「労働時間」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 30.96歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「労働時間」に関連する仕事の本音一覧
全部で873件の投稿があります。(361~370件を表示)
職業・職種 | トリマー |
---|---|
投稿者名 | じゃじゃまるお 投稿日時:2016/09/22 00:29:46 |
年齢・性別 | 37歳(女性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 汚れていた犬が自分の技術で可愛く変身していくのを見られる。 可愛いく仕上がると飼い主さんがとても喜んでくれる。 |
この職業のここが悪い | 労働時間・拘束時間が長い。 給料が安い。何時間残業しても残業代は一切出ない。 消毒薬や動物の臭いが髪や体に残ってしまう。 土日が休めない。連休が取れない。 忙しいとお昼休みが取れない。 咬まれてケガをする時がある。 |
仕事内容の詳細 | 動物病院で看護士兼トリマー トリミング、清掃・消毒、診察補助、オペの助手、受付・会計、調剤、電話応対、カルテ管理、在庫管理・発注、洗濯、クレーム対応、入院動物の管理 |
トリマーに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自動車整備士 |
---|---|
投稿者名 | 某ディーラー新人 投稿日時:2016/09/21 23:24:53 |
年齢・性別 | 20歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 肉体的には学生時代にやっていた物流センターのバイトよりは楽なこと。 |
この職業のここが悪い | 一番は上司の質。 パワハラと理不尽な説教は当たり前。 反論をすれば何でも「言い訳」で片付けられ、こちらの意見など聞く気なしです。 言葉が悪いですが、とにかくきちがいが多く、自分のミスを私のせいにして突然怒鳴ってくる者や、私の仕事が終わり先に帰ろうとすると物に当たり出す者など本当に扱いが難しく、人間関係などとても築けません。 新人はただの八つ当たりの対象です。 次に、労働時間と給料面。 人数と仕事量の割合が全く合っておらず、毎日最低でも15時間以上働き、休憩は1日0〜15分(15分取れたらラッキー)です。暇だからと休憩は認められません。 給料は二級整備士手当込みで手取り12万円ほど。 このご時世ではぶっちぎりのブラックかと思われます。 最後に、無理難題なノルマ。 様々な用品を何件売れというノルマが整備士にあり、お客さんに「絶対必要ないだろ」と思う物をノルマ達成の為だけに無理やり売り付けなくてはなりません。 もちろん、売れなければ上司達から嫌味の嵐を受ける羽目になります。 これらはあくまでも私の勤める会社での話ではありますが、このような環境の会社も存在すると頭に入れておいて頂いても損はしないかと思います。 私事ではありますが、入社して半年でストレスで身体に異変が起きてしまいました。 この職業は全くオススメできません。 |
仕事内容の詳細 | 整備、車検、点検、用品取り付け、用品売り付け、洗車、接客、保険勧誘 |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | パン職人 |
---|---|
投稿者名 | あこ 投稿日時:2016/09/18 02:03:43 |
年齢・性別 | 21歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 常連さんと仲良い 多くの仕事を担当してもらえる 社会人1、2年目で発注やら責任ある仕事増えた パンがただで食べられる、飽きるけど ケーキも食べられる 職場みんな優しい 聴覚障がい持ちだが普通にやれる |
この職業のここが悪い | 休憩時間がない あったとしてもお昼ご飯食べて終わり 自分の時間が持てない 個人の負担が大きい 労働時間長すぎる 朝が早い 離職率高すぎてばんばん人が辞めていく |
仕事内容の詳細 | 朝5時出勤夜8時ぐらい退勤 製造 たまにレジ打ち 販売手伝い コーヒーバリスタ ケーキ仕込み |
パン職人に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 歯科技工士 |
---|---|
投稿者名 | やり方次第では儲かるの意味は大多数は儲からないということ 投稿日時:2016/09/13 16:31:11 |
年齢・性別 | 46歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 「やり方次第で儲かる」ってなに? つまり大多数の奴は儲からないし離職するということだろう。これは利点じゃなくて悪い点。 専門学校が生徒を募集するときに、やり方次第で儲かるけど、大体の人は5年以内に離職しますとか、労働時間がとても長いとか、休みなしだとか、社会保険未加入で奴隷に近いとか、しっかりと事実の説明したらいい。それを言わないで、よく理解していない若者を騙すようなやり方は良くない。高校の先生も無責任にこの職業を勧めるべきじゃない。 |
この職業のここが悪い | やり方次第で儲かる点。つまり人権も労働法も無視して、社会保険未加入の上で、奴隷どもを夜中まで働かせれば、そりゃ儲かる場合もありますよ。まれに。でも、今の時代にこれだけ人権無視して奴隷並みに働かせても、たいして儲かるわけじゃないのがこの職業の伸びしろのない点。 |
仕事内容の詳細 | 経営側なら奴隷商人。労働側なら奴隷。 |
歯科技工士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | パティシエ(洋菓子職人) |
---|---|
投稿者名 | もうやだ 投稿日時:2016/09/07 23:17:41 |
年齢・性別 | 21歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | お客様の笑顔が近くにある |
この職業のここが悪い | とにかく辛い 精神的にも身体的にもやられる 労働時間長過ぎ 給料安すぎ 休みない 怒られるのが当たり前→そのうち人間としての否定 |
仕事内容の詳細 | 朝出し 仕込み 雑用 掃除 |
パティシエ(洋菓子職人)に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | カーディーラー営業 |
---|---|
投稿者名 | タチコマ 投稿日時:2016/09/07 00:03:40 |
