「雑用」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 31.29歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「雑用」に関連する仕事の本音一覧
全部で1058件の投稿があります。(471~480件を表示)
職業・職種 | 消防士 |
---|---|
投稿者名 | K 投稿日時:2017/05/09 14:22:45 |
年齢・性別 | 23歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 平日休みが多い モテる |
この職業のここが悪い | 疲れやストレスで体調を崩す 上の言うことは絶対 覚えることが多すぎる 向き不向きはあるが、あまりおすすめしません |
仕事内容の詳細 | 資機材点検 訓練 雑用 事務作業 |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 大学教員 |
---|---|
投稿者名 | 地方国立大助教 投稿日時:2017/05/06 02:31:01 |
年齢・性別 | 35歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 自ら企画・立案した研究テーマについて、予算と時間が許す限り比較的自由に実験、発表できる。 講義や会議がない限り、仕事の予定は自分で決めることができる。 |
この職業のここが悪い | ・お金の必要な実験系なので、外部資金を取らないと実質何も研究ができない上に、最低限必須な電気代や老朽化対策などの運営費ですら外部資金の間接経費がないと足らない。 ・所属先の問題で大学院しか指導資格がなく、地方なので研究室に学生が全くこない。研究の広がりがない。また、教員として必要とされている実感はない。 ・将来性がない。10年、20年先に状況が好転する気がしない。 |
仕事内容の詳細 | 研究(論文執筆、発表、予算獲得も含む)5割 事務(非効率的な学内の雑用など)3割 会議1割 教育1割 |
大学教員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 消防士 |
---|---|
投稿者名 | ガヴリール 投稿日時:2017/05/04 21:56:22 |
年齢・性別 | 22歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 安定性がある 若い人は大抵優しい |
この職業のここが悪い | 拘束時間が長い 新人は雑用ばかり 大声を出していても大声を出せと再三に言われる 訓練が意味ないことばかり |
仕事内容の詳細 | 警防 |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | パティシエ(洋菓子職人) |
---|---|
投稿者名 | 未来がない 投稿日時:2017/05/04 19:58:57 |
年齢・性別 | 26歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | お菓子が作れるところ |
この職業のここが悪い | 給与が低い 経営者がワンマンな人間が多く、パワハラやセクハラ、モラハラがある 勤務時間が長い 残業代が出ない |
仕事内容の詳細 | ケーキ製造 洗い物 雑用 パフェ、フルーツサンド、フルーツジュース製造 |
パティシエ(洋菓子職人)に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 図書館司書 |
---|---|
投稿者名 | 虫 投稿日時:2017/05/02 08:45:45 |
年齢・性別 | 34歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 子どもたちの成長を間近に見られる。 ボランティアさんとの交流がある。 一般教諭の授業とても良く練られたプロの仕事だと知ることができた。 |
この職業のここが悪い | 賃金が安くて生活ができない。 交通費が支給されない。 求められる業務内容に対して勤務時間が短い(年間1015時間以内)。残業代が出ない。 仲間の一人が第二子妊娠を理由に、遠回しにだが契約更新をしないように迫られた。 一般の教職員との賃金格差があり、歓送迎会などは必ず断る。 とにかく待遇が悪い。法律で定められているはずの権利が使えない。 |
仕事内容の詳細 | 【学校司書としての業務】 授業支援 授業に使う本の準備、教諭への資料紹介、ブックトークほか 読書活動の推進 読み聞かせ、本の紹介、掲示物などによる図書室の飾り付けほか 司書業務に関わる雑用すべて |
図書館司書に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 図書館司書 |
---|---|
投稿者名 | 虫 投稿日時:2017/05/02 08:44:32 |
年齢・性別 | 34歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 子どもたちの成長を間近に見られる。 ボランティアさんとの交流がある。 一般教諭の授業とても良く練られたプロの仕事だと知ることができた。 |
この職業のここが悪い | 賃金が安くて生活ができない。 交通費が支給されない。 求められる業務内容に対して勤務時間が短い(年間1015時間以内)。残業代が出ない。 仲間の一人が第二子妊娠を理由に、遠回しにだが契約更新をしないように迫られた。 一般の教職員との賃金格差があり、歓送迎会などは必ず断る。 とにかく待遇が悪い。法律で定められているはずの権利が使えない。 |
仕事内容の詳細 | 授業支援 授業に使う本の準備、教諭への資料紹介、ブックトークほか 読書活動の推進 読み聞かせ、本の紹介、掲示物などによる図書室の飾り付けほか 司書業務に関わる雑用すべて |
図書館司書に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 消防士 |
---|---|
投稿者名 | A 投稿日時:2017/04/28 15:28:15 |
年齢・性別 | 21歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 休みが多い、誰でもできる |
この職業のここが悪い | 飲み会多すぎ、雑用多すぎ、若手は寝れない |
仕事内容の詳細 | 風呂掃除、コーヒー淹れ、晩飯作り、事務、筋トレ、訓練 |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | |
---|---|
投稿者名 | ゆっき 投稿日時:2017/04/16 12:44:56 |
年齢・性別 | 24歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 子どもは可愛い |
この職業のここが悪い | 持ち帰りの仕事多すぎ 独身ババア多すぎ 女の職場だからめんどくさい 給料低すぎ |
仕事内容の詳細 | 保育 ババアの機嫌取り 雑用 |
に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 消防士 |
---|---|
投稿者名 | 疲れている人間 投稿日時:2017/04/13 02:24:05 |
年齢・性別 | 19歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 感謝されることが多い。安定してる。 |
この職業のここが悪い | 消防士を目指してる方の参考になればいいなと思います。 消防士は火災や救助、救急で活躍してかっこいいというイメージがあると思います。しかし、実際にする仕事は事務処理の方が多いです。(救急は出場が多いです)火災はほとんどないですし、指令が入っても調理中の煙を通報した等ばかりです。救助はほとんどが家のドアの鍵がしまっていて中に急病人がいるという指令です。救急は私の署では1日に15件ぐらいあります。ほとんど寝れません。内容も転けてしまい怪我した、お腹が痛い、酔っ払いが寝てる等の軽症がほとんどでそういう人に限ってモンスターみたいな人が多いです。すごくストレスがたまります。 予防では道路工事の届け出や消防訓練、防火対象物使用開始届け出などを受付、処理したければいけません。(他にもいろいろ届け出があります) 警防の事務では消防団への指導や手当等の事務処理、管轄地域の消火栓、防火水槽の維持・管理、防災訓練の受付や指導等他にも様々のことをやらなければいけません。 さらに24時間の仕事なので、嫌な人間と同じになればずっと一緒です。(半年で定期移動がありますが対象にならなければ4年くらい一緒の場合もあります) 住民からの期待とプレッシャーが多い仕事です。 消防士を目指してる方に言えることはあまりオススメしないということです。それでも目指したいのであれば、その強い思いをいつまでも大切に頑張ってもらいたいと思います。 |
仕事内容の詳細 | 火災 救助 救急 予防 雑用等 |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 歯科衛生士 |
---|---|
投稿者名 | パート 投稿日時:2017/04/10 10:43:03 |
年齢・性別 | 33歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 患者さんとのコミュニケーションは楽しい |
この職業のここが悪い | 結婚出産したら働き口がまるでない。 主婦衛生士はディスられる。 まったくもって資格取った意味がない。 歯科助手だけでいいじゃん。高い金払わせて国家資格とったのにまるで活かされない。 |
仕事内容の詳細 | スケーリング TBI 受付 アシスタント その他雑用 |
歯科衛生士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。