「パワハラ」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 32.14歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「パワハラ」に関連する仕事の本音一覧
全部で1210件の投稿があります。(151~160件を表示)
職業・職種 | 刑務官 |
---|---|
投稿者名 | 遠藤 投稿日時:2021/11/27 21:32:42 |
年齢・性別 | 37歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | バカでも務まる。というか受刑者より職員がバカばっかりなのでバカにはとてもいい職場。 |
この職業のここが悪い | 受刑者は思っているより本当に言う事をきく。 制服の力であるがそれをバカな職員は勘違いして偉そうにしている。 とにかくパワハラが多い職場。 バカでも試験にうかればいくらでも上にいけるのでバカでも塀の中でパワハラし放題のすばらしい職場。 今までたくさんの優秀な同僚が早めに見限って辞めていった。バカな人はオススメの仕事だが優秀な人は絶対に辞めたほうがいい。 自分も一日も早く辞めれるように努力中。 今まで会ったアホの中でも遠藤統括というアホは最強のアホ。 こんなやつのもとでは働けない。 ミスターパワハラ統括。 どうしても働きたい人はこの名前は覚えておいて損はないとおもいます。 |
仕事内容の詳細 | 受刑者なら作業事故や喧嘩がないか見る。 作業開始、休憩や食事前は大きな声で号令をかける。 未決はとにかく出廷以外何もないので死なないようにひたすら巡回して確認。 1日とにかく受刑者をよく見て大きな声をだす。 簡単に言えばバカでもできる仕事です。 |
刑務官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | ファッションデザイナー |
---|---|
投稿者名 | GRDS 投稿日時:2021/11/23 23:20:23 |
年齢・性別 | 30歳(男性) |
年収 | 900万円以上1000万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | かなりデザイン面にもよるのですが たくさんデザインを見出し真面目に働けば かなり良い給料は貰えます。 ただとても実力が大事だと思います |
この職業のここが悪い | 残業時間が長くかなり精神的に参ります パワハラやセクハラがあります ただ企業内なので上司には逆らえません 出勤時間は割と遅いです |
仕事内容の詳細 | パタンナーとのやりとりがとても大事です 信用できる人を選んだ方がいいです 展示会などもあるので緊張はしないほうがいいです。大勢の人の前でかなり話します。 |
ファッションデザイナーに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 罪人3曹 投稿日時:2021/11/22 02:08:44 |
年齢・性別 | 23歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | たまにいい人に出会える。 お金が無くなっても衣食住がある。 免許をタダで取れる交渉しだい |
この職業のここが悪い | 人間関係が劣悪 下っ端は奴隷 分からないことを聞いたら怒られ、聞かなくても怒られる。 基本的に上官はクズ。 パワハラを指導と勘違いしてる、時には殴る等必要だが行為が行き過ぎている。 退職するまでにめちゃくちゃ時間がかかる、辞めれる予定が辞めれなかったりする。 辞めるには不祥事を起こすか、親の承認や退職代行を利用するのが効果的。 ちなみに筆者は前者です。 |
仕事内容の詳細 | 上官の機嫌取り 恒常業務 射撃 演習 訓練隊等「部活みたいなの」 |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | しょっぱい自衛官 投稿日時:2021/11/19 13:59:58 |
年齢・性別 | 25歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 1 休みが多い 2 猿以下の人間でもボーナスが破格 3 倒産がない 4 部隊の幹部と役職がある上曹、駐屯地の一目置かれてる人に好かれると自由気ままに仕事ができる 5 佐官クラスに認められるくらい仕事ができるようになると今までハラスメントをしてきた奴らに嫌がらせができる 6 師団規模でトップクラスに機材の理解が深まると自分で仕事を決めて働ける 7 たまにイラっとすることがあるが後輩が可愛いところ 8 頭のおかしい上司の傾向がわかり、嘘を吹き込んで、ラジコンにできること 9 一日中喫煙所にいるおっさんでもクビにならない 10 パワハラを乗り越えるとどんなことをされても気にならない鋼のメンタルが手に入るところ 11 人間的、能力値的に低い人間が多すぎるため3〜5人分の仕事を回せる力がつくところ 12 暇な時は暇 13 嘘をついても良心の呵責がなくなる 14 自己利益を第一優先する考え方が一流になる |
