「パワハラ」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 32.29歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.0963 [2.1点]
給料 2.1898 [2.19点]
やりがい 2.0041 [2点]
労働時間の短さ 1.8751 [1.88点]
将来性 1.6902 [1.69点]
安定性 2.7223 [2.72点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「パワハラ」に関連する仕事の本音一覧

全部で1217件の投稿があります。(891~900件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 自衛官
投稿者名 クズ野郎 カス野郎 ゲス野郎        投稿日時:2016/11/23 15:36:35
年齢・性別 25歳(男性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 衣 食 住 無料
金貯まる
公務員と言う肩書きだけで女性からモテる
体育と勉強出来ればポンポン出世可能
辞めたら退職金出て就職先を螺旋してくれる
この職業のここが悪い 正直言います
クリーンなイメージですが本当にろくでもない奴等の溜まり場です。
正論はく人 真面目な人は向きません
タバコスパスパ吸って 体育会系でコミュニケーション能力がある人が出世します
ハッキリ言って 戦争ゴッコでお金もらえる職場でしょ
仕事内容の詳細 パワハラ
暴力
犯罪揉み消し
後輩いびり
先輩媚びり
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中13人
職業・職種 イベント制作スタッフ
投稿者名 あざす        投稿日時:2016/11/21 16:08:32
年齢・性別 34歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い こども向けイベントはこども好きにはたまらない
人が楽しむ空間にいられる
飽きにくい
色んな人を見れる(著名人含め)
裁量で働きやすい(職場環境による)
仕事をマイペースにやれる(こともある)
おもしろい
この職業のここが悪い しんどい

気力体力ハンパない
体壊したらできない
周りから仕事のイメージつきづらい(らしい)
女性は結婚が遅れがち
男性は離婚再婚しがち
燃え付きやすい
セクハラパワハラは標準仕様
仕事内容の詳細 行政関係、集客イベント企画~運営まですべて
イベント制作スタッフに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中9人
職業・職種 自衛官
投稿者名 海野守        投稿日時:2016/11/17 20:55:49
年齢・性別 23歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 艦艇勤務は乗組手当で五万近くもらえ、平日に代休が出たりする。
陸上勤務は普通の公務員。
この職業のここが悪い 23歳で総額27万月ですので、艦艇勤務は同年代に比べればかなり貰っているが、実労働時間を考えれば明らかに少ない。そして代休は消費できずに年度末を迎えるので休みがない。
上陸は義務ではなく権利。上陸とは外出のことです。仕事終わりや休みの外出も、日頃の勤務態度が物を言います。仕事ができない、覚えていないのに基地の外や艦の外に出ようとすると、ボロクソに言われます。さらには遅刻などを頻繁にすると上陸止めをかけられ、下宿を借りていても、『許可』が出るまで艦から出れません。もちろんその間の補助はありません。しかし下宿を借りていないと、土日だからと安易に艦に残っていると仕事をしろと言われます。
当直という制度があり、これに当たれば艦に泊まり込みで仕事をします。海士長で4日に一回当直です。土日当直に当たれば休みは1日になります。
この組織において暴言、暴力、パワハラは当たり前で、特に暴力とパワハラは、民間の尺度では認められません。本当の暴力、パワハラのすべてが「しつけ」「指導」という言葉であやふやにされてしまいます。
絶対にオススメしません。
仕事内容の詳細 海上自衛隊は、分隊によって仕事内容が変わります。攻撃系、航海・艦艇システム系、機関系、補給系になります。民間企業で言うところの、営業課、人事課、法務課、と言った大まかなものを想像してください。そこからさらに、科に分かれます。これは、営業の法人専門、法務の訴訟専門といった具合です。
あまり詳しくは書けませんが、それぞれが与えられた科の仕事をこなします(ちなみに科は、一度決まれば特殊な場合を除いて退職まで変更ことができません)。それに加えて、艦全体としての仕事もやらなければいけません。それは整備作業で、つなぎを着て艦のペンキを塗ったり、不良箇所を修理したりです。
次に艦艇勤務と陸上勤務によって、仕事の強度がかなり違います。艦艇勤務は、出港中に休みがありません。艦は24時間目的地に向けて動き続けるからです。移動中、睡眠と食事を除き訓練が入ります。さらに科の仕事もしなくてはいけないので、科を何チームかに分けて時間を決めてチームで仕事を行い、空いた時間は艦の整備となります。これが航海ずっと続きます。
陸上勤務は、ほとんどの人が想像する公務員です。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中14人
職業・職種 警察官
投稿者名 交番晩        投稿日時:2016/11/17 19:38:27
年齢・性別 23歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い どんなブラック会社にも行けるメンタルがつく。
休みも仕事ができる
この職業のここが悪い かなり縦社会。キツイ、ツラい、汚いがぴったり
上司のパワハラ、いじめありまくり、休みなし当たり前。旅行なんて一生行けない。全員被害者を思いやる気はない、ここに書いてある通り、想像以上の地獄組織。辞めてわかった警察官は人間じゃない。しかし警察とはそういうところ。
仕事内容の詳細 初任科、交番勤務
警察官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:33人中29人
職業・職種 消防士
投稿者名 zeo        投稿日時:2016/11/17 00:22:01
年齢・性別 23歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 首にならない
社会的評価が高い
この職業のここが悪い パワハラたくさん
メンタルがおかしくなる
人の幸せより不幸を喜ぶような人ばかり
仕事内容の詳細 仕事内容は他に書かれている方と大体同じ。
火災、救助、救急、立入検査、住民指導、雑用、事務処理等です。

