「パワハラ」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 32.14歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「パワハラ」に関連する仕事の本音一覧
全部で1210件の投稿があります。(31~40件を表示)
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 小笠原の主(免許持ちや) 投稿日時:2024/02/12 10:21:53 |
年齢・性別 | 44歳(男性) |
年収 | 800万円以上900万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | この暇な部隊に一番長くおらせてもらって感謝や笑 メシもタダやし、手当はつくし、女遊びも内地の家族にバレんしやめられんわ笑 税金をしゃぶりたいやつは入ってこいや。 |
この職業のここが悪い | 人事さんよ、いい加減そろそろ処分出さんか?ワシみたいな優秀な人材眠らせてええんか? どうせ停職くらいやろ、さっさと決めてお互い楽になろうや。そんなん怖くもなんともないわ。早くせんとまた傷害パワハラ事件起こすで。笑 |
仕事内容の詳細 | 何もしとらん。 他人の粗探しして服務事故をでっち上げるだけや。 あとは課業時間中の筋トレと読書、そして観光客のナンパや笑 |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 害上自閉隊 投稿日時:2024/02/11 19:30:37 |
年齢・性別 | 49歳(男性) |
年収 | 700万円以上800万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 一線越えて人間の心を捨てられる |
この職業のここが悪い | オーバーワークで鬱等の精神疾患を発症したまともな人間を、またすぐに激務配置に行かせたり単身赴任させるとか平気でやる殺人組織。昨年はそれで自殺者も出たが改める気配なし。パワハラ・セクハラは当たり前、今時入るやつ大丈夫?周りも病んでる人多いし、人には勧められないね。 |
仕事内容の詳細 | 無能を無能が支えること |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 空 投稿日時:2024/01/30 20:09:56 |
年齢・性別 | 26歳(女性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 見つけられない |
この職業のここが悪い | 低賃金、パワハラ・セクハラの温床、将来性の無さ 悪いことは言わない、他の職業に行ったほうがいいと思います。夢と理想だけじゃ働けません。やりがいすらない。 |
仕事内容の詳細 | 空を守るお仕事(パイロット候補生) |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 造園士 |
---|---|
投稿者名 | おすすめしません 投稿日時:2024/01/22 10:45:16 |
年齢・性別 | 29歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・人手不足なので敷居が低い。4〜50代で未経験でも正社員登用されやすい。30代以下となると姫扱い。 ・真面目に仕事さえできればなんでもいいので、いらない気遣いやコミュニケーションは必要ない。 ・軽トラ、ノコギリ、ハサミ、脚立があれば仕事ができるので、初期投資100万円くらいで開業。社長を名乗れる(仕事があるかどうかは別) |
この職業のここが悪い | ・低賃金。1年目は月収手取り14万円ボーナスなしとかはザラ。 ・人手不足による長時間労働。週6勤務当たり前で日曜日も呼び出される。年間休日100日割ってる。違法労働当たり前。 ・福利厚生?なんですかそれは。下手したら労災保険や雇用保険にすら入ってないとこもある。 ・敷居が低いと言ったがそれは逆にどんな人でも雇うということ。人として問題があったり、犯罪者一歩手前の奴とも現場で一緒に仕事しなきゃいけない。まぁそういう奴らは根性がないのでどのみち長続きしないが、人を選ばないので結局第二第三のそういう奴等との関わり合いになる。そして、側から見れば貴方もそれらと同列の扱い。 ・パワハラセクハラアルハラ当たり前。ハラスメントという概念すら理解できない。いまだに昭和の価値観で仕事をするブラック企業。 ・需要の変化について来られない。せっかくスキルを磨いても、あと10年もすればきっともっと庭離れが加速し、田舎は公共事業も無くなり、仕事がなくなる。 とにかく古い日本企業の悪いところを煮詰めたような業界です。よっぽどの理由がない限り、他をお勧めします。自然が好きだからくらいの理由なら、1ヶ月も勤めれば嫌いになります。 |
仕事内容の詳細 | 広いお庭に木や花を植えたり、剪定したりというのが大多数の方が抱いているイメージだと思いますが、生活様式の変化による需要の低下や代替わりによる庭仕舞いにより実際それだけで食べていける人はほぼおりません。特に冬は閑散期で、いわゆる庭師さんとしての仕事はほぼありません。この業界も他の建設業と同じく、税金で食べさせていただいている業界です。この業界で今から始めてなんとか生活していくには、まず公共事業を受注できる比較的大きな会社に入り、造園施工管理技士を取って草刈り、伐採、現場監督から営業までなんでもござれで選り好みせず仕事をすることです。 |
造園士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | カーディーラー営業 |
---|---|
投稿者名 | 神奈川県の日産 投稿日時:2023/12/26 06:39:27 |
年齢・性別 | 39歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 接客してると自分自身 成長できる。 |
この職業のここが悪い | 自分の営業車 3年位で強制代替 役員と仲が良いやつほど昇格できる人事 新規保険の違法な契約 そろそろ 内部告発する予定。 残業しても 認めない。 パワハラ (ボイス取ってある) |
仕事内容の詳細 | 新車 サービス関係 JAF その他 |
カーディーラー営業に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 新聞記者 |
