「上司」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 30.94歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.34216 [2.34点]
給料 2.3546 [2.35点]
やりがい 2.3072 [2.31点]
労働時間の短さ 2.1127 [2.11点]
将来性 1.9901 [1.99点]
安定性 2.9462 [2.95点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「上司」に関連する仕事の本音一覧

全部で2324件の投稿があります。(2231~2240件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 トリマー
投稿者名 はる        投稿日時:2011/09/01 00:21:27
年齢・性別 28歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ワンちゃん達に癒される。
スキルアップ!
好きな事だから続けられる
この職業のここが悪い わがままなお客が多い。(カット、時間など)
上司が、予算達成100%までは作業、105%からが仕事と言う。
マネージャーが細かい。(特にメール、文字が多過ぎてまとめろ
)
仕事内容の詳細 トリミング、ホテル世話、事務作業が多い‼
トリマーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中16人
職業・職種 自衛官
投稿者名 現在会社経営        投稿日時:2011/08/26 16:31:44
年齢・性別 50歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 同僚の絆が強く、上司も親身になってくれた。
体調不良の際は、無料で自衛隊病院での診察が可能。
営内生活は、給料のすべて自分の物(家賃・光熱費その他無料)
全国の人と話ができる。国際化も有り。
この職業のここが悪い 上官に意見すると昇進が難しくなる。
要領のいい後輩に階級を抜かれつれない事も有った。
人事能力が乏しい、上司も多い。
自衛官の誇りのない者が、退職しない。
国の機関なので、腐った人間は、怠け者が多い。
仕事内容の詳細 偵察隊に所属していました。(4年)
人生勉強
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中8人
職業・職種 自衛官
投稿者名 下克上        投稿日時:2011/08/26 00:13:08
年齢・性別 24歳(男性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 給料が安定している。
己を鍛えることが出来る。
長期休暇がある。
この職業のここが悪い パワハラが多い。
イラつくと調理用スコップ殴る上司が居た。
休憩がほぼ無い。
昼休み返上のトレーニングで、体を壊す(怪我人や体調不良者続出)。
3交替で時間外は毎日で、てか上司の許可の元でやってた。(職種や基地によって違うと思うが)。確か日勤で15~16時間働いたときがある。極めつけは、勤務に口出すなですから...唖然。
タバコ吸いすぎ。
盗難多すぎ!!!
仕事内容の詳細 給食業務
事務作業
その他雑用。
教練、朝礼。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中4人
職業・職種 カーディーラー営業
投稿者名 KMM        投稿日時:2011/08/15 18:54:47
年齢・性別 37歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 休みが自分のスケジュール次第で都合よくできる。
数字さえあげておけば、昼間の時間は好き勝手できる。
おそらくメーカーを言えばみんなが知っている会社なので、
安心感がある。
この職業のここが悪い お客さんはメーカーもディーラーも同じに考えていて、同じように高給と思われるところ。(つまりディーラーは営業で報奨金を稼がないと、ハンパなく安月給)
やはりお客様都合で仕事をするので、休日出勤や残業が日常茶飯事。
今は4大卒でないと営業で入社できないが、昔はサービス上がりや、高卒で営業になる人もいたので、人間性に難があったり尊敬できないダメな方がモチベーションを下げる。
自分が自動販売機に感じる時がある。
個人商売みたいなもので人間関係で悩むことが多い(離職率が高い理由)
仕事内容の詳細 新車・サービス・保険の販売が基本。(10年くらい前までは・・・)
今はそのためのTELコールやショールームでの接客と上司への鬼の日報報告。
展示会準備やブログの更新。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職業・職種 刑務官
投稿者名 ケツ割オヤジ        投稿日時:2011/08/08 22:25:03
年齢・性別 39歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 入れ墨を見ても全く動じません。
上司以外なら誰にでも注意・指導ができます。
ギャンブルをしないならお金が貯まる可能性大。
この職業のここが悪い 夜勤などの不規則な生活かな。
朝からお酒飲んで爆睡なんてこともありますね。
仕事内容の詳細 詳細は出すことはできません(公務員ですから)
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中19人
職業・職種 自衛官
投稿者名 孔子        投稿日時:2011/08/05 14:06:43
年齢・性別 30歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 定時で終わる
なんだかんだで国家公務員
過保護なので、融通が利く
楽な部隊もあり、腐っていくか成長するかのどっちか
今は不景気なので、給与は良いほうだと思う
この職業のここが悪い 仕事の合間の段取り休憩が長すぎ
上司によっては、段取りが悪く、二度手間、三度手間、当たり前
鬱になる人多し
使えないとわかるとイジメ
パワハラ当たり前
仕事内容の詳細 車両整備
草刈り
駆け足
体力練成
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職業・職種 自衛官
投稿者名 ヨシ        投稿日時:2011/07/22 06:42:42
年齢・性別 42歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 民間でいうところの仕事は何もない
実働は1日1時間くらい、とにかくらく
仕事時間中に訓練の一環でテニスやったり、バレーボールやったり、身体を鍛えられる
給料は上を見ればきりがないのでよしとする
この職業のここが悪い とにかくアホで常識がない上司が多すぎ
教養も何もないくせに妙なプライドだけは高い
ダンナの階級がかあちゃんの階級になる
元水商売のかあちゃんが多すぎ、バカ丸出し
仕事内容の詳細 航空機の整備、と行っても磨いたり、ネジを回したり単純作業だった
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中9人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 斑目一角        投稿日時:2011/07/12 16:00:11
年齢・性別 40歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自分の車やバイクいじり放題(上司がイヤな面で見てるのをシカトしながら。)
車を口実に営業のお姉ちゃんナンパした。
友達の車を直してあげられる。
機械関係に強くなる。
この職業のここが悪い 給料安くて女房 子供を養っていくのが大変。
ヘルニアになった。
整備士が頑張って、お客に褒められれば自分の手柄、クレームがくれば兵隊の責任するバカ上司死ね!!俺が殺してやりたい。
若い時に見切りを付ければ良かった。
冬場の洗車は地獄、夏場のエンジン整備も地獄。
時間に余裕の無い仕事を無理やり受けるバカ上司。今すぐ死ね!!
仕事内容の詳細
車検整備 法定点検 故障車修理 新車販売 用品取り付けアホな客の相手。
バカな上司の機嫌とり。
おねぇーちゃんの夜のお相手。
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中5人
職業・職種 自衛官
投稿者名 自称党員        投稿日時:2011/07/10 19:29:14
年齢・性別 20歳(男性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 抜群の安定性が売りの自衛官。
しかしそれは表の話。
裏の話では未来がないと言える。
あまり多いとは言えない良いところ。
この職業のここが悪い みらいがない。

