「人間関係」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.17歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.52142 [2.52点]
給料 2.3982 [2.4点]
やりがい 2.8449 [2.84点]
労働時間の短さ 2.1887 [2.19点]
将来性 2.2342 [2.23点]
安定性 2.9411 [2.94点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「人間関係」に関連する仕事の本音一覧

全部で1341件の投稿があります。(1321~1330件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 警察官
投稿者名 M        投稿日時:2010/02/27 00:36:40
年齢・性別 34歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 収入が安定していること
尊敬の目で見られる職業
地域の安全を守る正義感
この職業のここが悪い 裏での人間関係がどこへ行っても碌でもない
会話のほとんどが気に入らないやつ批判
これはどこに配属しても変わらない
各自が特権意識を持っているのでどんな職場よりも酷いです
気の弱い若手が来ると袋叩きです
警察官の死亡要因に心不全が多いのは、首吊り自殺をもみ消す十八番です

彼女についての申告許可制 彼女の身上書を提出させられ上司がその人と別れさせるか続けさせるか判断する
車購入申告制 上司が車種をチェックし、購入してもいいか許可を検討する 車種が上司好みでないと購入禁止
マイホーム購入申告制 申告書に記入し、許可されなければ買えない
県外に出る場合は上司の許可が必要 例えば隣の県の親戚の家に顔を出すにも上司の許可が必要
何を使って移動するかなど細かく報告
残業代が安すぎる 残業代は各署に事前に決められた金額があって
その金額の中から各自に分配するから、優先的に貰えるのは警部以上、後は残りカスを細々と分け合う
地域課の実権を地域企画係が握っている 企画は基本的に何かしらの事情があって現場に出れない人が配属される部署だが
彼らは障害者なので基本的に署や部署移動が無い
つまり、地域課長は変わるが、企画係長は定年するまで変わらない
地域はある意味、企画の障害者が中核になっていることに気づいていない、地域課長も企画係長に逆らえない
堂々と天下りを斡旋している
前任の署長は退職後トヨタでかなり上の位についた
現職時でも、家至急、運転手付き 税金の無駄遣い
所有している車両全ての詳細を申告
自宅で使用しているPCにファイル共有ソフトや書類が残っていないか定期的にチェック
やる気のある係長だと自宅まで来てチェックするらしい
エロ画像など全て見られる
うっとおしい体育会系
ベテランの9割が定年前に依願退職する
捨て台詞はいつもこんな仕事やってられるか!

ノルマが厳しい
交通切符、検挙、全てノルマなので、例えば交通切符が少ないと、実績低調者として一箇所に集められ、懲罰講習を受けなければならない 泊りがけ
仕事内容の詳細 初めて扱ったのが女の水死体
そのまま解剖に連れて行かれ目の前で物を扱うように頭や胸をザクザク切り裂き、出した内臓や脳みそを持たされた
遺体に対する扱いが酷く、誰もが物としか扱わない

新人はとにかく誰につくかで人生が決まる
碌でもない部長に当たったら諦めるしかない

職員が仕事で失敗すると家族に電話、何かしらのあら捜しをされ 挙句には家族を攻め立て責任を押し付ける

上に書いたことは全て事実
もっと書きたいことはあるが、一般的に考えられているようなクリーンなイメージはまったくなく
あるのはどろどろの人間関係とノルマだけ
裏では交通切符の売買も行われていました

