「人間関係」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.12歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.52256 [2.52点]
給料 2.3993 [2.4点]
やりがい 2.8463 [2.85点]
労働時間の短さ 2.1896 [2.19点]
将来性 2.2351 [2.24点]
安定性 2.9425 [2.94点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「人間関係」に関連する仕事の本音一覧

全部で1340件の投稿があります。(921~930件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 農業
投稿者名 銀行員から就農        投稿日時:2015/07/01 23:17:30
年齢・性別 26歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 人間関係のストレス皆無
農繁期、農閑期とメリハリがあり、冬から春にかけてはほとんど休日。 土日休みで朝8時から17時までで、残業という残業はほとんどない。

法人ですので、安定した収入もあり、昇給・賞与も年2回あります。
この職業のここが悪い 体力勝負なところですね。 兼業の法人農家で花、果物、野菜、養蜂、稲作等をやっていますが、40haもある稲作が特にきついです。まぁ慣れたら楽なんですけどね。最初の1,2年はしんどいと思います。

仕事内容の詳細 花、果物、野菜、養蜂、稲作、太陽光発電、造園、直売所での販売。
農業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中21人
職業・職種 自衛官
投稿者名 武器陸士        投稿日時:2015/06/28 00:06:33
年齢・性別 19歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 衣食住の確率(給料使い果たしても駐屯地内ながんばればら0円生活で次の給料まで乗りきれる)

盆、正月、GWなどの休みが確実にとれる(短くて1週間から5日、長くて13日くらい)





この職業のここが悪い 職場によって当たり外れが多き気がする(職種※1、駐屯地※2、所属部隊※3)

※1大きく分けて戦闘系か後方支援か自分の希望が通るとは限らない第三希望当たりでも通った方らしい…
※2単純に場所的な問題(実家に近い、駅が近い、地域手当てが高いetc)

※3人間関係(先輩や雰囲気)

自分のやりたかった仕事ができるわけではない整備したいのに補給ぎょうむしたり)

陸士はいずれ陸曹にならないと組織に残れない

退職後の成功例が少ない気がする

世界が狭い気がする

外出届や休暇書などの手続きが面倒





仕事内容の詳細 補給
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中3人
職業・職種 動物看護士
投稿者名 さぁちゃん        投稿日時:2015/06/24 11:02:41
年齢・性別 24歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 入院してる子に日々の疲れを癒してもらってる。元気になってなついてくれると嬉しい。

飼い主さんに笑顔でありがとうと言われると嬉しい。
この職業のここが悪い 給料も休みも少ないし、平日の休みだから友達や家族と遊びや旅行に行けない。

労働時間も長い。体力的にしんどい。生傷が絶えない。めんどくさい飼い主が多い。職場は狭い人間関係なので大変。いつも汚物の処理をしたり引っかけられたりする。絶対転職してやる!絶対オススメ出来ない仕事です。
仕事内容の詳細 受付

保定

助手

薬作り

入院してる子達の世話
その他掃除などの雑用
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中3人
職業・職種 学校職員
投稿者名 りこ        投稿日時:2015/06/22 15:07:26
年齢・性別 27歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 福祉厚生がよく、仕事内容も年間スケジュール通りに進められて安定志向の人には好ましいとおもう。

お給料も同年代では良い方。

部署にもよるが定時上がりできることもある。
この職業のここが悪い 天下りなどがあり出世はあまり見込めない。

また、毎年募集もなく人間関係が閉鎖されているので人間関係が悪いとやめる人、心を病む人もいる。

良くも悪くも保守的。

先生わがままで事務仕事を押し付けてくる。

学生のマナーの悪さと苦情の多さに辟易とする。
仕事内容の詳細 私立大学事務員
入試事務、広報業務

授業・試験関連のあらゆる事務
学校職員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職業・職種 DTPオペレーター
投稿者名 デザイナー?        投稿日時:2015/06/20 23:28:12
年齢・性別 32歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自分の所属していた地方会社の場合

・静かな仕事場
・自由な服装

・新機種のパソコンで作業できる

・デザインの勉強ができる

・キー打ちが早くなる

・他部所からは頼まれる側
・暇な時は定時で帰宅

・お年寄りや子どもからはかっこいい職業と思われた

・作ったものを街で見かけるとうれしかった(若い時だけ)

・取引先と会わないのでタバコOK(外で)

