「安定」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 33.01歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.7278 [2.73点]
給料 2.6707 [2.67点]
やりがい 2.8517 [2.85点]
労働時間の短さ 2.3677 [2.37点]
将来性 2.3826 [2.38点]
安定性 3.3663 [3.37点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「安定」に関連する仕事の本音一覧

全部で2083件の投稿があります。(271~280件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 自衛官
投稿者名 辞めたい一士        投稿日時:2020/10/02 19:54:37
年齢・性別 19歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 他の方同様、安定性の高い職業だとは思います。
この職業のここが悪い  外に出るのにすら許可がいる。
それに加えて判子を押して行き先を事細かく明示しなければならず、融通が効かない。

 人手不足で現在人員募集に力を入れていますが、基本的に良いところだけ教えて、自殺や事故などがあったことをひた隠しにし幼稚園児みたいな些細なことで怒る陸士や陸曹、患部に媚び諂いながら嫌いな上司と文字通りひとつ屋根の下。辞めるにしても無駄に長ったらしく無意味な引き留めにあう。
新隊員は基本的に営内住みですが、ブラインドも何も無くプライベートなどあったものではありません。
環境が劣悪な中、それを隠して改善しようともせず放置して真面目な人から先に辞めてしまう。人材募集に力を入れながら辞めようとする人を引き留めれるような努力をしない、そんな職業、組織だと思いました。

新しく入隊をしようする方はご自身で、しっかりと考えた上での入隊をお勧めします。この文章が誰かの役に立てば幸いです。
仕事内容の詳細 上司の胡麻すり
糞みたいな陸士に媚び諂う
デスクワーク
整備、点検
訓練ごっこ
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中19人
職業・職種 自衛官
投稿者名 空のりっくん        投稿日時:2020/09/30 18:37:39
年齢・性別 22歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 給料と安定性は抜群、特に俺のところは手当てが厚く陸士でもベテラン陸曹並みの給料が入る。なのでお金はすぐに貯まる。たまにいい人がいる。
この職業のここが悪い お金以外の全て、8時から17時までの勤務だが朝起きてから清掃やらやることがあり課業後も伝令、清掃、プラス、靴磨きで自分の時間があるのは1時間程度、しかも集団生活で終始仕事の人間と生活というストレスフルな環境、さらに隣には上司が住んでおり少しミスをしたらノックも無しに人の部屋にズカズカ入り殴る、ビンタ、蹴るの嵐、パワハラ防止だの防衛省が言っているが何の意味もない昔の人間がいる限り自分も暴力を受けて育ったからという風習が延々と繰り返されるので揉み消されなかったことになっているだけ、しかも挨拶をしても無視する、気付かず挨拶し忘れてたと言われればビンタ、自分の得意なことで他人を見下し、人の家族、彼女をバカにする始末、自分がバカにされたらキレるくせに…40手前にもなってこんな子供みたいな人間がいる組織なんてもう終わってる。そういう人間に限り「自衛隊はホワイトだ、自衛隊より良いところない」と言うがなら何故自衛隊は人手不足になってる?自衛隊を辞める人間が後をたたない?そこでもうこの組織のやばさを物語ってる。しかもそれが自衛隊唯一の軍隊と言われる精鋭部隊で起こってるのだからもう末期だ。自衛隊で日本を守れるわけがない、昔は俺も希望を抱いて入隊したが、愛国心や国防だのもう腐ってしまった。この組織にいる人間は自衛隊以外行く場所がないから自衛隊をやっているだけの集まり。俺も別の働き口を見つけてもう辞める。
過去の俺に言いたい「入隊するな」と
仕事内容の詳細 草刈り
上官の靴磨き、コーヒー入れ
荷物運び
ジュースじゃんけん
清掃
たまにパラシュート訓練と行軍
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中17人
職業・職種 臨床工学技士
投稿者名 ナベタロウくん        投稿日時:2020/09/29 16:56:09
年齢・性別 31歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い とにかく安定している。
看護師にちやほやされる。
女性との出会いが多い。
気楽で上下関係が少ない。
この職業のここが悪い 大きい病院ほど仕事に責任が重く、給料に見合ってない。やりがいなんてものは実際ない。
やりがいを求め総合病院で働いていたが、出会い以外メリットはなく安月給。忙しい施設ほど安月給。クリニックなんて論外。施設によって給料格差が激しく、出回っている求人はほとんどブラック。
仕事内容の詳細 透析・機器管理。
朝と昼の入れかえが大変。

