「モチベーション」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 34.78歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.6367 [2.64点]
給料 2.3349 [2.33点]
やりがい 3.1560 [3.16点]
労働時間の短さ 2.3807 [2.38点]
将来性 2.3624 [2.36点]
安定性 2.9495 [2.95点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「モチベーション」に関連する仕事の本音一覧

全部で218件の投稿があります。(131~140件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 小学校教諭
投稿者名 定時退勤する若手教員        投稿日時:2015/12/29 19:34:00
年齢・性別 27歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 夏休み、冬休みで、体調をある程度回復できるところ。

稀だが、よい学校・よい校長・よい管理職・よい同僚・よい子供達・よい保護者に巡り合えると、仕事のモチベーションが上がること。

ノルマがないので、時間通りに出勤して、定時に帰っても、給与に何ら影響が生じないところ。
この職業のここが悪い まずもって、今の学校教育制度が時代にマッチしていないところ。
そして、何よりも教育委員会・管理職は、教育法規ばかりでなく労働法や他の分野のことについてもしっかりと学ぶべき。
学校(教員)の仕事を無尽蔵に増やすと、日常の業務(とりわけ学習指導)の質が下がることを理解するべき。
仕事内容の詳細 学級担任(仕事のほんの一部を紹介)

授業(一日平均5時間)、理解が不十分な児童への補習、ケンカの仲裁、生活指導、給食指導、保健指導、連絡帳のチェック、宿題の丸付け、プリント・テストの採点・評価、早退・欠席者への対応、校内環境の整備、学年会計(集金・督促・業者への連絡・支払い)、保護者対応、行事の立案・実施、クラブ活動の指導、委員会活動の指導、教育委員会kらの調査への回答、PTA活動、職員会議、分掌会議、会議で使う資料の作成、教育実習生・ボランティアさんのお世話、後輩の育成など

勤務時間でこれだけのことをこなすのは、ほぼ無理です。
手を抜いて定時に退勤するのが今の時代のトレンド。正直者が馬鹿を見る労働環境です。

ストレスをできるだけためこまないようにする。
教育委員会・司法は、公立学校教員のサービス残業について「自発的な残業」との見解を示しています。
つまり、働きすぎによって体調を崩すのは自己責任ということです。やむを得ず、授業の準備時間を削るしかないということです。まさに本末転倒!
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:107人中104人
職業・職種 保育士
投稿者名 ねこ        投稿日時:2015/12/24 23:58:50
年齢・性別 32歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 子どもといると毎日癒される。
この職業のここが悪い とにかく給料が安い!!10年近く勤めてもほとんど初任給と変わらない。
保育士という仕事はストレス、長時間労働のわりに安く、新人〜園長含めての平均賃金が21万円らしい。ありえない。
子どもはかわいいけど、それだけじゃ勤まらないし、給料上がらないとモチベーションも下がる。
仕事内容の詳細 子どもの保育、月案、日案、個別記録、障がい児への支援、保護者対応など
保育士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職業・職種 販売・接客・サービス
投稿者名 なん        投稿日時:2015/12/12 01:22:18
年齢・性別 25歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 誰でもできる簡単な仕事ですが、評価される、されないはモチベーション次第です。
お客さんと仲良くなれた時と、自分の行動の成果で店の売り上げに繋がった時は嬉しい。
個人営業ですが、チームワークも大切で、美意識の高い同僚とコミュニケーションをとるのは非常に楽しいです。
和気あいあいとしていて、人間関係は非常に良いです。
この職業のここが悪い いくつかのブランド、規模の店で働いてきましたが、アパレルは将来性がありません。
40歳子持ち男性の方も見たことがありますが、販売員では給料面で厳しいと思います。
女性に関しては、やはり若いうちが華です。
25歳ですが、既に中堅。30歳過ぎの方々は、影でババァと呼ばれます。
販売から昇格して本社に行ける人は、ほぼいません。店長等の役職者になるにも10年前後かかります。
仕事内容の詳細 衣料品の接客、販売。
在庫把握、管理。
スタッフの売り上げ管理。
販売・接客・サービスに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職業・職種 社会福祉士(ソーシャルワーカー)
投稿者名 尾上凛々        投稿日時:2015/11/29 17:33:20
年齢・性別 41歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 利用者の課題が解決でき、幸せな方向へ向いた時。
お礼の言葉や笑顔が返ってきた時。
この職業のここが悪い 行政で働いてます。事務職は定時で帰るが、専門職は帰れない。毎日3~4時間はサービス残業という悪しき慣習。事務職や上司から業務を理解してもらえず、モチベーションが低下する。次第にメンタル病み、病休に追い込まれる。
免許持っていても、社会的評価低い。ちなみに、アメリカや欧州は、医師や弁護士並に評価されている。日本は給料が低いし、相談の報酬等も設定されていない。雑務が多い。特に公務員は、各種イベント、当直、選挙、掃除、何でもこなさねばならない。
仕事内容の詳細 総合相談、権利擁護
社会福祉士(ソーシャルワーカー)に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中8人
職業・職種 歯科衛生士
投稿者名 あんこ        投稿日時:2015/11/24 23:48:01
年齢・性別 33歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 患者さんに感謝されると、また頑張ろうとモチベーションが上がる!技術も磨ける。
この職業のここが悪い 人間関係が最悪。先生の好き嫌いが激しいため、スタッフの入れ替わりが激しかった。私も先生に嫌われていたため、大喧嘩してクビになりました。

