「部下」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 36.34歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「部下」に関連する仕事の本音一覧
全部で354件の投稿があります。(301~310件を表示)
職業・職種 | カーディーラー営業 |
---|---|
投稿者名 | ネッツネッツ 投稿日時:2013/07/15 00:26:51 |
年齢・性別 | 35歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 車が売れた時の達成感 アホな店長を愚痴ってる時 お客様との信頼感を感じた時 お客様から乗り換えて頂いた時 回りを犠牲にし、下をこきつかい自分だけ売れてる時の給料 社員の価格で車検をした時(お客様からは何でも金を取るのに) |
この職業のここが悪い | 上はアホなイエスマンばかり、部下は奴隷以下(特に言いやすい奴)人口減少、若者の車離れ、消費の低下等で先の未来は無いと思います!生き残るには全てを犠牲にしないといけない 用品の押し売り、技術マンのレベルの低さ、パワハラ、デメリットだらけです、ボーナスをもらって早く見切りをつけた方が良いですよ!この仕事を経験すれば何でも出来る様になります! |
仕事内容の詳細 | 毎日、アホみたいに点検、車検、週末は受注といびられる メルマガ、通販サイトをひつこいほど勧誘する 軍隊みたいに毎日どやされる、大切なお客様にお金を巻き上げる 毎朝、パワハラから始まりやる気を無くす 携帯販売をまともに出来ない素人が携帯販売をする 半年に一回ワイパーゴムを無理やり売り付ける |
カーディーラー営業に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | CADオペレーター |
---|---|
投稿者名 | TNOKのKONT 投稿日時:2013/07/14 23:21:19 |
年齢・性別 | 32歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・仕事を終えれば達成感がある(・・・場合もある) ・CADソフトに慣れるとソフトの操作が楽しくなる ・CADソフトの機能を把握して使いこなせば他人の何倍かのスピードで業務をこなせる。 ・担当分野以外の設計に関する専門知識も少しずつ身に着く。 ・設計業務だけではなく、積算業務も自然とこなせるようになる。 ・空調の効いた場所で作業ができる。夏は涼しく、冬は暖かい。 ・知識がつき、資格を取れば独立も夢ではない(かも?)。 |
この職業のここが悪い | 【特徴】 ・極端な薄給激務(27の時通勤費抜きで11万だった。35の友人が15万・・・。) ・会社の利益・納期・信用を理由に休日出勤を余儀なくされる。 (深夜1時とかでも土日でも時間を犠牲にして間に合わせないとだめ。) ・発注側が、休日を無視した滅茶苦茶なスケジュールを組む。 ・部下が頑張っても、なにもしていない上司が褒められ、報われない。 ・ストレスが溜まり易いが、ストレスをためていると仕事が覚えられない。 【ライフスタイル的におすすめしない人】 ・礼儀や言葉使い、潔癖さを重んじる人 ・怒鳴られたり、怒鳴ったりするのが苦手な人 ・病気になりがちだったり、体が弱い人 ・家族の事や、プライベートが仕事よりも大切な人 ・週休2日と言わずとも、1.5日以上は休みたいという人 |
仕事内容の詳細 | 某政令指定都市の設計事務所でCADオペをしてました。 建築CAD・設備CAD・積算業務。特に建築CADをやりました。 求人欄で福利厚生、HPでは良い社風をそれぞれ謳いながら、実態は大嘘で最悪。 私の経験した場所はそんな所でした。 設備設計の各部門担当者は工事業者の作業員あがりが多く、部下は現場作業のように怒鳴られ、なじられ、それが許される社風でした。自分勝手で独善的な職人気質の人が多く、清潔感は全くなかったです。 私の配属先では、パソコンを使えない上司が幹部を気取り、教育を名目に上から目線で業務丸投げをしてくるのも苦痛でした。パソコンで業務を行う事にも面倒臭さや手間等は伴いますが、「CADオペレーターはそこらの女でも片手で出来る仕事」などと、口汚く男尊女卑を絡めて卑下されるのも辛かったです。設計前の打ち合わせの際に一切指示しなかった事を、全て図面が完成してきてから言ってきて、十数枚の図面全て作り直しにさせられる事は毎度のようにありましたし、仕事そのものにしても、「納期>労働法(会社側)」という意識や、「工事費>品質(発注側)」という意識が罷り通っていて、こんな事は絶対駄目だと思っても、それが当り前かのように振舞われました。 こんな体質の業界だったので、若手の不満は若手同士で溜め込むしかなく、たまに相談を受けたり、したりもしていましたが、26の時までに、一緒に入った同僚や、若い上司たちは一人残らず辞めてしまいました。その時点では私も我慢したのですが、1年後、私自身も「バレなきゃルール違反してもいい」という考え方に耐えられなくなって離職を決断しました。離職1ヶ月くらい前には「このご時勢お前はもう正社員にはなれない野垂れ死にするだけだ」とか上司に散々に言われ、個人の作品も会社に没収されました。 給与がもらえない無職期間はなかなかプレッシャーが凄かったですが、運よく1年以内で異業種への「脱出」に成功しました。規則・福利厚生・給与・マナーなど、あらゆる面でしっかりしていて、待遇は勿論ですが、CADオペ時に患った病気も大幅に改善しました。 今でも離職の決断は正解だったと思います。 |