・自由な時間に休憩
・フレックスタイム
この職業のここが悪い 自分の所属していた地方会社の場合

・安月給、しかも月2回に分け支払い

・若いうちだけ

・デザイナーと勘違い(DTPソフトがうまく扱えるだけで独立は難しい)

・長い拘束時間(手当なし)

・社内での地位が低い(役員になる人がいない)

・自覚のないヲタが多い

人間関係を構築できる人が少ない

・身だしなみがきたない(男性)

・所属業界がかなりまずく、リストラや辞職多い

・転職する際、スキルを生かせない

・スキルはすぐに新技術(AIなど)に淘汰される可能性
・非常時には必要ない

・誤りがあると肩身が狭い>刷り直しになると罰金

・福利厚生や各種手当がほぼない

・人生の将来設計ができない

・ネット通販の影響大で価格崩壊
仕事内容の詳細 ・各種印刷物をDTPソフトで作成

・製版全般
・パソコンのシステム構築と管理

・その他雑用
DTPオペレーターに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中6人
職業・職種 中学校教諭
投稿者名 雪ん子        投稿日時:2015/06/19 22:33:52
年齢・性別 24歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 専門性が活かせる

子どもが何かができたときの喜び。
この職業のここが悪い ・非常勤講師なのに授業以外での仕事が多く、小規模校に勤務したらなかなか帰れない。

・アホの相手。日本語が通じてない。英語だ数学だやる前に日本語勉強してください。というレベル。

・子どもの成長が…というのに対し、懐疑的。

・ドライでない。そのため、仕事とプライベートの区別がない。

人間関係や激務で体調を崩しやすい。
仕事内容の詳細 非常勤講師。授業を担当。
中学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中6人
職業・職種 自衛官
投稿者名 ばびょーん        投稿日時:2015/06/19 21:46:04
年齢・性別 33歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 人間関係において、馬が合うDQN同士なら、

とことん仲良くなれる。
この職業のここが悪い 人間関係において、馬が合わないなら、

とことん疎外される。
仕事内容の詳細 国旗と愛国心を掲げているが、全部嘘っぱちです。

本来は最小限度の犠牲で、最大限の効果と大多数の安全、利益を守るのが、この集団のあり方ですから

わかるな?
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職業・職種 刑務官
投稿者名 西日本女区        投稿日時:2015/06/16 21:50:23
年齢・性別 25歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い お給料が良い。

安定している。

この職業のここが悪い 人間関係
高卒あがりでこの世界に入ってしまい人間としての常識が無い人が殆ど。きっと学生時代友達が少なかったんだろうな…と哀れに思います。



中途半端に先輩面している人、

割り切って仕事に向き合う人の両極端。

普通の感覚を持った人は自ら辞めて、図太い神経持ったキチガイ職員だけがしぶとく生き残る世界です。





仕事内容の詳細 逃げ出したりしないように見張ります

その他雑務等…
刑務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中24人
職業・職種 介護福祉士
投稿者名 タイガー        投稿日時:2015/06/16 19:51:10
年齢・性別 39歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 資格さえ持っていれば、年齢が高くても採用して貰える。現在の所、贅沢さえしなければ食いっぱぐれる事は無い。長い目で見れば、待遇改善も期待出来ない事も無い。
この職業のここが悪い 利用者の理不尽なわがままや言いがかりに感情を押し殺したり、時には自分のプライドを捨てなければならない。女性が多い職場故に、人間関係がかなり複雑で煩わしい。ボーナスが出ない。サービス残業が当たり前で、残業手当が一銭も出ない。仕事を率先して行う職員と、そうでない職員との差が激しい。
仕事内容の詳細 介護、レクリエーション全般
介護福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中7人
職業・職種 刑務官
投稿者名 アルコール        投稿日時:2015/06/14 19:45:19
年齢・性別 21歳(男性)
年収 300万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 金貯まりやすい、官舎タダで通勤時間5分、ノルマがなく仕事楽な点。作業するの見てるだけ
この職業のここが悪い 武道訓練、人間関係、これに尽きる。後、全くやりがいない。ただ、人間関係づくりがうまく仕事だと割りきれる人にとっては最高の職場かもしれない。

個人的にオススメはしない。人間関係が濃すぎて異常に疲れる。
仕事内容の詳細 受刑者が作業、入浴するのを見張る。夜はボタンを押す。正直簡単!
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中8人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。