警察官を辞めて本当に良かったと思います
10年以上働いたけどいいことなんて何もありませんでした
警察官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:72人中62人
職業・職種 栄養士
投稿者名 はな        投稿日時:2010/02/22 13:00:51
年齢・性別 28歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 委託会社で栄養士として特養で働いていました。
利用者さんのおいしいという声に励まされていました。職場の人間関係も良かったです。仕事の悩みや問題点も職場の方々や会社の栄養士など相談してに何度も助けられました。
この職業のここが悪い 勤務時間が長くサービス残業が多いことです。人が足りないときは現場+栄養士事務をこなさなければならず、早朝に出勤して帰る時間は夜10時過ぎ…。委託の契約社員だったので給料やボーナスも少ないです。
仕事内容の詳細 ・調理や食材の仕込み、食器の洗浄
・献立作成、食材などの発注
・委託会社への提出書類の作成
・勤務表の作成…などです。
栄養士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中12人
職業・職種 カーディーラー営業
投稿者名 H        投稿日時:2010/02/17 17:47:44
年齢・性別 36歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 売れば売っただけ、バックがある。労働時間は短いほうです。サービス残業もないですし、忙しいときに少しするだけです。
この職業のここが悪い 人間関係は苦労します。お客もそうですが、同僚にも上司にもすごく気を遣います。それはどこも同じですよね?
仕事内容の詳細 新車、中古車、保険の販売、車の査定、
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中7人
職業・職種 カーディーラー営業
投稿者名 求職活動中        投稿日時:2010/02/16 23:32:29
年齢・性別 29歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 車を販売したお客さんの労いの言葉
成約まで至った時の達成感
外回りの行動はほぼ自由行動、自己責任であれば寝るもよし、遊ぶもよし。
数字上げれば給料も上がる(車より自動車保険)
この職業のここが悪い 人間関係が複雑小さな事務所で派閥が…
営業スタッフは誰も信じられない(堂々と店舗スタッフの陰口、自分も影で何を言われている事やら…)
数字が悪ければ自爆も辞さない
金銭的損害は時に自己負担
時にお客さんに嘘をつき詐欺的行為を上司から遠まわしに強要される↓
担当営業マンがお客さんを信じ込ませ色々と販売。営業マン一人一人が教祖様。
ほぼサービス残業、休みもあるけど無いようなもの
断られているのにそれでも執拗に電話、訪問(泣)それってストーカー行為同然。
とにかく挙げればきりが無い。これでいいのだ、これはお客様のためだと自分に言い聞かせないとやっていけないお仕事。
仕事内容の詳細 自動車・ロードサービス・自動車保険・通信等の販売、サービス入庫提案
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
職業・職種 ソムリエ
投稿者名 ヒロ        投稿日時:2010/01/29 18:35:52
年齢・性別 24歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 様々なお客様との人間関係の構築や、知識など対人間でなければ習得できない教養を培える。
この職業のここが悪い やはり絡まれる(お客さん)、都心から離れた場所などでは若干仕事がない、職業病でしょうか、相手の嫌なところまでも分かってしまう。
仕事内容の詳細 ワインの仕入れ、リストの作成、顧客データの管理などもありますが、第一のお客様に食事、雰囲気、レストランそのものを楽しんで頂くことです。まずは人が好きであり、ハートのある仕事です。
ソムリエに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中4人
職業・職種 歯科助手
投稿者名 くみ        投稿日時:2010/01/15 23:55:13
年齢・性別 24歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 無資格で働ける。
歯科医療の知識を学べる。
医院によるが患者数が少ないと楽。
この職業のここが悪い 給料が少ない、昇給がほぼ無い。
個人経営で少人数スタッフの所が多いため、人間関係に息が詰まりやすい。
立ち仕事。
法律違反への意識の低さ。
しょせんお手伝い。
やれる事が限られているので、仕事が物足りない。
仕事内容の詳細 受付、診療補助(バキューム・器具渡し、セメント練り、印象材練りなど)、口腔内写真撮影など、器具滅菌、事務一般、そうじ等
歯科助手に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職業・職種 カーディーラー営業
投稿者名 S~        投稿日時:2009/11/26 17:03:25
年齢・性別 28歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 仕事以外で得ることが多い。
売れるとうれしい。
人間関係が構築される。
普通に生活できる。
この職業のここが悪い 一族が経営している会社だと、バカなやつでも店長とかになることがあるので、その点はいただけない。
純粋な気持ちな人は向かない。(裏切りが多いので)
会社内の人間が信用できなくなる。
無駄な電話を多くかけさせられる。
休みが時々なくなる。
仕事内容の詳細 自動車、保険、部品諸々の販売。
みんなが思っているほど仕事自体はつらくないです。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中4人
職業・職種 漫画家
投稿者名 BM        投稿日時:2009/11/07 20:36:49
年齢・性別 23歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ヒットすれば億万長者
ブームを起こす可能性あり
絵を描いて生活できる
この職業のここが悪い 強靭な体力・精神力が求められる
人気が無くなれば打ち切り
不規則な生活、人間関係
安定性は最悪
仕事内容の詳細 児童・少年・少女・青年・女性向け問わず、マンガの執筆。
アシスタントを抱える場合は指導もする。
漫画家に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:46人中37人
職業・職種 スーパーバイザー
投稿者名 もろへいや        投稿日時:2009/09/27 15:05:56
年齢・性別 35歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い やはり直行直帰ですね。
時間はコアタイム制だと思いますので、結構自分でスケジュール組んで動けます。(結構自由)
あと自分の売り場施策が的中したときはかなり嬉しい
この職業のここが悪い ・ノルマがきつい。今はどうかわかりませんが、ギフトの受付、クリスマスケーキの販売数、各キャンペーンなどの実績についてノルマがあります。営業と違い、数字達成は担当した加盟店次第みたいなところがあり、売上げの悪い店舗を担当するときついです。結構無茶な数字を言われるのでかなりストレスたまります。
人間関係で苦労します。相手は加盟店のオーナーなのですが、本当にいろんな人がいます。何を言っても怒り出す人、欝気味な人、嘘ばかり付く人・・・。あと各SVには直属の上司(エリアマネージャー)がいて、いつも上司とオーナーの板ばさみになります。
・時間に融通のきく仕事である反面、コンビニは基本的に24時間営業のため、強盗や車の飛び込みなどで深夜にたたき起こされて出勤することもあります
・SVになるためにはまず直営店勤務や棚卸しの補助、新規出店のヘルプなどいろんな仕事を経験してからになるので、入社してすぐSVになれるわけではありません。
・35歳でSVやるのは体力的にかなりきついと思います。体が資本の仕事です。私はSVの仕事は35歳が定年だと思ったので、30歳になったときに転職をしました。またお店に行けば一回り年下の高校生などともコミュニケーションをとらなければなりませんし、年配のパートさんともコミュニケーションとらないといけません。
・この仕事はつぶしがききにくいです。
・転勤が多いです

