「退職」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 35.34歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「退職」に関連する仕事の本音一覧
全部で991件の投稿があります。(21~30件を表示)
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 横須賀O2出身 投稿日時:2024/02/17 14:30:46 |
年齢・性別 | 55歳(女性) |
年収 | 800万円以上900万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 私みたいに陰湿な人間を恐れて、上司も関わるのを避けるのでやりたい放題。ごねたもん勝ちですよー 昔は嫌だった自分のいかつくて、性判別不能のルックスも自衛隊では役立つものです笑 |
この職業のここが悪い | 娘三人が全員ちゃんと育たなかった。このバカ組織で無能な旦那しか捕まえられなかったのが原因。もっと賢い人間を採用してくれてたらこんな状況にはならなかった。仕返しにまだまだ利用してやるからな!! |
仕事内容の詳細 | 去年定年退職するまで海自某教育関係航空隊で適当に経理やってました。嫌なことは下の奴らに押しつけて最高の日々。今は都内で事補として働き、まだまだ税金を骨の髄までしゃぶり尽くす所存です。 |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 消防士 |
---|---|
投稿者名 | 田舎消防士 投稿日時:2024/02/13 23:17:31 |
年齢・性別 | 36歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 特になし |
この職業のここが悪い | 先日、退職の決心がつき来年度退職予定です。 退職理由は3つ。定年延長、若手職員の扱いが酷い、上司の出世レースに巻き込まれて疲れた点です。 体育会系の組織での定年延長はデメリットだらけです。今のところ60歳以上の職員は階級が下がるわけですが、いつまでも管理職気分の老害おじさんがいます。しかも、周りは元管理職、元署長などの立場の者に強く言えないような状況です。目の上のたんこぶが毎年増える、想像しただけで鬱になります。しかも、常識のない、現代社会の流れがわからない人ばかり。 若手職員の扱いが酷い、これはまだマシになって来ていますが、若手職員からは異動がある毎に、班ガチャ、係ガチャ失敗などと揶揄されている状態です。承認欲求の塊みたいなクソ上司と同じ勤務になると最悪。無駄な雑用も多く、今年度で10人は辞めてしまった。ちなみに管理職は給料が安いから辞めていってると勘違いしている模様。 上司の出世レースに巻き込まれるのも最悪。自分のことしか考えてないから、他人の成果を自分がしたように報告するクズが多い。あと、自分はできる人間!と思っているナルシストが多い。 うちの消防本部は300人くらいの規模ですが、毎年10人くらいの若手職員の退職者が出ています。実名を出してこの本部には入らない方がいいと言いたいですが難しいですね。 やばい消防本部の見分け方を特徴を何点か。 消防本部のホームページにある消防年報を見ましょう。高齢な職員がこれから多くなっていくようなところはおすすめしません。その方たちの面倒をみなくてはいけなくなります。また、組織運営を上手くできていないという見かたにもなります。 階級、特に司令補以上階級の割合が多い本部もおすすめしません。 最後に、基本給の安い本部はおすすめしません。地元地域に貢献したいという人は別ですが、仕事の内容はどこの消防本部も大きく変わりません。基本給が高い消防本部に入れば間違いありません。私は、県内で1番給料が低い消防本部に入ったのを今でも後悔しています。 公務員になりたいなら、県庁か市役所、これから発展しそうな地域の町役場を受験しなさい。 |
仕事内容の詳細 | 皆さんが記載しているとおり。 田舎では、消防、救急、救助、予防は関係なく仕事をします。 |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 刑務官 |
---|---|
投稿者名 | 府中はやめとけ 投稿日時:2024/02/11 23:13:59 |
年齢・性別 | 100歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 罵倒、怒号、理不尽、長時間勤務、先輩の全てを受け入れること、武道でのありがたい教育などすべてを耐えることにより全く生産性のない仕事をやっていても金だけは給料日に必ず支払われること、自分から耐えられずに辞めない限り働き続けられること |
