「パワハラ」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 32.14歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「パワハラ」に関連する仕事の本音一覧
全部で1210件の投稿があります。(281~290件を表示)
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 現役自衛官 投稿日時:2020/09/15 19:14:52 |
年齢・性別 | 21歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 寝てるだけで給料入る 立ってるだけで給料入る 座ってるだけで給料入る ↑ほとんど上司にあてはまる |
この職業のここが悪い | 自衛隊の仕事は自衛隊がつくってる。 それをらきついきつい言ってる幹部が下にきれてそれは結局は1番下に回ってくるだけ。パワハラの塊です。 自衛隊を誇ってる人8割税金泥棒できて喜んでるだけです。 |
仕事内容の詳細 | 何をどう考えようが上司の命令は絶対 でも今の時代上司はちょうどクソみたいな奴らしかいない時代。 こんな組織に入った自分が悪いが、結論TVの前だけ一丁前のただの一般人の集まり。 災害派遣かかっても喜んでる奴もいる。 |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 第○師団第〇科隊○報中隊 投稿日時:2020/09/08 23:20:57 |
年齢・性別 | 20歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 公務員という安定性のみ |
この職業のここが悪い | 駆け足が全て走れない奴はクズ 自分達が休めないから下っ端にも 休みを取らせてくれない 体調が悪く休めば体調本当に悪いのか 必ず病院に行かないと怒られる 甘えていると陰でぐちぐち言われる 年中愚痴しか言わず働きもしない 走るために仕事もやらず体育ばっか 訓練では何もできずただ叫んでるだけ 頭がないから指導もちゃんと出来ず パワハラまがいなことばかりして 辞めていく人多数 口では上下関係に厳しくとか言ってるが 蓋を開ければ友達感覚の付き合い プライベートまで踏み込んでくる |
仕事内容の詳細 | 駆け足ひたすら駆け足 |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 消防士 |
---|---|
投稿者名 | 人生狂った 投稿日時:2020/08/30 13:01:44 |
年齢・性別 | 26歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 最高の同期に出会える |
この職業のここが悪い | 最高の同期に出会えたはずが、裏切られて職場に居づらくなった パワハラはされなかったが、モラハラ、無視の連続、仕事もろくに教えてくれない 本当にこの職場のせいで人生狂った こういう人をできるだけ少なくしたい |
仕事内容の詳細 | 上司の機嫌取り ウスウス、すごいっすね〜、YESマン |
消防士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 刑務官 |
---|---|
投稿者名 | 賤業 投稿日時:2020/08/29 08:31:21 |
年齢・性別 | 40歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 感覚が麻痺して世間一般の最悪を最悪と思わなくなる |
この職業のここが悪い | 給料はサービス残業を考慮に入れて時給換算すると最低賃金を大きく割り込む。 理不尽な身体的、精神的暴力が横行しているため心身を病んで向精神薬依存になりながら仕事している職員が多数いる。 中には自殺する職員もいるが全力で隠蔽して話が表に出ないようにしている。 武道廃名や親がそれなりの階級等のコネがないのにこの仕事に就くとパワハラで頭がおかしくなって死ぬのでやめたほうがいい |
仕事内容の詳細 | 無意味な過酷さに耐える |
刑務官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 自動車整備士 |
---|---|
投稿者名 | ブラック業界 投稿日時:2020/08/27 01:10:46 |
年齢・性別 | 26歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | あるわけ無いでしょう |
この職業のここが悪い | 今はネット時代で情報が見れるので 学生は恵まれてますね。 なぜならこんな超ブラック業界に来なくて済むから。 不良は多いし、不良でなくてもすぐ切れて怒鳴り散らすチンパン並みの奴とか 基本後輩はパワハラサンドバッグ役です。 最近はパワハラにうるさくなってマシになったが 5年前まで 業務中、骨折したサービスマンに客来てるから業務終了まで病院行くなとか、 殴る蹴る、トルクレンチ片手に脅すなと当たり前でした。 要はこういう輩のやる仕事です。 そもそも小売業なんか大卒でも他に行けないようなF欄大学の来る業界で負け組業種なので さらに整備士となると本当どうしようもないです。 専門学校に入った時から思ってましたが、 頭に障害あるのかギリギリレベルの人間とか 会社でも「休む」などの小学生レベルの漢字も書けないチーフエンジニアとか本当ここでしか働けないしょうもないのばっかです。 まともな人生を歩みたいなら絶対こんな業界来ないことオススメします。 他人からもツナギ着て外歩いてるだけでがらわるい、犯罪者のような目で見られます、 当然女性にはもてない、かつ同種の底辺女しか よってきません。 インターネットがある自体にこんな業界にワザワザ来るのは馬鹿としか言いようがない。 それでも「俺は大丈夫。車が好きだから」と入ってくる新人は毎年、鬱病になったり、凄まじいパワハラに 異常さを感じてすぐ辞めます。 みなさんが懸命な判断を出来るようにお祈りしています。 |
仕事内容の詳細 | ブラック仕事をやること |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 元東〇方面〇科隊 投稿日時:2020/08/26 21:45:30 |
