「退職」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 35.39歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「退職」に関連する仕事の本音一覧
全部で995件の投稿があります。(221~230件を表示)
職業・職種 | 理容師 |
---|---|
投稿者名 | たこやき 投稿日時:2020/03/20 20:41:57 |
年齢・性別 | 35歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 気の合うお客様と話しができる お客様との距離が近い |
この職業のここが悪い | 理美容業界の競争激化で単価が低くなりすぎて、首の絞め合い。 独立しても、客足伸びず閉店する人もいます。 そう遠くない将来、人口減少により薄利多売の商売は成り立つのか?もしくは更に従業員の待遇が悪くなるのか? 従業員は、 厚生年金なし+ボーナスなし+退職金なし+休み少ない+カミソリ自腹もおかしい 数ある職業の中で年収、待遇は低いです。 最低でも厚生年金がある業界に転職した方が将来的不安はなくなるかなと考え中 仕事としてのやりがいはあるが… |
仕事内容の詳細 | カット シャンプー かおそり |
理容師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 臨床検査技師 |
---|---|
投稿者名 | 奴隷 投稿日時:2020/03/18 15:07:44 |
年齢・性別 | 42歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 土日祝休み。残業全く無し。当直、夜間の呼出しなども全く無し。仕事は平日の日勤のみで実質3~4時間程度で超ヒマ。 |
この職業のここが悪い | 田舎の病院で仕事は超ヒマだが、給料も最低ランク。40歳超えても税込350万程度。過去には当直や残業代込みで年収500万程度の病院にも居たがアホな上司と折り合いが付かず退職。民間の病院の場合、その病院により仕事量、忙しさ、給料などまちまちだと思う。 |
仕事内容の詳細 | 検体検査は全て外注で、エコー、心電図、脳波、スパイロなどの生理検査のみ。技師は自分1人だけで気楽ではある。 |
臨床検査技師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 匿名(民間からの転職) 投稿日時:2020/03/11 21:12:58 |
年齢・性別 | 32歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 手当もあり給料が安定して増えていく。 労働時間が短い |
この職業のここが悪い | 人間としての質が低い者が多い。 私はブラック企業からの転職組なので仕事内容はとても簡単、労働時間も幹部含めて短く感じます。 しかし、部署に一人はいたりする問題児が自衛隊には多くいます。長年部隊をたらい回しにされた問題児が集められた部隊にいる様で、上司の子守りをしながら部下の子守りは大変 資本主義の日本で唯一の共産体制の組織 利益を出して金を稼ぐことの本当の大変さを知らないおじさん達が早期退職で世間に排出される。 給料も安定してるから家族を人質にされて辞められない状況 |
仕事内容の詳細 | 上司、部下の子守り |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | もと 投稿日時:2020/02/26 15:29:45 |
年齢・性別 | 27歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 休みが多い。 給料が下がることが基本的にはない。 特別上がることもないが。 |
この職業のここが悪い | 真面目で良い先輩後輩は早く見切りをつけて辞めていった。 飲み会多いすぎ。 年収そこそこ悪くなくても出費が多いので結果マイナス。 プライベートにかなり干渉される。 上司による心情把握という名のプライバシーの侵害。 教える必要もない貯金額や異性との交際状況や相手の個人情報まで聞かれたりする。 契約扱いの自衛官候補生がたくさん昇任し、正社員扱いの曹候補生が後回しにされ、なかなか昇任できない状況がある。 現状、少しでも途中で辞める可能性があるなら、退職金も再就職支援も手薄い一般曹候補生で入隊するのは絶対におすすめできません。 運良く良い上司といい先輩後輩にあたりつづければ、続けてもいいかも。ただここにいれば若い時に高い志があった人間でも、ぬるま湯に浸かってしまっていずれ抜け出せなくなるでしょう。 |
仕事内容の詳細 | 掃除 コーヒー作り 余興 先輩の奴隷 |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 消防士 |
