「上司」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 30.9歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.34218 [2.34点]
給料 2.3537 [2.35点]
やりがい 2.3072 [2.31点]
労働時間の短さ 2.1125 [2.11点]
将来性 1.9905 [1.99点]
安定性 2.9470 [2.95点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「上司」に関連する仕事の本音一覧

全部で2321件の投稿があります。(561~570件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 消防士
投稿者名 姫路城        投稿日時:2019/12/02 17:06:42
年齢・性別 30歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ・仕事しても仕事しなくても
毎月給料と年二回のボーナスが貰える。
・公務員だから安定しており、世間からの評価は高い。
・ローンの審査が通りやすく、組みやすい。
・平日休みがあるので、年休等も取りやすい。
この職業のここが悪い H市で働いているが、
・市民の民度がクソ底辺に悪い。
くだらん事で救急車呼んでくる。

・日常茶飯事にパワハラがある。
暴行は多少、少なくなったが、言葉のパワハラ常にある。中◯のS氏は常にパワハラ!早く処分してくれ。

・行きたくもない飲み会に強制参加。
正直金の無駄。上司や先輩の機嫌をとって
なんで金を払わなあかんねん。

・仕事のしない上司が多すぎ。
仕事しない上司が多すぎて、部下に回ってきて大変。
クソ上司は仮眠室で寝たり、テレビ見たりくつろいでおり火災原因調査もしないなら仕事辞めればいいのに。
あと、ウチの係長がクソすぎる。

・ご飯を作ってもらってる立場なのに感謝しない。
ご飯作ってもらってるのに、感謝がない挙句、飯のいちゃもんや金額にいちいち口出してくる。
正直、自分で作れよ。自分でご飯持ってこいよ。
このクソが!

最後に
・とにかく内部の腐敗が凄まじい。
普段の実態を市民に見せたら批判を受けるだろう。
でないと、こんだけボロクソに書き込まれない。
仕事内容の詳細 上司のご機嫌とり
・現場で使うことのない救助訓練
・出動報告書作成
・クソどもの飯作り
・生活保護者、クソじじいとクソばばあの病院搬送
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:37人中35人
職業・職種 消防士
投稿者名 転職思案中        投稿日時:2019/12/02 06:56:30
年齢・性別 26歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ・安定してるね〜!っていう、イメージ。
現場対応の隔日勤務者は給料そこそこだけど、日勤なれば一人暮らしカツカツってか底辺。格差すごい。
・休み多いから趣味に没頭できる。
この職業のここが悪い ・女にモテるって勘違いしてる頭の悪い20-30代のチンカス
・俺が偉いって勘違いしてる40-50代のクソゴミ
・仕事してもしなくても給料一緒。真面目が損するってみんなわかってるから誰も仕事しない。それでもちゃんと仕事する人はひと握りだけど居るし評価されるべきなのに何故か叩かれる。
・パワハラ、セクハラ当たり前、ハラ宝庫。
・一度でもダメレッテル貼られた人は二度と覆らない。
・クズな上司、されども上司。ご機嫌取って気に入られれば書類も通してくれるしいじめられることはないがセクハラはされる。
・報道されてないだけで精神的に病んで入院したり自殺する人が多い。
・相談に乗るフリして揉み消すか噂を回す最悪な組織。
・人を助ける仕事をしているはずが自分が死にたくなるレベル。早く辞めたい。

