「楽しい」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 32.42歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.75706 [2.76点]
給料 2.4781 [2.48点]
やりがい 3.7477 [3.75点]
労働時間の短さ 2.2472 [2.25点]
将来性 2.5432 [2.54点]
安定性 2.7691 [2.77点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「楽しい」に関連する仕事の本音一覧

全部で983件の投稿があります。(271~280件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 看護師
投稿者名 わや        投稿日時:2018/03/03 20:51:52
年齢・性別 24歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ・和気あいあいとしているチームだと仕事が楽しい
・自分の職場はほぼ定時で帰れる。
・自分の職場は希望した日に休みが取れる
・社内教育が充実しているから医療的知識の共有ができる。
・患者さんに癒される。
この職業のここが悪い ・管理職は定時に帰ることはほぼない。
・職員間のコミュニケーションが円滑にできない人は、はぶられる。
・職員人数が確保できない時の仕事量の差が激しい。
・プライドを持って仕事をしているため、職場により看護技術が古い知識のままの人が頑固だと、自分の習ったやり方を責められる。
仕事内容の詳細 ・慢性期(主に寝たきり)の患者さんの生活援助
食事、入浴介助。オムツ交換。採血、薬の管理や
与薬、経管栄養の管理、個人担当の活動支援など。
急変時、点滴管理などの処置。
看護師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中13人
職業・職種 役者・俳優
投稿者名 富士見        投稿日時:2018/03/02 14:08:41
年齢・性別 26歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ドラマやCMに映れば全国に自分が流れる。

一般人が絶対に関わる事の無い場所(スタジオや立ち入り禁止エリア)や人(芸能人)と仕事ができる。

運が良いと11時に集合し14時に解散等、とても短い時間で終わることもある。

舞台は本番週間に入ると、文化祭前のワクワク感に似たものが味わえる。

本番中は楽しい、終わった時の拍手と達成感がたまらない。
この職業のここが悪い 始発集合終電解散当たり前。
始発と終電に間に合わずネカフェに二泊するとこも。
もちろんネカフェ代含めた交通費は自腹。

そんな拘束時間で出演は数分、何時間もただただ待たされる。


出演できればいい方で、出演できないまま終わることも。

とにかく収入が少ない。
副業必須。

仕事が決まるのは前日が多いので、その副業も自由度が高くないと続かない。

社会的地位等は最底辺。
見切りを付ける年齢やきっかけは必要。

体第一だから、下手に風邪や体調不良を起こせない。
しかし、多少の無理はしないと生活がままならない。
仕事内容の詳細 ドラマ、映画、CM、MV、PVなどのエキストラ、スタンドイン
舞台
役者・俳優に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中17人
職業・職種 役者・俳優
投稿者名 富士見        投稿日時:2018/03/02 14:07:53
年齢・性別 26歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ドラマやCMに映れば全国に自分が流れる。

一般人が絶対に関わる事の無い場所(スタジオや立ち入り禁止エリア)や人(芸能人)と仕事ができる。

運が良いと11時に集合し14時に解散等、とても短い時間で終わることもある。


舞台は本番週間に入ると、文化祭前のワクワク感に似たものが味わえる。

本番中は楽しい、終わった時の拍手と達成感がたまらない。
この職業のここが悪い 始発集合終電解散当たり前。
始発と終電に間に合わずネカフェに二泊するとこも。
もちろんネカフェ代含めた交通費は自腹。

そんな拘束時間で出演は数分、何時間もただただ待たされる。


出演できればいい方で、出演できないまま終わることも。

とにかく収入が少ない。
副業必須。

仕事が決まるのは前日が多いので、その副業も自由度が高くないと続かない。

社会的地位等は最底辺。
見切りを付ける年齢やきっかけは必要。

体第一だから、下手に風邪や体調不良を起こせない。
しかし、多少の無理はしないと生活がままならない。
仕事内容の詳細 ドラマ、映画、CM、MV、PVなどのエキストラ、スタンドイン
舞台
役者・俳優に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中11人
職業・職種 測量士
投稿者名 眠い        投稿日時:2018/03/02 14:00:36
年齢・性別 31歳(男性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い いろんな現場にいける。
この職業のここが悪い 私の会社は資格持ちの再雇用を多く取り、彼らの資格で仕事を受注し、末端の社員に仕事を押し付け、残業強制させる一方で彼らは定時に帰り、有給で海外旅行をするという、彼らを養うために仕事をしているような会社です。
早くこんな会社潰れればいいのにと思っています。
仕事内容の詳細 測量だけであれば楽しいのですが、設計が絡むと地獄です。設計しても発注者の要望が定まらず修正の繰り返し、納品後もサービスを強いられる。
測量士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中18人
職業・職種 診療放射線技師
投稿者名 浪速っ子        投稿日時:2018/02/24 05:48:43
年齢・性別 40歳(男性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 勉強とやる気があれば、救急病院などでは存在価値が大いに発揮されます。夜勤帯とかでも医師と急患の所見について議論したりして、チーム医療って感じ出てます。

あと夜勤が多いと他の職場でバイトなんかもできます。中小規模の医院やクリニックは人材不足な点を人件費の観点からもバイトで補っていることがほとんど。ただし、地域によります。関西地区はその傾向が強い。
九州はバイトの話は殆どないとのこと。その他は知りません。
勉強会などに出て顔を広めてバイトなど増やして、様々な医療現場を見て経験を増やし、また自分のところの肥やしにする。
仕事仕事で社畜みたいですけどね。1000万台のいいとこの会社員さんには負けますが、これはこれで頑張れば800万超は稼げる職種です。