---|---|
投稿者名 | 恐怖のブラック企業 投稿日時:2020/02/18 21:53:47 |
年齢・性別 | 25歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 仕事サボっても給料一緒。 ローン組みやすいが、毎月貰える給料が少なすぎるので 精神的に不安定になる。 |
この職業のここが悪い | 毎年必ず肩たたき大会が始まる。適性の無い職員を排除しようとするのってどうかと思う。「自分の能力に合った仕事に就いた方が良い」って簡単に言うけど、自分の得意分野が分からないから退職に一歩踏み出せずにいる。簡単に転職先が見つかればいいけど、見つかったとしてもパート、アルバイト、契約社員しかない。男としてのプライドがあるからそんな仕事に転職したいと思わない。色々葛藤があり悩んだ末、鬱になり休職しました。消防士は公務員で安定してるとは言え「精神的」には安定しませんので おすすめしません。 |
仕事内容の詳細 | みんなと同じ |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 入隊志望者の皆さん警告です 投稿日時:2020/02/18 21:25:01 |
年齢・性別 | 22歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | あったら警告なんて言葉は使いません |
この職業のここが悪い | 誰かの役に立ちたいなんて考えて入ったらほぼ鬱になります。なぜなら組織の内部に絶望するからです。実際私も絶望しました。 隊員の自殺を組織が隠蔽します。 テレビや新聞で隊員の自殺のニュースが流れないのはそのためです。 何故隠すのかというとたくさん自殺が起きる職業なんて国民にばれたら入隊志願者が減るからでしょう。 私の同期も自殺し組織にその事実は隠蔽されました。入隊式からずっと一緒にいた同期なのにその死は隠蔽されました。彼を死に追い詰めた自衛隊には退職した今でも本当に怒りの感情しかありません。私の友人も空自に行ったのですが同期の2人が未遂し3人を亡くしてます。その友人もショックで退職しました。 あの塀の中は本当に闇そのものです。塀の外に真実が伝わる事はありません。テレビでやっている自衛隊特集は良いところしか報道していません。自衛隊内部にインターネットを監視する課がありますのでこの投稿も消されるかもしれません。 最後にこの投稿を見ていただいたこれから入隊しようと考えている皆さん。あなたはラッキーです。まだ入隊辞退して別の進路を見つける選択肢があります。まだ若いから一年職探しをじっくりしたって良いんです。私や私の友人みたいにならないで下さい。貴重な若い時間をこんなところで費やさないで下さい。まだ猶予はあります。学校の先生、親御さんでもいいので勇気をもって辞退を申し出ましょう。 長くなりましたが私からは以上です。あなたに明るい未来がありますように。 |
仕事内容の詳細 | 何のためにやっているかよく分からない事ばかり。 スケジュールがスカスカなので無理やり整備やら体力錬成やらを入れて「国民の皆さんちゃんと働いてますよ」感を出そうとする。 |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 中学校教諭 |
---|---|
投稿者名 | 本当にやめとけ 投稿日時:2020/02/16 01:45:26 |
年齢・性別 | 25歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 子どもの成長を実感できること。 |
この職業のここが悪い | もう、ありすぎて書けません。 毎日、朝7時~20時です。 土日も部活でつぶれます。残業代などほぼ出ません。どんなに頑張っても文句言われるし、報われることがほとんどない。日曜の夜は憂鬱です。給料も時給にしたら、すごいことになります。公務員だからと言って安定してると思ったら大間違いです。毎日寝不足、ストレスたまりまくりで将来どうなるのかわかりません。 私は、この仕事をあと何十年もやれないと思い、もうじき退職して別の職に就く予定です。 |
仕事内容の詳細 | 授業、部活、その他いろいろ多過ぎて書けない。 |
中学校教諭に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | ペットショップスタッフ |
---|---|
投稿者名 | 秘密 投稿日時:2020/02/12 21:09:03 |
年齢・性別 | 24歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 犬は簡単に死ぬていうこと 生き物だということがよくわかると思います。 |
