「退職」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 35.34歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「退職」に関連する仕事の本音一覧
全部で991件の投稿があります。(331~340件を表示)
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 裏切り 投稿日時:2019/02/18 04:41:12 |
年齢・性別 | 21歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 私は現在フランス外人部隊で働いてるものです。 私はかつて陸自で勤務していましたがなんのやりがいも見つけられないと思い退職し,修行の為渡仏した者であります。 外人部隊にはいろんな国から来たの同期,上司がおり,その多くが自国の軍経験者であったため彼らの国の軍隊は一体どんな待遇なのか色々と話を聞き外人部隊での生活を通して改めて思ったのが ,自衛隊ほど完璧な組織は無いなと実感しました。 訓練が楽で,兵卒でも車が買え,給料は多く,任満金は貰え,昇任は簡単で,団結力・部隊愛・士気が(外人部隊と比べて遥かに)高く,退職時には就職支援をしてくれ,平和で自分か仲間が死ぬような事なんかほぼありえない もし出来る事なら外人部隊除隊後,自衛隊へ再入隊しようと思う |
この職業のここが悪い | しかし,どれだけ待遇が良くても,どこの業界も人間関係で潰れていってしまう人はいるでしょう。 狭い視野ではなくもっと広い視野で物事を見てみるといいかもしれません 自分達が悩んでる事なんか小さい事なのかもしれません |
仕事内容の詳細 | スキー,駆け足,銃剣道,整備 |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 刑務官 |
---|---|
投稿者名 | つけ麺 投稿日時:2019/02/04 13:37:45 |
年齢・性別 | 100歳(女性) |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 産休育休は公務員基準でとれる。 |
この職業のここが悪い | すべて。悪いことしてないのに牢屋に入る仕事。なんの罰なのか。 狂った被収容者に殴られたりけられたりする。最近は権利意識が強くなり被収容者に評価される。 女子は特になったらだめ。受験しようとしている人、少し頑張って違う公務員か、民間の事務の方がいい。卑賤な仕事というのが職員(特に幹部)の意識にない。勘違いしてえらそう。いい職員がどんどんやめていく。 武道選考がきちがい。獣に比べたら獣に失礼なくらい性質が悪い。そのきちがいが権力を握る世界。 拘束時間が長い。ひと月280時間拘束の時もあった。時給換算したら民間の一般事務の方がよっぽどいい。 売りだった福利厚生も年々どんどん悪くなっている。年金も厚生年金に変わった。結婚して妊娠出産する人ならいいかもしれないけど、戻ったらまた大変。そしてやめられなくなる。 倒産しない?とんでもないあいつぐ廃庁で他施設に転勤を強いられるも馴染めず病んだり退職する職員が続出。 下手に長く続けたら本当につぶしがきかない。間違ってなった人は早めに大脱走するべし。 |
仕事内容の詳細 | 夜勤 事務所にいったら事務(事務も人間関係悪い) |
刑務官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 医療事務・秘書 |
---|---|
投稿者名 | みるぽぽ 投稿日時:2019/02/04 01:17:15 |
年齢・性別 | 27歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 会計ができるようになる レセプトが作成できるようになる 医療の現場で働ける 怒鳴られても驚かなくなる 欲がなくなる 食欲がなくなる 稀に見る礼儀正しい方が神様に見える いびりに強くなれる 体力がつく 色々な人がいるのだなと理解が深まる 貶されたい人にちょうどいいかも |
