「安定」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 33.01歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.7278 [2.73点]
給料 2.6707 [2.67点]
やりがい 2.8517 [2.85点]
労働時間の短さ 2.3677 [2.37点]
将来性 2.3826 [2.38点]
安定性 3.3663 [3.37点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「安定」に関連する仕事の本音一覧

全部で2083件の投稿があります。(1~10件を表示)
   次へ>>
職業・職種 言語聴覚士
投稿者名 わさびたろすけ        投稿日時:2025/01/06 20:22:05
年齢・性別 33歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 単純に資格のみかってもらえることで、安定性はある。
休みが多く、拘束時間が短い。
この職業のここが悪い 古臭い時代遅れのズレた体育会系の職場。
患者は結局人を選ぶ必要があること。
正直自分の評価にも自信がなく、ただの人間性を評価している気がする
仕事内容の詳細 9割が認知症老人の相手
言語聴覚士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職業・職種 刑務官
投稿者名 牢番だけはやめとけ        投稿日時:2024/12/29 10:33:52
年齢・性別 45歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い あるなら教えて欲しい
この職業のここが悪い 職員のほとんどが低能で陰湿な性根の腐ったゴミクズ
仕事内容が世間から蔑まれる穢多非人の仕事
拘束時間が糞長い上に超勤代はろくにつかないので時給換算すると最低賃金以下
国家公務員なので一見安定しているように見えるが、前述の通り職場環境が糞すぎるので心身の健康を害して働けなくなる奴が多いため安定していない
仕事内容の詳細 牢番
ド低能アホゴミ連中(主に職員)の相手をする
ひたすらストレスに耐える
刑務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中10人
職業・職種 警察官
投稿者名 疲弊した警察官        投稿日時:2024/12/22 18:15:52
年齢・性別 55歳(男性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い とりあえず収入は安定している。
この職業のここが悪い 1 運用、人員の配置のバランスが悪い。

内勤に空席ができると必ず交番から吸い上
げます。結果としていつも交番が手薄な状態
になります。
右も左もわからない若手を試行錯誤を繰り
返して育成してようやく使えるメドが立つと
内勤に吸い上げ…そしてまた新任を宛がわれ
る…その繰り返しです。

最近の内勤者は、常に自分たちが多忙です…
みたいな顔して、なんでも交番に押し付けて
きます。
彼らは交番勤務員を自分たちの下請けみた
いに見てます。私も内勤経験が20年ほどあり
ますが、空気感がずいぶんと様変わりしてい
ます。

最近は、内勤者がやるべきことをやらない
ので、結果として、交番勤務員が抱える未決
案件がどんどん増えていきます。

交番の当直勤務中は、酔っ払い、男女のト
ラブル、精神病疾患者の暴れ、事故、落し物
の届出、騒音苦情、駐車苦情など行政的なも
のが数えきれないほど持ち込まれ、そこへ万
引き、器物損壊、暴行、公然猥褻…等刑事事
件発生処理が加わる。とても当直勤務中に未
決案件に手をつける時間などありません。
運よく仮眠時間を迎えることができても、
その時間を削って徹夜で未決案件の書類作成
をします。

当直勤務中には当然終わらないので、非番
でも帰宅せずに書類作成や、防犯カメラ映像
の確認作業のため、被害場所に向かいます。
もちろん交番勤務員には公用車(内勤者優
先)は使わせてもらえないので、徒歩、公共
交通機関を使います。もちろん自腹。

非番で片付かないことがほとんどですの
で、週休日にも出勤します。手当てはつきま
せん。
そして翌日はまた当直勤務となります。

山を抱えいる署になると、家族が登山や山
菜とりに行って帰らない…という通報も多
く、それも交番勤務員がメインに呼び出さ
れ、早朝から捜索に入ります。
基本的に休みはない、と考えていただいて
よいと思います。心と身体は確実に蝕まれて
いきます。
幹部がしっかり人員配置をしたり、任務分
担を明確にしないことに起因すると思われま
す。

2 休暇が取得しにくいです。
幹部はワークライフバランスを叫んで、休
暇取得を強要します。
しかし、基本的に交番は人手不足ですので、
休みを取ることによって、他の交番勤務員に
皺寄せがきますし、未決案件の処理が残って
いるので、有給休暇を取得しても結局は出勤
して書類作成などに携わらねばなりません。

3 人事異動にも配慮が全くない
家族に病気を抱えているものがいても、平
気で遠方へ異動させます。
適切な人事管理、業務管理の名のもと、職
員のプライバシーに踏み込んでくるくせにこ
のサマです。