この職業のここが悪い | 給料、人間関係、一月に300時間近くなることもよくある。とても人を養えるだけのお金はない。 犬を売れば自分の給料に少し足される場合がありますが、喧嘩にはなり人間関係は悪くなりますね。 接客した人と契約した人が異なるとよくあります。 |
仕事内容の詳細 | 主に犬猫の世話と販売のみで、手取り18万くらい。 労働時間は毎日9.5時間ですね(休憩を除いて)残業は給料に含まれていますよ。一月に短くて285時間くらいの労働ですね、 楽しいかもしれないですが将来性などはないですね。退職金やボーナスもなく月8日休みなだけなのでこれ一筋では養うことはまず難しいと思います。若い人に経験してみるだけていう理由で入るのにはいいとは思いますが、コミュニケーションが下手な人が多いです。高卒や大学を途中で辞めた人たちが多いですね。 |
ペットショップスタッフに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 養護教諭 |
---|---|
投稿者名 | はあと 投稿日時:2020/02/11 10:06:33 |
年齢・性別 | 50歳(女性) |
年収 | 700万円以上800万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 子どもの笑顔、保護者、先生達からの感謝。 社会的に受け入れてもらいやすい。 どちらかというと、保健室の先生はそれだけで人気。教員の仕事はブラックと社会的に浸透してきているので、労われることもある。 |
この職業のここが悪い | 公務員神話が根強い。 夏休み、冬休み、春休みは休みだとおもわれる。 保健室は暇だとおもわれる。 雑用がおおい。 職員の心身の健康のケアもしてと言われる(学校保健安全法で明記されている以外の労働安全衛生法の範疇のことまでさせられる) 昇進する機会もごくわずか。なので組織の中では下にみられる。 |
仕事内容の詳細 | 他の方々と同様、研修会などの役員もあり(PTA役員のような輪番)。40台後半から給料上がらなくなる。若手が増えているので教育も仕事に入る。でも手当てがつくわけではない。30代こうはんから40代の人材が希少(採用数が少なかった)ため、若手に任せられる仕事はほぼずっとしてきたら、今度はその若手ができるようになるための教育といわれる。年々子供達への対応もきめこまやかさが求められてきるし、そうでなくても寄り添える、子どもの良き成長をねがう保健室経営を目指しているし、学校全体を見て動いているのに、そんな先生はよくやってくれてるくらいで何の恩恵もない。手当てがつかないことも仕事のわりにあわない。団塊の世代が退職し、退職金支払いで大変だからというのもあるだろうけど。公務員でも組織の中ではいいようにされるのです。本当に働いている人が評価されない。 |
養護教諭に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 福祉施設指導専門員 |
---|---|
投稿者名 | 〇井 投稿日時:2020/02/07 21:35:41 |
年齢・性別 | 32歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 知的障碍者の作業所の就労支援B型で勤務しています ・直ぐに潰れそうに無い ・毎年同じ事をしているので、仕事を一旦覚えれば割と楽 ・女性が多い(但し心優しいおばちゃん) ・利用者の方が、面白いリアクションをしてくれる ・周りの目を気にしなければ、案外有給が使える |
この職業のここが悪い | ・私設がボロで汚い ・バリアフリーが意外と出来ていない ・行政に届け出た建物と実際は異なっている ・バカで性格が歪んだ筋肉脳のハードプレイな男性職員がたまにいる ・問題は結構起きているが、揉み消している(利用者と性的関係(即馘)、一部で暴力虐待寸前対応) ・給与が安い(分不相応に高い車を買ったり、結婚したので、生活が苦しい) ・残念ながら、頑張って指導しても成長が余り期待できないからやりがいが少ない ・理解を得られていないのか、地域の人間から白い目で見られる ・社会福祉士資格を持っている人が少ない ・短期間で辞める人が案外いる ・たまに職員同士の虐めがある |
仕事内容の詳細 | 就労支援B型で知的障碍者の就職前の職業訓練以前の基本作業、生活態度の訓練・指導 利用者の健康管理、喧嘩の仲裁、物品破壊の抑止、排泄物の片付け、トイレ掃除、マイクロバスでの送迎、園長の長い意味の無い朝礼を聞くふりをする また、景気の悪そうな協力企業への納品 ・退職教員や教員採用試験落第組が多いから、独特な雰囲気がある ・地方議員の活動に利用されている(補助金獲得のため仕方ない) ・地元での理解が少ない |
福祉施設指導専門員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。