「パワハラ」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 32.29歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.0963 [2.1点]
給料 2.1898 [2.19点]
やりがい 2.0041 [2点]
労働時間の短さ 1.8751 [1.88点]
将来性 1.6902 [1.69点]
安定性 2.7223 [2.72点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「パワハラ」に関連する仕事の本音一覧

全部で1217件の投稿があります。(751~760件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 自動車整備士
投稿者名         投稿日時:2017/11/15 22:28:30
年齢・性別 21歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ねーなー
この職業のここが悪い パワハラ、サービス残業当たり前
忙しい時期は深夜残業当たり前
時間に間に合わないと客だの営業に文句ばかり言われる
工場内の雰囲気が常に悪いのでみんな不機嫌で毎日八つ当たりされる
自社の車を無理矢理買わされる
鬱になる確率高め
辞めようてすれば人手が足りないからか無理矢理引き止められる

ディーラー整備士になることは正直おすすめできない
仕事内容の詳細 パワハラ、過重労働に耐える
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中14人
職業・職種 歯科技工士
投稿者名 技工士早く辞めたいマン        投稿日時:2017/11/12 23:52:01
年齢・性別 21歳(男性)
年収 300万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 一日中ひたすら黙って仕事ができる
この職業のここが悪い 歯科医院の奴隷
マージンに穴が開いていようが、気泡がついていようが文句を言えない。
毎日イライラ

手先がただ器用って言うだけでしようと思ったら地獄を見る。
毎日12時間以上働き、そこらへんのコンビニの時給より安いか、同じぐらい

パワハラがすごい

年間休日とか宛にならない

仕事内容の詳細 ラボで働いている。
CK計算10〜13
雑用
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中26人
職業・職種 歯科技工士
投稿者名 Elkhunter        投稿日時:2017/11/12 10:45:07
年齢・性別 28歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 5 [5点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 現在アメリカで働いています。
日本と違って6時には帰れます。
日本で働いていた時は9時〜11時まで働いてました。
なのに渡米後給料は10万以上上がりました。

専門資格を持ってるだけでビザを取れる確率は格段に上がると思います。
新卒のみなさんも海外で就職してはいかがでしょうか?

腹立つ取引先や先輩もいましたが、自分が技術や社会的信用を得てしまえば怖くありません。
嫌な奴は得てして(ドクターでもギコでも)患者さんや受付や事務から嫌われているものなのです。

自分の場合嫌いな上司や先輩は淘汰されて居なくなってしまいました。笑

もしこれからギコで生きて行かれるのなら、たくさん勉強して海外で就職して下さい。案外可能性はあるのです。
この職業のここが悪い 日本の就労環境は本当に悪いです。

どこか良いとこがあったら教えて下さい笑

長時間労働と低賃金がまかり通っています。歯科技工士はなるのは簡単ですが続けることが難しい仕事です。
安易な考えで志すと苦労されるかもしれません。

ドクターからのパワハラまがい、
同期からの妬み、サビ残、安月給に陰険な先輩etc


日本でギコをいじめる人は○獄に落ちて下さい。歯科技工士は無くてはならない仕事なのです。ギコが減ってしまったら国民のQOLが間違いなく下がります。
これ以上ギコが減ってしまっては日本の医療事情も確実に悪くなって行くでしょう。
仕事内容の詳細 CAD/CAMオペレーター

ダイアノシスWAXUP

チタンアバットメント

ジルコニアとか
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中23人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 ロケチョン        投稿日時:2017/11/09 23:29:17
年齢・性別 21歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 特になし
この職業のここが悪い 給料低過ぎ、上司からのパワハラなど多々あります
仕事内容の詳細 車検、点検など
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
職業・職種 自衛官
投稿者名 陸士長        投稿日時:2017/11/05 11:09:01
年齢・性別 21歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 金さえもらえればいいって人なら
もしかしたら向いてるかもね
この職業のここが悪い 無駄な人間達が集まった税金の無駄遣い集団。
使いもしない装備ばかり揃えて錬成するも、
やっぱり使いこなせない練度の低い隊員も沢山
いるのでただの無駄な鉄の塊。

意味の無い競技会とやらのためにみんなで
筋トレ頑張りましょう!とか言って体育祭の
ようにワイワイやるも、苦手な隊員にとっては
ただのパワハラだし休日の筋トレも強要される。

かと思えば次は体重の管理まで始まる。
あと何キロ痩せなければ競技会で上位は狙えない
と言われ、決めた期間までに体重を落とさなければ
週末は外禁、実にあほらしい。

貯金の少ない隊員は通帳の管理までされる。
毎月どの程度使っているのか、時には使い道
まで詮索されて週末はお金を使わないよう外禁。
なんの意味があるのか、パワハラだと言った
ことがあるが返答は
「借金をしなくて済むように管理してやってる」
とのことでした、あんたは何様だ。

彼氏はいるのか、いないなら作れ紹介してやる。
結婚するとなれば、その男はダメだとか
なんとか、人の幸せも応援出来ないクソな奴ら。
家庭では構ってもらえないから幸せっていうのが
なんなのか分からないのかな、仕方ないね。

