「忙しい」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 32.99歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.62196 [2.62点]
給料 2.4921 [2.49点]
やりがい 3.1675 [3.17点]
労働時間の短さ 2.1187 [2.12点]
将来性 2.4380 [2.44点]
安定性 2.8935 [2.89点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「忙しい」に関連する仕事の本音一覧

全部で573件の投稿があります。(571~573件を表示)
<<前へ   
職業・職種 看護師
投稿者名 nao        投稿日時:2009/02/03 00:59:38
年齢・性別 28歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 人の人生の重要な場面に立ち会える仕事。
生死に関わる責任ある仕事
病気だけではなく、その人の生活環境、性格など様々な面を知り、創意工夫ができる(しなければならない)仕事。
だからやりがいがある
この職業のここが悪い いまだに男性社会だからか、まだまだ看護師の社会的地位が責任・義務の大きさの割りに低すぎる。そのため給料も仕事の割りに少ない。
看護師不足で忙しい。残業が多い。国が重大な問題として取りくんでくれないと労働環境も医療を受ける人の環境も良くなる事はないと思う。
仕事内容の詳細 職場によっていろいろだと思います。
主な仕事は、日常生活援助(たとえば入浴介助、食事、排泄など)と診療の補助(傷の処置や消毒、与薬、など)
看護師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職業・職種 CGデザイナー
投稿者名 TYO        投稿日時:2008/08/09 19:17:53
年齢・性別 28歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 職種を他人に話すとき聞こえがいいらしい。
よく朝日がみれる。
地獄から開放された時に至福を味わえる
忙しい自慢で他の職種に負けない。
多少のやりがいはあります、もっともやりがいと忙しさを量りにかければ忙しさが一瞬にして地に落ちるんですけどね。
この職業のここが悪い ワーキングプアでだいたい毎月300~500時間位はたらかされ、休みもほとんどなくそれで給料20万~30万位です。
歳を取ったらどうなるのか考えると・・・
日本ですから、回ってくる仕事にたいしてのディレクションや制作進行のレベルはひどく、無駄なワークフローやそれにともなうタダ働きがたくさんあります。
はっきりいってディレクターより下はゴミ同然です。
仕事内容の詳細 ゲーム用ムービーパート制作
映画用VFX制作
パチンコ用映像制作
PV
CGデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:65人中57人
職業・職種 医師
投稿者名         投稿日時:2008/08/06 01:26:09
年齢・性別 32歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い やりがいはある
開業すれば給与が年1000万以上も望めるかも
同じ歳の他の職業の人にくらべれば給与は多いと思う
この職業のここが悪い 激務 48時間連続勤務なども 当直の後の勤務は大変
給与は意外と安い 看護師や放射線技師に負けることも
精神的な負担が多い 脱落者もいる
親が開業医では無ければ開業資金を用意するのも大変
休みがない 家族は大変だろう
仕事内容の詳細 出勤 当直医より引き継ぎ 回診 外来診察(終わるのは2~3時、その後昼食、忙しい時は昼食を抜くことも) 回診 予約患者診察 回診 帰宅又は当直 当直はほぼ徹夜で翌日も同じ勤務 当直は週1~3回程度 休みは週一回あるが、担当患者の様態が悪ければ無くなる 夜中呼び出されることもしばしば
医師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:31人中26人
<<前へ   

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。