「ミス」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.22歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.40574 [2.41点]
給料 2.2753 [2.28点]
やりがい 2.6119 [2.61点]
労働時間の短さ 2.1243 [2.12点]
将来性 2.1319 [2.13点]
安定性 2.8853 [2.89点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「ミス」に関連する仕事の本音一覧

全部で523件の投稿があります。(261~270件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 ブライダルスタイリスト
投稿者名         投稿日時:2017/01/25 22:59:44
年齢・性別 21歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 新作ドレスを試着できる
割引価格で色々買える
この職業のここが悪い これでもかってくらい給料が安いので生活するのがやっと
ミスをしたらとんでもないことになる。
責任感に押しつぶされそう
昇給や賞与がない
甘い考えでなるのは絶対オススメしない
仕事内容の詳細 新郎新婦衣装決め
列席衣装決め
結婚式小物決め
配送手配
PC処理
納品業務
本使用ドレスのメンテナンス
ブライダルスタイリストに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中23人
職業・職種 鉄道・船舶パーサー
投稿者名 若ハゲ        投稿日時:2017/01/22 21:04:25
年齢・性別 24歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 有給休暇消化100㌫
出勤時にラッシュに遭遇しない(昼に出勤のため)
基本1人での仕事なので職場での人間関係に悩まない
ノルマがない
何もなければ定時で帰宅可
この職業のここが悪い 激務の割りに薄給
不規則勤務
現場に責任任せ
理不尽なクレーム
ミスをすれば職場で見せしめ
仮眠室や休憩室等の設備が古い
帽子をかぶるのでハゲ率UP
仕事内容の詳細 ドア開閉扉
アナウンス
車内改札
大手私鉄会社で働いています
鉄道・船舶パーサーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職業・職種 旅行代理店販売・営業
投稿者名 H○S        投稿日時:2017/01/05 15:23:05
年齢・性別 38歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 旅行の知識が増える。
お客様に感謝される。
割安で旅行できる。
この職業のここが悪い クレームが多い。
休日も仕事の心配が頭から離れない。
薄利多売のためノルマがきつい。
ミスによる赤字補てんの為に自腹を切る。
仕事内容の詳細 ツアー、チケット、ホテルの手配。
クレーム処理。
旅行代理店販売・営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中4人
職業・職種 法務教官
投稿者名 尻拭い        投稿日時:2016/12/28 22:31:06
年齢・性別 28歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 新聞に載るレベルのことしなければクビにならん
この職業のここが悪い 使えないやつでもクビにならない。定期昇給する。係長になれる
病気持ちなら言い訳しまくれる。手続きレベルのミスしても病気だからと見逃される。

業務減らされ他者にしわ寄せ。
こんなやつがいると周りのやる気は削がれて雰囲気最悪
仕事内容の詳細 現場と事務にわかれる

事務の方がきつい
法務教官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:35人中20人
職業・職種 歯科技工士
投稿者名 MOTIKO        投稿日時:2016/12/09 18:26:42
年齢・性別 55歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 難しいケースを完成させた時。
マイペースで仕事ができる
この職業のここが悪い 技工料が、40年同じまたは、値下がりしているので、収入が、激減。
先生主催のセミナーに誘われ、会費は、払わさせられるが、その種の仕事は、出ない。(数合わせで誘われるってこと)

患者が、交通事故にあって、矯正装置が壊れたのを、値引きさせられる。してあげると、毎回患者が交通事故にあう。
模型の変形で入らなかったのを、こっちのミスで謝らせて、無料で再製させられること。ほかのラボの人は、患者に土下座させられていた。
仕事内容の詳細 保険私費義歯・矯正装置・クラウンブリッジ全般
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:45人中44人
職業・職種 自衛官
投稿者名 公務員じゃないから        投稿日時:2016/11/30 21:33:50
年齢・性別 21歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 体は健康になる
配属まではちゃんとしてる
この職業のここが悪い 心が腐る
やる気は無駄
先輩の顔色を常に伺う
部署の当たり外れ激しい
パワハラ普通
クズの集まり
仕事を効率的に処理出来ない
トップダウンの上にトップが現場を知らない
全てのミスは下のせい
広域異動手当とかわけわからん手当がある

