「病気」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 35.82歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.51784 [2.52点]
給料 2.2959 [2.3点]
やりがい 3.0932 [3.09点]
労働時間の短さ 2.1425 [2.14点]
将来性 2.2466 [2.25点]
安定性 2.8110 [2.81点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「病気」に関連する仕事の本音一覧

全部で365件の投稿があります。(331~340件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 和裁士
投稿者名 nao        投稿日時:2012/01/07 13:30:19
年齢・性別 52歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 仕事時間 休日を 自分の予定で決められる。
相反して 急ぎであれば徹夜も強いられるが・・・。
この職業のここが悪い 病気 怪我等 一日休んでも 何の保証も無い。
手間のかかる仕事になると バイト時給以下・・・職人というメリット全く無し。厳しい苦しい修行した甲斐無し。
バイト以下の時給で 保険年金などの保障もなく 立派な職人でありながら 内職者程度の立場だ。
一匹狼的立場で お店との取引では弱い立場になる。
理想とすれば 和裁士組合とか 横の繋がりを持つ機関を存在させ「手縫い」の良さと「日本伝統」をもっと伝え続ける必要を感じる。
仕事内容の詳細 反物を預かり仕立て全般
和裁士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中18人
職業・職種 精神保健福祉士
投稿者名 作業所で生活支援をする精神保健福祉士        投稿日時:2011/12/21 02:17:47
年齢・性別 33歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 精神障害という分野の勉強が面白い。
精神障害のある人とおしゃべりしたり、スポーツしたり、旅行行ったりなどといった事は、結構楽しい。(地域の作業所の場合)
この職業のここが悪い 給料が安い。月20万円前後が普通。

業務において、何が正解かわかりづらく、理論も評価もあいまいなので、制度を暗記する事以外は、客観的なスキルや専門性を高めていく仕事ではない。(理系の人には苦痛かも)

他施設とネットワークをしていくポジションだと、現在の職場が嫌になって転職する場合は、そのあたり一帯の職場が、軒並み、就職しづらくなる場合もある。
仕事内容の詳細 私は、精神保健福祉士の職域の中の一つである、地域の精神障害者向け作業所の相談員、作業指導員、生活支援員。