CADオペレーターに対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | カーディーラー営業 |
---|---|
投稿者名 | A-yo 投稿日時:2013/07/07 11:04:50 |
年齢・性別 | 55歳(男性) |
年収 | 700万円以上800万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 部下に説教できる(ストレス解消) 無駄に長く勤めているのでデカイ態度でいれる ○っちゃんと楽しくドライブができる やきそばを買いに行ける |
この職業のここが悪い | 最近、給料がさがった(みんなあがっていた) 間もなく役職定年で今後が心配 こわくさい奴がいる 最近馬鹿にされている気がする |
仕事内容の詳細 | 車検の引き取り納車 点検の引き取り納車 タイヤ交換の引き取り納車 お客様のコマ使い ○ーきのを公開叱咤すること(毎日) |
カーディーラー営業に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 整備工 投稿日時:2013/06/18 09:45:24 |
年齢・性別 | 23歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 特別職国家公務員ということで給料は安定している。 衣食住の保証はしっかりとしている。 休憩時間が多い。 休暇が必ず取れる。 人間関係が上手ければ働かなくても給料がお手元にはいる。 福利厚生が手厚い。 大型免許がとれる。資格が修得可能。 バカでも体力があれば昇任できる。 その他色々。 |
この職業のここが悪い | 何をするにも許可がいる。アホな上司やクセの強い上司の部下になると、最悪の展開がおまちしています。 一致団結とかほざいてるけど、基本皆さん他人ごと。 適当、いい加減人間の集まりでプロ意識の強い人間はあまりいない。 昔の固定観念をもったジジ、ババが多くて若者が働くにはつらい部所がある。 頭の悪い上司に眼をつけられると、休みの日でも多くの勤務をつけられる。 |
仕事内容の詳細 | 運転手さん。穴掘り。駆け足。筋トレ。多目的作業処理隊員。 最後になりましたが、何も目標の無い人、安定した給料が欲しい人、自衛隊に興味がある人は一度入隊してみるといいでしょう。そんなに悪い所ではありません。 目標意識がある人や人生を有意義にしたいかたにはあまりおすすめしません。 また、災害派遣等は必ずしも行けるとは限りません。 では、よいライフプランを! |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 刑務官 |
---|---|
投稿者名 | ゑりもん 投稿日時:2013/05/28 16:52:05 |
年齢・性別 | 24歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | とにかく一般職国家公務員としての、福利厚生(給与、賞与、各種手当)のみ。 |
この職業のここが悪い | 福利厚生以外全て。特に人間関係が最悪で、脳ミソが筋肉で成り立つ職員が、圧倒的多数。 受刑者よりも「遥かに」職員の方にストレスが溜まる。 但し公務員試験を突破している位なので、IQ自体は皆高い。人徳的IQは、完全に崩壊している。 プライベートは夜勤グループ全職員によって、常時監視。 幹部職員もギャンブルや風俗が大好きで、研修時に「君たち、女は好きかね?」と講義し始める有り様。 つまり、部下職員もその様な思考である。 業務内容について質問したら怒られ、しなかったら質問しなかったらで怒られるので、頭が狂ってくる。 パワハラ、アルハラ、セクハラ、ノルマ、サービス残業全て有り。 休日に風俗強制連行。交際費だけで給料の半分以上は消えるので、暫くは貯金不可能。 |
仕事内容の詳細 | 受刑者の監視、指導、緊急時の対応など雑務全般。 法務事務官といいながら、事務的仕事は現場では無し。 上司、先輩職員の機嫌取り。 上司、先輩職員のおもちゃになること。 上司、先輩職員のストレス発散のはけ口になること。 |
刑務官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | CAD技術者 |
---|---|
投稿者名 | 若いヤツこんか 投稿日時:2013/05/23 16:58:35 |
年齢・性別 | 57歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 作成した図面通りに組立完成し無事動いた時は自分にご褒美を。 出荷し据え付け完了しトラブルなく動いてユーザーから感謝の言葉を頂いた時は感動もの。 整然と事が進んで行くところ。 部下無しのリーダー、自分一人、入社当初は話し相手もいなくて一日が長かったけど今は慣れ、静かでイイ。 |
この職業のここが悪い | ドラフターで書いてた時は体力勝負だったけどCADになってからメンタル勝負、時たま頭が壊れる。 いくらCADと言えども人間が操作する物、数字の入力ミスでオシャカ多発、基準点を間違えて寸法数字がとんでもないことに製造の指摘で難を逃れること多発。 背中、首の凝りで頭痛と吐き気とメマイ、DRは適度な運動と休息というがツイのめり込む。片頭痛発作の閃輝暗点が頻繁に出る。 3キロのダンベル2個、机の下に置いてあるがやる気が出ない。 寝てても心配事が頭から離れない、眠剤が手放せない。 零細なのでアベノミクス効果が届かない、設計費がゼロになることもで経営者からとにかく設計費を少なくするようシステムの見直しを厳しく要求されている。 笑う、話すが少なくて嫁に怒られる。 他にもいろいろあるけどね。 |