理不尽がベース。憧れだけとか、冗談苦手な人とか真面目すぎる熱血系はギャップに苦しむと思うからやめといた方がいいと思う。
仕事内容の詳細 ・増加する救急出動。
・仮眠時間使って更に勤務明けサビ残しないといけないほどないほど多すぎる事務処理(これ要る?って項目が多い)
・現場と事務処理に追われて時間ない中、強要される訓練。
・噂だーいすき!な上司や再任用じじい共の相手、ご機嫌取り。
・文句言われながらのご飯作り。
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:32人中32人
職業・職種 自衛官
投稿者名 辞めたい        投稿日時:2019/12/01 23:56:19
年齢・性別 22歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 多種多様な人種の人と関わるため人の接しかたを学べる
この職業のここが悪い とにかく自衛官の犯罪が多い。その度にまことに遺憾だの再発防止だの言ってるけど、何も変わらない。
セクハラ、パワハラ、スメハラとても多い。
酷い人は、喫煙者にも関わらずタバコを何本も貰い、ただで吸っている。
仕事内容の詳細 上司へのゴマスリ
草刈り
見せけんの整理整頓(偉い人が来るとき)
タバコ吸いに行く
雑用
電話番
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中12人
職業・職種 自衛官
投稿者名 しつぼうえい        投稿日時:2019/12/01 21:39:27
年齢・性別 34歳(男性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い あれば教えて下さい
この職業のここが悪い 戦えないくせに存在していること
仕事内容の詳細 上司へのご奉公
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中10人
職業・職種 カーディーラー営業
投稿者名 滋賀Nパワハラ被害者        投稿日時:2019/11/28 08:04:43
年齢・性別 30歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 良いところは色んな車に乗れることです。
もちろん自爆営業もさせられました。
一人で3~5台も必要以上に買わされている方もいます。
月末になると、店長に軽自動車で自爆を迫られます。
この職業のここが悪い 整備士さんが指を怪我したり、頭を打っても労働災害は認められていませんでした。
他にも、エアコンや休憩室が設置されていないため、酷寒猛暑でインターンシップ生が緊急搬送されたこともあります。
それほどまでに安全配慮および法令遵守意識は低いです。

かく言う私も通勤中に交通事故で怪我したのに「救急車を呼ばれる程じゃないなら、何で遅刻したの?」とキレられ、事故当日に病院すら行かせてもらえませんでした。

このような暴言は日常的に飛び交っていて
「加害者複数を処分するより被害者一人を潰す方が早い」
「タバコ休憩の邪魔をする奴は死刑」
「俺に似た体型の女に悪い奴はいない」
「(役員の名前)さんの、おしっこ飲みた~い」などなど
職場環境は最悪でした。
仕事内容の詳細 ◼️就業時間中の仕事内容
新車・タイヤ・その他車用品・保険・JAFなどの販売。
車検点検の入庫の電話かけ。

◼️就業時間外のタダ働き
洗車・皿洗い・掃除・ショールームガラス窓洗浄・床のワックスかけ・雑誌の入れ替え

休日だろうとお構い無しに上司・同僚・顧客が業務携帯にかけてきます。
「24時間働けますか?」ですよ。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中16人
職業・職種 消防士
投稿者名 ふなっしー        投稿日時:2019/11/26 21:18:18
年齢・性別 29歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い まじめな人ですごい人は本当に少ないが尊敬できる。しかし、そういう人達に出会えるかで消防人生がある程度決まってしまう。
この職業のここが悪い 今の時代には合わない職場。いじめ、うそ、後輩をすぐ売る、噂話など言い出したらキリがない。

クソみたいな人間しかいない。いい人がいたとしても、それは無害なだけ。大人になってバカみたいなことでこんなに悩んで、お互いにけなし合って何が楽しいのか。
消防の若い子達には勇気を持って退職してもいいと思う。

特に千葉県のF市に関しては本当にひどい。
署長らへんまでもが腐ってるので組織が変わるはずがない。
消防士達が密告(正しいことをしっかりという勇気)していかないと組織が変わるはずがない。

サイクル(新しい子達が入る⇨いじめられる⇨自分が上になるとやられた経験で人をいじめる⇨また新しい子達が入る)の繰り返し。 人間ってのは愚かな生き物だがそれを止められない、いい年齢こいたバカな大人の方がバカ


仕事内容の詳細 上司の機嫌取り、意味のない救助訓練
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中19人
職業・職種 消防士
投稿者名 ダークマター        投稿日時:2019/11/23 09:10:15
年齢・性別 28歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い よほどでないと首になることがない
意外にないですかね
この職業のここが悪い 1 結局のところ市会の言いなり
  これ本当に必要なの?っていう仕事ばかりどんどん増える
  スクラップアンドビルドや働き方改革なんて口先だけ

