「独立」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 36.3歳
平均年収※ 500万円以上600万円未満
総合平均 2.6258 [2.63点]
給料 2.4165 [2.42点]
やりがい 3.6299 [3.63点]
労働時間の短さ 2.1153 [2.12点]
将来性 2.6282 [2.63点]
安定性 2.3391 [2.34点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「独立」に関連する仕事の本音一覧

全部で581件の投稿があります。(181~190件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 バーテンダー
投稿者名 ぱぱ        投稿日時:2017/12/01 12:52:15
年齢・性別 26歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 個人営業の店だと、ある程度自分の裁量で働ける。
女の子にはモテる。
お客様にお酒を頂けたりする。
お酒の知識という面でのみ、周囲から頼られる。
人脈・知識が広く浅くなる。
印象が大切な仕事なので、私生活でも小綺麗になる。
この職業のここが悪い 低賃金の割に付き合いでの酒の席が多いので、お金が貯まらない。
小さいところだと福利厚生が何も付かない。
バーテンダーは口が上手い人が多いので、意志を持たないと先輩・上司に良いように使われる。
儲けたいなら独立しかない。
独立して人生が破綻する人も多い。
バーテンダーから他業種に転職する場合、バーテンダーの知識は何の役にも立たない。
仕事内容の詳細 お酒作り
接客
清掃
軽食調理
顧客管理
メニュー開発
広告作成
バーテンダーに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中7人
職業・職種 調理師
投稿者名 ほんね        投稿日時:2017/11/26 15:53:50
年齢・性別 45歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 5 [5点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 夢がある。目的をもってやった成果はもどってくる。
技術、知識、感性を磨けば独立し成功するチャンスがある。独立すれば自分の意思で動けるし、普通のサラリーマンの倍以上は稼げると思います。
この職業のここが悪い 仕事に対してプロ意識レベルが低い人が多い。
仕事はハード。ずっと立ちっぱなし。(慣れます)
人が遊んでいるときに仕事をしている。
仕事内容の詳細 基本片付け作業。
仕込み、盛り付け、専門的な調理。
メニュー開発 新店舗立ち上げ 人材育成 係数管理
経営者がやること(資金繰り以外)はほとんどやります。
調理師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職業・職種 グラフィックデザイナー
投稿者名 あかし        投稿日時:2017/11/24 17:36:01
年齢・性別 27歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 色々なデザインが学べる。デザインをするために色々調べるので知識が増える。自分の努力次第で上にいける
この職業のここが悪い 労働時間と給料が見合わない。指示されたものを作るだけのデザイナーは将来性皆無
仕事内容の詳細 チラシ、名刺など販促物のデザイン、看板デザイン。仕事は楽しいが若い時しか続かない。独立をすれば変わるのかも。
グラフィックデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職業・職種 理容師
投稿者名 床山田        投稿日時:2017/11/18 20:59:08
年齢・性別 38歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い いろんな職種の人と出会える。
自分が一般職だと話すらしないだろう人と話ができる。
不の塊ともいえる職業なので、様々な困難に対応できる精神が養える。
この職業のここが悪い チェーン店やスタッフの多い店では必ずいじめや嫌がらせがあり、本来のお客様に対して頑張るというよりもスタッフ間の顔色を伺うほうがわりと大切になり、理容師という仕事から本末転倒な事態に襲われる。
そこをクリアしつつ技術を身につけて、ほぼ貯金なんなできない給料だけど実家暮らしでなんとかして店をもつ努力が必要。入り口は広い世界だが、そのぶんやめる出口はもっと広い。成功する入り口は針の糸レベル
仕事内容の詳細 全ての技術ができても月収12万のところもある。使われの身はとにかく給料がやすく、自分の為とはいえ朝早くに練習して営業終了後も練習。その時間を含めると時給350円だった1年目を思い出すと戻りたくない過去。それに伴いその練習についてくれる先輩も酷だし、自分がに後輩ができると同じ拘束時間。独立する強い決心がないと続かない。
理容師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中3人
職業・職種 歯科技工士
投稿者名 ヒロポン        投稿日時:2017/11/11 19:03:52
年齢・性別 41歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 良いところってあるのかな?