作業所に通ってくる精神障害のある方々と、作業を行い、サポートをする。他、生活の中の困りごとの相談に乗ったり、就職の為の面接の練習をしたり、自殺したいという人の相談に乗ったり、病院と連携して入院してもらったり、病気について勉強会を開いたり、喧嘩の仲裁をしたり、家族の相談に乗ったり、地域の他の施設とイベントを開いたり、一緒に旅行に行ったり、などなど、多岐にわたる。共に暮らし、人生全般をサポートするという感じ。学校の先生のような感じもある。イベント好きで、活動的で、細かいことをあまり気にせず、人と関わることが好きな人には、楽しいことが多く、向いているかもしれない。人とかかわるのが苦手で、理系的で、個人主義的で、技術職向きの人には、向いていないかもしれない。
精神保健福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中14人
職業・職種 歯科技工士
投稿者名 ライダー        投稿日時:2011/12/06 02:56:13
年齢・性別 42歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 技工技術を利用し、技工以外のアクセサリーなどが簡単に作れる。
衛生士と仲良くなれる。
技術を磨けば、Drが付いてくる。
開業後は人にもよるが自由な時間をつくれる。
今後は技工士は強くなる見込みあり。(Drも精神的に弱くなっている為)
副業で稼げる。
この職業のここが悪い とにかく長時間労働。(でも他の仕事も同じ)
アホなDrの下働き。
器用でない人は絶対にこの仕事はしない方がいい。
人間性の悪い人が多い。
環境が悪い。
精神的に病むことがある。
技工所の経営者が酷いところも多い。
病気になっても仕事は休めない。
太る。
腰が悪くなる。
睡眠不足で幻覚を見る。
たまに何故だか涙が出てくる。
仕事内容の詳細 矯正以外は全て。
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:46人中17人
職業・職種 歯科技工士
投稿者名 key        投稿日時:2011/11/30 13:32:09
年齢・性別 39歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 技工士として、技術や経験で、やりがいを感じた気になっているだけの偽りの自己満足感。
この職業のここが悪い 信じられない位の、超低賃金。年収150万円以下の人もザラにいる。
そのくせ、仕事は、エジプトのピラミッドをつくる奴隷の様に、過酷で、長時間に及ぶ。深夜残業や休日仕事は当たり前。
能力があれば開業できるというのは嘘で、おそらく、どんなに技術があっても、どんなに努力しても、開業に至ることができるかどうかは、ほとんど運にかかっている(能力が有るほうが無いよりは開業できる可能性はあるだろうが・・・)。開業できそうな年になった時は、病気になるか、精根尽き果てている。
仕事内容の詳細 技術に自信を持って、大きな夢を持って、仕事に就いても、全て、打ち砕かれる絶望感。自殺するか無職でホームレスになるかの2択といっても過言ではないほど、精神を病まれてしまう労働環境。本当に辛く悲しい現実が待っている。
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:116人中114人
職業・職種 動物看護士
投稿者名 にゃんこらぶ        投稿日時:2011/11/21 19:48:56
年齢・性別 38歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 動物達の元気になっていく姿が見れる。
知り合い獣医師ができる。
手術で遅くなるとお寿司や出前のご飯が頂ける。
動物に日々癒される。
飼い主さんから差し入れのお菓子やケーキ、石鹸などもらえる。
勉強会などで生物学的なことや薬の裏話など聞けたりする。
休み時間、猫や犬と一緒に眠れる。
飼い主さんと動物と病気のさまざまな人間ドラマが垣間見える。
出ないかもしれないボーナスが出た時の喜びがはんぱない。
人を寄せ付けない野良猫が12日目にして手からご飯を食べる感動を味わえる。
この職業のここが悪い 院長さまのおっしゃる事には絶対従わないといけない。
故に自分のストレス&肩こり&腰痛も発生する。
飼い主さんの理不尽なクレーム対処に骨が折れる。
いきなり手術の残業がはいる。
薬や注射の準備で緊張する。
社会保険完備してないところが多々ある。
終わる時間が遅いため夜、ゆっくり遊べない。
院内いじめがたまに発生する。
手を尽くしても何をしても亡くなる動物がいる時がある。
仕事内容の詳細 獣医師の診察以外のこと全部。
院長のご機嫌とり。
どこに落ちてるかわからない地雷を捜索し、つぶすこと。
会計、薬準備、手術準備、掃除、入院動物の世話、散歩、診察補助、処方食在庫管理、発注、洗濯、後片付け。
動物看護士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中15人
職業・職種 診療放射線技師
投稿者名 ゆう        投稿日時:2011/11/02 22:06:47
年齢・性別 41歳(男性)
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 5 [5点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 放射線という目に見えないものを適正にコントロールし、医師が求める身体の画像情報を的確に提供する。しかもできればそれ以上の情報を画像化し、患者さんのために病気を見つけたり、治したりする。
放射線、物理、化学、生物、電気・電子工学、医学、解剖、放射線計測、法令、医用画像情報など様々な分野を幅広く勉強し、理解している点が素晴らしい。
近年、コンピューターはかなりのスピードで進化している。これに伴い、装置や機器も進歩する。それの装置を的確に扱い、駆使して患者さんに貢献する。つまり、この職業は永遠に勉強を続けないと取り残されてしまうのである。
こんな職業はあまりないと感じている。
実際のところ”やりがい”は、かなりある。
この職業のここが悪い 国家資格を取ってから勉学をやめてしまった”おちこぼれ技師”が世の中に多く存在するために、そのような技師を見た人達が”技師は楽そうだ”とか”スイッチ押すだけなら誰でもできる”とか思われてしまうこと。もっとしっかりして欲しい技師がいる。
仕事内容の詳細 医師、歯科医師を除くと唯一、人体に放射線を照射することができる業務独占免許。
放射線を人体に照射することで病気を見つけたり、治療したりすることができる。この”諸刃の剣”を十分な知識を持って使いこなす職業である。
最新の装置を駆使し、患者さんのために貢献できるように日々努力をしている。
診療放射線技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中10人
職業・職種 和裁士
投稿者名 kitami        投稿日時:2011/09/29 13:22:58
年齢・性別 34歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 訓練を積んだ人にしかできない特殊な仕事だというステイタスがある。着物に詳しくなる。自宅でもできる仕事なので働く時間帯を自分で決められる。(和裁所で働く場合は 残業もあります)
この職業のここが悪い 高い技術を身につけても賃金が安い。最近は 高い技術を要する振袖まで、海外に縫製が行っているようなので なおさら日本で働く和裁士の私たちの仕事量は減っています。体を壊しやすい。長時間労働なうえに 週一日しか休みがないのでストレスで女性特有の病気になる人がけっこういます。
仕事内容の詳細 着物の仕立て。リフォーム。
和裁士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中8人
職業・職種 動物看護士
投稿者名 にゃんにゃん        投稿日時:2011/09/25 10:27:41
年齢・性別 25歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 動物は言葉がしゃべれないので飼い主さんから話を聞いて病気の予測をして、的確な処置ができて、その後元気になった姿見るとうれしい。。動物に触れ合えて癒される。表上、すごーーーいとうらやましがられる。。自分のペットの薬代などが原価で買えたり、検査や診察や手術など無料とか金銭面でかなり得した!!気になる症状すぐ聞ける。
この職業のここが悪い 給料安い!奥様と合わないと絶対無理。院長の言うことは絶対。ちなみに獣医は常識外れが多い。院長の身の回りの世話!!スタッフ少ないから緊急呼び出し。深夜まで残業なったり。だから予定なんて立てられない。お盆正月GWほぼ出勤。雇用ほとんどない。悪いことのほうが多い。。。。。専門学校なんて意味ないよ!
仕事内容の詳細 メイン雑用!!!受付!掃除!保定!手術助手。注文。注射点滴投薬準備。飼い主の話相手。とにかく診察、手術での獣医の仕事以外全てが仕事。
動物看護士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中13人
職業・職種 DTPオペレーター
投稿者名 puku        投稿日時:2011/09/15 19:35:16
年齢・性別 36歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い こつこつやり遂げる事が好きならば、いい職場。
色んな人(いい人にも嫌な人にも)に出会うので精神的に強くなる。(途中でつぶれなければ、の話。)
納期の厳しさに慣れ、効率的な手段を構築出来れば、スイスイ仕事が進む。
日々ハードな仕事をこなす事で、印刷業界やPC操作、ソフトウェアの知識がたちどころに身に付く。