そしてそこまで肉体的にしんどくないのでバイトバイトでも問題ないです。
この職業のここが悪い ただし、程よく忙しいところでないと、例えば核医学とか。胸部しか取らない療養型施設とかで働くと、バリエーションの無さからやりがいは感じなくなるでしょうね。
かくいう私もをれなりに向上心があり、どちらかと言うとスポーツマンな感じではあるので動きたい性分。
当時なかなか無かった就職先で、やっとこさ見つかったのが大きい病院の核医学部門。
核医学は研究は楽しいのでしょうが、検査はハッキリ言ってなんの面白みもないです。
数10分じーーーーーっとしてるだけ。
正直病みそうでした。
なので3年で音を上げ、バリバリの救急病院に行きました。
いまではもうそこで15年ほど働いています。
仕事内容の詳細 一般、CT、MRI、外科用イメージ、骨塩定量、胃透視、あとエコーもやります。
本当に、放射線技師ってのは施設によって業務形態が全く違います。
うちのような中規模で少数技師ですと、これらモダリティを全員扱えなければいけませんが、
小さすぎると置いてる機械がまず少ない。
そして技師が20人以上いる大きい病院になると、基本的なモダリティは訓練されるでしょうが、シフト管理が大変になるのでモダリティはほぼほぼ2種程度で固定(一般とMRIみたいに)
それで自分の体にあったモダリティを任されるとやりがいはあるのでしょうが、私と核医学、のような組み合わせになると、正直ストレス抱えるでしょうね。その様に一長一短ある職業です。

低給料OK、勉強したくない、暇暇で極論スマホいじってたいって方にはちっちゃい病院では天国かもしれませんね。
診療放射線技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中14人
職業・職種 電子機器技術者・研究者
投稿者名 金時        投稿日時:2018/02/20 22:07:09
年齢・性別 48歳(男性)
年収 1500万円以上2000万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 雑用も多いけど、研究、開発に没頭できる時もある。仕事の性質上、大学の先生、試験場の先生、弁理士の先生など先生と名の付く方や顧客の社長との接点が多く、洗練された頭脳の方々ばかりなので、教えられることが多く、生き方や人間性など大変勉強になる。
この職業のここが悪い 座り仕事が多く、運動不足になる。考え方が理系的になる。
仕事内容の詳細 22歳から電子機器技術者・研究者を始め、10年後、会社を設立した。子供のころから電子回路ばかりいじっていた。開発は苦労は多いけど、楽しいし、達成感もある。天職だと思う。好きな仕事に就くのが一番。仕事の基本とは、その人の命=時間をささげて、お金と引き換える行為である。それ以外に充実感とか、達成感とかやりがいとかなるべく多い方が良い。天職を見つけてください。
電子機器技術者・研究者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中15人
職業・職種 建築士
投稿者名 あお        投稿日時:2018/02/20 11:20:06
年齢・性別 38歳(男性)
年収 1000万円以上1200万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 設計図を作るのが楽しい             やりがいがある
この職業のここが悪い 疲れる
仕事内容の詳細 設計図つくり
建築士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中14人
職業・職種 大学教員
投稿者名 ぽぽぽ        投稿日時:2018/02/11 03:00:48
年齢・性別 29歳(男性)
年収 2000万円以上3000万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 非常に楽。高給な割に仕事自体も自分の研究をしていれば良いので楽しい。自分には天職だと思う。また年も学生とそんなに離れていないので話していて楽しいし、毎日が刺激的である。
この職業のここが悪い 大学教員だから、という理由で悪いと思うところはない。
仕事内容の詳細 私立大学。難関大学。教授。授業は週に3コマ。5日のうち1日はゼミで埋まる。研究の時間は4、5時間程度。基本的に研究の雑務は部下や生徒にやらせているので、研究に没頭できる。
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:129人中8人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 某T社        投稿日時:2018/02/10 15:17:54
年齢・性別 27歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 好きなことをやってお金をもらえる
ディーラーなら最新の技術もメーカーによる講習が受けられて自分のスキルが上がる
同僚は皆車好きなので一緒に働いていて楽しい
この職業のここが悪い 客に女性だと偏見の目で見られる
どの業種もだろうけど整備士は直接接客なのでクレーマーがきつい
一般人や一年で辞めたようなヘタレによる厳しい偏見の目がきつい
バカにも取れる資格なのに初任給19万ボーナス昇級各種手当ありなので待遇はよくはないが悪くもないと思うのに悪くいう人が圧倒的に多い業種
爪の間の汚れが落ちづらい
ネイルとか出来ない
仕事内容の詳細 車検、点検、一般整備、接客
最初は車検など基本作業ばかりだがスキルが上がると異音や特殊整備ばかりになりがち
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:39人中32人
職業・職種 歯科技工士
投稿者名 あ?        投稿日時:2018/02/08 14:18:24
年齢・性別 24歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い いつでもなれるし、いつでも辞められる
この前、患者さんに先生って言われた~思わせとけって感じ
セットとかで口の中さわるのも面白い♪ドクターと同じことさせてもらってる
技工しないのに技工士として給料もらって、先生とよばれて、衛生士の代わりみたいに思われてる♪おいしい仕事
技工なんかせんでもいいことあるじゃんって思った♪
あー楽しい
衛生士がセレックやってくれるし、もう技工士も衛生士もチャンポン(笑)
無法地帯♪人の口どーでもええねん
この職業のここが悪い みんな賢くなって悪いとこ見ずに辞める?
仕事内容の詳細 先生の代わり
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:57人中53人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。