「安定」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 33.04歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「安定」に関連する仕事の本音一覧
全部で2087件の投稿があります。(471~480件を表示)
職業・職種 | 消防士 |
---|---|
投稿者名 | 東証 投稿日時:2019/10/14 11:00:31 |
年齢・性別 | 34歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・現在は入るのにそれなりに勉強しないとなれないが、入ってしまえば休みはかなり多く、公安職で給料もまぁまぁ貰え、あまり向上心のない安定性重視の者には天職と言える。 ・救急は別格で激務だが、警防、救助はハッキリ言って暇です。なので、日頃の訓練も惰性でこなしてるし、他所の管轄に首をよく突っ込みます。 ・何故か異常に世間の評判が良い。ローンの審査は一発、不祥事起こしても警察程叩かれないし、犯罪レベルを起こさなければ、安定して過ごせる。 |
この職業のここが悪い | ・とにかく内部の腐敗が凄まじい。普段の実態を国民に見せたら総バッシングを受けるだろう。じゃないと、こんだけボロクソに書き込まれない(笑) ・訓練はいかに素早く、大きな声を出して頑張ったアピールをするかが重要なので、安全性が軽視されがち。今回の落下事故もいずれ起きるだろうと思っていた。上層部へのアピールではなく人命救助ということを忘れてはならない。 ・国民を舐めてる職員が多い。仕事柄、警察官や看護師とよく接するが国民への態度や奉仕の精神は彼らの方がよっぽどしっかりしている。若手はおとなしいが50代の職員の質はかなり悪い。 |
仕事内容の詳細 | ・ダラダラ訓練のための訓練、ようは上層部へのアピール大会です。 ・スマホで競馬、パチンコ動画鑑賞、ゲーム ・中学生でもこなせる負荷の低い筋トレ |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 保健師 |
---|---|
投稿者名 | PHN&良妻賢母 投稿日時:2019/10/14 03:15:27 |
年齢・性別 | 50歳(女性) |
年収 | 700万円以上800万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 安定している。自分や家族のライフステージに役立つ幅広い知識が学べる、身につく。時間単位で休暇が取れる。育児休暇、有給休暇が取りやすい。退職後も働ける。頼りにされやすい。社会的信用がある。長く働くと高収入。家族調整の豊富な経験で人生の深みを知る。相談技術のスキルが高くなる。看護師より性格が穏やか、優しい人が多い。大変だけど政策企画、事業企画、市の計画書も作れる。なんだかんだと25年間不満を言いながらもこの仕事が好き。 |
この職業のここが悪い | 中堅まで驚くほど薄給、長期休暇が取りづらい。サービス残業多い。テレワーク、フレックスはあり得ない。地味。事務職より地位が低く管理職になれない。管理職の事務屋に振り回される、威張られる、専門業務に口出しされる。女社会の狭い世界。若い男性と出会いがなく婚期が遅い。母子、高齢者、社会的弱者、貧困者が相手。虐待対応が大変で神経と時間を使う、居留守を使われる。メタボ狩りをしなければならない。保健師は優等生、マジメが多くつまらない。保健統計分析、評価が面倒くさい。仕事のゴール(健康寿命の延伸、健康格差の縮小)が遠すぎる。成果がすぐ出ない、見えにくいので飽きてくる。課題が湧いて出てくるけどなかなか解決できない。日々勉強しないとついていけない。休日の自費勉強会がある。市職で具合の悪い人が出るとすぐに呼ばれる。災害の時は大変。不健康な事をすると同僚からすぐ指摘される。職場でカップラーメンや清涼飲料水を飲食しづらい。太っていると肩身が狭い等 |
仕事内容の詳細 | 市町村保健師(ヘルス部門、地区活動、成人保健、母子保健、がん検診、予防接種、福祉、事業企画、政策立案と計画、他課連携事業、医療連携事業、他職種連携事業、保健師看護師学生指導、災害危機管理等) |
保健師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | もう辞めます 投稿日時:2019/10/13 11:26:56 |
