「電話対応」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 28.65歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.2955 [2.3点]
給料 1.8200 [1.82点]
やりがい 3.1950 [3.2点]
労働時間の短さ 2.1725 [2.17点]
将来性 2.0150 [2.02点]
安定性 2.2750 [2.28点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「電話対応」に関連する仕事の本音一覧

全部で400件の投稿があります。(71~80件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 動物看護士
投稿者名 もぐ        投稿日時:2019/09/10 22:02:55
年齢・性別 22歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自分の家の子は安く見てもらえる
保険がある
一般企業ほどではないがボーナスがほんの少し出る
動物に癒される
元気になって退院していくと嬉しい
知識が身につく
この職業のここが悪い 一般の人と違い土日の休みがない
休めるとしてもお局さんの予定を優先しなくてはいけない
お給料が少ない
雑務ばかりなので、なぜこの仕事をしてるのか分からなくなる、モチベーションが上がりにくい
交通費が出ない
残業が多い
仕事内容の詳細 事務、受付(電話対応も含む)、掃除
動物の世話
保定
オペ手伝い
薬作り
検査
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
職業・職種 動物看護士
投稿者名 city        投稿日時:2019/08/28 23:38:24
年齢・性別 29歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 自分のペットの診察代やご飯代が少し安くなる。
ペットの具合が悪くなってもすぐ先生に相談できる。
ペットのケア等詳しく知ることができた。
猫ちゃんやわんちゃんに癒される。
この職業のここが悪い 前職は大手に勤めていたが、家庭の事情でどうしても退職せざるを得なかったため、どうせ退職するなら以前から気になっていた動物看護師に挑戦してみた(動物は大好きだった)。
仕事事態は難しくなくすぐ覚えられたが、院長先生と婦人で就業規則が違ったり、先生や婦人はおろか、トリマーまでも無礼者揃いで毎日イライラしていた。
院長婦人は無断遅刻したり、定時前に帰宅したり、仕事中に免許の更新に行ったり、自分の子供を病院に置いて外出したり、やりたい放題で最悪。
仕事もできなくてトリミングの客がダブルブッキングしたこともある。
我慢できずに3ヶ月で転職活動をして、また前職と同じ業界に転職先を決め、退職を申し出たら妻から深夜に嫌がらせのラインが届き、更に法に触れるような提案をしてきた。
労働局と労基署にまで行って、もう仕事に行きたくないと相談した。

身内には甘く、従業員をこき使いまくるブラック企業。

もう二度と関わりたくない。
時間の無駄だった。
仕事内容の詳細 受付、会計、診察や検査の補助、手術の助手、調剤、電話対応、薬や院内の物品管理、ペットホテルや入院患者のお世話、器具の片付けや準備や滅菌、院内や犬舎の清掃、トリミング客の電話対応、トリミング客の受付や会計、トリマーの手伝い、院長夫婦の服の洗濯
動物看護士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中14人
職業・職種 動物看護士
投稿者名         投稿日時:2019/08/26 01:17:47
年齢・性別 22歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 知識が得られる
獣医が多いので、専門学校や大学を出ていなくても
分からないことがあったらちゃんと教えてくれる。
飼い主様とのコミュニケーションで喜んでくれる時
入院してた子が元気に退院してくれる時
なにより、動物達が可愛すぎるところ!
外来数も多いので色んな症例がみれる。
この職業のここが悪い とにかく給料が少ない。
動物病院業界は発展しつつあるがまだまだ途上中。
獣医が沢山いるのでオペの補助は獣医さんがやるので
看護師の人は基本オペ補助に入れない。
転職した時に困る。
仕事内容の詳細 保定
検査

入院やホテルのお世話
電話対応
受付 会計
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中1人
職業・職種 中学校教諭
投稿者名 めい        投稿日時:2019/08/16 13:10:07
年齢・性別 24歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ・長期休暇で有休消化ができる人もいる。
休暇が取れるかは正直部活で決まる。ゆるい文化部なら、土日は必ず休める。最近は管理職が働き方改革を推しているので、今後は今より労働環境が良くなるかもしれない。

・頑張って作った授業が生徒にうまくハマったときは、言動や表情で分かりやすく反応をしてくれるので嬉しい。
この職業のここが悪い ・休日がない人もいる。
運動部や吹奏楽部などは早くから遅くまで、土日も練習や試合が多く、休日はないに等しい。主顧問になれば、自分で練習時間などは変更できるようになるが、部活の時間を減らすともっと活動したい生徒保護者からのクレームがくる。または他の顧問がやる気満々で休めない。

・保護者への連絡が大変。
保護者も忙しいため、20時以降しか電話に出れないこともしばしば。残業の大きな要因。

・人間を相手にするので、常にケースバイケース。
もちろん経験があるのとないのでは大違いだが、案件で同じケースは絶対にないので、長年働いている人でも新たな後悔や失敗は山ほどある。折れない気持ちと向上心がないと続けられない。

