「ミス」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.22歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.40574 [2.41点]
給料 2.2753 [2.28点]
やりがい 2.6119 [2.61点]
労働時間の短さ 2.1243 [2.12点]
将来性 2.1319 [2.13点]
安定性 2.8853 [2.89点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「ミス」に関連する仕事の本音一覧

全部で523件の投稿があります。(291~300件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 電車運転士
投稿者名 ハル        投稿日時:2016/07/28 23:28:16
年齢・性別 42歳(男性)
年収 800万円以上900万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ・子供達の憧れ
・安定した収入
・公共性が高い
・休暇が取得しやすい
この職業のここが悪い ・勤務が不規則
ミスをした時の責任が重い
・休日出勤が多い
・専門性の高い仕事なので潰しが効かない
仕事内容の詳細 電車の運転。現在は主任運転士として勤務している
電車運転士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中13人
職業・職種 薬剤師
投稿者名 超円微ブリ男        投稿日時:2016/07/22 14:05:20
年齢・性別 41歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い デスクワーク
ある程度休みたい時に休める
直に患者と接さない分医療ミスによる訴訟皆無
濃厚な人間関係が無いので、比較的精神的ストレスがかからない
この職業のここが悪い 臨床知識が遠のく→卓上の知識化する
給料が安いわりに法令違反による責任重大
仕事内容の詳細 医薬品卸の管薬
医薬品の品質管理
MS教育
法規関連
薬剤師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中2人
職業・職種 駅員
投稿者名 ぽっぽや        投稿日時:2016/07/18 07:35:24
年齢・性別 21歳(男性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 平日休みが多い、会社が倒産しない限りクビにならない、安定している、多くの人が憧れる仕事。
この職業のここが悪い 理想とギャップの差が大きい仕事。
ノルマが無いので、評価は上司へのごますり
ミスが許されない
24時間勤務
個性的な社員が多く、体育会系
給料が安い(残業や夜勤、休日をこなして手取り20万くらい)
仕事内容の詳細 改札、出札、ホーム監視、納金事務、遺失物取扱、旅客案内等。
駅員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
職業・職種 消防士
投稿者名 バーボン        投稿日時:2016/07/04 23:01:03
年齢・性別 31歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ない。
この職業のここが悪い とにかくあほばっかり。野々村何とかみたいな職員多数。50代はどうしようもない。
とにかく早く僕の日本から出て行ったほしい。
できると思っている、できると言われている職員ほどできない。
仕事のミスばっかり。それを関係ない職員に責任を擦り付ける。
面倒な仕事は他人の机に入れて丸投げ。(○野みたいな職員)
昔の消防は雑用ばっかりで大変だったなんでほざくあほがいる。お前のことはお前がやればいいだけ。
くらだん。
くだらん管理職に気に入れられれば、本人もできると勘違い。実際は何もできない。インテリ気取り。見ていて目障りなので消えてほしい。君はあほ学校出身です。(○島みたいな職員)
できると言われるやつに限ってできない。無能。
失敗は全部人のせい。愚の骨頂。
人のせいにして問題解決しかできないカスばっかり。無能だから仕方ないか・・・・・
俺はインテリと思っている○田は本当にあほ。
その上司は・・・・・・最強のあほ。



仕事内容の詳細 遊ぶ。
消防士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中13人
職業・職種 自衛官
投稿者名 退職万歳        投稿日時:2016/07/02 10:04:02
年齢・性別 53歳(男性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 公務員の肩書き
何もしなくても給料、ボーナスがでる
この職業のここが悪い 時代錯誤、思考回路が子供、税金泥棒
年齢を重ねるほど仕事が楽になる
上司のミスを部下が尻拭いするふざけた職場
仕事ができるやつから潰れていき、優秀な若年者は辞めていく
結果、カスし残らない悪循環
組織として破綻してる
仕事内容の詳細 午前
お茶飲んで、新聞読んで、煙草吸って、スマホ維持って、早飯行って、昼寝

