「パワハラ」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 32.14歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.0977 [2.1点]
給料 2.1893 [2.19点]
やりがい 2.0041 [2点]
労働時間の短さ 1.8744 [1.87点]
将来性 1.6926 [1.69点]
安定性 2.7281 [2.73点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「パワハラ」に関連する仕事の本音一覧

全部で1210件の投稿があります。(11~20件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 消防士
投稿者名 cb750        投稿日時:2024/09/17 20:00:53
年齢・性別 30歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ①給与面(低いとか言ってる人いますが普通に同世代の平均より上)
②定時で帰れる。市町村によって違うと思うが...
③世間体がいい。
④非番公休で旅行によく行ける。
この職業のここが悪い ①消防学校という時代遅れの根性論大好き教育。
②書類事務や訓練等において無駄なことでも順序通りマニュアル通りにやらなければ行けないという風潮。合理性に欠ける
③定年延長によるゴミ老害の増殖が懸念される。この世代はパワハラ上等、年上が何がなんでも偉い、腐った消防時代を生き抜いてきた奴等。
④多分本当に頭がいい人がやる仕事ではない。逆にいえば普通の偏差値、倫理観を持てば誰でもできる仕事。頭のいい人は日本のために民間へ行ってください。
仕事内容の詳細 滅多にない本物の火災、救急(主にタクシー)、立入検査、雑談、掃除、体操、懸垂、タバコ
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
職業・職種 自衛官
投稿者名 騙されるな        投稿日時:2024/09/14 18:07:14
年齢・性別 21歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ない
この職業のここが悪い 毎週清掃で日曜日の朝っぱらからポリッシャー
点検では部隊配置してんのに尚も白手履いて埃のひとつでもつけばやり直し
そもそも歴代のゴミ共が清掃のひとつも出来ずに焼き食らってるからどんどん厳しくなる一方、俺が数年続けてるうちにパワハラ、セクハラの過度な対策がなされてくっそ緩くなった
10時間以上やらされた挙句に買い出しを頼まれ夜中に数キロ歩いて買い出しいって休日なんて終わり
陸士血だるまにした処分待ちの3曹に酒もタバコもやらされ
当時18の自分は飲みを拒否したら土下座させられ頭踏まれ
そこからことある事に殴られ蹴られとかだった
施設科勤務で山入っても3日くらい寝ないで作業だから全員ゾンビ化して幻覚見て搬送されるのが当たり前
女は体力がないので男が肩代わりするのは当たり前で
指導もなんかあったら公益通報されまくり
誰と関わってもろくな事にならないというのが自衛隊

後輩いじめが凄く営内生活では逃げ場は無い
部屋に帰ったらベットごと捨てられていて
探しに行って廊下に捨てられてたのを回収してベットメイクしたらまたすぐに捨てられそれをヘラヘラ皆で笑ってるという日々が数年続き
精神的にも参って自殺願望を募らせて
退職の意思を部隊長に言ったが「陸曹になる人間が少なすぎる。このままだと上の人間から苦言を言われる」と無理やり陸曹になるまで辞めさせないと突っぱねられ
退職までに1年半もかかった。
うつ病だったと思うが給養に自衛官診療証の使用とどこの病院でなんのために行ったかを報告義務があったので
当時精神疾患で辞めた同期が散々部隊全員から迷惑なやつだと私怨を募られているのを見て
恐ろしくて行かなかった。