・研修制度が悪い。
何もわからない初任は、とりあえず現場に放り込んで学ばせるスタンスなので、事前にきちんと教えてもらえることはあまりない。指導教諭も忙しい。ぶつかって失敗して学ぶこのスタンスでは、ミスしてはいけないところでミスが生まれる体制を作っている。子どもの将来や命に関わることもあるため、一教員の責任で終わらせるには荷が重すぎる。

・学校は閉鎖的で教員は変わり者が多い。
残念ながら教員しかなれなかったと言われても仕方ない人が多い。特に高齢の教員は新しい教育についていけず、近年問題視されるような教育的でない言動もしばしば。

・鬱が多い。
安定してはいるが鬱が多い状況で、定年まで勤めきれるかの不安は計り知れない。
仕事内容の詳細 ・授業 週約11〜25コマ(教科によりそれぞれ)
・担任は道徳、総合、特別活動が週+3コマ
・提出物チェック、評価
・分掌(総合特活、道徳、生徒会、生徒指導など書ききれない)
・部活(朝練、放課後練)
・保護者対応、場合により家庭訪問
電話対応
・授業のプリント作り、印刷
・懇談
・生徒指導(いじめ、ケンカ、相談、注意)
・委員会の生徒への指導
・昼食、掃除指導
・体育大会などの行事前は朝練、昼練、放課後練
・ボランティア、研修、会議での提案、生徒指導情報の共有、教材の発注
・突発的な生徒指導案件が発生すると学年教員全員が解決するまで待機、相談(案件は少なくない)
・まだまだ細かいことがたくさん
中学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:33人中31人
職業・職種 トリマー
投稿者名 マコ        投稿日時:2019/08/10 08:17:15
年齢・性別 32歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い いつも癒しがお店にいる
指名貰えるとやりがいがある
この職業のここが悪い 人と犬ともに
怪我のリスクがある
犬猫に噛まれたり
猫に引っかかれたり
体力が必要
大型犬をテーブルに上げたり下ろしたり
仕事内容の詳細 トリミング
受付
電話対応
店長業務
ホテルのお世話
トリマーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中22人
職業・職種 歯科助手
投稿者名         投稿日時:2019/08/01 22:26:44
年齢・性別 31歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 今の医院は待遇面がしっかりしている
GW・お盆・正月休みがしっかりある
歯の知識を持つことは自分自身の為になる
やりがいがある
この職業のここが悪い 待遇は医院による
ドクターとの相性も重要
仕事内容の割に給与が安い
職業どうこうよりも勤める医院による

仕事内容の詳細 受付兼助手
会計・アポイント・電話対応
カルテ整理・リコールはがきなど事務作業全般
診療補助・滅菌・掃除など。
SC・CR充填・調整以外はほとんどします
歯科助手に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
職業・職種 ネイルアーティスト
投稿者名 にこ        投稿日時:2019/08/01 16:01:38
年齢・性別 26歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 風紀がゆるい
髪、ネイル自由
ネイルが無料
この職業のここが悪い 接客も技術もつかれる
合わないお客様もペコペコしないといけない
時間に追われる
休憩時間なんて全くない
仕事内容の詳細 予約管理
電話対応
チップ製作
施術
掃除
SNS更新
写真撮影
発注
レジ締め
ネイルアーティストに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
職業・職種 管理栄養士
投稿者名         投稿日時:2019/07/30 11:26:58
年齢・性別 25歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 食事や栄養面には詳しくなるので、生きていくうえで役立つ。
この職業のここが悪い 給料が安い。雑務ばかり。事務員と化している。やりがいがない。地位がない。他職種から見下されている感じがある。
仕事内容の詳細 入所者の栄養ケアマネジメント・食数管理・厨房との連携・栄養補助食品やとろみ剤などの発注・雑務(電話対応・お茶出し・来客対応)
管理栄養士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中13人
職業・職種 動物看護士
投稿者名 マサル        投稿日時:2019/07/24 17:58:57
年齢・性別 24歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い コミュニケーション能力が鍛えられる
医療知識が身に付く
病気の子が元気になった姿が見られる
この職業のここが悪い 長時間労働の割に給料安い、4年でボーナス1ヶ月もない
狭い職場の人間関係のストレスが多い
個人病院だと、忙しい時間と暇な時間の差が激しい長時間の手術や昼間に検査があると昼ごはん食べられない、休憩もない 
人間関係が狭いので、合わない人しかいないと辛い
仕事内容の詳細 備品の補充
動物の保定
掃除、洗濯
薬の調剤
検査
手術助手
受付、電話対応 
床拭き
ワックスがけ
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中8人
職業・職種 歯科助手
投稿者名 かびるんるん        投稿日時:2019/07/21 00:00:42
年齢・性別 22歳(女性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い する事が多いのと感謝される仕事なのでやり甲斐を感じられる
休みが充実している
患者さんから差し入れでお菓子などもらえる
この職業のここが悪い 協力し合う仕事なのでスタッフ同士やドクターと相性が合わなければ難しい
最初は覚える事が多いので辛い
診療前の準備の時間はお給料に含まれない
診療時間が伸びると休憩時間が減る
仕事内容の詳細 掃除、器具準備、洗い物、滅菌、電話対応、受付、誘導、アシスト、片付け、カウンセリング、セメントやアルジネートの練和
歯科助手に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。