「パワハラ」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 32.29歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.0963 [2.1点]
給料 2.1898 [2.19点]
やりがい 2.0041 [2点]
労働時間の短さ 1.8751 [1.88点]
将来性 1.6902 [1.69点]
安定性 2.7223 [2.72点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「パワハラ」に関連する仕事の本音一覧

全部で1217件の投稿があります。(1061~1070件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 消防士
投稿者名 4869        投稿日時:2015/05/20 23:03:07
年齢・性別 27歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い キチガイ職員から認められれば究極の人間のクズになれる。

キチガイ職員を馬鹿に出来る。うまくいけばいたぶれる。
この職業のここが悪い キチガイ上司が多い。

三流大学卒のあほを基準に仕事をしないといけない。

1人で何もできないからやたら群れたがる。

人のせいにすることが問題の解決策。

ベテランは完全無欠みたいなこと言ってるけど俺から見たら低知能低学歴。一般教養まったくなし。

言いがかりつけることしかできない。

他の人も多々書いているがパワハラがすごい。

俺が最後に勤務した上司は俺はすごい気概があって努力してきたみたいなことを言ってたが、目つきをみれば薄っぺらい人生しか送ってこなかったのがよくわかった。そして何の努力もしてない。人望もあると本人が思っているが実際にはない。蔭ではみんな馬鹿にしてる。こいつは本当に人望も気概も何にもない奴だった。三流の人間だから三流の人間しか評価できない。

こんなバカが多数生息している。

頭イってる連中の集まり。

仕事できると思ってるやつに限って出来ない。挙句の果てには仕事丸投げ。自分が受けた仕事の書類を他人の机の中にこっそり書類を入れておくなんて当たり前。

三流大学の佛○大学、天○大学出身で高学歴扱い。○志社ぐらいのレベルは高学歴ゆえに嫌われる。

料理を覚えると見えてくるものがあるとかほざくあほがいるが消防の仕事とは何ら関係ない。漫画の読みすぎ。何も見えない。それなら何か本1冊マスターしろ。

掃除も同じ、掃除ができても何の意味もない。

雑用についてうるさいやつは先輩ズラしたいだけ。相手にしないこと。

仕事内容の詳細 キチガイ職員のサンドバック。

またはキチガイ職員の存在を否定する。



消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中13人
職業・職種
投稿者名 ぴよぴよ        投稿日時:2015/05/20 20:36:31
年齢・性別 22歳(女性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 仕事の覚え次第でやりがい感じる。時間面と休日面が他の職種以上に安定している。
この職業のここが悪い とにかく人間関係が物凄く難しくてパワハラが多過ぎる。忙しくなるとベテラン連中はすぐにイライラして下の方々に当たり散らされる。常にせかせかしていて精神的に落ち着かなくなる。The ストレスの鬼←
仕事内容の詳細 医療事務 受付、会計、レセプト、保険証確認、カルテ整理、検査助手、掃除

医療秘書 医師の診療補助、電子カルテ代行入力、診断書作成、サマリー作成、各種オーダリング、レセプト点検

診療情報管理士 ICD-10コーティング、死亡診断書確認、アリバイ管理、各種統計作成、サマリーチェック
に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職業・職種 消防士
投稿者名 ドチンポ野郎        投稿日時:2015/05/18 02:21:45
年齢・性別 27歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ・感謝される。
・やりがいは他の職業よりもあると思う。
・世間体は良い。信用がある。
・福利厚生はしっかりしている。
この職業のここが悪い ・職場環境がめちゃくちゃだった。現在8年目ですが、入った当初の私の勤務先は上司は訓練等はろくにせず災害が無ければ携帯やパソコンゲーム、漫画、あげくの果てには非番等で農業をして疲れているのか1日中寝ている職員…若い職員は上司の肩揉み(三時間)や雑用で1日が終わっているような状況でしたので、即理想といいますか、消防のイメージを打ち砕かれました。現在は中堅や若い職員を中心に職場でのあり方はかなり改善されてきました(というよりも、当たり前のことですし…今まで何十年もそんな態勢でやってきていた当消防本部に恐怖すら感じます(笑))
皆さんがおっしゃる通り、ほんとに50代後半の定年間近な職員は害しかないです。指揮をとる立場にある者が指揮はおろか、災害で指揮本部すら立ち上げれません(現場で姿が見えなくなったので探すと交通整理を警察としてたり…(笑))口だけは立派なことを言いますが、もう俺達の時代じゃないから…と訓練にすら出てきません。なら定年待たず今すぐ退職してほしいくらいです。何より市民に対して失礼ですし。こんなレベルの人と一緒に仕事すらしたくありません(笑)でもまだまだこんな人達も居るのが現状です。