この職業のここが悪い 精神的に病んで行く。お互いをサポートするだけの余力が無く、現場は殺伐とする事が多い。
目、腰、神経系の病気になりやすい。
規則正しい生活は出来ないと思っていい。
自分の時間は皆無といっていい。
平日は深夜〜朝まで残業、翌日普通に出勤、休日出勤はザラ、残業費無しが普通。
給料は拘束時間の割に激安、仕事によっては、すべての責任をとらされる。
仕事内容の割に、いいイメージが現実を知らない未経験者には持たれている印象が強い事。(イメージとのギャップを生みすぎている)
仕事内容の詳細 昔はデザイナーが別にいて、指示されたデザインをデザインデータに起こすのが主な仕事だったが、近年はデザイン力も問われ、処理する事が多い。
会社によってはCTP出力も担当になる。
DTPオペレーターに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職業・職種 保健師
投稿者名 ぽー        投稿日時:2011/08/07 21:46:20
年齢・性別 27歳(女性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 予防に携われ、自分の勉強にもなる。家族の健康もまもれる。夜勤はない。の割にぼちぼち給料がいい。
この職業のここが悪い 看護師の臨床経験がない人が多く、病気についてうわべだけの話をしているひとが目立つ。
なんでも屋さん。行政ではないので、運動指導もするし、幅が広すぎる。請求業務など、保健師のしごとじゃないやろ?思う仕事のほうが多い。
仕事内容の詳細 市町村の保健指導、介護予防の事業委託。
保健師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中14人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。