この職業のここが悪い | 個人病院で1日100人越えのところに医療事務として務めていました。医療事務2人、看護師5人、医師3人です。ほかの場所に務めたことがないので、個人の感想ですが忙しいです。特に自分が20代で他の方が50代ということで若いということで嫌がらせをされ続け、精神的に参ってしまってやめました。(本当は他に理由があるでしょうけど) 電子カルテ化になっているにも関わらず、紙のレセプトも作成するという二度手間で効率が悪く、残業は1時間までときつく言われていたのでお昼を食べる暇もなく仕事をしていました。 診療時間外では医者は朝と帰りに待ち伏せをしたり、自宅まで荷物を持ってこさせたり、資料を渡すと手を撫で回しながら読む。食事会では体に触る、舐めまわすように見るなど色々されましたが私は女性的に価値がないタイプなので自意識過剰なのではないかと何度も自問自答しました。恐ろしく言えませんでしたが気持ち悪かったです。してくる方は1人ではなかったです。若ければなんでもいいっていう気持ちがバレバレで余計に気色悪いです。 診療時間中は医療事務に出す薬を聞いてくる、自分のミスを患者さんに謝ってくれと尻拭いをさせてくる、分からないことがあるとどうにかしてくれと喚く、機嫌が悪いと当たり散らすという始末で呆れて笑ってしまいました。本当に医者なんでしょうか?あと、見えないところで撫で回すのやめてください。気持ち悪いです。 看護師さんは無条件に見下してくる、暇そうでいいわねといびる、医療事務と看護師が同じ給料だと思っている、機嫌が悪いとミスを全て事務のせいにする、注射の注文ミスを事務の注文ミスと置き換える、注射液を確認しているにもかかわらず間違えて注射してしまう、ミスは全部事務のせいだと言い張る。先生に呼ばれない限り壁に張り付き和気あいあいとおしゃべり、患者の目は気にしない。とても人間とは思えない方々でした。 問診票を書いてもらい、病状を予測し、採尿などをしてもらうか決め、診療科を決めるのは医療の専門知識のない事務がして大丈夫な仕事なのか毎日心配でした。その他にも心配なこと多々ありましたが、自分の知り合いには通って欲しくない病院です。看護師さんたちは蝉人間として有名です(張り付いているので)。 事務の上司も最悪でミスを全部私のせいにしたり、受付と会計と奥の部屋から紙のカルテ出しを一緒にやれと無理難題を押し付けて自分は看護師に混じりおしゃべり。作業が遅れると怒鳴り散らす。若いからできるはず、という言葉が理解不能でした。何種類もある予約の準備、新患の登録、電話対応、掃除、戸締め...など様々なことを同時進行でするのは難しかったし、患者さんに怒鳴られるのは必然的に若く話しかけやすそうということで私でした。入社し始め仕事が出来ない間は「無能、ゴミ、生きてる意味あるのか、親に謝れ、学校の金が無駄だ」と言われ悔しさで必死に覚え2ヶ月で大半の業務は出来るようになりましたが、仕事量は7割私がやっていて上司は率先して草むしりや井戸端会議など楽なことをしていました。表では自分が仕事をしているように見せ、私のことを無能と呼び、出来上がったものをかっさらう素晴らしい人です。毎日昼休憩(という名の電話番)が終わると「なんにも出来なくて1人のが効率がいいわ、辞めろ」と言うのが口癖でした。本当は1人では何も出来なくて隠れて看護師さんに手伝ってもらうのがオチです。腸が煮えくり返ります。 わりかし仕事ができるようになったと院長が認めて頂いた頃には看護師さん医療事務の上司と一丸となり「死ね、辞めろ、ノロマ、ここにいられるだけ感謝しろ」が口癖になりました。業務上のことで質問や相談しても「無駄口を叩くな」と言われ、上司や看護師さんに話しかけられ答えると「余裕そうでいいな、こっちは忙しいのに」、仕方が無いので返事だけにしてみると「口も聞けないのか、死ね」と口を開けば低レベルな暴言ばかりで理解に苦しみました。親より歳上だと思うと悲しさが募ります。 パワハラを相談しようかと思いましたが、医者にもセクハラされてるので相談できる状況ではなく実情だけ報告し退職しました。辞める際にパワハラも言えばよかったと後悔してます。その時は未婚だったのでしつこくあと半年いれば結婚させると言われました。メリットがあると思っているところが余計気色悪かったです。 初めは患者さんに理不尽な事を言われても微笑んでなければいけなくて辛かったです。体調が悪くていらっしゃるのだから、イライラするのは仕方ないので話を聞いてあげようという気持ちで割り切ったらましになりました。私のところは、ほとんど患者さんも職員も怒鳴り散らす方々でした。 パワハラセクハラが酷くて親に病院を勧められ、うつ状態の1歩手前のころ無意識のうちに入った踏切で動けなくなり、本能的に辞めようと思いました。 5年以上前なので時効かなと思い、愚痴として参考にしていただけると有難いです。今は運が悪かっただけで他の場所は違うかもと思っています。 セクハラパワハラ地獄でした。辞めて良かったです。 |
仕事内容の詳細 | レセプト作成(電子、紙) 会計、受付 電話対応 来客対応 掃除 院長夫人のお手伝い その他雑用 |
