「腰痛」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 33.7歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.3016 [2.3点]
給料 1.8984 [1.9点]
やりがい 3.2299 [3.23点]
労働時間の短さ 1.9305 [1.93点]
将来性 2.1551 [2.16点]
安定性 2.2941 [2.29点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「腰痛」に関連する仕事の本音一覧

全部で187件の投稿があります。(121~130件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 自衛官
投稿者名 大卒        投稿日時:2015/03/09 23:25:22
年齢・性別 28歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 食費ゼロ、水道代ゼロ、電気代ゼロ、ガス代ゼロで生活しようと思えば可能。ただしかなりストイックにならなければ無理
この職業のここが悪い 仕事をやっても達成感は無い。
結婚しない限りは入隊して10年は集団生活を強いられる。
腰痛難聴が職業病。
まともな人ほど辞めていく。
仕事内容の詳細 整備、運用、事務職と何でもやる。
2、3年で回される。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中17人
職業・職種 はり師・きゅう師
投稿者名 看護師にすれば良かったかな        投稿日時:2014/12/15 23:56:23
年齢・性別 29歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ・お年寄りにウケが良いし豊富な人生経験からの得た真理を 教えてもらえる
・自分のしたことに対してダイレクトに反応がかえってくる ので、やりがい、自己肯定感を得る事ができる
この職業のここが悪い ・需要がないので1千万近い学費がかかった割に稼げない
・どんな仕事をしているのか、関わった事のない人は全くわ からないので質問もこない
・頭痛や腰痛などすぐに痛みをとりたいときに確実に鎮痛で きないとき、自分の未熟さや東洋医学の不確実さに苛まれ る
・外見からして怪しい人、コミュニケーション下手な人が多 く世間からの偏見がひどい

仕事内容の詳細 ・社会と信頼関係を築くこと
・身も心も弱くなった方への傾聴、優しく寄り添う
・刺さない鍼、又は細く痛みにくい鍼、ギリギリの熱さのお 灸を持って人様に近づく
はり師・きゅう師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中9人
職業・職種 介護福祉士
投稿者名 こきじぃー        投稿日時:2014/12/06 19:32:16
年齢・性別 32歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 仕事でよほどの事がない限り解雇されない。
勉強しなくても試験にパスできる。
転職歴が多くても雇ってくれ、寛容な業界である。
利用者に優しく接していれば感謝される。
この職業のここが悪い 体がボロボロ(腰痛・首こり)。
有資格者が馬鹿ばかり。
マナーも悪い口も悪いババァが牛耳る施設が多数。
認知症の利用者の悪口を言うキチガイもいる。
ヘルパー2級の人間とやってる事が対して変わらない。
他資格(介護支援専門員、社会福祉士)へステップアップしないと将来性がない。個人的には無理をしてでも看護師を目指すべきだと思う。給与や待遇で大きな差がある。
仕事内容の詳細 施設のショートステイに勤務

送迎、入浴介助、食事介助、体操、排せつ介助、記録
介護福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中7人
職業・職種 柔道整復師
投稿者名 欣風        投稿日時:2014/10/14 10:30:03
年齢・性別 70歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 法律で守られている、1柔道整復師法2健康保険法の87条で支払いされている。
難しい患者が来てくれ、そして症状が寛解、治癒。
柔道整復師の代表と各県知事と厚労省の三者で協定。
この職業のここが悪い 三者協定の内容が悪い。
柔道整復師の質が低下している。
柔道整復術の正書が未完成である。
仕事内容の詳細 骨折脱臼捻挫打撲挫傷から側湾症状腰痛痛膝痛等伝染病以外で柔整術をして可能な症状全てokです。
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中3人
職業・職種 バーテンダー
投稿者名 あれれあれあれ        投稿日時:2014/09/20 04:30:32
年齢・性別 21歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・ホテルバーや老舗のオーセンティックバー等では、比較的社会的地位の高い客と知り合える。
・お酒に対する知識や嗜みが覚えれる。
・高級なウィスキー等を勉強と称し試飲できる。
・対人スキルとコミュニケーション力が身に付く。
・人を見る目が養われる。
・カクテルを作って評価を頂き芸術家気取れる事。
この職業のここが悪い ・拘束時間が長く、常に気を張っている事。
・薄給。働けど働けど薄給。
・この業界に長く居座ると同業種でしか潰しが効かない。
・異常なまでの上下関係の厳しさ。
・キ○ガイ染みた客の対応。
・昼夜逆転生活で体と精神が病む。
・人の裏の顔が垣間見える場のせいか人間不信になる。
・糞女共に多少なりともおべっかを使わなければいけない。
・稀なケースだが、客の汚物処理。
・自分にとって無利益な話を客から聞かされる事。
・お得意様とやらの無茶な要望。
仕事内容の詳細 ・基本は午後に出勤し、夜中の2時までは仕事。
・納品された酒類等を店内の倉庫へ搬入作業。
・フルーツを絞ったりカットしたりカクテル材料を作る。
・氷を割って綺麗に削り取り営業に備える。
・商品の発注業務や新商品の見積もり。
・会計処理のPOS関連立ち上げ。
・ミーティング
・ボトル磨きを含む清掃。