公務員やから、ノルマないから!というのが理由で目指してるなら辞めた方がいい。絶対に後悔する…。

現に私はメンタルがやられて一ヶ月間病気休暇になった…。
本当は辞めてしまいたいが、仲の良い先輩や同期に励まされた為、もう一度だけ頑張ってみようと思う。

やけど近いうちに辞めてしまいそうやな…
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中17人
職業・職種 自衛官
投稿者名 あーまー        投稿日時:2016/11/15 07:07:54
年齢・性別 43歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い なし
この職業のここが悪い パワハラ、セクハラのオンパレード、キャリアアップを目指そうものなら周りから足を引っ張られる、派閥争いも多い。
仕事内容の詳細 野外訓練、野外作業、各種競技会、各種整備
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中12人
職業・職種 土木施工管理技士
投稿者名 若僧        投稿日時:2016/11/13 22:23:19
年齢・性別 21歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 殆ど定時で帰れる
雨の日は大概、内業に徹することができる
賞与が出る
事務員さんが淹れてくれるコーヒーはなかなかうまい
この職業のここが悪い 給料が低い
上司のパワハラ
先輩による陰湿な教育
朝が早い
休日出勤は暗黙の了解
仕事のセンスや熟練に長い時間をかけられる覚悟と根性がない人には無理
女性との出会いがない
仕事内容の詳細 公共工事の作業、現場管理
除雪
書類作成
土木施工管理技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
職業・職種 建築施工管理技士
投稿者名 3年で辞める        投稿日時:2016/11/09 17:43:44
年齢・性別 21歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 考えてもひねりだせない。
この職業のここが悪い 拘束時間が長すぎる。
残業代、休日出勤代未払い。
上司からの毎日のパワハラ
労働時間と責任の重さに給料が見合っていない。
仕事内容の詳細 まじでクソみたいな仕事なのでこれからなにがあっても施工管理職につきたいと思っていないと目指すのはやめたほうがいい。
建築施工管理技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中10人
職業・職種 カーディーラー営業
投稿者名 うたんだむら        投稿日時:2016/11/06 20:12:18
年齢・性別 29歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 平日昼間は時間の融通がいくらでもきく。
お客さんと仲良くなれた時、車が売れた時の達成感。
この職業のここが悪い 上司が無能。権限だけは一丁前。過去の経験談は言うものの口先だけ。好き嫌いで人な対応を変える。責任者にも関わらず、毎日管理もせずに日中は社員駐車場で昼寝かテレビ鑑賞。パワハラ、セクハラ。売っても売っても給料変わらず、利益は全て会社へ流れる。
仕事内容の詳細 車売り。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
職業・職種 芸能マネージャー
投稿者名 わか        投稿日時:2016/11/03 01:09:23
年齢・性別 28歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 入らないようなところへ入れるところ
地方仕事が多いと旅行気分が味わえる
この職業のここが悪い 頑張って営業して取ってきた仕事に対して文句を言われると本当に萎える。
営業仕事で地方のほぼ素人イベンターとかに当たるとめっちゃ大変。
パワハラ、モラハラ、当たり前。
勤務時間と給料が完全に見合ってない。
休みがない。
仕事内容の詳細 営業
現場同行
送り迎え
スケジュール管理
ギャラ交渉・請求書作成などデスクワーク
芸能マネージャーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:36人中33人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。