医療事務・秘書に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 懐かしいな 投稿日時:2019/02/03 16:53:49 |
年齢・性別 | 24歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 民間より給料で手元に残る金が多い |
この職業のここが悪い | 年齢制限が緩くなりこれからだいぶ入隊しやすくなるがなぜそこまでして人を集めているか入隊希望者は考えたほうがいい。 ここ近年の定着率を見れば自ずとわかってくる筈だ。 モラハラやパワハラを叫ぶ声が大きくなった今、現代っ子には耐え難い仕事だと思う。 俺も退職してかなり経つが今でも当時を振り返るとよく耐えられたなと思うときがある。 |
仕事内容の詳細 | 陸曹に指示されたことをひたすらにやる 新隊員は営内清掃や事務室清掃もあり これらはどこの職種でも言える事 |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 海死 投稿日時:2019/01/31 15:31:45 |
年齢・性別 | 26歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 給料が安定してる |
この職業のここが悪い | モラルも糞もない、上司 話の内容は猥談かパチンコ 安い給料でこき使われ、代休消費はもちろん年休消費が自由に出来ない 風通しのよい職場がどうのと言ってるが、上にとっての風通しのよさで下のことは度外視 人生の3年分の退職金は年々減って今では雀の涙 そりゃ、辞める人多いに決まってる |
仕事内容の詳細 | 雑用全般 先輩のご機嫌とり |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 地方公務員 |
---|---|
投稿者名 | ななこ 投稿日時:2019/01/23 23:09:36 |
年齢・性別 | 39歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 福利厚生がしっかりしてる 安定していると人から思われる 聞こえがいい 部署によっては早く帰れる 市民の目があるので人間性がまともな感覚の人が 多い。(一部例外もいるけど) 正職員の女性は育児休暇を取っても給料が半額分 ずっとでるので正規職員は楽勝のようだった。 |
この職業のここが悪い | 昔の市は良かったが「市町村合併」してから悪くなかった。市外からのいなかもの役人が市内の幹部に抜擢されてから急速にパワハラセクハラが横行し、悪くもない女性が潰され退職したなど続発した所がある。それを事なかれでもみ消す人事や裏で悪い事をしてる男の職員もいてビックリした。 課長クラスや課長補佐クラスが部下の既婚女性とダブル不倫してるのに倫理研修きまづそうにしてる姿はウケた。 上司から枕を強要され初めから断ったら尋常ではないパワハラを受けた。その上司から更新されず職権乱用で切られた。 これだけ間違いいないのは、配属された課の上司(課長補佐や課長や係長など)上司が悪いともう地獄。よければ仕事しやすい(天国)で上がどういうのが来るかで自分の人生の明暗が決まる所はある。 部署によりブラック・ホワイトが分かれる。 福祉、財務関係は、地獄を見る。生活保護関係も病む人が多い。 嘱託は給料低いのに給料3倍以上の正職員と同じにみられ市民から嫌味をいわれてきたことが辛かった。 税金でといわれたり、冷たい目で見られ攻撃の対象になる。 飲み屋などでは市役所なんていえば、ぼられると思い職名をいわない人もいる。 些細なミスどうでもいいことは、すぐ叩かれ市民の嘘のでっちあげメールでも敏感。市民の目にびくびくでも仕事は本当に大変なんだよ。叩かれるのは閉鎖的で陰湿な国家公務員のほう。 厚生が良いと言われるが国家と違って財政健全化のため手当福利厚生が削られてる。 民間企業のほうがよっぽど良い。 60過ぎた天下り上司が仕事をせず、1日中しゃべっていたり部下の既婚女性を複数に手をだし、そういうダメ上司を人事が辞めさせない首にできない風習が民間ではありえないと思った。 |
仕事内容の詳細 | 課によって色々違う。 でもどこにいっても市民とかかわる。 |
地方公務員に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 電気技術者・研究者 |
---|---|
投稿者名 | 電気回路設計者 投稿日時:2019/01/22 22:34:22 |
年齢・性別 | 31歳(男性) |