仕事内容の詳細 歯科診療補助、歯科保健指導、歯科予防処置、受付、レセプト業務、雑務
歯科衛生士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中3人
職業・職種 診療情報管理士
投稿者名 臨時        投稿日時:2015/11/23 18:21:42
年齢・性別 48歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 診療内容に詳しいと医師とのやりとりができます。医療事務とは違い、がん登録等かなり医療診療に詳しくなります(勉強次第ですが)
この職業のここが悪い まだまだ病院側の理解がない職種です。地位が確率しているのはDPC 参入の自治体病院くらいで(東日本以北は特に)身分は任期付非常勤手当なし賞与なしの低賃金、研修や学会に参加できず。

資格取得時のモチベーションはなんだったのか?

学会が全国的にアピールして欲しいが…
仕事内容の詳細 カルテ庫の管理(カルテの貸出等がメイン。申し出てサマリー作成率管理統計をやりましたが、あくまで臨時職員で何をやっても評価されず辞めました。
診療情報管理士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中6人
職業・職種 非破壊検査技術者
投稿者名 名無し        投稿日時:2015/11/11 19:48:12
年齢・性別 29歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い こつこつタイプの人には向いてるかも。土木や材料の知識がなくてもあとから少しずつついてくる。



コミュニケーションが苦手でも続く業界?
この職業のここが悪い 最大の不満は給料が上がらないこと。独身ならまだしも、家庭を持つと共働きは必至。じゃあ辞めてどうするの?と聞かれればそれまでではあるのだが…辞めるに辞められない。



冬の夜勤が寒くてしんどい。



資格を取っても使う機会がなければ次回更新時に苦労する。資格取得のための勉強も給料が安いため士気というか、モチベーションが上がらない。そして30代にくらいになると勉強の集中力が続かない。



転職先の業界としてはおすすめできません。
仕事内容の詳細 主に高速道路の点検。その他たまにMT PT UT
非破壊検査技術者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中9人
職業・職種 保育士
投稿者名         投稿日時:2015/11/09 00:36:21
年齢・性別 23歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 子どもの成長に関われる

やりがいはある

パートとして働くなら給料はさらに低くなるけど、正社員なみの負担はないので楽しいと思う。

この職業のここが悪い 持ち帰りの仕事で睡眠時間や休日が削られる。

園の雰囲気が悪いと新人がいじめのターゲット。

先輩が記録を書いてる間、行事準備をさせられていたため、自分の記録は持ち帰り。

給料が低いためモチベーションも上がらない。

結局鬱になって辞めてしまった。

もう二度と幼稚園教諭として正社員で働きたくない。幼稚園の先生は楽そうとか、軽く考えられているような発言を聞くと無性に腹が立つ。
仕事内容の詳細 記録(日案、週案、月案、子どもの記録、行事案、指導案)、連絡帳、月だより、クラスだより。

クラス運営、行事準備、園内清掃、保護者対応。

園長の家の手伝い、、、
保育士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
職業・職種 住宅メーカー営業
投稿者名 ひでぼー        投稿日時:2015/11/05 21:46:41
年齢・性別 35歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 特になし
この職業のここが悪い 上司によってモチベーションが下がる。理不尽。労働時間が長い。休日出勤なに休日出勤扱いにしてくれない。精神的にやられる。

売れないと人間否定される。





仕事内容の詳細 輸入住宅の営業
住宅メーカー営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
職業・職種 トリマー
投稿者名         投稿日時:2015/11/02 19:04:39
年齢・性別 29歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 手に職があるのは強み。

犬と触れ合える。

夢の実現。
この職業のここが悪い 給料が安い!!!

保険もない。

サービス残業、サービス出勤の強制される。



バイトしかいない店舗で何かあれば『責任は各自でよろしく!』というスタイルで不安しかない。

犬は大好きだけどこれではつらいくモチベーションがあがらない。



スタッフもぎりぎりの人数で辞めるにやめられない。

平日は一人営業ありでとりあえず最低限しないといけないことしかできない。





トリミングも、数をして単価あげてね♡としか言われなく断ってるにも関わらず、トリミングの知識のないスタッフに数詰め込まれるので作業化。

時間がないのでお昼もとれず、犬が嫌いになってきそう。

仕事内容の詳細 トリミング
生体管理
トリマーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中4人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。