3年半続けて400万程は貯まり、倹約次第でもっと貯まったとは思うがこのお金が今までの壮絶な3年半の代物だと思うと本当に虚しいし何がやりがいのある仕事なのか全然わからない。
貯められた分で進学を予定してますが
世間体は一応公務員となっていて見栄えはいいので
変に夜職とか身売りとかで金を稼ぐよりも
建前上は全うに金を稼げます。
今やロスジェネ世代が就職氷河期で仕方なく入って自衛隊安定していて最高と賞賛してる地獄のムーブができてるので
辞めるのは積極的に止められるし代行使う以外は無理かもしれませんね。
人権を捨てて人間としての尊厳をなくして
惰性で絶望しながら生きるというなら素晴らしい職場でしょう。
仕事内容の詳細 ゴミクズの世話
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中14人
職業・職種 海上保安官
投稿者名 無理サファリパーク。        投稿日時:2024/09/13 16:54:33
年齢・性別 30歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 考えてみましたがありませんでした。
この職業のここが悪い とりあえず安易に海上保安官になるのはやめとておいたほうがいいです。学校卒業後は巡視船勤務になるのがほとんどです。一番したっぱは人権ありません。
ゆっくりごはん食べたです。A.食べれません。誰よりも早く食べ終えて食器洗いしなきゃいけません。
まともに寝ることできますか。A.寝ること出来ません。船揺れすぎて船酔いします。船酔いってただ気分悪くなるだけだと思ってる人いますが、下手したら血吐いて倒れます。それと事案があればどんな状況だろうと飛び起きて速攻で事案対応しなければなりません。
スマホいじりたいです。A.いじれません。出航するとネットつながらなくなります。長い時で最大1ヶ月ほどいじれません。(今は船にWi-Fiつけるとか何とか言ってるみたいですが。)
それと、陸上勤務ではいろんな場所に学生募集活動でブース作って海上保安官のここがいいですよ」とか「給料がよくて連休たくさんとれますよ。」等と謳ってますが、詐欺です。連休中に事案等のゲリライベントがあると休みの日に出勤。(まあそれはどの職場でも似たようなことはありますが、、)給料は係長クラスになり始めてから年功序列や勤務成績でやっとほかの人より少しもらえてるかなって程度。1~3年以内には決められた管区内もしくは全国規模での転勤があります。お金たまりません。引っ越し代はある程度出してくれますが、、命張って仕事してるのに10年程度勤務しないとまともにもらえない。死体見たり、死体の独特な臭い、激務でメンタルやられてやめた人たくさん見てきました。人気なさ過ぎて30歳まで受験できるようになってますけど意味ないです。大量採用してもその分、若手もメンタルやられて5年以内にやめる人が大半です。パワハラされて次長に相談してももみ消し。パワハラ上司はのんきに平然と勤務。気がかなり強く、パワハラ気質も強い上司がわんさかいる。昭和にタイムスリップしたのかな?と感じるそんな職場です。本当に人命救助したい、海を守りたいと強く思う人じゃなければやっていけません。
ただ単に海猿にあこがれてみたいなイメージで入ればギャップで退職します。
仕事内容の詳細 なんでも屋さん。
海上保安官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
職業・職種 刑務官
投稿者名 布団死        投稿日時:2024/09/11 21:14:58
年齢・性別 45歳(女性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い パワハラをしても訴える奴がいないので
やりたい放題。
幹部も俺の味方!
俺と武道人以外は休ません!
俺のコマとして扱う!
この職業のここが悪い 夜勤者の方が給料おおい
俺が組んだことに文句言うやつが多い
仕事内容の詳細 武道してる奴には、しっかり休ませ
武道してない奴は、激務を、与えさせます。
夜勤者には休みをあげません!
刑務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中24人
職業・職種 刑務官
投稿者名 やめましたよ        投稿日時:2024/09/11 09:43:43
年齢・性別 50歳(女性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 給料はいいですね
公務員としての待遇は良かったです
この職業のここが悪い 24時間勤務しんどかったなあ
昼夜間勤務はしんどいしパワハラモラハラの温床です
もっと楽な仕事たくさんあるし今は武道やって他の仕事受からない子ぐらいしか来ないでしょうね

あまり知られてないと思いますが刑務官を高卒で4年以上勤めてると、社会福祉士や精神保健福祉士を受ける時の実務経験になるので、福祉系の資格を務めながら通信に通って取ってる人もいましたよ
結局私も再就職して今は福祉職についています
それが一番刑務官のキャリアが評価されてつきやすかったので