仕事内容の詳細 コンビニはコンビニ本部とその加盟店があって加盟店はそれぞれ独立した経営者がいます。
SVはいわばそのパイプ役になります。
たとえば「来週からおにぎりを100円にします」と本部が決定したら、SVは各加盟店にその内容を説明し、作戦をたてます「ここのお店は休日にたくさん行楽客があつまるから一日200個発注しましょう」みたいな感じでやりとりします。また加盟店の多くは経営に関して素人なので、経営について相談に乗ることもあります。
こんな感じで一人のSVでだいたい一定の地区の10店舗くらいの加盟店を担当することになると思います。
スーパーバイザーに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中20人
職業・職種 エステティシャン
投稿者名 cocoa        投稿日時:2009/09/13 23:23:26
年齢・性別 23歳(女性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ☆接客
(お客様の言葉に喜びを感じられることいっぱいあります)
☆技術
(やる気さえあれば常に技術も向上していく)

どちらもゴールはありません。

だからこそやりがいがあります。
些細なことでも自分が何か上手くできるようになると
すごく達成感あるし更に上を目指して頑張ろうと思えます。
この職業のここが悪い 時間が不規則です。

出勤時間(シフト制)
昼食時間(毎日バラバラ)
残業はなければラッキーくらいの覚悟で。

あとはとにかく体力勝負。
体調管理もだけどもともと体力のない方には難しいかと。

女の職場って皆さん書いてますが
私の勤務先は比較的人間関係良好です。

どこへ行っても人間なんて合う合わないはありますし
女だからエステだからっていうのは100%ではないかと。
そういう職場が少なからずあるのも事実だとは思いますが。

あと,コース・商品販売があるお店は
自分自身もノルマとか接客とかツライと思います。
仕事内容の詳細 ボディ
(オイルマッサージなど)

フェイシャル
(美容機器使用&マッサージ)
エステティシャンに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中18人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。