「安定」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 33.04歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「安定」に関連する仕事の本音一覧
全部で2087件の投稿があります。(661~670件を表示)
職業・職種 | 診療放射線技師 |
---|---|
投稿者名 | テャーハン 投稿日時:2018/11/16 00:13:27 |
年齢・性別 | 28歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 仕事が楽。頭を使わないでできる。 定時に帰れて休みが多い。 良い意味でも悪い意味でも安定。 基本的にノルマがなく、一年中快適な病院内で働ける。 |
この職業のここが悪い | 勉強会、学会に強制参加。お金は当然自腹。 頭を使わないので誰でも出来る仕事。 無駄に厳しい頭のおかしい上司が多い。 給料が上がらない。将来的にさらに厳しくなるだろう。 10年後にはAIに半分以上の仕事を奪われるだろう。セルフで撮影できるレントゲンやCT、MRの自動位置及び角度合わせはもう開発されている。 大学を出てまでやる仕事ではない。 |
仕事内容の詳細 | 一般撮影、ポータブル アンギオ、オペ CT、MRI 学会 掃除、片付け |
診療放射線技師に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 柔道整復師 |
---|---|
投稿者名 | 先人達は知っていた。終焉近し 投稿日時:2018/11/15 23:59:45 |
年齢・性別 | 52歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 患者さんに感謝される。(ブラックになった、保険施術で) 最近は足関節捻挫も内出血、腫脹ある患者さんは病院に行ってから来てくれます。笑。怪我した時の最初の選択肢にはない。 |
この職業のここが悪い | イメージとしては、元々が法的に不安定な地盤の上(保険適用は怪我のみ)に、上層部がない頭を捻り、どんな立派な柱や壁や内装や屋根を乗せようとしても、根本の地盤が改良されないので(法的に認められていない)小さな地震でも、倒れそうな業界。 現実は皆さん倒れる前に逃げ出している状態。楽して成功した大先生方は「うちらは助かった」と安堵している状況。60歳代以降の先生 厚労省もメスをいれて、通院調査を執拗に送り、整骨院に通う事は「あまり宜しくない事」と国民に浸透中。もう、浸透したか!笑。全国的に整骨院はまだまだ増えているが、トータル患者数は減ってる。最近は年間100億も療養費減ってる。 資格者が増えて、静か〜に、限られたものが医師並みに儲けていたがスキマ産業が表に出てきて、取締りせざろうえなくなった。やってる仕事内容は昭和と変わりないのに。むしろ、丁寧に施術している、先生多し。 家族を養える稼ぎは非常に難しくなった。開業しても、勤めても、大半は無理だろう。小さな電車の駅前に3〜4軒も整骨院必要ない。 |
仕事内容の詳細 | 腰痛、肩こり、膝痛の施術。骨盤矯正。たまに、包帯しています。年間に一回、ほねつぎの応急処置。 患者さんホントに痛い時は整形外科受信している。でも止められない。笑 今の患者さん、柔道整復師をあまり信用してはいない。医師はまだまだ、信頼性大。 |
柔道整復師に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 消防士 |
---|---|
投稿者名 | 港町 投稿日時:2018/11/12 21:28:58 |
年齢・性別 | 31歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 安定 世間から尊敬される 休みが多い |
この職業のここが悪い | 人命を助けて…とか偉そうなことをよく言うが、大量の休みをギャンブル、副業、趣味などにつかい、ボランティアをするものは誰もいない。 年間の休みを民間に怖くて言えない。 |
仕事内容の詳細 | 事務 筋トレ ご飯作り 機嫌取り 柔道ばかの世話 |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 神職 |
---|---|
投稿者名 | どらやき 投稿日時:2018/11/07 21:09:58 |
年齢・性別 | 31歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 直接的にやりがいを感じる機会がある 例えば ・主に接客業に近いため直接感謝の言葉をいただけたり ・お祭り事など大きなものになるととても大勢の人たちと関わることになるため、責任感を感じる一方それだけ達成感も感じる |
この職業のここが悪い | 数字的指標的なものをいい加減にしすぎる。 例えば ・利益や収益 公益なものだとしても利益がなくなれば衰退するが現実問題でありそこにたいしてあまりになあなあで対応し過ぎている。数字を軽んじずそれに対して高めるアプローチを業界でもっと声を上げて取り組まないと30年後にはまじやばい。 ・人材 人に対する評価が下手なところが多い。 新しい人材に向けての将来的計画が業界を通してほぼ整っていない。20年違えば人は変わる。20年前の働き方や職場環境を続けていたら人材難になるのは明確だと思う。 |
仕事内容の詳細 | 仕事内容は本当に神社のより異なる。あと雇用形態にもよる。 給料:基本的には低い神社が多い。これはしょうがない気もする。転職組は覚悟しておくべき。 労働時間の短さ これも神社による。大きな神社の方が長い気がする。 将来性:無い。ここ30年で確実に衰退する。そんなこと無いと言っている中の人がいたらそれが何よりの証明。やばい。しっかり時代の流れに対応しているところもあるので業界はそんな神社の足を引っ張らないでほしい。また、他職種と比較して言うと個人としての将来性は無い。スキルも何もない世界なのでそこは覚悟。 安定性:神社によりけり |
神職に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 駅員 |
---|---|
投稿者名 | ふわっふわ 投稿日時:2018/11/07 19:33:30 |
年齢・性別 | 21歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 斜陽産業だが安定はしてる |