年齢・性別 | 21歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 給料は低いけど安定しています。あと、たまにしっかりしている人もいます。 |
この職業のここが悪い | 閉鎖的なのでいじめが、平然とまかり通るようなところ。 私は、班員全員にいじめられています。そのせいで、精神的に参ってしまい、辞めることを決意しました。ただ、上の方の許可が必要になるので、それまでの間、クズ野郎と一緒の部屋にいなきゃいけないと思うととても憂鬱です…。 |
仕事内容の詳細 | 訓練、体力錬成、射撃 国防を担うことに憧れて入った人は現実を知って幻滅しますよ…。 |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 栄養教諭 |
---|---|
投稿者名 | まーち 投稿日時:2019/10/13 10:15:15 |
年齢・性別 | 45歳(女性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 福利厚生が安定している |
この職業のここが悪い | 給食数の変更手続きのための書類が多いので時間がかかる 配布書類が多いので数日にかけて印刷しないと間に合わない 給食設備の不具合が頻繁にあるので修繕の手配に時間がかかる 毎日の休み時間は食事をする時間の20分以下しかない |
仕事内容の詳細 | 給食数管理と給食費計算 給食関係の配布書類印刷 給食設備の修繕手配対応 給食時間の食品提示説明 |
栄養教諭に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 元自衛官北の施設 投稿日時:2019/10/12 02:06:13 |
年齢・性別 | 56歳(男性) |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 安定した毎月の給料 各種福利厚生 突発的な休みとれたな!仕事したふりのハソコンでのにらめっこ!暇ななんで体力錬成の名目での駆け足?散歩! |
この職業のここが悪い | パワハラ モラハラ いじめのオンパレード 今後も永久に続くよ 表顔は良くみせているが! 中身は本当に腐っている組織です 断言します |
仕事内容の詳細 | 戦争ごっこ!笑! |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 消防士 |
---|---|
投稿者名 | たろ 投稿日時:2019/10/09 23:46:33 |
年齢・性別 | 23歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 世間体 経済面は安定する |
この職業のここが悪い | 24時間同じ隊の人と共に行動することになる。 人間関係が何よりも重要。 卒配は上司に恵まれるかどうかだがあまりにも恵まれない確率が高い。変な人、力で支配しようとしてくるような人間が多い。お前のために言っているとか言われるかもしれないが間に受けない方がいい。マウントとって優越感に浸りたいだけだから。自分のために言ってくれてるような人はそんなこと言わない。そいうひとは言わなくてもわかる。 仕事は無理矢理つくった意味のない事務となかなか使う機会のない訓練。訓練でやりがいを見いだせないとかなり辛い。 仕事は何をするかより誰とするか。誰とするかということを考えた時、働いてる人種と24時間一緒という点でかなりリスクが高い職場である。どんなに悪い状況になっても会社にしがみつくしかなくなる。 |
仕事内容の詳細 | 災害対応と防災訓練 暇潰しに訓練と事務処理 雑用 上司の顔色を伺う |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 不幸 投稿日時:2019/10/09 09:42:47 |
年齢・性別 | 23歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 安定しているが、曹に昇任しないといずれクビ。 ボーナス良い。 福利厚生の充実。 以上。 |
