「労働時間」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 30.96歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.42198 [2.42点]
給料 2.2176 [2.22点]
やりがい 3.3058 [3.31点]
労働時間の短さ 1.7583 [1.76点]
将来性 2.3196 [2.32点]
安定性 2.5086 [2.51点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「労働時間」に関連する仕事の本音一覧

全部で873件の投稿があります。(871~873件を表示)
<<前へ   
職業・職種 グラフィックデザイナー
投稿者名 アンジー        投稿日時:2008/05/23 02:52:28
年齢・性別 20歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 独立やフリーなどが比較的容易にできる。
この職業のここが悪い 給与が少ない、労働時間が極端に長い。
仕事内容の詳細 広告制作
グラフィックデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中1人
職業・職種 インテリアデザイナー
投稿者名 kei        投稿日時:2008/04/24 14:51:32
年齢・性別 33歳(女性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 自分で考えたものが形になる喜びは、絶対やってみた人しか
分からないのではないでしょうか。完成した物件を見るときが震えるほどの喜びです。
この職業のここが悪い 労働時間が長いほどがんばったと思われる事。でも実際はおいしいものを食べたり、良い音楽を聴いたりする時間を大切にしたほど、すばらしいデザインができる。
仕事内容の詳細 商業施設の空間のデザイン提案
インテリアデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:47人中44人
職業・職種 歯科助手
投稿者名 アリカ        投稿日時:2008/04/02 21:25:23
年齢・性別 26歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い タダで治療してもらえること。
ヒマがあればですので、歯科医療従事者なのに1年以上ほったらかしになるので、何とも言えないんですが。
この職業のここが悪い ・給料が低い
・休憩がない
労働時間が長すぎる
・休みが少ない
・有給がない
・忌引でもなかなか認めてくれない
・熱が38度超えても休めない
・感染症対策が疎か。歯科助手でもアシストの時には手袋させて欲しいです
・将来性がない。昇給も殆どないし、肉体労働なので先の事を考えると転職しないといけないな、って思います。年収300万超える日なんて60歳になっても無理そうなので
仕事内容の詳細 ・診療のアシスト(バキューム、印象材練り、レントゲン撮影補助等色々)
・電話応対
・予約応対
・院内での受付
・院内清掃
・各種薬品、材料の補充
・備品の発注
・飲み薬の説明(無資格でしちゃいけない気がする………)
・MPという薬剤の調合
・日用品の買出し(しかも昼休みに)
・器具の洗浄、セット

 その他色々
歯科助手に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中23人
<<前へ   

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。