でもそれなら最初から行政職の福祉系か社協に就職した方が若い人はいいと思いますね

一般で受けようと思う方はそちら強くお勧めします
仕事内容の詳細 受刑者のお世話
法務省の福祉介護職
刑務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中21人
職業・職種 刑務官
投稿者名 制服を着た生ゴミ        投稿日時:2024/09/01 16:22:08
年齢・性別 100歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 仕事の良かった点は、夜勤をしているときの給料のみです。
手当などは中小企業より恵まれていると思います。
この職業のここが悪い 兵庫県の県知事がパワハラで炎上してますが、あのくらいのパワハラは刑務官では普通にあります。
組織からの報復人事、先輩や上司からの嫌がらせ何かは私も現役の頃に受けたり、受けた先輩をみたことがあります。
持ち家があった先輩がローンもあるので日勤ではなく夜勤で勤務がしたいと相談したところ、持ち家から離れた支所に配置換えされたりしてます。
兵庫県では副知事が恫喝気味の事情聴取をしてましたが、刑務官でもザラにあります。
職員の自殺は問題視されませんが、懲役受刑者が死ぬとバケツを引っくり返したような大騒ぎになります。
塀の中なのでパワハラの証拠を押さえるための録音機器は持ち込めません。
このコメントを読んで、働き方が多様化した時代に戦前で思考が止まった組織で自分の人生を浪費しても良いかのかと考えてください。
仕事内容の詳細 退職したので刑務官を目指そうとする人が道を間違えないように経験を残したいと思います。
刑務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中21人
職業・職種 国家公務員
投稿者名 ふも        投稿日時:2024/08/22 03:13:13
年齢・性別 30歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ない。
この職業のここが悪い 人間関係が劣悪です。繊細な人には特におすすめできません。
パワハラモラハラは日常的。保守的な人が非常に多いです。
まともな人ほどすぐ辞めます。
上司が既にうつ病になってる人にもハラスメントします。
モラルが壊滅的にない人が多いです。
仕事のやりがいは皆無。

全国転勤はないと言ってたのに実際はあったり、お局係長が人の話をちゃんと聞けといいながら、課長は係長の話は聞くなと言ってたり。人によって言ってる事が違う事が多いです。

