「パワハラ」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 32.29歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.0963 [2.1点]
給料 2.1898 [2.19点]
やりがい 2.0041 [2点]
労働時間の短さ 1.8751 [1.88点]
将来性 1.6902 [1.69点]
安定性 2.7223 [2.72点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「パワハラ」に関連する仕事の本音一覧

全部で1217件の投稿があります。(1011~1020件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 二輪自動車整備士
投稿者名 ヒコーキノリ        投稿日時:2015/12/22 22:52:51
年齢・性別 35歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 平日休める。
この職業のここが悪い 大規模会社で正社員だから安心して定年まで勤められるたと思ったら大間違い。年間200人以上の社員が入れ替わる。現場はチンピラ上がりのような管理者が多くパワハラは当たり前の社風。入社してこんなはずじゃなかったとと失望退職する社員多数います。
仕事内容の詳細 メカニックです。業界では良くも悪くも有名な企業です。メカニックは使い捨てです。私生活が安定しません。結婚を考えても不安だらけです。昇進しにくいです。昇進してもノルマのプレッシャーはキツいです。降格がよくあり給料は激減します。正社員雇用ですが定年までたどりつく人はほとんどいません。盆など連休ありません。土日は休めません。私生活の付き合いは難しくなります。体力的に30代までが限界でしょう。仕事を楽しむような余裕は全くありません。パワハラは社風です。
二輪自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中17人
職業・職種 病棟クラーク
投稿者名 雪だるま        投稿日時:2015/12/15 14:48:22
年齢・性別 40歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 何もない
この職業のここが悪い 病気の看護師の集まり、管理職の師長と主任は責任感全くなし!主任は口の聞き方も知らない!看護師の責任を人におしつける。
主任はパワハラを言う!
管理職は何言っても許されると思っている。
仕事内容の詳細 受診手続き、検査準備、書類補充
物品補充、請求、詰所内掃除、電話応対
オリエンテーション、ベットネーム作成
リストバンド依頼、注射薬の返品
など
病棟クラークに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
職業・職種 福祉・介護職員
投稿者名 なさにえる        投稿日時:2015/12/07 22:25:12
年齢・性別 20歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い おじいちゃん、おばあちゃんとの交流が楽しい。
時々お菓子をおごってもらったりします。本当はダメ。
この職業のここが悪い 給料がめたくそ安い。介護職員同士の上下関係が厳しすぎる。(縦社会) プライベートを根掘り葉掘り聞いて、周りの人に言いふらす。自分の言ったことを違った意味合いで他の人に説明する人がいる。後で介護職上司にパワハラも受ける。
とにかく、人間関係でストレスを抱えてしまう仕事だと思う。インターネットで見たところによると、ストレス職ナンバーワンである。。上司によるパワハラ発言が多い。まさに3kキツイ、くさい、汚い。
仕事内容の詳細 配茶、リハビリ出し、食事介助、おむつ交換、入浴介助、シーツ交換、ギャッチアップ(ベットを上げる)、空いた時間に、お菓子を食べたり、プライベートな話をしたりする。洗濯物を洗う、吸引瓶(たんが入った)をあらったり。色々です。
社交的な性格の人が向いている仕事だと感じています。
福祉・介護職員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中11人
職業・職種 自衛官
投稿者名 natalia        投稿日時:2015/11/30 17:39:17
年齢・性別 19歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い たまに、1日中暇なとき
この職業のここが悪い 先輩のパワハラ、給料少ない、頑張る人が報われない、同期を裏切り先輩を蹴落とし上官に媚び売らないと昇任できない。
仕事内容の詳細 体力錬成、射撃、整備、演習
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
職業・職種 警察官
投稿者名 ポン        投稿日時:2015/11/28 02:31:27
年齢・性別 37歳(女性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 不祥事さえ起こさなければ生涯安泰。
この職業のここが悪い はっきり言ってセクハラパワハラいじめ自殺なんでもござれ。