この職業のここが悪い | 多すぎて一部を書くが。 部隊ガチャでだいたいその後の自衛隊人生が決まる。 2曹クラスの人間が仕事うんぬんよりも性格が糞すぎる。 パワハラ、アルハラ、セクハラ当たり前。何の対策もしない。上層部 隊員が不足といいながら、どんどん辞めさせる。新規隊員いじめ、初任3尉、初任士を特にターゲットにする。 内輪揉めばかり、常に悪口、陰口日常茶飯事。 自殺者多い。本当に多い。毎年誰かが死んでいる。 良い人が辞めていき、悪い人間がのさばる世界。 仕事出来る人間が権力を持ち、その人が性格最悪ならその職場はもう生き地獄。 志高い人は100%自衛隊の理想と現実にショックを受ける。そして腐るか辞める。私は前者。 女性は容姿が綺麗だと扱いがよく、容姿がよくないと陰で悪口のオンパレード、これは本当に酷い。 どうでもいい細かいことをしつこく言う。 これから入ろうと考える人はこういう現実があるということを認識して欲しい。私もいつまで続けられるかわからない、、、 |
仕事内容の詳細 | 職種によって様々である。料理、通信、機関エンジン等、飛行機、戦車、艦艇、潜水艦、航空機整備等様々。 国家防衛笑笑を担う。 災害派遣等。 |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 元施設OB 投稿日時:2019/10/09 03:06:03 |
年齢・性別 | 55歳(男性) |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 腐っても国家公務員で安定した職業ただし陸曹のなるための試験に合格しなければ安定した環境はできない陸士はほとんど使い捨て! |
この職業のここが悪い | バワハラ セクハラ モラハラの等の天国 各種犯罪多数 表ににはださず内部処理がほとんどだったな!無意味な訓練 時間だけたってさもやりました風潮 演習しかり かくしゅ集合教育! |
仕事内容の詳細 | ただ出勤して上の上司の命令に従っていればいい! |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 陸上自衛隊予備2曹 投稿日時:2019/10/09 00:33:14 |
年齢・性別 | 51歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 安定性は特別国家公務員だから倒産皆無。 給与や俸給は普通に支給されるし衣食住は無料なので1円持たなくても心配無し。 予備自衛隊の訓練で話しが合うので仲間が出来る。 |
この職業のここが悪い | わしが苛立だった事は他所の営内班で先輩士長がジュースを買って行けと指示されお駄賃をくれないドケチ先輩士長がいる。 有り難うも言わない非常識ドケチ先輩士長。 ドケチ先輩は陸曹に昇任した。 わしが現役の時、糞上司陸曹や糞先輩陸士が挨拶しろと偉そうに指示するのに指示した糞上司陸曹や糞先輩陸士はわしが挨拶しても無視。 態度はデカイしシャバではゴミ扱いで仕事が出来ないお粗末な糞上司陸曹や糞先輩陸士。 自衛隊を卒業しても未だに自衛隊時代は凄いと自慢する糞上司陸曹や糞先輩陸士で民間企業ではお払い箱。 自衛官はまともな隊員は4割位しか存在しない。 お馬鹿ばっかしで賢い隊員は数える位。 要領よく行動せよと糞陸曹がいるが貴方自身が駄目。 |
仕事内容の詳細 | 糞陸曹や糞先輩陸士の説教を受ける。 |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 海上保安官 |
---|---|
投稿者名 | 船乗り 投稿日時:2019/10/06 19:09:25 |
年齢・性別 | 50歳(男性) |
年収 | 900万円以上1000万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 最終ポストは、保安学校採用なら最後は保安部次長まで、保大採用なら長官(多いのは本部長、本庁部長まで)まで、特修科なら本部部長や大型船船長まで。 どの採用枠からでもやりがいと食うに困らない安定はあり素晴らしい職で、国益や国民を守る重要な役割。できるならまた戻りたい。 |
この職業のここが悪い | 船乗り職を希望する人には「陸上勤務」もあるので嫌かも。反対に現場が嫌で陸上を希望し続ける人や陸上職の長い人が要職に就いていく傾向も有り。転勤の多さも有り。 |
仕事内容の詳細 | 巡視船の①運航要員(航海科)、②機関員(機関科)、③乗組員の福利厚生事務・食事担当(主計科)、④レーダ・通信装置・船内PC等の管理取扱い(通信科)⑤大型船とに搭載のヘリパイや整備士(航空科)。陸上職員①保安署、②保安部、③本部、④学校、大学校、⑤本庁、⑦出向、とあらゆる職種があり。現場業務からコンサル部門まで幅広いが、その全てが海上保安業務に関連すると言える。 |
海上保安官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。