年齢・性別 | 20歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 無い |
この職業のここが悪い | この職場で得られるスキルは全くと言っていいほどありません。毎日通信庫で頭おかしい陸クソ(陸曹)のご機嫌取りや書類措置、たまーに外で訓練するがテキトーにやって終わり。パワハラは正義だとかほざいてるアホ上司が大半、「お前らパワハラパワハラ言ってるけど、そんなこと言ってる奴が他国の兵に向かって銃を向けれんのか?」って言ってきた上司がいた、本当にキモかった、そんな奴が |
仕事内容の詳細 | 先輩のご機嫌取り、車両、通信機材の整備、お茶出し、ゴミ捨て、掃除、飯受領、書類処置、意味の無い訓練 |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 元東〇方面〇科隊 投稿日時:2020/08/26 21:45:25 |
年齢・性別 | 20歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 無い |
この職業のここが悪い | この職場で得られるスキルは全くと言っていいほどありません。毎日通信庫で頭おかしい陸クソ(陸曹)のご機嫌取りや書類措置、たまーに外で訓練するがテキトーにやって終わり。パワハラは正義だとかほざいてるアホ上司が大半、「お前らパワハラパワハラ言ってるけど、そんなこと言ってる奴が他国の兵に向かって銃を向けれんのか?」って言ってきた上司がいた、本当にキモかった、そんな奴が |
仕事内容の詳細 | 先輩のご機嫌取り、車両、通信機材の整備、お茶出し、ゴミ捨て、掃除、飯受領、書類処置、意味の無い訓練 |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 刑務官 |
---|---|
投稿者名 | 新時代の刑務官 投稿日時:2020/08/23 16:54:07 |
年齢・性別 | 40歳(男性) |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 官舍、駐車場が無料。 職員食堂があり独身者にはありがたい。 コロナウイルスの影響が全くないわけではないが今のところ大幅な給料減はない。 はっきり言って良いところは福利厚生面のみで仕事面では良いところは全くない。 |
この職業のここが悪い | 警備隊、舍房担当、工場担当を随一に日勤で勤務する職員のほうが夜勤者よりも偉いと勘違いしている職員がいる。日勤者も夜勤者も同じ刑務官ではないのか!夜勤者は責任もなくて楽で給料高くていいよな、などとふざけたことを言っている舍房担当がいたが、24時間体制の仕事でお前たちは誰のおかげで夜や週末を休めると思っているんだと言ってやりたかった。もちろん日勤者がいるおかげで夜間も平穏に勤務できるわけだから、お互い様のはずだ。夜勤者も勤務時間内に何か事故があれば責任とらなければならない。決して責任がないなんてことはない。そういった間違った考え方は早急に改めなければ、刑務官という職業はこの先もよくなることがない。特に40代後半50代以上の看守部長、副看守長は自分たちが若い時、そういった間違った考え方を教わり頭に植え付けられたかもしれないが、時代は変わっているのだから、そういった間違った考え方を若年職員に植え付けないでほしい。これから幹部になる中等科高等科を出た職員も決して間違った考え方をしないで施設をよくしてほしい。そういった間違った考え方がパワハラをうみ、精神を病む原因になるのだから。現在、勤務する施設でも最近パワハラが問題になり、それに準じたいじめ、無視、陰口が頻繁にある。施設間異動で職員の異動も頻繁に行われ、職員同士の連帯感も全くなくなってきている。無駄に派閥的なものをつくり、お互いを影で悪口を言い合っている。足の引っ張りあい的なことも平然とおこなわれ、職員の育成が全くできていないため被収容者に対する処遇力の低下が顕著にみえる。若い夜勤者ももちろん偉いとされる日勤の担当ですらただ単に事務作業をこなしているだけで、まともに処遇ができていないのが現状である。まさに懲役天国になりつつある。この先、不安で仕方ない。 |
仕事内容の詳細 | 犯罪者の世話係 |
刑務官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自動車整備士 |
---|---|
投稿者名 | ゆち 投稿日時:2020/08/22 10:04:12 |
年齢・性別 | 34歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 休みが平日 |
この職業のここが悪い | 経営陣はパワハラ体質 時間に追われ家と会社の往復で1日が終わる 人不足で馬鹿しか入ってこない上にすぐ辞める やればやる程すり減っていく |
仕事内容の詳細 | 点検整備、接客、見積もり作成 |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 刑務官 |
---|---|
投稿者名 | ただただ後悔 投稿日時:2020/08/20 19:02:53 |
年齢・性別 | 25歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ない |
この職業のここが悪い | 毎日犯罪者相手にしてるからか、職員も犯罪者思考の者ばかり。一般社会ならパワハラで1発アウトになるような暴言、人格否定、暴力行為が当然のように蔓延っている。驚いたのが、新拝命どころか他施設から異動してきた職員でさえいじめの対象になっていたところ。いい歳した配置主任がそのいじめを主導してるんだから開いた方が塞がらない。夜勤班からは外され、他部署に左遷させられたかと思ったらずっと外で草むしりさせられていた。これをパワハラと言わずして何と言う?社会人経験者である私には到底信じられない世界でした。別に刑務官になりたくてなったわけでもなく(むしろ嫌々刑務官やらされた)、ほんの数ヶ月で一般社会に戻りました。刑務官やろうと思っている人、余程強いメンタルと人脈形成力が無ければここでは通用しません。良く考えましょう。 |
仕事内容の詳細 | パワハラを受けること |
刑務官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。