嘘つきがいる。

上下関係が大きい。

自衛隊とは自衛軍である。それを念頭に。
仕事内容の詳細 草刈り

上司の説教

上司の言いなり
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中8人
職業・職種 カーディーラー営業
投稿者名 広島の鯉        投稿日時:2011/07/07 00:33:12
年齢・性別 37歳(男性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 平日に休めることしかないや
T系ですから月曜しかないけど
お客さんはいい人たちですよ、上司がパープーなだけで・・・
この職業のここが悪い とにかくアホみたいに電話営業させられる・・・まあ上司にしてみりゃ目の前で電話しよりゃ仕事しよるみたいに見えるからだとおもうけど・・・
とにかく糞上司どもはお客さんのことなんてどうでもいいんじゃね。ひたすら電話させられる。いまどき固定電話なんか誰がでるんじゃ!アホじゃアホ!
毎朝朝礼で今週何台やるか聞かれる!少なく申告したらやる気がないなどの精神論をいわれ、多く申告すると、ホンマにできるんか?などといわれる。わけわからんわ・・・
所詮この業界の上司なんざアホばっかりじゃ!まともに大学出た奴なんかおらんし、とにかく来る店長、副店長バカばかり・・・
洗脳されとるんじゃろうね~週間計画が少しでも遅れたら休日出勤するのが当たり前じゃて!バカすぎる!
会社のために生きて何が人生楽しいんじゃ!休日出勤してノルマ達成するくらいなら、休み休んで達成できんほうがええわ・・・
皆さんT自動車に洗脳されないようにしましょうね!自腹きっちゃ駄目ですよ!アホ上司の攻撃も時間が解決してくれます。止まない雨はありません。お互い頑張りましょう!
仕事内容の詳細 うちの会社で不幸にも購入されたお客様えのいやがらせ以外の何者でもない電話コール
上司への絶対服従
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中8人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。