この職業のここが悪い | 1 自律神経失調症になるくらいまで働かされたこと 2 約2年間パワハラをされまくり、ある日ストレスで意識を失いかけたこと 3 基本みんな離職していく 4 外で言う在庫管理などをする部署で働く人間の能力値が低く、代わりに仕事を受け持っていること 5 どんな事件も隠蔽しようとする 6 人間を消しゴムとか鉛筆のような消耗品として扱う 7 新隊員の時に体罰と人格否定をしまくり、処分された人間が要職につく 8 すぐにバレる嘘をつく人間が多い 9 幹部の能力値の上と下の差が激しい 10 12時間近く働いても残業代がでない 基本的に自衛官はいい仕事だと思ってます。 人の役に立ちたいと思っていると、毎日消灯近くまで働かされます。 基本的に人のことは見捨てて、ささっと自分のことをして帰るのが正しいとこの数年間でわかりました。 でも、中にはいい人もいるので数えるくらいの人を尊敬して働くのがちょうどいいと思います。 ちなみに自衛官という仕事も猿以下でもできる仕事ですが、突き詰めて働くといいこともたまにあると思います。 |
仕事内容の詳細 | 基本的に前に書き込んである皆さんと同じです |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 柔道整復師 |
---|---|
投稿者名 | くりきんとん 投稿日時:2021/11/15 00:57:54 |
年齢・性別 | 25歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 悪い!!!嘘しかない!!! |
この職業のここが悪い | 嘘のケガのもみほくし 一部負担金ぼったくり 嘘骨盤矯正(構造基準違反) 半分隠した委任状 パワハラ、モラハラ、セクハラ、カワハラ 急性、慢性、整体、くそみそごじゃまぜホムペ (新時代の整骨院!)法律なんも変わってないのに 労基法違反 あげたらキリがありません。全部事実です。 |
仕事内容の詳細 | 外傷の治療 (捻挫、打撲、肉離れ、骨折、脱臼) |
柔道整復師に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 動物看護士 |
---|---|
投稿者名 | ミーコ 投稿日時:2021/11/11 03:45:45 |
年齢・性別 | 27歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 飼い主さんや動物達とコミュニケーションが必須の為、接客スキルが上がる 差し入れでお菓子を頂くことが多いので、常に美味しいお菓子を食べられる フードを原価で買えたり、うちの子を割引料金で診察してもらえる |
この職業のここが悪い | 経験と知識と技術を要求される割にとにかく給料が安い(最低賃金いってるかな?) 拘束時間が長く、休憩時間中も平気で仕事させる(電話や受付対応等。もちろんタダ働き) 妊娠した途端に仕事をクビにされた(パワハラの極めつけはマタハラかよ⁉︎) 院長の顔色と看護師長の顔色を伺って仕事をするからとにかく気を遣う。気に入らないことあるとネチネチ言われる。マイルール横行 残業代も退職金も、もちろん出ない 動物看護師のことを使い捨ての奴隷としか思ってないんだろうな。 福利厚生なんてものは無い。ついでに人権も 診察終了時間ギリギリに電話かけてきて10分遅れるから待ってて欲しいとか、飼い主の勝手な要求はホイホイ飲むくせに、そのしわ寄せは全部こっちに来る(残業代出してから引き受けろ!) 閉鎖的な人間関係なので、たいてい揉める |
仕事内容の詳細 | 診察の補助、薬の調剤、検査補助(便検査、尿検査、血液検査等)、掃除全般、受付、在庫管理、電話対応、レセプト作成、その他雑用多数 |
動物看護士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 消防士 |
---|---|
投稿者名 | 千葉県船○消防 第2号 投稿日時:2021/11/09 19:17:38 |
年齢・性別 | 16歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 年休で最大5日間休める。 通信業務に付くと何もしなくても スマホいじっても給料発生する。 充勤当務に就くと、基本仕事しなくてもいい。 |