プライベートなんてものは一切無し。
体重
貯金額
交際相手
結婚
友好関係

全てを管理、監視されます。
それによってのパワハラ処罰でさえ。

実の親にだって言わないことも、隊員の心情把握
のためとか言って報告させられます。

私の部隊だけじゃないと思います。
全国どこでもそうだと思います。
自衛隊を続けている人はみんな、そういう
感覚に慣れてしまったか、管理監視する側に
行ってしまったのかなと思っています。
まともな人間ならすぐ辞めます。
ここがいかにおかしいところか分かった人は。

一挙手一投足まで管理される職場、給料も
そこまで高くないし山に行ったって残業したって
なんの手当もありません、代休も消化出来ない。

物好きなら向いてるかもね。
仕事内容の詳細 お山で戦争ごっこ
職場で上司のお世話
ケータイぽちぽち
セクハラ対応
家庭でかまってもらえない人のお話し相手
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中22人
職業・職種 歯科助手
投稿者名 れんれん        投稿日時:2017/11/02 07:32:26
年齢・性別 41歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 普通の歯医に比べて、暇だったので、勉強には、なりました。
この職業のここが悪い 人数が少ない歯科
おまけに、17年ここの歯医者にいる歯科衛生士!

これ!根性が悪い!パワハラ半端ない!

時給が低い!

仕事内容の詳細 アシスタント、印象、染め出し、石膏除去、掃除
受付
歯科助手に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
職業・職種 柔道整復師
投稿者名 poap        投稿日時:2017/10/29 15:33:14
年齢・性別 25歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 全くない
この職業のここが悪い ・拘束時間長すぎ
・授業で習ったことが生かせず、ひたすら筋肉をこね回して保険請求
・スタッフの性格が極めて悪く、院内雰囲気が非常に悪い。人格、知識、知恵ともにダメ。医学知識もなく、少し業界のことがわかる患者からは陰でバカにされている。
・骨盤矯正等、根拠のないことを真顔で言い、施術している。
・経営のほとんどを保険請求に頼りっぱなしで、自費施術が流行っているなかで、適正な価格設定や導入方法も分からずただ安売りしていること。マーケティングに対する知識が全くなく、経済状況や国内での法律改正等に関心がなく、筋肉をこね回す技術を向上させることしか興味ないバカが多すぎ。
・大手グループにおいて、商業施設内の整骨院に努めている場合は月300時間を超えそうな場合があること。
・筋肉をこね回すだけで、技術として発展がない。
・学問としても、「柔整」としての学問の研究等もないこと。
パワハラが多すぎ。常識もない。
・保険施術料の単価が極めて安い。
・柔整師でも法律がよく分かっていない奴が多い。
仕事内容の詳細 ・受付、問診、触診、低周波、ハドマー(orメドマー)、筋肉こね回しなど
・テーピング
・わけのわからない勉強会
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:53人中50人
職業・職種 駅員
投稿者名 雑用係        投稿日時:2017/10/29 08:16:50
年齢・性別 40歳(男性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ・特に委員やプロジェクトのメンバーに選ばれなければ、ひたすら時間割通り仕事をこなしていれば良いのでバカでもできる。

・会社によってバラつきがあるが、基本的には働いた時間そのまま給料になる(1分単位)

・これまた会社によってバラつきがあるが、自分の代わりが見つかれば比較的休暇をとりやすい。
この職業のここが悪い ・バブル入社のドアホが上司になるので、下は苦労する。

・旧態依然の組織なので、パワハラ、セクハラ、モラハラ等々がはびこっている。

・客がクソ

・クソの対応をしなければならないので、従業員もクソ化する
仕事内容の詳細 ・同年代の中で見れば給料は良い方だが、それ以外のメリットは何もない。

・不規則な勤務時間、クソ客の対応、クソ上司との付き合いで心身ともにぶっ壊れる。

・シフト勤務なので、友人がゴッソリ減る。家族との時間ももてなくなる。気づけば社員同士でしかつるめなくなる。
駅員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中11人
職業・職種 児童指導員
投稿者名 プププ        投稿日時:2017/10/27 10:23:35
年齢・性別 32歳(女性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 子どもが安定している
子どもが可愛い
尊敬出来る上司がいる
この職業のここが悪い 辞めて欲しい後輩と上司がいる
大人側の人間関係(陰口/パワハラ)
仕事内容の詳細 子どもの母親変わり
書類作成
後輩育成
子育て支援
児童指導員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中3人
職業・職種 警察官
投稿者名 小さい頃からの夢        投稿日時:2017/10/26 05:56:01
年齢・性別 28歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 社会的地位が高い。忙しいので給料は使う暇があまりなく、貯金はできる。異動や研修が多いので仲間ができる。朝早く夜遅いので満員電車に乗らずにすむ。精神的に強くなる笑
一番いいのは一生ものの仲間ができること。何度も助けられた。
この職業のここが悪い とにかく拘束時間が長い。家族といるより仲間と過ごす時間が圧倒的に長い。
今まで最高で40時間くらい寝れずに仕事してたことがある。
もちろんそのほとんどはサビ残。
パワハラはある。自分も非番で苦戦して初めて作った書類を目の前でシュレッダーされた。
そしてそれを笑って話せる人でないとこの仕事は向いてない。
とにかく仲間が大切。ストレスがものすごく、コミュニケーションがうまくないやつはどんどん鬱病でやめていく。うまく仲間同士で発散できる人ならやっていける。
ほかの仕事と警察の仕事を比べてはダメ。
仕事内容の詳細 交番と機動隊
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:48人中44人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。