「パワハラ」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 32.29歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「パワハラ」に関連する仕事の本音一覧
全部で1220件の投稿があります。(661~670件を表示)
職業・職種 | 刑務官 |
---|---|
投稿者名 | たらお 投稿日時:2018/07/15 10:39:22 |
年齢・性別 | 32歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 公務員なだけ。 |
この職業のここが悪い | 職員のモラルが皆無 パワハラ、セクハラが横行 まともな神経ならもたない。 新人が、宿舎から夜逃げすることもあった。 仕事=金 頭使いたくない そんな人以外はまじでやめておいた方がいいですよ。 他に、選択肢がないなら、覚悟を決めて、 キチガイワールドに来てください。 |
仕事内容の詳細 | 社会のゴミクズの相手 |
刑務官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 検察事務官 |
---|---|
投稿者名 | かつて事務官をしていました 投稿日時:2018/07/12 20:54:02 |
年齢・性別 | 41歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 刑事の仕事はそれはそれでやりがいのあるもだと思います。 刑事法を学んだ方は、実際にこれを活かせる数少ない場面だと思います。 また、個々の事件における人間模様やその背景にあるもの、事件に関連する人々の思いなど、携わってみて向き合った甲斐があるものもたくさんありました。 これから志望される方も、これらの点は期待してもよいと思います。 表面的ではあれ、露骨なパワハラやセクハラは出来なくなったようですから、以前よりは幾分よくなったのかもしれません。 ただ…私もせっかく試験に受かった就いたはずの職業を辞めただけあって、今でも検察に対する印象や思い出がとても悪いものなのです。 後述するようなことが気にならず、組織体質に疑問を抱かぬままに「仕事が面白い!!」と感じ取れる方であれば、どっぷりとこの世界に浸かって生きるのも一つの生き方かもしれません。 |
この職業のここが悪い | 男社会との記述がなされていますが、私の印象ではそれにとどまりません。 物凄く独善的で、「俺たちはいつも正しい」とでも言いたげな、ろくに反省ということもしない組織に見えました。 ここでは、アクの強い蹴落としあいというか、出世競争の延長戦のような、わざと悪い噂を広めたり、これを何人もの間で共有しあったり、上司の目の振れる形で失態を暴露させたり、閑職に追いやり出世の道を断とうとしたり、孤立に追い込んだりなど、入庁して驚いたことがたくさんありました。 飲み会に行くと、大抵こんなことばかりでした。 この組織は明らかに一般性を欠いています。 ここで人生の長い時間を過ごしてしまうと、きっとこの世界でしか生きられなくなるでしょう。 私のいたときは、検事につぶされた同期もいました(「つぶし」なんて言う言葉は、この検察社会ではごく普通に使われるんですよ!)。 これが刑事の職場の実態か?と目を疑ったことです。 入庁して日の浅い私も、散々馬鹿呼ばわりされました。 ある日、庁舎の屋上で仕事をして階下に降りた時「お前も自分の馬鹿さ加減に気が付いて、いよいよ屋上から飛び降りるのかと思った。もしやるならあの世でも達者でな」とある係長から言われました。 今でも検察の外の他人にこのエピソードを説明しても信じてもらえないことがあります。 こんな非常識、きっと入らないと分からないでしょう。 ですが、私がいたころはこんなのが当たり前でしたから、学生時代のサークルやゼミの人間関係の方が余程大人で紳士的に思えたものです。 ※今は変わったのかな?この組織体質は生来の性格からくるものに見えたので、そんな簡単に根本的に変われるものではないと思います。 退職後の今は、大手の不動産会社で営業の仕事をしています。 今の会社では、どんなに他人に噂を広められようと、根拠のない評判によって落とし込められようとも、仕事の成果は「営業成績」という極めて客観的・明確で嘘のつきようがないもので出てしまうので、噂なんてどこ吹く風の話です。 対人的な接遇の洗練さや人のために貢献して成果を出すのにどれだけ頑張れるかは、今の営業仕事の必須です。 ですが、これらの点を持ち合わせていると、検察組織内ではマイナスに働いたり、他の事務官から嘗められて責任転嫁のきっかけにすら機能すると思われます。 ※だから、「検察で活躍できないならどこに行ってもダメ」などという意見は、全く信じるに値しないというのが私の持論です。きっと事務官を一定方向に追い込むために言われている考えなのでしょう。検察組織の体質の特殊性や社会的な立ち位置を理解しない人の発言と思料します。 今から考えると、検察事務官社会の競争は権謀術数の渦巻く、一寸先は闇のような怖いところという印象でした。 