職員の身上把握とは、組織内の不満分子を
あぶりだす手段にすぎません。
施設管理の名のもと、交番には、防犯カメ
ラが設置、パトカーにもドライブレコーダー
が設置されています。本部で定期的に映像、
音声データを確認します。組織に対して不満
を抱いていないかの確認にすぎません。
不満を抱いているものから、優先的に縁もゆ
かりもない土地に異動させられます。

4 やりがいを感じられない
地域住民に迷惑をかけている者を捕まえ
て、不眠不休でたくさんの書類を作って検察
に送致しても、短期間で社会復帰させてくれ
るので、再びその者にかかわる被害通報が殺
到します。
頑張っても、頑張っても、すぐに振り出し
に戻されます。無力感しかありません。

たまたま私の家族は仕事に理解を示して、サポートしてくれていますが、かなり家族に負担をかけています。家族の支えが絶対的に必要となります。むしろ独身を貫いたほうが身軽に動けるかもしれません。

離婚した、子供が非行にはしったなど家庭が崩壊した職員も少なくありません。
採用パンフレットはウソっぱちですので、鵜呑みにしないことです。
採用担当やリクルーターも信用できませんよ。彼らは採用人員数のノルマを課されてますので。交番勤務員にも採用人員確保数のノルマが課されてますから。

私個人としては、現場(交番)は慢性的な人手不足ですので、多くの人に入ってもらいたいですけど…まだまだ悪いところが沢山あるのでオススメできる環境ではありません。この組織は腐りきってます。
仕事内容の詳細 交番勤務(内勤経験あり)
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中17人
職業・職種 消防士
投稿者名         投稿日時:2024/11/28 04:07:21
年齢・性別 33歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ろくな働きもせず休みが多い上に給料がいい
この職業のここが悪い 専門卒、大卒などの社会経験もある救急救命士が採用されず高卒、無資格者が採用されるような組織
救急救命士を取りたいと考えている方へ、資格を取ったところで看護師のようにそれぞれの病院、クリニックなど資格が活きる場所はなく消防職のみ(母数もそもそもない)、さらに自分は選ばれず高卒、無資格者が採用されることもある、資格が有利になることは無い、
看護師になりDMATを目指した方が余程有意義だろう
効率の悪いものを効率よく(-1→0.1.2...)、難しものを分かりやすく(1→10)と考えることができる人間は成長を止め安定を求める消防には向いてないので新しい道を探しましょう
仕事内容の詳細 老害の話し相手
消防士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
職業・職種 楽器リペアマン
投稿者名 リペア        投稿日時:2024/11/25 14:44:21
年齢・性別 32歳(男性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い お客さんに「吹きやすくなりました」と言ってもらいやりがいを感じること
この職業のここが悪い 安定した休みが取れない
仕事内容の詳細 管楽器の修理
楽器リペアマンに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職業・職種 福祉・介護職員
投稿者名 より        投稿日時:2024/11/12 07:50:34
年齢・性別 29歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・お年寄りと話すのが好きならば可愛いお年寄りもいるので楽しいときもある(今後はわがまま高齢者も増えていくと思いますが〜)
・辞めても仕事はすぐ見つかる
この職業のここが悪い 給料が低いと言われていますが、介護保険下で税金から給料が出ていますので当たり前です。業界に入ると気づく人は気づきますが、高齢者が増えているのにいかに介護保険が無駄遣いされているか。給料を上げるには現役世代のみなさんの社会保険料を上げるしかないのです。安定性があるとも思われがちですが、介護事業所の倒産もよくありますし、この先このまま現状の介護保険制度が維持されていくとも思えないので不安はあります。