この職業のここが悪い | 閉鎖的すぎる空間であるため、逃げ場が全くない マジで何もやりがいすら一ミリもない 先輩が糞過ぎて恫喝脅迫、圧迫など陰でいじめなどなんでもあるため、仕事以前の問題であること |
仕事内容の詳細 | 表向きは懲役の世話 拝命から1~3年は 武道の先輩の奴隷になることに徹することになります むしろ気疲れで消耗する割合は懲役より9割先輩の奴隷業務の方が多い 私も業務内容よりもこちらの先輩との人間関係があまりにも濃密すぎてなおかつ理不尽極まりなく耐えられずに退官した口です 学生時代からずっと体育会で鳴らした人とか それこそ他に一切行く場所がない人しか 本当におすすめすることはできません そのぐらい軽い気持ちで行くと後悔することこの上ありませんということは忠告しておきます そして給料は拘束時間を考慮したら別に高くもなんともなく、むしろカットされている部分もありますので実際は安いかと思います 当方刑務官退官時26歳で拝命時は24歳でした 高卒でずっとフリーターで希望を持って公務員試験を受けましたが、消防官や警察官など受けましたが落ちてしまい、唯一受かった場所がこの刑務官しかありませんでした でも一応公務員だということで これで人生ある程度安泰だと思った矢先 まさかこんなに地獄が待っているとは思ってもみませんでした… お金も貯金がたくさんできると思っていて 官舎に住み、頑張って貯金してきたつもりでしたが先輩の武道の祝勝会や 先輩との風俗の付き合いや飲み会の付き合いなどで逃げることができず、気が付いたら2年間でたった300万ほどしか貯金ができませんでした なんでことあるごとに資金をカンパという名目で半強制的に徴収するのでしょうか? 飲み会も風俗もお前ひとりで行けよ なんでいちいちグループで行動しないといけないんだよ勘弁してくれ あれからもう10年ほど経ちましたが 今で投資で運よく大成功をすることができて 総資産は遂に1億円を超えることができました あの時に精神的に参ってしまい退職したことによりこの1億円の資産を作り上げることができましたので、あの時の選択は本当に正しかったと今では感じております 今、拝命を待っている方や、これから刑務官をやろうと希望に満ち溢れている人は こちらにたくさん書かれている本音を見て ネタだと思うでしょうが これは本当にマジです 脅しではありません よっぽどの体育会系になれている人 武道つながりで先輩をすでに知っていて 武道関連で仲良くできる方ならいいですが 一般拝命で刑務官を目指すのは本当におすすめはしないと経験者から忠告しておきます 後悔しない人生を歩んでくださいね |
刑務官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 社会のゴミ隔離処分所 投稿日時:2024/01/23 12:46:04 |
年齢・性別 | 31歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ない |
この職業のここが悪い | 犯罪者と池沼と見て見ぬふりするものの3パターンの人種しかいない |
仕事内容の詳細 | 雑用 退職後も社会の底辺まっしぐら |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 退職理由もーやだ 投稿日時:2024/01/22 02:13:42 |
年齢・性別 | 33歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ボーナスくる、金払いはいい方 だけど、やっぱりもう少し基本給貰ってもいいのでは?という感じ。 部隊ガチャ成功したら、陸曹試験頑張れる 任期耐えたら、お金もらえる |
この職業のここが悪い | 部隊ガチャすぎる 口でばかり語って行動で語らない先輩の巣窟 人にやる気がない、と言う割には言ってる先輩が1番やる気ない。腰掛けOLよりもひでぇ、、、 雑用押し付け合いで後輩や階級低い陸士の事を家政婦か奴隷か何かと勘違いしてる人が多いのは確か。 気に入らないことが有れば物干場に呼び出し。 その上、わざわざ呼び出して指導するようでもないうっすいショボイ内容。 曹長が自分の銃の手入れしないで後輩にやらせてたの見て、こいつにはついていけねーなと思った。 (父親が、自分の商売道具は自分で面倒見るべき、先輩だからこそ口で語らず行動で語れという考えで育ててくれた上に実際超優秀な技師だったので。) こういう、職場でこそ先輩が率先して背中を見せていかないといけないのでは? 新人陸士がひたすら面倒い力仕事回されてて、業務の大変さに偏りがあり上手に分担していかなかった時が多々。案の定、バテて素早く動けない状況だったの知ってるのに、率先しない奴と冷めた目で見られた。チクショウ 他部隊の支援行った時、無理して重いものを持とうしたら、無理しないで、レディファーストだよと代わってくれた他部隊の男性陸曹の方が居て、人の優しさに久しぶりに触れて感動した。なんなら、少し泣いた。そして、自分の部隊は改めて人間性がクソだと思い退職した。 |