全てにおいて言えるのは普通の社会人から見るとおかしなことばっかです。
仕事内容の詳細 整備員
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職業・職種 自衛官
投稿者名 昔キャプテン        投稿日時:2016/11/29 16:26:19
年齢・性別 42歳(男性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 省略
この職業のここが悪い 省略
仕事内容の詳細 本来の目的とずれたことを申すことを承知してください。投稿を見て、不満、低レベル、何もわかっていないものがたくさんあり、OBとして苦言、反論、提言、共感等について申し上げます。私は、20年間働き、陸士→3曹→中堅幹部を経験し、最終的に仕事や組織を任される立場で、退官してからメーカの営業マン→塾講師→塾の管理者(教室長)、
部隊経営(人事・予算等)に関与できる立場であり、他の業種も経験しているので客観的に俯瞰できる自信があります。
<採用のミスマッチ>
応募する側は果たして情報収集に投資したのでしょうか?主体的に意思決定したのでしょうか?仕事を軽く考えていませんか?また、採用する側もポン引きまがい・ブラック企業まがいなことをし、説明責任を果たしていないでしょう。若者から信頼されていないでしょう。多分。法的義務はないが、採用する際、書面で雇用通知書や誓約書についてインフォームド・コンセント(説明・同意)は常識以前の話です。だから、不満の投稿が多くなる。採用のミスマッチを防ぐため、以下の方法を提言します。採用試験の時期を8月、1月、3月と学生の休みに合わせ、①学力試験・適性検査・健康診断でふるいにかける。→②教育隊(機関)で1~2週間、集団生活や擬似訓練で適格性を観察→③面接、プレゼン。不適格者を排除し、自分が向いているかいないかを判断でき、お互い禍根を残さない。
労力は要りますが、トライする価値はあります。上記のような採用をしている会社は少ないですが、離職は以前より減っているとの報告があります。私の勤務している教育サービス会社の講師採用でも。①教養試験、面接→②1週間体験指導→③生徒の評価、管理者の観察、面接 、その方が採用する側は安心できます。やはり、子供を預かっていますし、子供の進路を左右するし、社会的責任が大ですから、慎重に判断しますよ。
<部隊間格差、個人間格差>
勤務している会社は全国に事業展開しています。サービスの方針は全国均一なサービスを提供。採用基準や指導のガイドライン、行動規範(コンプライアンス)は一律です。例えば、ある生徒が転居に伴いA教室からB教室に変えたとして、A教室では80点の成績、B教室では40点の成績 おかしいでしょう!おなじ法人で。公務員はユニサーバルな行政サービス・事務を提供するのが原則です。特殊作戦群みたいな高度なスキルを求める部隊は例外として、「規律正しく、まともな部隊」「学級崩壊し、烏合の衆な部隊」 人事・補任の偏りで、均質となる人事異動をすべきです。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中7人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 ドリーム ワーク        投稿日時:2016/11/28 14:05:49
年齢・性別 35歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 仕事が終わっての安堵感
夢のときにも整備をしている
この職業のここが悪い 1万円札を持つことが難しい
仕事内容の詳細 フロントで怒られる
アホ上司やアホ先輩の丸投げ後始末
みんなが分からない修理
クレーマーの修理
営業の命令された飛び込み対応
ミスした車の再修理
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中3人
職業・職種 自衛官
投稿者名 ぽんちゃん        投稿日時:2016/11/26 13:37:54
年齢・性別 46歳(女性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・公務員なので社会的信用がある。安定した給料。
・社会貢献したい人には向いている。
・特別な任務に就いていなければ定時に帰れる。
・大学の夜学に通える。(早く退社させてくれる)定時で上がれるのでスキルアップの為に勉強する時間がたくさんある。
・子供を駐屯地内の保育園に預けられる。(らしい)
・昔と違ってパワハラ、セクハラは許されない。厳しく取り締まるようになった。(らしい)
・取り合えず希望すればいろいろな資格がタダで取れる。
・防衛医科大・看護学生になれば給与を貰いながら勉強できる。
・優秀な人は海外勤務もある。(交換留学、駐在武官)
・特殊技術の習得者は普通では体験できない職務に就くことができる。チャレンジ精神があり、能力が高い人は有利。
・出世コースの先輩を見つけて情報収集。彼らを模範とする。
・音大を出たけれど、音楽で食っていけない人は音楽隊の隊長に直談判した後、受験して自衛官になるべし→半年の訓練の後、運が良ければ音楽隊で食っていけるかも?(管楽器、パーカッション)
この職業のここが悪い ・とにかく集団行動を重んじる。自分にミスが無くても仲間をフォローできなければ連帯責任。(しかし職務の特性上不可欠な要素である)
・規則、規律に縛られている。(職務の性質上)
・優秀な幹部ほど定年まで転属三昧になる。良くとれば世界中どこへでも行ける。
・重責と圧力に耐えられなければ潰れる。
・当たり前だが危険な海外派遣もある。
・物事を簡単には変える事が出来ない。
・民間と違って無駄なこと(手順)がやたら多い。
・身勝手な判断で行動すると、コテンパンにやられる。例)支給された下着一つも勝手に処分できない。(国のお金で買っている為)
・時々自衛官を敵視する民間人に暴言を吐かれる。
仕事内容の詳細 ・有事に備えて訓練、整備、体力錬成、集団行動の日々。
・自衛隊には特別な技術が求められる職種が存在する。(職種が沢山あって奥深い)
・いかにハードであろうとも男女関係なく訓練、職務を全うできなければならない。
・無駄が多いと思っても、全て上官の指示に従う。口答えは許されない。
・身勝手は絶対に許されない世界と心得る。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中6人
職業・職種 電車運転士
投稿者名 ぽっぽや        投稿日時:2016/11/22 18:31:48
年齢・性別 28歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ・勤務時間が明確に決まっており、サビ残がない
・安定性が高く、福利厚生も充実
・仕事量の割には収入が良い
・平日休みがある
・世間体も良い方
この職業のここが悪い ミスをした時の責任が重い
・不規則勤務
・咄嗟にトイレに行けない
・組合活動が面倒
仕事内容の詳細 首都圏でJRの運転士をしています。
電車運転士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中13人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。