「独立」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 36.3歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 500万円以上600万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「独立」に関連する仕事の本音一覧
全部で581件の投稿があります。(271~280件を表示)
職業・職種 | 自動車整備士 |
---|---|
投稿者名 | 人生を棒に振る職業かと 投稿日時:2016/08/28 12:42:40 |
年齢・性別 | 40歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 無し。 ここに挙がっているメリットの9割9分が自動車整備士でなくても出来る、 または4Kで働く人間にとってメリットとは言えない程に些細な事だと思います。 |
この職業のここが悪い | あまりにも簡単に取れる資格、薄給、人材不足等々…有能な人材ほど寄り付かず、いわゆる馬鹿や無能が集まりがちな職業。 彼らは昨日知ったような知識を専門外の客相手に喜々として振りかざし「バカ客」「頭が悪い」と罵る事で自分の能力(笑)を確認します。 もはや車や工具オタクが内輪で知識を確かめ合い、「職人」を自称し自ら価値を上げ慰め出す奇妙な世界です。 独立は簡単です。しかし、たった数百万の独立資金すら溜める事も難しいのが自動車整備士です。 そして仮に認証工場として独立し、飼い殺し一人を騙しながら操業したところでたかが知れています。 そこまでやってもリスク、労力が収入に見合いません。見合うと思うのならばそれは世間を知らないだけですのでそれはそれで良い事なのでしょう。 長々と書きましたが一つ言える事は本当に車が好きならがんばって稼げる仕事について欲しい車を買いましょう。 しぬまでお客の良い車を指咥えて眺めたあとでボロい軽に乗ってボロアパートへ帰るのが整備士です。 |
仕事内容の詳細 | 整備、接客 |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 自動車整備士 |
---|---|
投稿者名 | 真っ直ぐ生きる 投稿日時:2016/08/20 21:59:45 |
年齢・性別 | 38歳(男性) |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 一人での作業がメインで独立が比較的簡単に出来る。 働きながら自分のお客を作れる。勉強出来る。 貯金できる。工具を揃えれば会社以外でアルバイト出来る。 |
この職業のここが悪い | 手は傷だらけ。手のひらがデカくなる。 腕が太くなる。腰が付いていかなくなる。 |
仕事内容の詳細 | 車の勉強。覚えた知識は数年後までしかつかえないので勉強だけ。 |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 大工 |
---|---|
投稿者名 | ビール飲みたい 投稿日時:2016/08/17 15:25:49 |
年齢・性別 | 23歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | やればやるほど形になっていくこと。 体は勝手に筋肉質になる。 家などリフォーム出来ちゃう(笑)当たり前だけど |
この職業のここが悪い | 残業代出ない。夏は半端なくつらい。トイレは汚い。 覚えることがありすぎて独立出来るのか心配。 また道具代が高すぎる。 あまりいい事ない |
仕事内容の詳細 | 注文住宅 リフォーム |
大工に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 漁業 |
---|---|
投稿者名 | ぐんそう 投稿日時:2016/08/09 14:10:37 |
年齢・性別 | 28歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 慣れるまでが大変だが午前で終わるし自由はきく。 魚美味い。 |
この職業のここが悪い | 雇われなんで休みがない。 独立するのが大変 |
仕事内容の詳細 | 定置網 |
漁業に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 林業 |
---|---|
投稿者名 | HDL 投稿日時:2016/08/05 00:45:24 |
年齢・性別 | 40歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 一人親方でしてるので、時間が自由。技術を覚えたら独立出来るので、年配者の技術を盗み独立までのハードルが他の業種より低い気がする。 |
この職業のここが悪い | 国が補助金をばらまき過ぎるので、業界的に進歩が無い… 進歩が無いから若い人材が育ちにくい。 |
仕事内容の詳細 | 間伐 搬出 |
林業に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 和裁士 |
---|---|
投稿者名 | こえり 投稿日時:2016/08/03 18:05:58 |
年齢・性別 | 37歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 和裁の知識が身につく。 流行りがわかる。 小金を稼ぐならいいかも。 家でできる。 |
この職業のここが悪い | 会社にもよるけど、縫い賃が安い! 結婚して、子供も独立してからやるなら いいかもしれないけど、独身でこれ一本で やってくには厳しい! 自分は出来高で、安かったからほぼ休みなしだった。趣味の範囲だったら楽しくできるかも。 |
仕事内容の詳細 | 反物から仕上げまでの仕事。 |
和裁士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 歯科技工士 |
---|---|
投稿者名 | key 投稿日時:2016/07/26 10:41:07 |
年齢・性別 | 44歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 本当に何も無い。 |
この職業のここが悪い | このスペースには書ききれない。独立、開業するころには、身体的もしくは精神的病気に蝕まれている可能性が極めて高く、あらゆる夢や希望は打ち砕かれる。一刻も早く離職の決断をしなければ、一生絶望の中で生きていくしかない。 |
仕事内容の詳細 | 歯科技工士じゃない人に「世の中には、もっとつらい仕事をしている人がたくさんいる」と言われた時が一番つらかった。自分も本当は技工士が好きでやりがいを感じているから辞めていく人とは、絶対に違うと思って、無理して頑張ってきた。でも今思うと、辞めて本当に良かった。歯科技工士を経験すると、離職後に就いた仕事はすべて楽しく思えるようになった。 |
歯科技工士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | ネイルアーティスト |
---|---|
投稿者名 | pinky 投稿日時:2016/07/21 00:14:58 |
年齢・性別 | 45歳(女性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 表向きキラキラした職業なので羨ましがられる 美意識を常に保てる ヘアスタイル、化粧等、派手でも大丈夫(むしろ地味だとダメ) 独立、自宅サロンを展開しやすい。 ひとりでも出来る |
この職業のここが悪い | サロン勤務の場合、長時間の労働の割りに給料が安い 女同士の職場なので僻みやっかみが多い。病む。 目を酷使するので目が悪くなる |
仕事内容の詳細 | ネイルの施術 接客(人生相談も受けたりする) スクール、セミナー講師 イベント |
ネイルアーティストに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 造園士 |
---|---|
投稿者名 | のぶ 投稿日時:2016/07/14 21:40:07 |
年齢・性別 | 38歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 覚える事が山程ある。 一流の腕になれば独立して収入が上がる。 |
この職業のここが悪い | 仕事というより修行なので、辛い事も多い。 |
仕事内容の詳細 | 個人宅の造園、手入れ等 |
造園士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 歯科技工士 |
---|---|
投稿者名 | 何でこうなった 投稿日時:2016/07/12 23:17:59 |
年齢・性別 | 28歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 特にありません。 |
この職業のここが悪い | 進路選択のときにネットがあれば技工学校に大金を使って進学しなかったと後悔している方も多いかと。 若いときの貴重な2年を使って学校にいって学費も何百万円と高いのに、卒業後の離職率80%は尋常じゃないね。 |
仕事内容の詳細 | 誰かに使われているうちは、まずダメ。 しかし、いったん独立すれば、日本に居ながらにして、競争相手の中国やベトナムの人と同じ労働条件で働け、発展途上国の民の労苦をしのぶことができる。 稀に、日本人並みの暮らしをする方も見受けられる。稀に。 |
歯科技工士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。