この職業のここが悪い | 1つ下の投稿の方をみてその通りです。 上司に目をつけられたらもうお終い。 ○一年目 1ヶ月間の研修があります。 立派な消防士になるために色々と頑張ってきた。 研修後には各所属にされます。 自分がいた配属先はとある本署だったのですが、市民の為に役立つ様に頑張ろうと思った。 しかし、上司の対応や人間関係の問題で熱が完全に冷めました。 訓練は事前指導はない、何も教えてくれない、やらせてくれない。 主間には『はい。orすいません。』しか言ってはならない。それ以外は言うととんでもないことになる。 雑用での些細なミスで2時間以上説教。(正直無駄すぎる) 非番に飲み会ありましたが、上司から訳のわからん説教受ける。 局に異動相談して、10月に異動叶いましたがそこでも人格否定されました。(おそらく異動前の本署から自分の悪口を告げ口した可能性が高い) ○2年目 パワハラによるうつ病で休職してました。 とある部署に移動して、なんとかいい先輩も巡り合えて仕事も訓練も集中できるようになってやってこれました。 ○3年目 人生はここから変わりました。 厄介な隊長が異動してきました。 その隊長は自分にだけ当たりが強い。 さらに訓練でも質問しただけどヘルメットの上叩かれた。 次第にその隊長はエスカレートして、説教として自分の首を掴むようになった。正直震えが止まらなかった。 証拠取りに録音してたし、同期に相談したら.ある同期『そんなことしたら居場所無くなるよ。』『辞めといた方がいい』と止められました。完全に絶望感を感じました。 以上です。 特に高○というクソ隊長は絶対に許せない。 弁護士に相談したし、これはパワハラで訴えてもいいレベルです。訴えます。2度とアホ面も見たくもない。 本気で消防士を目指してる方に申し訳ありませんが、これが現実です。 警察、自衛隊でもパワハラあります。 本気でなりたいのでしたら、よく考えた方がいいと思います。 |
仕事内容の詳細 | 1つ下の人と同様 無駄な事務処理 雑用 料理 プラス 訳のわからん無駄な雑談話の付き合い。 |
消防士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 柔道整復師 |
---|---|
投稿者名 | 柔整太郎 投稿日時:2021/11/08 15:36:54 |
年齢・性別 | 34歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 開業すれば院長の肩書きがつくので人間性に問題のある人でも一部の人に尊敬される。マンツーマンの接客になることが多いのでコミュニケーション能力がつく。治療機をメインに扱う職場であれば禁忌さえ理解しておけば楽な仕事になる。 |
この職業のここが悪い | 拘束時間が長い。収入面はやや低め。この業界は全体的に労働基準法を理解していない人が多いのでハズレの職場を引くと修行という名のパワハラ三昧が待っている。大手の院でも患者照会を代筆するなどモラルや倫理観は皆無。 |
仕事内容の詳細 | 物理療法、手技療法による外傷の治療。高齢者の運動指導。部活動の帯同。 |
柔道整復師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 消防士 |
---|---|
投稿者名 | 千葉県船〇消防 投稿日時:2021/11/08 01:45:48 |
年齢・性別 | 16歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | パワハラや犯罪を犯してもクビにならない |
この職業のここが悪い | 24時間寝食を共にするため上司に嫌われると終わり。 パワハラ防止の研修を行っていようがパワハラが横行している。そもそも本人にパワハラをしているという自覚がないためどうしようもない。 パワハラをしている上司はイジめている若手の悪口を言うので周りもそういうイメージを持ってしまい更に受けた側は居場所がなくなる。周りは見て見ぬふり。 パワハラを行う職員は決まっているが処罰されないため対策のしようがない。 パワハラによる退職者が後を絶たない。 精神を病む人が多い。 恐らく1つ下の投稿も同じ所属。 |
仕事内容の詳細 | 無駄な事務処理 雑用 料理 |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 児童指導員 |
---|---|
投稿者名 | STさん 投稿日時:2021/10/30 18:42:18 |
年齢・性別 | 47歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 子供が可愛い。成長が見られる。発見や気づきがある。 |
この職業のここが悪い | 経営者との距離が近すぎてしんどい。保育士主導だと他の意見が通らない。ダメ出しばっかりで自己肯定感が低くなる。やりがい搾取。経営者がドケチだと自腹を切ることが多い(自分のところはおやつすらケチるため、職員が泣く泣く足りない分をこっそり購入している。おやつが足りないことをやりくり下手だと怒られるため)。長期休みは休憩取れない。サビ残ばっかり。思想教育みたいな役に立たない研修ばっかり。給料安くて生活できない。薄給の割に仕事量多すぎ。生傷が絶えない。ギリギリの人員で回しているため有給が取れない。プライベートがない。変な保護者がいる。パワハラ横行。 |
仕事内容の詳細 | 事業所内の掃除やら雑用やら全般。時に3時間にも及ぶ意味不明なミーティング参加。資料や教材制作。経営者夫婦のご機嫌取り。膨大な量の事務作業。送迎業務。支援実務 支援記録記入。車両の管理と清掃。 |
児童指導員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。