仕事内容の詳細 | 設計、製図 でもISOを取得したので規定通り進めて行かなければならず 書類作成が図面作成を上回ることも。 客先との細かな打合せとクレーム対策の為の細かい議事録の作成。クセの悪い三菱、日立、住友など大手とは絶対取引しない。 |
CAD技術者に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 消防士 |
---|---|
投稿者名 | けにー 投稿日時:2013/04/23 13:32:42 |
年齢・性別 | 19歳(女性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ネームバリュー 市民の方から感謝される 様々な分野の仕事をこなせるようになる 休みが多い 暴力、罵声への耐性がつく |
この職業のここが悪い | よくも悪くも体育会 潰しが効かない職種 勤務時は24時間ほとんど一人の時間はない 無駄な気遣いの強要 部下をおもちゃ代わりにして楽しむ上司 |
仕事内容の詳細 | 消防、救急、救助、水難、予防、各種事務処理はもちろん、炊事、洗濯、掃除などの雑務から日曜大工や溶接、溶断その他諸々こなせるようになります。 使えない上司のミスの尻拭いは若手の仕事。 表向きはいいけど、憧れだけで入ると幻滅する部分も多々あると思います。 |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | パイロット |
---|---|
投稿者名 | サンデリア 投稿日時:2013/04/18 16:50:17 |
年齢・性別 | 39歳(男性) |
年収 | 2000万円以上3000万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・現場では最高責任者で、下した判断や決断は最大限尊重される。自分の思い通りに運航できる。 ・でっかい旅客機を動かせる。 ・普通の人が見られない景色を見られる。 ・機長になって健康であれば、会社がポシャっても引く手数多。 ・ヤな上司やニガテな部下と一緒になっても、その場限り。 ・キレイな女のコたちと知り合いになれる。知り合いどまりだけど。 ・世界のいろんなところに行ける。 |
この職業のここが悪い | ・最高責任者なので、不可抗力でも怪我人が出るとマスコミに叩かれ、フライトも停止、給料が激減、家族まで後ろ指差される。 ・ヤな上司やニガテな部下と、密室でずっと隣合わせ。逃げ場なし。 ・訓練はハンパなく厳しい。体調壊す人も。 ・身体検査に落ちると干されるので、検査日前はいつもビクビク。 ・地上に戻ると社内ではステータス低い。 |
仕事内容の詳細 | 飛行機を飛ばす。 |
パイロットに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 塾講師 |
---|---|
投稿者名 | wa 投稿日時:2013/03/30 15:43:29 |
年齢・性別 | 30歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 自分の裁量で出来ることが多い 生徒が合格した時が嬉しい 拘束時間は長いが、朝はゆっくりできる 初任給は他業種よりやや高め (集団塾なら主任や校舎長、個別塾なら、エリアマネージャーやSVに早めに出世しなければ厳しい) |
この職業のここが悪い | 会社によっては昇給が殆どない。 最近増えているFC系個別塾は、オーナーの大半が他業種出身。 教育業界のことを全く知らないので、現場に無茶な要求をしてくることも多い。 一般企業の営業職などと違い、校舎から外に出ることがない。暇な校舎だと、社員間の人間関係がこじれることも多い。(忙しい校舎は一致団結しないと乗り切れないので、上司・部下・ベテラン・新人問わず仲が良いことが多い) |
仕事内容の詳細 | 現在:校舎長(個別指導、少人数クラス指導) 講師への教務指導 授業 三者面談 販促立案 授業シフト管理 以前:講師(集団塾) 授業 三者面談 販促活動(校門前配布など) 教材・自校模試の作成 |
塾講師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 消防士 |
---|---|
投稿者名 | クズばかり 投稿日時:2013/03/26 21:02:18 |
年齢・性別 | 20歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ないね。資格も自腹で取る。ブラック企業だ 子供はあこがれるかもだが、自分の息子には絶対に消防にはいらせない。それくらいクズが多い |
この職業のここが悪い | 年齢が行くほどクズが増える。段階の世代はこれからどんどんパワハラで訴えられるだろうな。50にもなれば仕事はなにもしない。全部部下にやらせて遊んでるよ。そういうジジイどもの介護がしごとだな。 じじいどものミスはもみ消し。若者は罵声を浴びせられパワハラを受ける。俺はそれを記録をとってあるのでまもなくマスコミ等に垂れこむ準備中。若い人は優秀。でも精神をやられる。 |
仕事内容の詳細 | 介護。雑用。全部。 怒鳴られる。 パワハラの記録を取り告発の準備をすること。 足の引っ張りあい。 |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。