仕事内容の詳細 | 雑用、、、、 後方支援でも力仕事 |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 新聞記者 |
---|---|
投稿者名 | こちら大阪社会部 投稿日時:2023/12/09 12:03:08 |
年齢・性別 | 54歳(女性) |
年収 | 1000万円以上1200万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 政治、捜査、先端研究など、担当によるが一般の人が見られないものが見られ、人脈をつくるチャンスがある。入社当時は比較的高給で社会的地位の高い仕事だった。同期は東大京大卒もいた。新聞編集の仕事の時はニュースの価値判断とスピード感、美しい紙面づくりが誇りだった。 |
この職業のここが悪い | パワハラ・上意下達体質と風通しの悪さ。権力欲。支局時代は東京本社の政治部経済部外報部狙いで若手同僚同士いがみあう。支局や社会部にいると他人の人権を損ないかねない汚い取材も必要。文句を言わず出来る人ほど使われ報われない。外勤記者でも新聞編集記者でもミス防止トラブル防止で気が抜けない。面談をさせている割には人事には公平感がなく上長の主観が反映されやすい。編集局外に出たいといっても人事希望はデスク以上にならないと通りにくい。と、いうわけで、心身を病む人が多い。忙しく婚期を逃す人も多い。文化部や経営人事部門や高齢社員の多い閑職にでも行かないとプライベートは充実しない。 |
仕事内容の詳細 | 前の項目に多くは書いたので補足。私の場合。大学新卒採用で入社。地方支局で行政・事件・スポーツ取材→数年後、地方支社社会部→キャップと性格が合わず2年で「カス死ね」と言われ追放→新聞編集を行う職場へ。20年余在籍、デスクに→体を壊し経営部門に異動。退職金優遇の希望退職募集に応募、退社。 社会部の警察担当の1年半は寝る暇がなかった。行きたくなかったが、若いうちの配属先は自分で選べず上司の贔屓や人脈がものをいう。街ダネ探しは楽しかった。新聞編集は即断と紙面製作のスピードと読みやすい紙面づくりが問われ、実力主義だった。日勤と夜勤が混じるので睡眠障害になったが。業界全体が縮小しているので人員は減り賃金は下がる傾向にあるので、これからは心身頑健で使命感がある人(か、終身雇用にしがみつく人)でないとモチベーションは続かなくなるだろう退職後、つぶしがきかない。実際、入社希望者は減っている。最近はDX化が進んでいるのでIT系に詳しい人は重宝されるだろう。 |
新聞記者に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | ぷう 投稿日時:2023/11/01 20:52:57 |
年齢・性別 | 34歳(女性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 法律に守られた給料、ボーナス、退職金 |
この職業のここが悪い | 犯罪者、池沼のクズだらけで気分が悪くなる もうあらゆることがネットでばれてるし 入るやつは自業自得、自己責任で行け 我慢してると金はたまる |
仕事内容の詳細 | 雑用、雑用の監督 |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 警察官 |
---|---|
投稿者名 | 元デカ 投稿日時:2023/09/22 04:52:39 |
年齢・性別 | 38歳(男性) |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 身分、給与の安定。 |
この職業のここが悪い | 厳しい上下関係、異常なまでの長時間労働、閉鎖的な組織体制、パワハラが多い、担当部署によっては休みゼロ、部署格差が激しい、生活の安定性はない |
仕事内容の詳細 | 15年務め1年前に退職しました。 在職中の10年以上を刑事部門で勤務した経験がありますので、長くなりますが、脚色なくありのままの実態をお話します。 刑事の仕事は、終わりのない事件処理、休日返上の取調べや捜査、24時間以上の不眠不休は当たり前の劣悪勤務環境です。 逮捕の為に2日間眠らずに捜査し、朝方帰宅して3時間だけ寝てすぐに出勤という経験もあります。 幹部は「誇りと使命感」という洗脳文言を用いて部下を鼓舞しながら、理不尽なことを当然のごとく命令してきます。 年に数人は精神的に病んで休職し、人手が足りなくなり、残された者には更なる激務が待ってます。 刑事の仕事にドラマのようなカッコよさはなく、地道で泥臭い仕事が多いですし、ドラマのように犯人逮捕で事件が終われば良いですが、逮捕後の方が勾留期限に追われながらの取調べや裏付け捜査で大変です。 検察庁の検事からも都度、追加捜査依頼が来て、1か月は休んでいる暇はありませんし、逮捕が続けば無限に無休が続きます。 