また研修はあっても仕事でほとんど知識を活かせません。
業務がマニュアル化されておらず、非効率の極みです。
無駄な会議は多く、的外れな指摘を常にしてくる上司のハラスメントに耐えながら、クソつまらない仕事を続けたい方におすすめします。
仕事内容の詳細 国が管理している庁舎の電気設備の施工業務
国家公務員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
職業・職種 コンパニオン
投稿者名 風俗嬢になるのを辞めとけ(性別とスレミスったので再投稿すみません)        投稿日時:2024/07/02 14:20:36
年齢・性別 25歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 生理休暇があるのと日払いでお金貰えるぐらいで、他に良い点なんで一切ありません。
この職業のここが悪い 公共交通機関が止まっていたりコロナに感染したなどであっても一般企業では休める案件なのに休ませて貰えないし、休めても勤怠の悪さといういちゃもん付けて罰金を請求したり即解雇になったりする。
一般のサービス業ではカスハラ対策をしてて基本的には働く人の味方になる職場が多いが、風俗業ではカスハラ対策をしていないどころかどう考えても暴力など客に原因があったとしても100%客の味方になって女の子にいちゃもん付けて責任を擦り付ける職場が多い(カスハラ客の方が100%悪いのにクレーム扱いして女の子を解雇にしたりする)。
社会的な感覚や倫理観がズレ過ぎているし、とにかく店の利益のことしか考えない職場が多過ぎる。
残業もさせるし、令和の時代に珍しい超ブラック企業ぶり。
風俗のブラックな職場環境に嫌気をさしてパパ活に流れる女の子が多いみたいですが、そりゃあパパ活に流れても仕方が無い。
風俗業界は全体的に併給過多になってて、風俗店に応募する女性が多くなってるので、若くて可愛い子でも不採用になったり客付かず無給で帰ったりするのが多くなった。
求人サイトには日給数万円!と景気の良いことを書いてるが、実際は日給1万円前後の女の子が多いです。
検査義務のある店は増えたけど、それでも一般の方と比べたら性病のリスクが高いし、マジで割に合わな過ぎる。
金が無いなら風俗嬢では無く、病院の奨学金を借りて看護師になるか、基本情報技術者の資格を取ってシステムエンジニアになるか、公務員試験を受けて自衛官になる方が下手な風俗嬢よりも稼げますし、将来性が有ります。
仕事内容の詳細 風俗店のコンパニオン
カスハラ男の世話係とご機嫌取り、パワハラ無能店員とパワハラお局様のご機嫌取り、身バレリスク高い&ネット乞食のオナネタ写メ日記の更新、清掃
コンパニオンに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
職業・職種 刑務官
投稿者名 風俗嬢になるのは辞めとけ        投稿日時:2024/07/02 14:14:39
年齢・性別 25歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 生理休暇があるのと日払いでお金貰えるぐらいで、他に良い点なんで一切ありません。
この職業のここが悪い 公共交通機関が止まっていたりコロナに感染したなどであっても一般企業では休める案件なのに休ませて貰えないし、休めても勤怠の悪さといういちゃもん付けて罰金を請求したり即解雇になったりする。
一般のサービス業ではカスハラ対策をしてて基本的には働く人の味方になる職場が多いが、風俗業ではカスハラ対策をしていないどころかどう考えても暴力など客に原因があったとしても100%客の味方になって女の子にいちゃもん付けて責任を擦り付ける職場が多い(カスハラ客の方が100%悪いのにクレーム扱いして女の子を解雇にしたりする)。
社会的な感覚や倫理観がズレ過ぎているし、とにかく店の利益のことしか考えない職場が多過ぎる。
残業もさせるし、令和の時代に珍しい超ブラック企業ぶり。
風俗のブラックな職場環境に嫌気をさしてパパ活に流れる女の子が多いみたいですが、そりゃあパパ活に流れても仕方が無い。
風俗業界は全体的に併給過多になってて、風俗店に応募する女性が多くなってるので、若くて可愛い子でも不採用になったり客付かず無給で帰ったりするのが多くなった。
求人サイトには日給数万円!と景気の良いことを書いてるが、実際は日給1万円前後の女の子が多いです。
検査義務のある店は増えたけど、それでも一般の方と比べたら性病のリスクが高いし、マジで割に合わな過ぎる。
金が無いなら風俗嬢では無く、病院の奨学金を借りて看護師になるか、基本情報技術者の資格を取ってシステムエンジニアになるか、公務員試験を受けて自衛官になる方が下手な風俗嬢よりも稼げますし、将来性が有ります。
仕事内容の詳細 風俗店のコンパニオン
カスハラ男の世話係とご機嫌取り、パワハラ無能店員とパワハラお局様のご機嫌取り、身バレリスク高い&ネット乞食のオナネタ写メ日記の更新、清掃
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中6人
職業・職種 獣医師
投稿者名 みちこ        投稿日時:2024/06/24 23:13:17
年齢・性別 36歳(男性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い え?ほとんどないよ?
動物に癒されるくらい。
でも病院だけに状態いいやつばっかじゃないから、
エマとかあるし、亡くなるたびに心にくるよ。
この職業のここが悪い 前に書いた通り。
効率重視、利益重視の人間性が崩壊した奴らの溜まり場。外面、会話力はある。
ある程度サイコパスじゃないと生き残れない職。
仕事内容の詳細 去年投稿したものです。間違えて男性にチェックいれてしまいました。
やっと辞められそうです。去年は月の残業時間が65-80を越えることがしばしばあり、獣医師の仕事より雑務を押し付けられ、過労とストレスで発熱と嘔吐、下痢を繰り返す日々。それでも欠勤で休みもらえるんだからいい方かな(狂)
今年に入って職場改善と人員補充とか遅すぎ。
1年棒に振りました。そのくせ2年目の実力がないとなじられる始末。
去年は外来忙しすぎて、看護師の代わりにしかされてないし、ほんの数ヶ月先に入った看護師に陰湿なパワハラ受けるわ最悪だったんだよ。
辞めると決意し、連絡した瞬間、心がけフワッと軽くなった。
ただ、人事がウザすぎ。退職理由が引き留められないものとわかると、転職先を斡旋しようとしてくる。
てめぇらの監視下にいたくねぇんだよ。
1ヶ月後に退職する予定だから、そこまでが勝負。
獣医師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。