・個人的には救助技術大会はやる意味を見いだせなく…4年やってフェードアウトしました。全国大会に出場しても競技を変えて再度出場を目指し、『俺にはこれしかねえ』なんてこと言ってる者もいますが、それなら管轄内の地理でも調査した方がマシだと思ってます…だって全く現場に則していないので…

パワハラ等は日常茶飯事。消防だけではないと思いますが

一般常識=消防では非常識

です。

・給料は低すぎます。
仕事内容の詳細 ・生命身体財産を守る。
・消防業務全て(田舎消防なので)
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中29人
職業・職種 刑務官
投稿者名 花園        投稿日時:2015/05/14 17:59:47
年齢・性別 31歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 一つもない
この職業のここが悪い 長年同じ施設で勤務している老害が大きいツラをして、
中堅は老害の顔色をうかがって、
ぺーぺーは人間以下の扱いをされます。

女子刑務所なんかクソです。
国家公務員なんて言葉に釣られないで。
パワハラ、モラハラ日常茶飯事。
受刑者には手厚い人権保障、
刑務官は人権蹂躙されます。
暴行されたら何で蹴られたんや、どんくさい。

誰も何も守ってくれませんよ。
仕事内容の詳細 建前→犯罪者の改善更生
実際→キチガイ、年寄りの相手
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中19人
職業・職種 消防士
投稿者名 とくめい        投稿日時:2015/05/07 17:13:45
年齢・性別 27歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い なし
この職業のここが悪い ドラマのような消防士はこの世にいません。
仕事内容の詳細 パワハラと理不尽に耐える
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中21人
職業・職種 警察官
投稿者名 アイアムEA        投稿日時:2015/05/04 21:16:28
年齢・性別 25歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 初任科時代の仲間は一生の宝になる。
この職業のここが悪い ⒈権威主義者の巣窟。階級社会で、誰が上で誰が下かはっきりさせなければならない。パワハラが当たり前。パワハラこそ組織運営の源と考える上司が多い。

2.ノルマがある。勤務評価を上げるために市民を取り締まる姿は、ヒーローとは程遠い。
仕事内容の詳細 市民の取り締まり、治安維持
警察官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中19人
職業・職種 刑務官
投稿者名 現役副看守長        投稿日時:2015/04/26 18:36:01
年齢・性別 52歳(男性)
年収 800万円以上900万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 非常ベル押したらみんなが走ってきてくれる。
この職業のここが悪い パワハラ当たり前、勤務時間や拘束時間が長い。うろうろ巡回してばかり。コンピュータに時間管理されているあほらしさ。
仕事内容の詳細 ただ懲りないやつらと私語厳禁で見張っているだけ。誰でも体力さえあればできる。
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中4人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 埼玉県        投稿日時:2015/04/17 12:30:11
年齢・性別 26歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 埼玉県のN系ディーラーで勤務していました。福利厚生がいい。
この職業のここが悪い 上司の理不尽なパワハラがすごく人間扱いされませんでした。数年働き退職し、私は働くことが怖くなってしまいました。仕事は好きだったのですが…
仕事内容の詳細 車検整備、12ヶ月点検など
私は上司と関わりたくないので与えられた仕事をやるだけの意欲が出せない仕事環境でした。
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中4人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 宮?県のMMC        投稿日時:2015/04/13 11:04:02
年齢・性別 37歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 特にない。
この職業のここが悪い サービス残業多い!
正規デーラーだけど潰れかかって他のデーラーに買い取られた、、、大丈夫か?
パワハラ、モラハラ、責任転換の世界、、、
上の人たちが年齢高くても辞めていく、、、
なぜ整備下手で適当なことしてた人がフロント、次期工場長???
そんな会社なのでひとの出入りが多い悪循環してる。

当社の場合です、言えてることは?菱デーラー
は人材はいなくなり売る車なくメーカーもダメなので整備士するならTとかHで働いたほうが将来性は確実です。


仕事内容の詳細 自動車の整備、車検たまに検査
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
職業・職種 警備員
投稿者名 施設警備士        投稿日時:2015/04/06 19:35:09
年齢・性別 21歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ユーザーさんから感謝された時。
この職業のここが悪い 上司はパワハラ、インチキ集団の集まり。他人の責任のなすりつけ合いの職場。人の気持ちがわからない自己中心的な上司の集まり。
仕事内容の詳細 施設内の警備。事件、事故、災害の即対応。
警備員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。