また、実際の被疑者は精神疾患者等がとても多く、取調べで会話が成立しないので、そのような被疑者と取調室という個室で毎日を過ごすのが地獄です。 ドラマのような心理戦ができる取調べは、ほぼないと思った方がいいです。 逮捕事件の捜査をしながら、日々の小さな事件も同時進行で処理しなければなりません。 亡くなった方の死因捜査をする検視という仕事も刑事の業務としてあります。 目も当てられないような無残なタヒ体もありますし、夏場の死後経過したタヒ体は見た目も臭いも衝撃的です。 そのような激務をこなしても、罵声を浴びせられることの方が多いですし、感謝の言葉をかけられることは、ほぼありません。 しかし、毎日事件は発生しており、仕事は無限に舞い込んできますので、そのようなことを気にしている余裕はなく、ただ淡々と業務をこなすのみです。 治安維持と言えば聞こえはいいですが、社会の黒い部分の清掃をするドブさらい仕事と言った方が適切かもしれません。 安定した身分と給与のためなら、思考停止し、無になれるという特技がある方や罵倒されると気持ち良くなれるドMな方には素晴らしい仕事なので、是非警察官になりましょう。 ただ、一生懸命するほど自分を追い詰めるので、生真面目な性格の方には向いていない仕事だとは思います。 ちなみに私は、家族や生活の全てを犠牲にして刑事業務に身を捧げていましたが、これ以上家族を犠牲にできないという思いや、一度きりの人生様々なことに挑戦したいと思い転職した次第です。 最後に、ここまでマイナス面ばかり話ましたが、私にとって警察での経験は唯一無二の良い経験になったとは思います。 警察官になりたい方は相応の覚悟を持ってなった方が良いことは間違いありません。 |
警察官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 海上保安官 |
---|---|
投稿者名 | やってられん 投稿日時:2023/08/27 10:49:39 |
年齢・性別 | 35歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 無能であればあるほど、仕事が少なく給料も高い。 休みも取り放題となる。 若い人同士は仲が良いと思う。 30.40代が本当にいないので、今の50代が退職すればあっという間に役職があがる。 偉くなろうとする人が少ないので、本人が希望すれば出世コースにいける可能性が高い。 |
この職業のここが悪い | 優秀な人がほとんど辞めてしまうので、本当に仕事ができない人ばかり残っている。 少しでも仕事が出来てしまうと全ての仕事を任せられるので、周りの仕事ができない人たちは定時に帰り、仕事をする人は22時になっても帰れない人がいる。 あまりにも不公平すぎる。 30代は面白いくらい辞めていくので50代と20代ばかり。 閉鎖された職場なので、常識が通用しない。 極端に保守的なので改革しようとする優秀な人は潰される。 悪い所をあげるとキリがない。 |
仕事内容の詳細 | 新人は仕事をしないジジイとババアの介護とルーチンワーク 少し上の立場になると仕事が激増 中間管理職はバカ幹部からの無理難題を押し付けられる。 幹部は思い付きで仕事、責任は取らない、ドラマでいる悪役のような人が本当に多い。 やりがい搾取の極み。 待機という家に帰っても呼び出される勤務があるのに手当は一切でない。とりあえずで呼び出されて何もせずに帰される。 当然手当なんてものは出ない。 夜中に呼び出されて、お腹の痛いという外国人を助けるためにどんなに危険な状況であっても命をかけて助ける。 |
海上保安官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 歯科技工士 |
---|---|
投稿者名 | 悪職 投稿日時:2023/08/23 08:43:31 |
年齢・性別 | 29歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 全くない‼ 年収三百万未満ではない‼‼ 年収二百万以下の百五十万円しかなかった。 しかも退職の五年間昇給無し、 いつまでも初任給‼ 二度と再び死んでもこの仕事はしない。 恨みしかありません。 |
この職業のここが悪い | あらゆる職業の悪い所がすべて集まっている。 全職業の悪いとこ取り。 低賃金、残業代不払い、超々長時間労働者 働き方改革の声もなし。 この惨状を国民に訴える場所無し、 皆大変なんだ‼と同情される由もなし。 収入の良い〇ックモー○に就職したい。 |
仕事内容の詳細 | 歯医者の庭に除草剤まいてタダで雑草取り。 歯医者の車をタダで洗わされる。 世間を騒がせてるビッ〇モ〇タの悪い所取り。 歯医者の車をタダでパンク修理。 歯医者のゴミ捨て。 歯医者は技工士がいなくなったら 庭や車の管理はどうするのか心配だった。w |
歯科技工士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。