臨床工学技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職業・職種 小学校教諭
投稿者名 メガネビッグテン        投稿日時:2020/09/28 12:27:49
年齢・性別 23歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 給料(※額面だけ見たら)、福利厚生、信用度
この職業のここが悪い やりがい搾取。
7時出勤・20時退勤で持ち帰り仕事もあり。睡眠時間は5時間あればいい方で、基本はそれより少ない。

公務員という将来性・安定性はあるかもしれないが、心は安定せず、休まる時がない。30年以上も続けられるかというと疑問符なため、将来性は低評価。

教員を続けてる人はやりがいに満ち溢れ、「この現状でも構わないor我慢するしかない」と思ってる人が多いため、働き方改革は進まない。悪循環。個人レベルで働き方改革をして早く帰っても影で「やる気のない人」と叩かれる。

また、校務のスキルを上げれば年数が上がるにつれて仕事能率が向上するかもしれないが、授業力は子供は日によって変わる生き物である上に、学年が変われば対応も変わるため、汎用性がない。

自分の想像、巷の報道よりもブラックで過酷。おすすめはしない。なるなら相当の覚悟が必要。
仕事内容の詳細 皆さんと同じ
小学校教諭に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:67人中62人
職業・職種 刑務官
投稿者名 一般人        投稿日時:2020/09/27 17:14:11
年齢・性別 28歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い あったら辞めてない
この職業のここが悪い まずはじめに、刑務官なろうかと少しでも考えてる人は絶対に後悔するので辞めたほうがいいです。コロナ禍で安定志向の人がわんさか増えると思いますが、公務員ならなんでもいいと思ったら大間違いだということをここでお伝えしておきます。

刑務所職員というのは基本的に武道拝命の人たちの独壇場です。一般拝命の人に居場所は貰えないと思ってください。私も一般拝命でしたが、入った瞬間から既にお払い箱状態。夜勤にも入れてもらえず、仕事も誰も教えてくれない。その状態で現場に一人で放り出されるんです。当然現場で動けるわけがありませんから、あたふたする私を見ては工場担当に殺害予告のような言葉を浴びせられました。その噂はほんの数分で刑務所中に広がり、警備隊長と配置主任から暴行を受けました。

とまあ、思い出したくもない話を書かせていただきました。私の同期はたったの数ヶ月で半分以上退職しています。みなさんはこんな職場で働いてみたいですか?国家公務員で安定しているからとか、受刑者を更生させて平和な社会を作りたいからだなんて安易に考えて刑務官になったが最後、そこには地獄が待っています。それでも良ければ、刑務官になればいいと思います。
仕事内容の詳細 いじめ、パワハラ
刑務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:57人中56人
職業・職種 自衛官
投稿者名 にっぽんのかいへーたい(笑)        投稿日時:2020/09/27 16:57:07
年齢・性別 23歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 安定した給料。とても安定している。どれだけ仕事しなくても定額もらえる。逆に言えばどれだけ残業しようとも残業代は出ない。さらに言えば自衛隊には労働基準法が適用されない。また、自衛隊法によれば幹部が陸曹陸士を24時間働かせる事にはなんの制限もなく、合法。要約するが「課業時間は別項の通り定めているが、指揮官は「必要に応じいつでも]課業外での仕事を命じることができる」と記載されており緊急時等の制限が無い。長くなりましたが、つまり怠け者にとっては美味しい所です。
この職業のここが悪い 数えきれませんので僕の職場の話をします。僕は現在、日本の海兵隊(笑)と呼ばれる部隊に務めていますが、この部隊は最近出来たばかりで、立ち上げ当時の人員については全国の部隊に「人を何人か寄越してくれ」という要望のもと集められました。さて、あなたが部隊の長であったとして、組織の要求で1人差し出せと言われたとします。あなたの部下には8人の優秀な人材と2人のゴミがいます。誰を差し出しますか?
はい、ゴミです。
もちろん、全国異動の観点から異動しなければならない人材がいればその人を差し出すでしょう。ですがそんなものは少数です。
そうして出来上がった日本の海兵隊。僕はゴミ溜めだと思っています。寧ろ全国の部隊からゴミを除去する為にこういう事をしたのかなと深読みしたくなるくらいゴミです。