幸せな家庭を持ちたいとか思うならこの職業自体選ばない方が良いと思う。

女性警察官だと舐めて掛かってくる被疑者多し。

性犯罪取り調べの代理被害で精神科通い及び休職多数。

実際、子育てしながらなんてはっきり言って無理。

私はもう歳で逃れられないけれど早く転職する方が絶対に幸せになれる。
仕事内容の詳細 交番勤務
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:31人中30人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 大型屋        投稿日時:2015/11/27 23:05:11
年齢・性別 25歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 車関係の知識



車の部分が安く買える





この職業のここが悪い 汚れる



肉体労働



体壊す!特に腰周りヘルニアになりやすい!



上下関係が体育会系で最悪!パワハラ当たり前!口悪い!後輩思いじゃない!



給料安い(手取り18~20)



休み少ない!日曜、祝日のみ。



辞めたいけどアテ無いし仕事探すのが大変だから働いてる。



車嫌いになる!













仕事内容の詳細 車検 一般修理 洗車 雑用
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
職業・職種 歯科助手
投稿者名 たかみ        投稿日時:2015/11/25 00:33:13
年齢・性別 30歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 歯に対する知識が持てるので予防できる
この職業のここが悪い 専門出た後、二つの医院で働いてました。

一つめは衛生士がいなく、助手のみで、違反行為だらけでした。スケーリング、歯石除去、レジン充填当たり前でした。

院長の奥さんが受付で、売上ばかりを気にし、15分に4人とか、あり得ない予約の入れ方。

トイレ掃除も素手で真っ黒な雑巾で床まで拭かされる。

休憩は15分。昼休みに雑用をやらされ、拘束は朝七時から夜9時まで。

3ヶ月は研修期間だと言われ、日給3000円でした。



二つめは違反行為はありませんでしたが、パワハラ、モラハラ、セクハラ。

機嫌とりの毎日。

気に入らないと座ってる椅子を蹴られる。

衛生士は助手を差別してくる。



基本的に給料クソ安い。無賃金残業当たり前。レポートや研修会、食事会など休日にしなければならない。

人間関係最悪。

個人経営は特に頭おかしい人しかいないと思います。

一生する仕事じゃない!



辞めて正解でした。
仕事内容の詳細 診療補助
受付

掃除

器具洗浄

などなど
歯科助手に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中11人
職業・職種 自衛官
投稿者名 ゆきお        投稿日時:2015/11/23 21:11:03
年齢・性別 20歳(男性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 17時で仕事が終わる。
この職業のここが悪い パワハラ祭りで精神を病む
仕事内容の詳細 機器整備
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職業・職種 銀行員
投稿者名 わや        投稿日時:2015/11/23 07:28:45
年齢・性別 50歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 自分次第で実力を発揮できる。経済や税について学べる。人間関係悪くても、転勤で上司や同僚が代わる。人一倍頑張れば支店長までにはなれる。ファイナンシャルプランナーなど資格の勉強ができる。
この職業のここが悪い サービス残業、パワハラ、ノルマきつい。一般職はいくら仕事が出来ても、年下の総合職より賃金低い。人が死ぬと保険金が入るので喜ぶ。仕事が出来ないと退職を打診される。
仕事内容の詳細 営業外回り
銀行員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
職業・職種 獣医師
投稿者名 るんるん        投稿日時:2015/11/21 15:33:41
年齢・性別 28歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 治っていくかわいい動物たちを見たときにやりがいを感じる。

私たち獣医師にしかできないこと。
この職業のここが悪い 院長が頭おかしい。

パワハラ、勤務時間長い、プレッシャーにつぶされそう、時給コンビニアルバイト以下。

動物看護師?がとにかく性格きつい。プライドがなぜ高くなってしまうのでしょうか。



動物病院で勤務するスタッフは、社会人としてのマナー、一般常識にかけています。
仕事内容の詳細 小動物の診察



雑用
獣医師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中19人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。