---|---|
投稿者名 | こちら大阪社会部 投稿日時:2023/12/09 12:03:08 |
年齢・性別 | 54歳(女性) |
年収 | 1000万円以上1200万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 政治、捜査、先端研究など、担当によるが一般の人が見られないものが見られ、人脈をつくるチャンスがある。入社当時は比較的高給で社会的地位の高い仕事だった。同期は東大京大卒もいた。新聞編集の仕事の時はニュースの価値判断とスピード感、美しい紙面づくりが誇りだった。 |
この職業のここが悪い | パワハラ・上意下達体質と風通しの悪さ。権力欲。支局時代は東京本社の政治部経済部外報部狙いで若手同僚同士いがみあう。支局や社会部にいると他人の人権を損ないかねない汚い取材も必要。文句を言わず出来る人ほど使われ報われない。外勤記者でも新聞編集記者でもミス防止トラブル防止で気が抜けない。面談をさせている割には人事には公平感がなく上長の主観が反映されやすい。編集局外に出たいといっても人事希望はデスク以上にならないと通りにくい。と、いうわけで、心身を病む人が多い。忙しく婚期を逃す人も多い。文化部や経営人事部門や高齢社員の多い閑職にでも行かないとプライベートは充実しない。 |
仕事内容の詳細 | 前の項目に多くは書いたので補足。私の場合。大学新卒採用で入社。地方支局で行政・事件・スポーツ取材→数年後、地方支社社会部→キャップと性格が合わず2年で「カス死ね」と言われ追放→新聞編集を行う職場へ。20年余在籍、デスクに→体を壊し経営部門に異動。退職金優遇の希望退職募集に応募、退社。 社会部の警察担当の1年半は寝る暇がなかった。行きたくなかったが、若いうちの配属先は自分で選べず上司の贔屓や人脈がものをいう。街ダネ探しは楽しかった。新聞編集は即断と紙面製作のスピードと読みやすい紙面づくりが問われ、実力主義だった。日勤と夜勤が混じるので睡眠障害になったが。業界全体が縮小しているので人員は減り賃金は下がる傾向にあるので、これからは心身頑健で使命感がある人(か、終身雇用にしがみつく人)でないとモチベーションは続かなくなるだろう退職後、つぶしがきかない。実際、入社希望者は減っている。最近はDX化が進んでいるのでIT系に詳しい人は重宝されるだろう。 |
新聞記者に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 刑務官 |
---|---|
投稿者名 | ヤマオー 投稿日時:2023/12/03 10:34:06 |
年齢・性別 | 59歳(男性) |
年収 | 800万円以上900万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 塀内の情報は外部に漏らすことができないため、パワハラ天国! 上司が部下に罵声は当たり前。威圧的な態度は当たり前。 |
この職業のここが悪い | 昔は収容者を厳しくできたけど、今は収容者様扱い。 上司から公開処刑!部下の精神崩壊しても知りませーん! 塀内のハラスメントを決定的な証拠がないかぎりバレません! 担当目指す意味も今はありません! 非番や休みでもお構いなしに、無意味な報告書を書かせるため呼び出す上司もいます。その呼び出しを断れば、さらに追い込みます。 日勤者より夜勤者の方が給料多いから、そんな嫌がらせしかできません。 だから夜勤者は余計に仕事をしません!悪循環だと気づかない愚かさ。 無駄な報告書と無意味な研修があります。 |
仕事内容の詳細 | 収容者を神と見なし、後輩及び部下職員をゴミと見なす。 目をつけた部下職員には徹底的に追い込む 上司にはゴマスリ 夜勤者は非番をを目標にお散歩 |
刑務官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 通信技術者 |
---|---|
投稿者名 | だい 投稿日時:2023/11/25 19:33:49 |
年齢・性別 | 28歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 地域や所属する班によると思いますが、面倒見が良い タバコとコーヒーがセットのおっさんがたくさんいる。 |
この職業のここが悪い | 給料が安い、休日が少ない、下請けは奴隷 労働基準法もへったくれもない、パワハラなんて 当たり前。 とにかく、業界自体腐ってる 潰れてしまえとは日々思う… |
仕事内容の詳細 | N社の下請けでアクセス(線路)保守をしています。 故障修理、工事業社と立会、現場調査、不良設備の改修 マンホール作業、局内作業などなど幅広いです。 保守業務の為、祝日、休日、深夜と呼び出しをくらう事が あります。 |
通信技術者に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | クズ集団の一員 投稿日時:2023/11/05 08:40:06 |
年齢・性別 | 26歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | クズの中での集団生活を気にしなければ衣食住はタダあ |
この職業のここが悪い | ①会計科はWACが多いのでルックス気にしなければHし放題 ②クズとバカが95%、5%のまともなヤツはやめていく ③パワハラ、セクハラ、不祥事は隠蔽 ④下半身に倫理がない |
仕事内容の詳細 | 隊員の旅費管理と上にゴマスリ時々訓練 |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自動車車体整備士 |
---|---|
投稿者名 | 大物屋 投稿日時:2023/10/23 20:31:15 |
年齢・性別 | 38歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 特にない |
この職業のここが悪い | 某社の下請け零細なので、全体的に給料が安い 営業マンが無茶振りしてくるが、納車は全く後というケースも度々あった 社長が現場を知らないアホ パワハラ、セクハラが多い 向かない人間が頑張ったとしても、結果的にミスが増え メンタルが病んで辞める羽目になる |
仕事内容の詳細 | 大型車の二次架装、事故修理、板金、パテ盛り、付属品製作 |
自動車車体整備士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。