日本は海兵隊を立ち上げました。諸外国も驚く程の速さでそれを成しました。
現在この部隊は精鋭部隊として新隊員達の憧れです。
ですが欺されてはいけません。自衛隊は、肝心要の中身を蔑ろにして、外っ面ばかりを書割に仕立て上げて、やれ精鋭だ、やれ日本の海兵隊だと、大嘘を吹いているだけです。
少し蓋を開けてみれば、数合わせで放り込まれた人と物とで、どいつもこいつもめちゃくちゃしやがるから、もう手がつけられません。
肩書きとおべっかばかりが達者な、隊員に一切の興味を持たない幹部。充足基準(数合わせ)を満たす為に他部隊から取り寄せられた廃車予定の車両。そもそもからして、主力とされる装備は、古すぎて生産停止になっていたアメリカの中古品です。ニュースにもなりましたが先日沈みました。沈没性能は折り紙付きです。

これが精鋭部隊だそうです。自衛隊の程度が知れますね。
仕事内容の詳細 陸士は雑務とご機嫌取り、残業はない。
陸曹は仕事する人と仕事しない人に別れる。給料は変わらない。
幹部になるとクッソ仕事する事になる(本来であれば)。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中16人
職業・職種 歯科助手
投稿者名 モア        投稿日時:2020/09/23 22:04:23
年齢・性別 44歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 社会的信用
患者様との信頼関係
杜撰な経営でなければ安定
この職業のここが悪い 個人経営のワンマン院長の為
要求が一から無限大に成りうる
長く勤めても昇給は上限に達したら以降なし
不景気を理由にいろいろ渋る
仕事内容の詳細 窓口業務(受付 会計 電話応対 アポ取)
技工所や歯科材料屋の指示書や伝票整理
カルテ入力 カルテ整理 レセプト リコール
技工(保険と自費の補テツ全般印象 石膏)
消毒・滅菌
衛生士分野以外の全ての診療補助
銀行等へのお使い
院内清掃、備品管理補充
歯科助手に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職業・職種 消防士
投稿者名 しょう        投稿日時:2020/09/20 20:20:43
年齢・性別 37歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 世間体
民間企業出身だからわかる安定性と楽さ
民間企業と違ってお客に気を使わなくてよい
営業の数字を気にしなくてよい
リストラがない
普通にやってれば給料が上がっていく
この職業のここが悪い 新卒で入ってるヤツはほぼ全員が世間知らず
体育会系の学生のノリのままのヤツが多い
昔ながらの悪い風習が消えない
仕事内容の詳細 筋トレ
訓練
たまに出場
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:34人中26人
職業・職種 調理師
投稿者名 もいもい        投稿日時:2020/09/16 12:20:18
年齢・性別 25歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 給食、施設系の厨房に勤めていたら割と安定して
働ける
昼ごはん代が浮く
調理の知識、技術が身につく(幼児食や介護食など)
この職業のここが悪い とにかく給料が安すぎる
初任給で総支給16万、昇給審査があるけど昇給される社員は係長以上の役職のみ

上司のお気に入り具合で
自分より仕事ができない人たちがドンドン出世して
結果的に使えないし、仕事は全ぶ下の人間に押し付けて自分は楽をする金食い虫の連中が上にのさばっている会社が多い

とにかく女性に優しくない現場が多い
女性の場合、妊娠すると嫌な顔をされるし業務内容も軽減されることはない。むしろ増やされる
産休後職場に居場所がなくなるし、子供のことで休む、早退すると、「病児保育に預けて出勤してこい」
「子供のことでいちいち休まられたら業務に支障が出るから辞めるか預け先をさがせ」とパワハラにあうし
早朝出勤など容赦なく言われる
仕事内容の詳細 介護食系に勤めていたので
調理業務全般
発注などの事務作業全般

AM4:00〜PM8:00の、早番、日勤、遅番の3シフト制と言う名の16時間労働
業務が終わらなければ追加残業(残業代は出ない)
社員の場合14日以上連勤は当たり前
調理師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中8人
職業・職種 自衛官
投稿者名 とっかぐん        投稿日時:2020/09/08 23:28:01
年齢・性別 21歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 安定性のみ
この職業のここが悪い 頭が悪い要領悪い
何もできない
初級幹部は陸曹のいいなり
幹部なのになにも権限なし
陸士は陸曹のコマ
なに一つやりがいがない
営内もプライベート皆無
どこに行くにもどこに行くのか?
帰ってきてもどこに行ったのか?
友達じゃないし教える必要ないのに
しつこく聞いてくる
仕事内容の詳細 とにかく時間の無駄
なにもせずにだらだらすごすだけあ
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。