営業先の歯医者に仕事出すからと独立を薦められたが安い技工料なのでやめた。
知り合いの外国人がカナダなら給与がいいらしいと言ってたけど興味がある人はよく調べてチャレンジしてみては?
この職業のここが悪い 給与がかなり安い
ストレスがかなりたまる
結婚できない
超長時間労働&週休1
クレーマー歯医者の言いなり
先が暗い、開業してもかなり大変
潰しのきかない仕事
専門学校費用が無駄
業界がブラック(ドロドロのタール状)
仕事内容の詳細 MB以外の保険歯冠修復全般と簡単な自費と営業
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中24人
職業・職種 測量士
投稿者名 ニャッキー        投稿日時:2017/10/16 17:21:27
年齢・性別 37歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 現場と内業の配分が4:6くらいでちょうどいい。
PCもそれなりに詳しくなった。
山登りで体力も必要だし、きついけど頭も必要。これが最も面白い。
今の会社は評価してくれているので給料には比較的満足。
この職業のここが悪い 今の会社じゃあまりないが、内業で追い込まれたときは終わるまで帰れない。まーこれはほかの業種でも一緒か(笑)
覚える事が多すぎる。ゼロスタートだったらキツイ業種かも?
でも覚えたら独立できるかも。
仕事内容の詳細 県の公共測量
測量士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中3人
職業・職種 エクステリアデザイナー
投稿者名 アイチノカオリ        投稿日時:2017/10/09 14:17:33
年齢・性別 40歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い お客様から感謝される
この職業のここが悪い 地位が確立されていない
仕事内容の詳細 独立希望ならやりがいはあるかも
まぁどんな仕事でも同じだが
雇われてるだけなら
やめておいた方がいい。
注意:ただし大企業にお勤めの方は別。
エクステリアデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中6人
職業・職種 歯科技工士
投稿者名 ケン        投稿日時:2017/10/07 17:01:30
年齢・性別 43歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 独立出来れば、やりたいようにできることで
暇を作る事も可能です。
この職業のここが悪い たまに徹夜があることかなぁ。

仕事内容の詳細 ほぼ保険のみ
加工
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中5人
職業・職種 柔道整復師
投稿者名 全国10        投稿日時:2017/10/04 21:51:28
年齢・性別 23歳(男性)
年収 800万円以上900万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 独立をしたら自分次第で結果はでるものだと思う。
医院長の先生はお年寄りが多くこれからの業界を考えるとまだまだ発展途上で競争が少ないのでこれからの未来があるものだと思っている。
この職業のここが悪い グループで幹部を務めさせていただいてるが、周りは意識的にまだ甘いと思う。患者さんとの向き合い方、どこが悪いと判断できる目が養われていない。
まあ上司に何も考えていない人がいるのは時々分かる。
仕事内容の詳細 手技、テーピング、超音波、電気など。
経済学や会社の経営学など。
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中4人
職業・職種 医師
投稿者名 2abu        投稿日時:2017/09/25 23:49:31
年齢・性別 40歳(男性)
年収 3000万円以上
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 仕事の種類が多いため選択肢が多く、いくらでも潰しが効く。働く場所も国内ならどこでも働けるし、嫌になったら方向転換もでき、辞めても次の職場がすぐ見つかる。週1〜2日働けば全然生きていける。
この職業のここが悪い 医師免許はとても自由度が高く利用価値の高いライセンスと考えて、自由気ままに働いている医者が少ない。ある意味皆真面目な集団。専門医取らずに一度その集団から離れると結構肩身が狭くなることも。
仕事内容の詳細 収入も欲しいし休みや余暇も楽しみたければ、バイト医のみで生計を立てる方法もある。
私の場合は初期臨床研修、後期研修、専門医研修と積み重ねて専門医資格を最低2個取得した上で独立開業。医師3人雇って日曜診察も導入したところ、年収はウナギ登りです。開業医の業界は基本的に殿様商売で、日曜休日は基本休みかつ9時5時みたいな甘い経営が多くまた感謝もされるので、他業種のサービス業より肉体的精神的に楽だと思う。大学病院や市中病院は科によっては滅茶地獄ですが、、、
医師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:34人中20人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。