年齢・性別 | 24歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 昼間は自由 |
この職業のここが悪い | 労働時間が長い |
仕事内容の詳細 | 車、保険、JAFの販売 車検、点検の誘致 |
カーディーラー営業に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 大学教員 |
---|---|
投稿者名 | 地方教育大学教員 投稿日時:2016/09/05 18:42:52 |
年齢・性別 | 52歳(男性) |
年収 | 800万円以上900万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 好きな研究や教育の仕事に携われること |
この職業のここが悪い | 雇われた大学によって違いますが、皆さんが考えるような大学教員の仕事をしているのは、おそらく旧帝大・経営の安定した一部私学だけでしょう。私は地方の教員養成系国立大学の教員ですが、研究費(研究費と言うが、ほとんどは教育のために支出します)が足りずに給与から相当額を支出しています。また、法人化に伴って、大学の仕組みがよくわからない外部委員が無責任な命令を出して業務だけが肥大化しています。外部委員の方針や監査がすべて悪いとはもうしませんが、同じ目的を達成するにしても色々と方法はあるでしょう、ぜひ一般教員と協議しながらベストの方法を決めてもらいたいと言いたいのですが…。裁量労働制をとっているため、残業代もなく、実習や集中講義が多いときなどは家に帰るのは翌日午前になることもしばしば。そのうえ、教員養成系はフィールド研究や実習科目が増えて土日はありません。今居る学生のことを考えると、なかなかできませんが、少しでも条件のよい大学に移りたいと思います。評価も目立つことをする人が持ち上げられて、日常業務や学生指導にいくら一生懸命になっても、外部委員達は評価しません。昔の方が、教授会で話し合いを持って進められましたから、地味な大学を支える仕事をしている人も評価されましたね。 いずれにしろ、就職したい人は大学の様子をよく知ってからの方が…。チャンスがすくない仕事なので、難しいですが、私の様な職場はやはり自分の子どもや知り合いには勧めたくないと思います。 |
仕事内容の詳細 | 教育 110% 研究 30% 地域貢献等 10% ※100%を超えているのは、労働時間が週40時間を超えているため |
大学教員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 歯科技工士 |
---|---|
投稿者名 | 物作り大好き 投稿日時:2016/09/05 14:38:08 |
年齢・性別 | 25歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 転職したときに、どこに行ってもキツくない |
この職業のここが悪い | 業界が終わっているので、何をしても無駄です。 学校は楽しいですが、歯科技工士の労働時間や待遇など悪い点は、ほぼ生徒には言わないので、実際に働いたときの理想と現実の絶望でかなり辞めます。 私がいたのはそこそこの企業Wでしたが、夜の21時に帰る事ができたらどれだけ人生楽しいのかな?なんて考えながら働いてました。 当然ですが、残業代は殆んど払われなく、すべて支払ったら月300万の赤字だと言われ我慢しろと言われてました。 用事があり有休を取ろうと思い上司に相談すれば、他人の迷惑を考えろと言われ、取ることは非常に難しい事でした。 特に記憶に残っているのは、工場の偉い方に、「ロボットになれ、いや(笑)血の通ったロボットになれ」と、何も考えず目の前の仕事だけ黙ってやれと言う指示を受けたときはショックでしたね(笑) 長くなりましたが、仕事終わるのが日を跨ぐのが当たり前の仕事なのでこの状況が少しでも良くなることを願っています。 まだ、続けてる方、ハローワークに行ったら今より稼げて休みがあって残業が無い仕事沢山ありますよ。 長文失礼しました。 |
仕事内容の詳細 | デンチャーの配列 |
歯科技工士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 高校教諭 |
---|---|
投稿者名 | 現代史の先生 投稿日時:2016/08/31 00:34:58 |
年齢・性別 | 34歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 子供達の成長を間近で見られるところ。自分が勤めている学校はクラス替えが無く3年間同じ生徒を受け持つ事になっている。そのため、卒業式の日には入学当時よりも遥かに成長した本人達を見て帰りの車の中で号泣する 成長につれ価値観や人生観が変わって落ち着き、大人になっていく子供達を卒業式で見るためだけにこの仕事をやっているようなもの |
この職業のここが悪い | 労働時間に対しての報酬が少ない 教諭同士の人間関係が最初のころは辛い 授業研究をする暇がない(学校にいる間はやる事が多すぎるので休日を削って家でやる) 公立の学校は転勤や移動が酷いところがある |
仕事内容の詳細 | 上記に同じ |
高校教諭に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 保育士 |
---|---|
投稿者名 | りい 投稿日時:2016/08/30 09:12:57 |
年齢・性別 | 28歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 子供の成長を直に感じられるところ。 保護者と共に喜び合えるところ。 職員と相談し合えたり、自分の子供ができた時に知識や経験を活かせそうなところ。 |
この職業のここが悪い | とにかく給料が悪い。故に独り立ちもできず実家ぐらしを余儀なくされる。 とても大事な仕事なのに、見合う給料がもらえず、みな1年2年で辞めていく。 保育士になるために奨学金を借りて学校にいったが、卒業してからそれを返すのも精一杯。 労働時間も長く、サービス残業なんか当たり前。 母親の社会進出を応援する場所なのに、職員が結婚妊娠すると、邪魔者扱い。妊娠するとやめるように流される。 保護者から過剰なサービスや不合理なことをいわれ、へこむことも多々。 そんな中で笑顔でやっていかないといけない。 |
仕事内容の詳細 | 1歳児担任。 1歳児クラスの保育全般 書類作成 設定保育準備 保護者対応、支援 保育所全体行事運営、準備 など。 |
保育士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。