*総評
若い頃はこの職業でも食っていけるが、所詮は奴隷仕事であり全くもって将来性は皆無。体を壊しやすい環境の為、腰痛持ちになることは当たり前。薄給過ぎて日々の仕事にやり甲斐を見出せても虚しさが襲う。基本はドリンクを提供して後片付けの繰り返しなので、酒を作る事以外は猿でもできる仕事内容。情緒も中々安定しない。この仕事一本でやっていく人や、職人気質の人には非常に楽しい仕事だと思う。歳をとればとるほど現場には居られなくのるので、経験を積んでもそれを活かせる環境でなければ無意味に等しく時間の無駄。
バーテンダーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:53人中20人
職業・職種
投稿者名 ももんが        投稿日時:2014/09/19 03:25:44
年齢・性別 42歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 数字を合わせるのが好きな人には向いている。
憎たらしいヤツからの伝票のアラ探しでストレス解消。
不明な点は徹底的に相手に追及して追いつめる。
この職業のここが悪い 性格がだんだん歪む。根暗に拍車がかかる。
肩こり、腰痛は月末に悪化する。
仕事内容の詳細 数字の帳尻合わせ。
経費精算のアラ探し。
お茶くみ
コピー取り
に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中4人
職業・職種 トリマー
投稿者名 マダムK        投稿日時:2014/08/16 11:24:22
年齢・性別 43歳(女性)
年収 300万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 私の場合は安定収入のある夫がいての条件になりますが
自分の店を持ち、一人経営で仕事は犬のトリミングのみ
ホテルや生体販売もなく完全予約制でやってますので仕事をする時間や休みなどもコントロールできるところがいいですね。もちろん可愛いわんこやお客様とのふれあいが一番のやりがいです!
この職業のここが悪い 腰痛になりやすいことですね。
あと、男性が家族をもって養っていける仕事というとむずかしいかも!
自分で店を持ち、ショーやブリーディング、ホテルなど手広くやるなら別ですが・・・
仕事内容の詳細 わんこの(小型犬)トリミングのみ
トリマーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中8人
職業・職種 ウェディングプランナー
投稿者名 じばにゃん。        投稿日時:2014/07/24 21:00:26
年齢・性別 29歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 人の幸せのために働く喜びは一番感じられるのではないか。
笑顔が自然と出て、自分も幸せな気持ちになれる。
人と接することに馴れる。
周りにはウェディングの仕事は憧れられる。
経験を、友達の結婚式をアドバイス出来る。

この職業のここが悪い 不規則な就業時間。
パンプスで歩くので外反母趾や、腰痛が酷い。
時間と責任に追われ、上司がキツい人が多い。


仕事内容の詳細 ブライダルフェアの接客。
当日のサポート。
結婚式後のお付きあい。(結婚式記念日には葉書を送り食事の招待)
明細。
ウェディングプランナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職業・職種 介護福祉士
投稿者名 ゑりもん        投稿日時:2014/06/01 23:02:27
年齢・性別 25歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ①全国高需要のため、正規雇用が50代くらいまである
②直接処遇のため、利用者から感謝の言葉を頂ける
この職業のここが悪い 施設勤務は7K=きつい、きけん(感染症・自分が腰痛になる・利用者を怪我させる)、きたない、きゅうりょう安い(全く見合ってない)、職員がきつい(天狗になった質の悪い職員が多し=人間関係が非常にきつい)、かえれない(サービス残業)、きゅうじつサービス出勤
仕事内容の詳細 ①介護支援業務全種全般(記録作業多数)
②看護業務補助(経管栄養食の処置など)=看護業務衛生法違反
③事務処理補助(書類作成・金銭管理など事務員がやるべきこと)
④施設運営業務(清掃・洗濯・ごみ処理など)等々
介護福祉士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中11人
職業・職種 介護福祉士
投稿者名 専業希望        投稿日時:2014/06/01 19:35:26
年齢・性別 26歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 求人がいつでもある。
利用者からありがとうの言葉がもらえる。
すぐに解雇されない。
職歴がなくても目をつぶってもらえる。
この職業のここが悪い 介護福祉士の資格に価値がない(みんな持っているから)。
地元で一番偏差値の低い高校卒のコらが持っている資格。
誰もかれもが取得しているし、試験も受からせる事を前提にしているようで、資格と呼べる代物ではないと思う。
最近、人前で介護福祉士と名乗るのが恥ずかしいと思うようになった。
正直、看護師と比べたら色々な意味でレベルや意識が低いと思う。
だから給料が安いのは仕方ないと思う。
職場内の人間関係も悪いし、介護保険も危ない感じ。
何より腰痛がひどく歩けない日もある、また希望日に休みが取れない。
そろそろ転職を考えています。
仕事内容の詳細 トイレ、入浴の介助。
レクリエーション。
ショート利用者の送迎。
介護福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中18人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。