「上司」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 30.94歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.34216 [2.34点]
給料 2.3546 [2.35点]
やりがい 2.3072 [2.31点]
労働時間の短さ 2.1127 [2.11点]
将来性 1.9901 [1.99点]
安定性 2.9462 [2.95点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「上司」に関連する仕事の本音一覧

全部で2324件の投稿があります。(2211~2220件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 病棟クラーク
投稿者名 不二子        投稿日時:2011/11/18 23:34:44
年齢・性別 45歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 仕事内容が多岐にわたる為、段取り勝負なところもあるが、自分のペースで出来るので、気楽。逆に看護師等スタッフからその仕事量の多さより、気を遣われている感もあり。
仕事の幅は自分次第でいくらでも広げることができる。
勉強するネタが多い。
この職業のここが悪い 将来性がない。
いつまでも続ける仕事ではない。
仕事内容の詳細 レセプト、勤務表作成、メッセンジャー、電話応対、ご家族・来客応対、多少の医師補助、上司の事務的作業補助、入院案内、入退院準備、カルテ整理、資料作成、総務的事務、物品補充運搬、雑用多々。
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職業・職種 自衛官
投稿者名 冴羽        投稿日時:2011/11/11 06:17:17
年齢・性別 23歳(男性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 衣食住はついてくる。飯時のおかわり自由。
高卒で入隊したら先輩からは厚待遇。(可愛がられる)
個性を持っているヤツが多い。(気の合うヤツはいつの間にかお友達!?)
指先が器用なヤツなら銃の解体は職業にできる。
一人がどじっても連帯責任(みんな僕のためにゴメンヨ!)
憎みあいながらも助け合う。(民間ではなかなか経験できない)
この職業のここが悪い 何をするにしろ許可が必要。(車など・・・)
一部屋に隊員が多く生活していると、喧嘩なんて日常茶飯事。
上司から気に入られない隊員は、ターゲットにされる。
普通を通り過ぎるヤツ、キレやすい、オカシナヤツが多い。
一人になれる時間がない(なかなか落ち着ける時間がない)
大型運転免許は教習所に空きがないと免許取得にいけない。
実力社会ってよりは、今はもう年功序列制。
(よっぽど(普通の人以上)の能力、運動神経がないと早期昇進は無理)
仕事内容の詳細 お祭りなどの雑用
草むしり
武器のお手入れ(工具を使う事が好きな人には天職)
戦闘訓練(メタルギア知っている人には楽しいかも)
体力練成(体力があってナンボノの世界、普通以上の体力あって当たり前)
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中12人
職業・職種 自衛官
投稿者名 海自        投稿日時:2011/11/06 17:54:50
年齢・性別 25歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 収入が安定している。

任期制隊員は資格取得を優遇される。
この職業のここが悪い 短期が多くすぐ殴る蹴るの行動にでる。

殴られても殴られたやつが悪い方向へ上司がもっていく。
仕事内容の詳細 船のペンキ塗り

出向中は諸訓練
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中5人
職業・職種 病棟クラーク
投稿者名 en        投稿日時:2011/11/02 23:10:46
年齢・性別 38歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ・各部署の橋渡し役になるので、病棟の職員と比べ顔が広く なる。
・一人仕事なので自分のやりくりで仕事を進める事ができ  る。
・患者さんと接する機会ができる。
・医療事務から移っても仕事内容的には問題ない
・とりあえず土日休み
この職業のここが悪い 上司の良しあしで働きやすい環境になるかどうかが決まる
・給料が安い
・いて当たり前、やって当たり前になり、自分の進めなけれ ばいけない仕事が一向に終わらない。
・平日は休みづらい。
・伝言板がわりにされる。
・慣れてくると仕事を丸投げされる
上司の愚痴聞き
仕事内容の詳細 ・入退院カルテ作成
・伝票整理、物品注文・補充
・電話応対
・医事課・医療相談・経理課・総務課・薬局・検査科・放射 線科・リハビリ・ドクターなど各部署からの雑用的な仕事 が多い。
・薬・注射・検体・検査結果・運搬など
病棟クラークに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 でらーとがし        投稿日時:2011/10/31 22:50:08
年齢・性別 26歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 車にかこまれているので車が好きなら最高
お客から喜ばれる
オタクにリスペクトされる