ちなみに、20代の若い人はこの仕事につくべきではありません。他の仕事(一般企業)にはまったく通用しない、社会的マナーも身に付かないので、介護職への転職はできますが他は難しくなります。
仕事内容の詳細 ・介護業務(身体介助、食事介助・排泄介助などの生活介助、レクリエーションなど)
福祉・介護職員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職業・職種 消防士
投稿者名 言わせて下さい        投稿日時:2024/11/09 22:17:51
年齢・性別 30歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 安定した給与と身分。なくてはならない行政サービスであり困っている人を助けることができる。
この職業のここが悪い 社会人としてのスキルが身につかない。要するに転職ができない。ゆえに皆んな文句だけいうが辞めない。(辞められない)
仕事内容の詳細 救急、たまに訓練、立ち入り
消防士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職業・職種 消防士
投稿者名 退職者        投稿日時:2024/11/03 11:54:36
年齢・性別 24歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 年食えば楽できる(若手が介護してくれるから)安定した給料(人生華の時期クソみたいな給料)休みが多い(本当にここだけかも)
この職業のここが悪い 昭和初期戦後で止まってます。安定を求めて成長を求めない貴方には強くお勧めします。社会主義国、北朝鮮のような風土です。右へ倣え、個性を潰すには持って来いのクソ社会終わってる。正直言って、休み多い事しかいいとこ無い。ゴミ人間が牛耳るクソ組織。組織の駒で人生終われるなら入庁すると良い。(仕事出来て、漢気溢れる素晴らしい消防士もいます。1割)
仕事内容の詳細 若手いびり
面目、メンツ守り
組織の駒で居続ける
上の機嫌取って下には偉そうな態度とる
ゴミ人間の掃き溜め
消防士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職業・職種 海上保安官
投稿者名 ううう        投稿日時:2024/10/07 22:03:00
年齢・性別 100歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 給料が安定している
のみ
この職業のここが悪い 昭和気質でパワハラは当たり前。
時代に逆行する近年稀に見るカス組織。
この組織にいると人として大事なものが
欠落していくのか、特に40代後半から60代にかけては
若者をいじめるのが趣味のゴミ人間しかいない。
普通の人間は病んでやめていく。
仕事内容の詳細 大きく分けて船艇勤務、陸上勤務
警備、救難、交通、航行安全業務など幅広く海の何でも屋
船艇勤務の方が給料が高い
警察とかとは違い犯罪意識の
無い老人を検挙して件数を稼ぎ喜ぶカス組織。
民間企業と比較すると視野が著しく狭く閉鎖的な組織である。
海上保安官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
職業・職種 自衛官
投稿者名 騙されるな        投稿日時:2024/09/14 18:07:14
年齢・性別 21歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ない
この職業のここが悪い 毎週清掃で日曜日の朝っぱらからポリッシャー
点検では部隊配置してんのに尚も白手履いて埃のひとつでもつけばやり直し
そもそも歴代のゴミ共が清掃のひとつも出来ずに焼き食らってるからどんどん厳しくなる一方、俺が数年続けてるうちにパワハラ、セクハラの過度な対策がなされてくっそ緩くなった
10時間以上やらされた挙句に買い出しを頼まれ夜中に数キロ歩いて買い出しいって休日なんて終わり
陸士血だるまにした処分待ちの3曹に酒もタバコもやらされ
当時18の自分は飲みを拒否したら土下座させられ頭踏まれ
そこからことある事に殴られ蹴られとかだった
施設科勤務で山入っても3日くらい寝ないで作業だから全員ゾンビ化して幻覚見て搬送されるのが当たり前
女は体力がないので男が肩代わりするのは当たり前で
指導もなんかあったら公益通報されまくり
誰と関わってもろくな事にならないというのが自衛隊

後輩いじめが凄く営内生活では逃げ場は無い
部屋に帰ったらベットごと捨てられていて
探しに行って廊下に捨てられてたのを回収してベットメイクしたらまたすぐに捨てられそれをヘラヘラ皆で笑ってるという日々が数年続き
精神的にも参って自殺願望を募らせて
退職の意思を部隊長に言ったが「陸曹になる人間が少なすぎる。このままだと上の人間から苦言を言われる」と無理やり陸曹になるまで辞めさせないと突っぱねられ
退職までに1年半もかかった。
うつ病だったと思うが給養に自衛官診療証の使用とどこの病院でなんのために行ったかを報告義務があったので
当時精神疾患で辞めた同期が散々部隊全員から迷惑なやつだと私怨を募られているのを見て
恐ろしくて行かなかった。

3年半続けて400万程は貯まり、倹約次第でもっと貯まったとは思うがこのお金が今までの壮絶な3年半の代物だと思うと本当に虚しいし何がやりがいのある仕事なのか全然わからない。
貯められた分で進学を予定してますが
世間体は一応公務員となっていて見栄えはいいので
変に夜職とか身売りとかで金を稼ぐよりも
建前上は全うに金を稼げます。
今やロスジェネ世代が就職氷河期で仕方なく入って自衛隊安定していて最高と賞賛してる地獄のムーブができてるので
辞めるのは積極的に止められるし代行使う以外は無理かもしれませんね。
人権を捨てて人間としての尊厳をなくして
惰性で絶望しながら生きるというなら素晴らしい職場でしょう。
仕事内容の詳細 ゴミクズの世話
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中12人
   次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。