年収 | 900万円以上1000万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ホワイトなので、アフター5が充実している。 ボトムアップを重視していて、職場の風通しがいい。 コンプライアンスの遵守が徹底されている。 やりがいのある仕事で、魅力的。 |
この職業のここが悪い | 頑張って働かなくても高い給料が貰えるので、つまらない。 同期の半数近くは早期退職して下請けメーカーの役員になるのが一般的なので、出世競争したい人には向いていない。 |
仕事内容の詳細 | 大手メーカーでの電気サーキットのアーキテクト設計と研究開発、アセスメント評価が主な業務。バジェット管理、CSRへの参加、コンセンサス会議への出席と学会活動でのエキシビジョン、アウトソースのマネジメントとコンサルティング業務も行う。 |
電気技術者・研究者に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | カーディーラー営業 |
---|---|
投稿者名 | 営業失敗者 投稿日時:2019/01/22 19:29:06 |
年齢・性別 | 48歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | お客様から勉強させて頂いてると思う奴が出世する。苦情を聞くのはかなんと思った僕はクビになった。 |
この職業のここが悪い | 大学に落ちて、浪人はあかんと、嫌がる僕を両親が強制縁故入社させた。地獄の始まりだった。求人票には週休二日制、嘘八百。当時は基本日曜日しか休みは有りませんでした。その休みでさえ出社させられた。休みなしが続いた。しんどくてしんどくて仕方がなかった。挙句の果ては労災を起こす羽目になった。右中指末節骨開放骨折だった。重症だった。なのに会社は厄介ごと扱いするだけだった。あほらしい。 さるメーカーのカーディーラーに集まる人間は人間の種類が違うと思った。違うと思う奴(自分含む)は退職するか、クビにされる。 僕の居たディーラーに残る奴はろくな奴じゃありません。まじめ、まともが勤まらん会社、ろくな会社じゃありませんでした。同期の9割は辞めました。 |
仕事内容の詳細 | 下取り車の査定、新車の販売、JAF、車検、点検、板金塗装 パワハラ上司から毎日罵声を浴びる。何故売れない、何故売れないの堂々巡り。聞いてるのは非常に苦痛だった。パワハラを受けるのが仕事の大半。 |
カーディーラー営業に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | ドラゴンフライ 投稿日時:2019/01/06 09:18:42 |
年齢・性別 | 42歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 非営利企業では無いのでノルマがないのは良いところ。 ノルマと言えば持続走の年間走行距離くらいか。 何かの大会の強化選手に選ばれれば仕事をしなくて済むのも良いと言えば良かったかも。 |
この職業のここが悪い | 親方日の丸のせいかまぁ上司に媚を売りまくり。 世間知らずばっかりだから高校の延長みたいにイジメ、パワハラ、モラハラが普通。 1年間の自殺者が多い職業No.1だという事は案外知られていない。 |
仕事内容の詳細 | 私は航空自衛隊でしたが、職種は警備でした。 警備なんてなんの資格も取れないし、隊員なら誰でも出来るような仕事、実につまらない上に妙にプライドだけ高くて、幹部とゴルフに勤しんで昇級をもぎ取るとかもう最低な部隊でした。 最終的に鬱病を発病、半強制的に退職させられました。 資格は無いし社会に適応は出来ないし、最悪です。 仕事選び間違った。 |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 海尾守 投稿日時:2019/01/04 23:40:48 |
年齢・性別 | 40歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 収入が安定している。 悪さをしなければ無能でも定年まで勤務出来る。 すべては親方日の丸のなせる業。 |
この職業のここが悪い | 去年12月ニュース報道されたように補給艦内で幹部自衛官が自殺とのこと。階級社会なのでパワハラが横行。このようなパワハラを苦にしての自殺する隊員は毎年いる。 私もパワハラを受けたが、部隊相談員をはじめ誰もが見て見ぬ振りをして対策を講じなかったので、メンタルを病んで自殺する前に早期退職をした。 |
仕事内容の詳細 | 陸上部隊の庶務係 |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。