この職業のここが悪い | 泊まり勤務があること、馬鹿な客とネジが飛んでる客の相手をする事 大学行く金も頭もなかったから入った 公営地下鉄だから入ったが 民営化には常に怯え 客には殴られようが何しようが警察は被害届すら受け取らない 金は貯められたので再来年に大学に行くつもり 大学と両立できなければ駅員は辞めるつもり |
仕事内容の詳細 | 駅の何でも屋 バカとキチガイにヒステリックな客の相手に、敬老パスに生活保護のパスの面倒を見るのが仕事 |
駅員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 何やってもおk 投稿日時:2018/11/07 17:17:13 |
年齢・性別 | 22歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 「公務員で安定している」 居場所が無い隊員、やる気をなくした隊員でもこの一点だけで辞めずに続けてたりする |
この職業のここが悪い | ・仕事ができる ・面白いことができる このどちらかかがなければ部隊で詰む 最近アニメのポスターで陰キャ釣ってるけど体張って笑いを取れる人間じゃないと居場所無いよ |
仕事内容の詳細 | 職種によって様々なので一概には言えない |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 匿名陸士 投稿日時:2018/11/07 16:52:25 |
年齢・性別 | 24歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 安定性はある。駆け足で給料がもらえる。民間人からは格好いいという印象を持たれることもある。 国防に直接携わることができる。 |
この職業のここが悪い | 無駄な時間が非常に多い。入隊1年目は6時30分には事務所に居なくてはならず、8時15分の課業開始までする事もなくぼーっとしていた。また、課業後も度々事務所の掃除や雑務をしなければならず、公私の別は無い。 同僚や先輩は子供じみた人が散見され、社会人としての自覚は見られない。 一般的な感性を持つ人は、訓練の厳しさより著しくモラルが欠如したガキの相手をする事に疲れて辞めていく印象を受けた。 また、国防の任に就きたくて入隊した人間は上手く立ち回らないと孤立する。本当に国防を志して入隊しても、劣悪な人間関係や硬直化した組織に揉まれているうちに入隊の動機を見失うこと多々ある。 |
仕事内容の詳細 | 書類作成 アイロン掛け 靴磨き 駆け足 |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | プロドライバー・運転手 |
---|---|
投稿者名 | 温泉タクシー 投稿日時:2018/11/06 20:46:57 |
年齢・性別 | 37歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 拘束時間は長いが一日が早く感じる。ゆるいゆるゆるで基本的に休憩取らなくても、逆に取りすぎても自由。私鉄系ならば、比較的安定していて賞与もあります。有給も当日取ってもOKだったので他に行けなくなる。慣れるまではお客に道を聞いたり、ナビで何とかなります。若い人はスマホ使っている子もいました。 |
この職業のここが悪い | 酔客も困りますが、それ以上に慣れるまで大変なのが住宅街の道の狭さに悩まされました。否応なく、車両感覚が見に付きます。知らない土地に行く事も多いので、慌ててしまうと事故や違反のリスクと隣り合わせのスリリングな仕事。 |
仕事内容の詳細 | 駅待ち+無線 私鉄系タクシー |
プロドライバー・運転手に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 大工 |
---|---|
投稿者名 | 月見 投稿日時:2018/11/04 19:08:38 |
年齢・性別 | 25歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 収入に安定性は無いが給料はそれなりにいい。 何かを造る楽しみがある。 |
この職業のここが悪い | 他の職業も同じかも知れませんが、うちのように親方と二人だけで仕事をしている小さなところだと休憩時間はほとんど無し。 お昼も食べたらすぐ作業に戻る現場が多い。 親方を含め60代くらいが現場には多いので若い世代では話が合わない。 |
仕事内容の詳細 | 新築はほぼ無し。 基本的にはちょっとしたリフォーム。 なので当日から2、3日で終わる現場がほとんど。 場合によっては半日で終わる現場も。 たまに一軒まるごとのリフォームがある。 |
大工に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | ヘアメイクアーティスト |
---|---|
投稿者名 | なんち 投稿日時:2018/11/02 14:28:24 |
年齢・性別 | 26歳(女性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | みなさん同様やりがいがある 美容に詳しくなる 自分にも自信がつく |
この職業のここが悪い | 化粧品など消耗品などでお金が掛かる |
仕事内容の詳細 | 私は5年程会社に勤めて主に写真館やブライダルのヘアメイク、夜のお姉さんのヘアセット、芸能人のヘアメイクをしていました。 最初2年はアルバイトとしてアシスンタントだったので、月10万ない程度でしたが、スタイリストになった後は20万弱で安定していました。 労働内容や労働時間にしてはお給料は少ない方かもしれません。 特にブライダルは朝も早く前日から泊まり込み、帰りも二次会が終わるまでで遅かったので体力的に疲労感はありましたが、それ以上にやりがいが大きかったので辞めたいと思ったことはなかったです。 今は、平日は事務職をしていて(ヘアメイクが嫌でとかではなく)、土日にヘアメイクのバイトをしていますが、そちらの方はお給料は全然良いです。 事務所さんからお仕事いただいているので、フリーという扱いになるのかわかりませんが、大体一日\15000前後もらっています。 バイトにしてはお給料がよく、気持ちも楽です。 手に職なので、その点では転職後もお小遣い稼ぎにバイトができるのでよかった点だと思います。 自分も若い時は夢に向かってがむしゃらだったので、夢はあきらめずにいれば叶うと思います。 甘い世界ではないですが、自分の実力次第でお給料にも反映する世界だと思うので頑張ってください。 |
ヘアメイクアーティストに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。