私がいたころは、女性の前でも厚かましいようなセクハラ発言は頻繁になされていました。 それが先日は、高検の検事がセクハラ発言の責任を取らされたとニュースを聞き、この点だけは変わったように見えます。 ですが、どれほど本当に浸透しているものか…。 多分、脈絡と続けてきたしたい放題の欲求に対して、セクハラやパワハラへの注意は表層的なものに留まるでしょうから、組織内部では相当な無理がかかっていると推測します。 昔からこの組織で働いている方は、酒の席では御注意ですね。 この点については、今の私の会社では意識的な対策など必要なさそうです。 昨今の風潮に関係なく、検察で普通に語られていたようなセクハラ・パワハラ発言をしたていたら、今の会社では管理職もろとも責任を取らされます。 きっと裁判所でも同じでしょう。それが検察では日常的な光景として見過ごされてきたような組織なのです。 |
仕事内容の詳細 | 他の人と同じです。 |
検察事務官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 自動車整備士 |
---|---|
投稿者名 | 鹿の角とぐんまちゃん 投稿日時:2018/07/11 20:59:25 |
年齢・性別 | 38歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 車についてくわしくなれる。そんだけ。 |
この職業のここが悪い | 国Dから〇ルシェに転身したけど、糞みたいな残業と老害チンパンジー共からのパワハラで、3年でやめた。ネットにかいてある奴あれ全部嘘。 |
仕事内容の詳細 | 奴隷。猿山の飼育員。 |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 警察官 |
---|---|
投稿者名 | 脳筋 投稿日時:2018/07/08 01:42:04 |
年齢・性別 | 23歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | たまに感謝される |
この職業のここが悪い | 警察学校の術科指導課長糞 何かといちゃもん付けて会うたびに 執拗なパワハラ、つかむ、暴力を振るわれる、些細なミスで何での一点張りの怠い説教。 給料はゴミはした金、休み少ない、寝させない、飲み会強制参加、誰も警察官なんざ頼りにしてる市民なんかいない寧ろ毛嫌いされてる。給料休みの多さは他の公務員に比べて圧倒的に少ない公的ブラック組織 |
仕事内容の詳細 | 市民の人権を侵害すること |
警察官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 消防士 |
---|---|
投稿者名 | リビングデッド 投稿日時:2018/07/07 01:09:12 |
年齢・性別 | 24歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 安定性、やりがい(個人による)、休日が多く感じる、仕事内容は難しくない、仕事しながら運動出来る、世間体は良い。 |
この職業のここが悪い | 体育会系のノリ、上下関係が異常に厳しい、拘束時間は長め、パワハラやモラハラ等のハラスメントが充実している。非効率な業務内容が多々あり、また努力しても給料はほぼ変えられない。 |
仕事内容の詳細 | 消火器などの設備検査、避難訓練の指導、消防設備のある建物への立入検査、届出書類処理、火消し、火災の原因調査及び報告、救助活動、資器材や車両及び消火栓の点検整備、救急活動、救急法講習の指導などなど。 |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 消防士 |
---|---|
投稿者名 | お子ちゃま 投稿日時:2018/06/25 21:07:47 |
年齢・性別 | 32歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 安定性。イメージ。どうしようもないクズでも試験さえ受かれば救われる身分保障。 |
この職業のここが悪い | 政令市ですがパワハラ、アルハラ、セクハラ等あらゆるハラスメンターが在中。 消防常識、非常識システム完備。 悪事、隠蔽対応スタッフ在中により、悪事もOK。 雰囲気はアットホームな体育部活の延長線上なのでスポーツ学生大歓迎。(ただし、しごきあり) その他、たくさん、悪い事あります。 |
仕事内容の詳細 | 消火、救助、救急等の災害対応以外は、火災予防、雑用、地域広報、幅開い訓練等。 |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 検察事務官 |
---|---|
投稿者名 | パワハラ被害者 投稿日時:2018/06/23 01:31:53 |
年齢・性別 | 37歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 当直で酒飲める。 |
