「ボーナス」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 30.31歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.2765 [2.28点]
給料 2.0718 [2.07点]
やりがい 2.5584 [2.56点]
労働時間の短さ 2.2036 [2.2点]
将来性 1.9185 [1.92点]
安定性 2.6302 [2.63点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「ボーナス」に関連する仕事の本音一覧

全部で933件の投稿があります。(611~620件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 某国産メーカーディーラー整備士        投稿日時:2015/11/17 21:57:16
年齢・性別 31歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 自分のクルマのメンテが格安でできる。
この職業のここが悪い 夏暑い、冬寒い、体力勝負なとこは入社前から分かってるので別にいい。基本教養が無い人が多い。よって成長できるチャンスでも見逃すでしょう。薄給なのも大変。更に年数が経っても昇給がほぼ無いのが最悪。約10年で基本給が3万円上がった程度、手取り20万円、ボーナス45万円が2回ぽっち。クルマが好きでも買えないよ!
仕事内容の詳細 車検、点検、修理、故障診断、新車の用品取付、フロント業務などなど
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職業・職種 カーディーラー営業
投稿者名 九州の三菱自動車        投稿日時:2015/11/12 14:03:57
年齢・性別 31歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 以前は良かった

頑張った分、少ないが見返りがあった
この職業のここが悪い 売っても売らなくても給料が変わらない 事実上の給料カット

残業つけたらボーナスからカット



うちの会社が特殊なだけでしょうけど
仕事内容の詳細 三菱自動車なので、いろいろ終わってます
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中7人
職業・職種 自衛官
投稿者名 現役陸曹        投稿日時:2015/11/11 10:25:13
年齢・性別 25歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ボーナス確定
この職業のここが悪い 自衛隊内では法律は通じず

当たり前に窃盗、暴力、パワハラ等が横行

5万入った財布取られた奴が、上司に相談した所

問題になるのを恐れた中隊長が握りつぶし。



陸士に人権は無い
仕事内容の詳細 駆け足
戦争ゴッコ
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中8人
職業・職種 自衛官
投稿者名 自衛姦        投稿日時:2015/11/06 12:20:29
年齢・性別 23歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 仕事できなくても働ける。

バカでも働ける。

カスでも働ける。

中卒でも働ける。

それで3食昼寝つき、ボーナスも出る。

この職業のここが悪い 人間として終わってるやつが多すぎる。

とにかくカスが多い。

犯罪者も多い。

それで仕事しなくても給料が出る。

どんなバカでも運動できりゃ昇任。

もっと酷いやつはゴマスリだけで昇任。

仕事ができるやつが辞めていく理由はここにあります。

本当に平和ボケしてる組織です。

民間の方が儲かるか損するかでよっぽど戦ってます。
仕事内容の詳細 適当に整備とか点検とか1~2時間やったら終わり。

後は茶飲んでお菓子食ってかけあししておわり。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職業・職種 空港業務スタッフ(グランドハンドリング)
投稿者名 組み付け坊や        投稿日時:2015/11/05 12:30:10
年齢・性別 38歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い バカでも誰でも入社可能
この職業のここが悪い 給料安い(年収200万未満が多い、定期昇給なし、福利厚生ほぼ無し)、ボーナスほぼ無し、休日も少なく、残業超多いわりにごまかされて未払い多い、ついでにハゲます。夏/冬は季節的にきつい、将来的に結婚して妻子を養うには年収も足りませんし、当然マイホーム購入など皆無。そもそも融資額もほとんど出してもらえないでしょう。就業時間が不規則なのでずっと独身でいるのであればよいでしょうが、そうではない人生プランの方はやめたほうがよい。離職率は以上に高くこの業界全体が常に大量募集しその9割は2ヶ月~1年未満で退職、2年でほぼ全滅です。
仕事内容の詳細 貨物輸出、輸入関連の現場ハンドリング
空港業務スタッフ(グランドハンドリング)に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中23人
職業・職種 調理師
投稿者名 ろぴー        投稿日時:2015/11/03 09:53:38
年齢・性別 36歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い チームワークなので、仲良くなると日々楽しい。給食食べれる。

より美味しくできるコツを研究し、やりようでかなり充実。
この職業のここが悪い 給料がとにかく安い。



これでも、当社の中ではもらっている方。



16年目にしても、

ボーナスも初任給レベルの安さ。
仕事内容の詳細 給食調理。



新人教育、現場責任者
調理師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
職業・職種 造園士
投稿者名 あはは        投稿日時:2015/10/30 17:04:09
年齢・性別 38歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 人間相手の仕事ではないので、内向的な人でも職人ならある程度勤まる。気候の穏やかな季節は外での弁当が旨い。いい仕事ができると達成感がある
この職業のここが悪い 給料は安い。薄利多売になりつつある。大きな利益が上がる仕事が少ないのでボーナスも出せない。車両・機械の経費がかかる。保険・退職金制度に加入しているが経費がかかる。公共事業はもうからない。発注者は業者の身になって仕事をさせてくれないので、振り回されているうちに赤字に。。。
仕事内容の詳細 剪定、作庭、土木、林業、解体等々

仕事は利益があるなら何でもやらないといけない。
造園士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
職業・職種 歯科技工士
投稿者名 タケちゃん        投稿日時:2015/10/18 21:27:14
年齢・性別 27歳(男性)
年収 1000万円以上1200万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 完全実力主義

今は、雇われだからピンハネが辛い

ポーセレン、ばかり焼かされるm(_ _)m

この職業のここが悪い 下手くそが多すぎるよね(≧∇≦)

そのぶん、こっちが忙しくなるm(_ _)m
仕事内容の詳細 ポーセレンやいたらなんとかなるよ

これくらいは、堅いかなぁ〜

1日15本で、6万稼ぐよ

21日働いて100万かなm(_ _)m

ボーナス欲しいな、歩合だから仕方ないけど
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:40人中2人
職業・職種
投稿者名 すずね        投稿日時:2015/10/13 06:32:02
年齢・性別 39歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い パート(日勤週5)ですが、時給が高い(1850円)残業がほぼない。

パートでもボーナスが出る。子持ちスタッフが多いため、子どもの急な病気にも理解がある。



障害児の方の看護は大変なことも多いですがみんな本当に一生懸命生きていてこちらが逆に力をもらえます。
この職業のここが悪い 働く病院によります!大学病院、一般病院にも勤務しましたが、鬱になりかけました。

女ばかりの病院より、男性スタッフがいる職場のほうが本当に雰囲気がいいです。



やめても引く手あまたな職業です。うまくいけば素晴らしい職場に出会えます。



正職員は残業があります。子育てが一段落したら正職員に復帰することもできます。



体力勝負で腰を痛めて辞めるスタッフも多いです。





仕事内容の詳細 重症心身障害児の看護
に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職業・職種 測量士
投稿者名 過労死まっしぐら測量士        投稿日時:2015/10/10 18:53:05
年齢・性別 40歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ない。
この職業のここが悪い 給料が安い。休みがない。

ボーナスなし。
仕事内容の詳細 公共測量全般。民間測量
測量士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中8人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。