2 とにかく頭のおかしい上司が多い
  すぐ切れる、感謝しない、すぐ拗ねる
  自分のミスは笑ってごまかす、部下のミスは怒鳴り散らす
  部下にはとやかくいう割に自分はできない
  部下を大勢の前で叱責することに生きがいを感じている
  部下のやる気を削ぐようなことしかしない
  部下を守らない
  全て部下の責任にする
  まだまだありますがとりあえずここまで
仕事内容の詳細 災害出動
予防業務
上司のご機嫌とり
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職業・職種 消防士
投稿者名 アホ        投稿日時:2019/11/23 00:21:56
年齢・性別 24歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 強いて言うなら有給取りやすい。
この職業のここが悪い 田舎ほどブラック。人口が少ないから出動は滅多にないだろうと思う人結構いるけど、意外と多い。特に救急。田舎で過疎地域ほどじじいとばばあの通報が多い。ちょっと具合悪いから来てくれだのお酒飲みすぎて気持ち悪いだの正月に餅を食べている最中に喉を詰まらせたとかくだらない通報が多発。もっと重大な病気とか事故とか本当に必要な時に呼んで欲しい。職場ではゴミな先輩が多い。高卒者は僻み妬みなのか知らないがやたらと年上の後輩に態度デカい。先輩風吹かしたいだけのか上司に評価されるためにマウント取ってアピールしたいのかただの勘違い野郎の馬鹿なのか知らないが「おい」とか「お前」とか呼び捨てにするな。都合の良い時だけ低姿勢になるな! こう言う奴ほど「俺は大卒のお前らより4年先に働いてるから偉いんだ」と勘違いしてるんでしょうね。まぁ要するにいじめだよね〜。上司上司で見て見ぬ振りして黙ってるだけ。憧れて消防入ったけど残念の奴らしか居なくて失望した。
仕事内容の詳細 くだらねえ闘争心持った馬鹿のお相手(ロープ結索の競い合い、空気呼吸器着装)

消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
職業・職種 刑務官
投稿者名         投稿日時:2019/11/22 22:33:53
年齢・性別 38歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 給料はまぁまぁ。一言で刑務官と言ってもいろんな役割があり、やりがいが無いわけではない。閉ざされた空間感は否めないが、その分仲間意識は強い。
この職業のここが悪い どこの会社や組織も一定数いるけど、イタイ職員は割合的に多いと感じる。「自分は失敗しないからついて来い」的な事を本気で言う上司、先輩がやたら多い。本当にそうなら、大企業の社長にでもなれるのに!そういう勘違いした人が多いのでパワハラやモラハラもやはり多い。もちろん、素晴らしい人格者もたまにいます。
仕事内容の詳細 作業や改善更生の指導、罪状隠滅や逃走の防止など。
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中8人
職業・職種 消防士
投稿者名 ふなっしー        投稿日時:2019/11/22 02:25:06
年齢・性別 29歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い いいところ本当にない笑
この職業のここが悪い 千葉で一番大きい市(政令指定都市以外)で働いているが、ここの消防はありえない。毎年、逮捕者がでている。総武線の電車内で痴漢した職員は未だに職場で働いてる。
痴漢、盗撮、暴行、窃盗など本当に起こっている。よくよく考えてみて。わざわざ嘘なんかこんなところで書かないから。飲み会での暴行はもちろん、援助交際もやってる人が多数。
こんなところ早くやめたい。といつも思っているが家族もいるのでなかなかやめられない。
とにかく組織を良くしたいと励んできたが、もう無理だ。一度の人生なんだから、人なんかいじめなくたっていいじゃないか。
新しか入る若い消防の子たちには、いつでもやめていいぞと言いたい。
仕事内容の詳細 上司の機嫌とり、マウントの取り合い
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。