この職業のここが悪い | パワハラが日常。パワハラ被害者の皆さん、黙っていても解決しません。一緒に戦いましょう!この組織は異常! |
仕事内容の詳細 | チバチケンはパワハラの巣。日大アメフト部と同じ構造。上司の違法な命令に逆らえず、証拠や調書の改ざんに携わる。 上司に質問・意見を言うことさえ出来ない。 |
検察事務官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | ホルモン 投稿日時:2018/06/20 23:13:22 |
年齢・性別 | 32歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 腐っても公務員だから絶対給料は出る。 共済預金の利率。 |
この職業のここが悪い | 全て! 志し高い人はマジで入隊はオススメしない! 民間の方が全然社会に貢献してるし自衛隊は頭の悪い人間の寄せ集まりで本当に動物園状態。 クソな先輩や上司ばかりで自分よりちょっとでも入隊が遅い後輩に対しては子分みたいな扱いしかしない連中ばかり。 パワハラ、セクハラは当たり前。 訴えても上はどうやって揉み消そうかしか考えておらず本当に隠蔽体質の組織。 勝◯2曹はマジで死んでほしい! コイツのせいで体に異常をきたすほどストレス抱えて毎月病院に通うことになってしまった.... 無能なうえに口を開けば上から目線の言葉しか出てこないからコイツはマジ腹が立つ! おまけに他人の家族の悪口とか平気で言うし聞いていて胸クソ悪くなる! 誰かコイツを離島にでもとばしてほしい。 |
仕事内容の詳細 | 航空機搭載装備品の維持管理 雑務 駆け足 警衛勤務 |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 造園士 |
---|---|
投稿者名 | 会社の犬 投稿日時:2018/06/20 13:21:46 |
年齢・性別 | 28歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 我慢して生き残れば自己満足の塊になれる。 |
この職業のここが悪い | 業務Ⅰに関しては 仕事は夏は40℃の炎天下、冬は手足の感覚が無い中で重労働を強いられる。 特に新人は奴隷か家畜のように扱われ、多少ケガしてもハチやチャドクガに刺されても、病院に行くことも許されず我慢して働かなければならない。 業務Ⅱに関しては 会社によってあったり無かったり 業務Ⅲに関しては 特に新人は強制参加である。参加しない場合、上司との関係が悪くなり辞めるはめになる。その為プライベートはほぼなくなる。この業界はまともな研修制度が無い場合が多く、現場作業中に質問しても基本的に無視されるため、分からないことは酒の席で上司の機嫌をとりながら聞き出すしかないのである。 休みは無いに等しい。月に全休が2日あれば良い方。会社によっては少ない休日も休まず働くことや仕事終わっても遅くまで残業することが美徳という風潮があるので、特に新人は休んだり定時で帰るとやる気がないと見なされる。 給与は他業種に比べるとかなり低いと思われる。そもそも昇給するシステムが無い為、結婚を考えること自体難しい。 人間関係は会社によって随分異なるが、個人的な見解では、独善的で自己満足浸ってる気難しい人間が多いと思ったので、変な人に当たるとストレスで病んで辞めていく人も多い。そしてこの仕事は他業種ではパワハラになることもなんの問題にすらならず行われる。怒鳴られない日はないし、酷い場合は道具で叩かれたりもする。そんな中で生き残ってきた古株は仕事大好き会社大好きで変に仲間意識が強くいつも社内に入り浸っていて外から見てると宗教臭くて気持ち悪い。 2度とこの仕事は選ばない。 |
仕事内容の詳細 | 7:30出社 業務Ⅰ 8:00-17:00 現場作業 業務Ⅱサービス残業 17:00-19:00 書類作成 業務Ⅲサービス残業 19:00-23:00 行きたくもない酒の席で上司のくだらない自己満足の話を聞くためにプライベート捧げる |
造園士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 国税専門官 |
---|---|
投稿者名 | たかたろう 投稿日時:2018/06/19 14:15:42 |
年齢・性別 | 51歳(男性) |
年収 | 700万円以上800万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 現在、税理士、行政書士です。この難関国家資格をとれたことが、一番良かったです。今でも当時の同期とは楽しくお付き合いしております。 |
この職業のここが悪い | やはり、体育会系、高卒社会(高卒の方こめんなさい)、パワハラ上司の存在、飲み会多し、メンタルやられ率高し。地方局は転居を伴う転勤あり。地方公務員の滑り止めなら、受験辞めた方がベター。 |
仕事内容の詳細 | 調査、滞納整理、窓口業務、内部処理、総務会計など。 |
国税専門官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。