この職業のここが悪い 給料ウンコ
上司もDQN
上下関係厳しくて役員連中は自分を神かなにかと勘違いしてる
サービス残業、早出あたりまえ。文句言うとアウトローな人間として迫害を受ける
仕事内容の詳細 車いじり
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
職業・職種 システムアドミニストレータ
投稿者名 バイキルト        投稿日時:2011/10/11 09:13:17
年齢・性別 37歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い きょう日、零細自営でもなければITを抜きにした会社経営などありえないので、安定性はあると思います。
トラブルがなければ、比較的帰りも早いです。(上司も早い!)
難しいトラブルなどを解決できた時は、少し誇らしい。
この職業のここが悪い 社員にとって情報システムインフラは空気のようなもんで、『あって当たり前、止まると文句を言われこそすれ感謝されることはない』です。縁の下の力持ち的役割なので、ほぼ自己満足の世界。
地方の中小の営業主体会社などですと、必要とは認められながらもまだまだ地位が確立されてません。
待遇は低いです。やるなら上場企業かな。
仕事内容の詳細 攻めの仕事(開発系)と守りの仕事(保守系)があり、少人数で全般を任されることが多いです。
システムアドミニストレータに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中9人
職業・職種 美術スタッフ
投稿者名 popo        投稿日時:2011/10/08 21:04:02
年齢・性別 25歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自分の仕事が作品として残ること。
映画業界っていう響き。
いい作品に出会える奇跡。
ロケ弁があるから、どんなに給料が安くてもご飯だけは食べれる。
家がなくても、「生きる」ことは可能。

忍耐と体力、精神力があれば続けられるはず。(私は体力が持たなかった。)
この職業のここが悪い 自分のダメな仕事も後世に残すはめになる。
技術系のスタッフの中で一番終わりがないと思う。

撮影中は仕事が終わる事はない。
寝る事も出来ないし、下手するとお風呂も入れない。

師匠又は上司の言う事は絶対!


仕事内容の詳細 スタジオの場合。

朝9:00撮影開始(だいたいは徹夜して、スタジオにいる。)
撮影中、セット変わりが無ければ、やる事は無いが、次の撮影の準備をしているので、休めない。巧い人は、この隙間に仮眠を取る。←ばれたら殴られる。

夜、早ければ7時か8時に撮影終了。しかし次の日の準備があるため、その準備が終わるまでは作業。

でも弁当は出るから、一応生きる事は可能。

美術の準備が終わらないと、撮影が始まらないため、仕事が遅れるとものすごい人数に迷惑をかけるため、常にプレッシャーがハンパ無い。だいたい死にたくなるくらいプレッシャーを感じていました。

監督によりけりだが、予算ないのに無茶なことを言う人がだいたいだから、いつもどうやって金を使わずに、凄いもの作るかとか、考えてる。

そして、納得行かないもの作ってしまっても監督の「OK」で作品に残ってしまう。

後悔と、寝たい。って気持ちと常に戦い続ける仕事だと思った。

だいたい1本1〜3ヶ月くらい。すごい忙しい人は作品の終わりと始まりが常に重なっている。

休みは、時々1〜2ヶ月に一回半日ある。あとは年末年始の4日間。この4日間は映画の撮影はない。それ以外は無い。
休みが無いといことは、売れっ子の証です。



興味ある人はやってみたらいい。やるのが一番。
いつでも辞められるから。

基本的に「やる気の無いやつはいらない」って世界だから。
いつでも辞められる。

美術と言っても、職人なので、アーティスティックな人はほぼいない。「バカヤロー」とか暴言とかよく吐かれます。それが気にならない人が向いてます。
美術スタッフに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:150人中143人
職業・職種 消防士
投稿者名 カス        投稿日時:2011/09/28 19:06:59
年齢・性別 25歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 女ウケがいい。
身体が頑丈になる。
この職業のここが悪い なんだかんだで休み無い。
給料はアルバイトより少ない。
一日中上司に気を遣う。
精神的にくる。
仕事内容の詳細 明けも休みも指導会。
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中9人
職業・職種 水族館スタッフ
投稿者名 水族館の人        投稿日時:2011/09/26 01:14:54
年齢・性別 22歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 水族館はチームワークで行動し仕事をするので、互いのコミュニケーションを大切にしている

展示飼育スタッフは熱い心と優しさと愛がある

人間臭い






この職業のここが悪い
一般の人が思うより汚い世界 

アルバイトスタッフは社員や契約社員と契約が異なるために犠牲になる事がある 

部下の出勤簿を上司が書き換えてることが多々ある
当然 お給料は減る 、、。





仕事内容の詳細 正直、仕事内容を明らかにしたら恐ろしくてなにも言えないです。

そうそう シラス丼が美味しい島が近くにありますが、、。

水族館スタッフに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:117人中80人
職業・職種 カーディーラー営業
投稿者名 秋場        投稿日時:2011/09/22 13:04:13
年齢・性別 30歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 人生について真剣に考えることができる。
この職業のここが悪い くそ人間の集まり。論理的思考ができない人間の集まりのため精神論がすべてとなる。学歴コンプレックス店長が多すぎ。洗脳されないように
仕事内容の詳細 上司のための数字作り。省略で
カーディーラー営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中2人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。