午後
お茶飲んで、新聞読んで、煙草吸って、スマホ維持って、5時ピンで帰宅
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中11人
職業・職種 警察官
投稿者名 勤続12年、STOP!就職!        投稿日時:2016/06/26 02:15:44
年齢・性別 32歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 最初の数年は頑張らないといけないが、それをこえると(採用期間終了&一定水準のレベル)仕事しなくても問題さえ起こさなければクビはない。3交代制勤務なら休みが多い。子ども達からはヒーロー的感じで扱われる。社会的信頼はよく、23歳で新車購入する際(300万円ローン)も保証人なしで10分で申請が通った。給料もまあまあ良く、中の上という感じ。福利厚生もまあまよい。
この職業のここが悪い 超縦社会。全て上司のいうことは正しく、右が正しくても上司が左といえば左に向くしかない閉鎖的組織。組織改革を唄いながら、本当の改革は好まず、体裁ばかりを整え、手段の目的化した仕事ばかりを漫然とこなすことこそ善としている。必要最小限の仕事をこなすことが目標かつ暗黙のルールの風潮があり、それ以上もそれ以下も疎まれる。基本的に通報か上司の命令がないと動かない。(作為のミスは怒られたり最悪懲戒処分もあるが、不作為のミスには寛容な風潮が昔からある)。
自分の過去の一部の例としては、交番で勤務しており、前の交番では少年が悪いため治安が悪い地域だったが、少年の徹底検挙と補導・声掛けを徹底して行ったところ、自分の仮眠の前後半まで把握されるなどして管内から少年がいなくなり、市民から前より治安が良くなったと感謝の言葉を頂いたりもしたが、仕事をしない一部の他の交番の上司からは「自分達が仕事をしていないように見えるから(実績あげるのは)やめろ」「他の交番(員)のことを考えろ」と何度も嫌がらせを受けた。
また、月間でもなく一番暇と言われる12月(一般人は12月が一番忙しいと思われているが、実際一番暇で楽。→書類のない銀行警戒など防犯活動メインで、書類の多い検挙活動をしなくてよいため。)に義父の還暦祝いで旅行に行くため年休を申請したところ、幹部(階級:警部)に「俺は休みをやらん主義。お前にやったら皆にやらないといかんくなる。」と言って拒否された。勿論、更に上に申請し年休は取得したが、幹部の不正はうやむやにされたうえ、腫れ物を扱うような扱いを受け(現在進行形)、手当も下がり、次の異動で長年いた交番も異動させられた。先頭で述べた上司の言うことは絶対とされる所以で逆らうとこうなる(覚悟の上した)。他の後輩もスノボに行くため県外へ出る申請をしたら拒否されていた。こういう幹部が平然と居座っている組織。全員の幹部がこうではないが、保身タイプかパワハラタイプばかり。
内勤(刑事課や交通課等のこと)に入ると、かなり忙しくなり休みもなくなる。交番に比べ責任も一段とあがるため、ストレスの負荷も交番と比較にならないものできつい。なので、なるべく仕事をしないようにたらい回しをしたり、課ごとの仕事の押し付け合いなどもあり、職場環境は劣悪なもの。またそのストレス軽減・士気高揚対策として開かれる休日に行きたくない飲み会や運動大会参加(山登り・マラソン大会参加経験あり)を任意の強制という名のもと強要される。
形だけの事なかれ主義、幹部に都合のいい組織なので、他の企業をぜひ強くお勧めします。正義感・奉仕の精神など口だけの組織で、実際ない人の方が勤められると思います。陰で市民の文句ばかり言っているお役所です。落し物で届出に来ても実際は交番出た直後に陰口言われていますよ。自分も辞めたいけど、結婚してるし今辞めて...と悩むところです。
あまりやる気はなく、安定を求め、けど多少横暴でも体育会系のノリは大丈夫、将来上に立って部下を顎で使いたいという方のみお勧めします。
仕事内容の詳細 交番→交通課→所属異動後、交番。
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:68人中58人
職業・職種 林業
投稿者名 維知        投稿日時:2016/06/23 22:11:53
年齢・性別 35歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 強いて言うなら尋常ならざる体力がつく
この職業のここが悪い 燃料代込みの給料低すぎ。
早くにチェーンソーと刈払機を買わされて、
仕事で必要だと言われ軽トラまで買わされた。

会社のベテランも職員も小さいミスで怪我しすぎ。
次は絶対に自分の番が来る。

危険に見合った給料は絶対に出せないし、
出せたとしても死にたくないので、
もう林業はやりません。

他業種では危険な仕事をする際は
労働時間を短くするものですが、
林業はキッチリ定時までやりきります。
やっても給料は変わらない。
仕事内容の詳細 皆と同じ
林業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中1人
職業・職種 消防士
投稿者名 ゲスの極み広域連合        投稿日時:2016/06/15 02:59:08
年齢・性別 28歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 低水準の給料安定性は抜群!
犯罪【民事】の揉み消し率!
酒、女、ギャンブル好きの独身高卒男子には最高の環境!
個性は不要、命令に従える程度の知脳があり、世間知らずであればあるほど染まれる!
この職業のここが悪い 隊のミスは下のせい
隊の成果は上司のおかげ
イエスマンは最高に可愛い
上司の誘いは、親友の結婚式を断り、身内の葬式は早々に焼香を済ませ、金がなければ借金してでも参加するのが常識
パワハラ、プライベート、なんて言葉は知らないし理解できないやつばかり
上からやられたことを下にやり返すクズの集合体
できる救命士が嫌い
その救命士と仲良くすると干される
低レベルなギャグで笑わないと干される
バカな上司ほど俺は凄いと豪語する
同じ連合内でも各署でやり方の違う事務処理
細かいことに気が付く奴ほど損をする
あって無いような有給休暇
正論or事実=言い訳=くちごたえ
人の気持ちなど考えないわりに、傷病者の気持ちを考えろと喚く頭の悪さ
新人はゴミ、犬畜生
2年目もゴミ
3年目もゴミ
自分の知っていることを知らない下には、こんなことも知らないのか辞めちまえ
自分の知らないことは、俺はやったことないからしょうがない
危険な現場の想定訓練では、そんなことで人が助けられるのかと喚く
実際に危険な現場では、危ないから待機

一部の頑張っている職員の方々には申し訳ないが、はっきり言ってまともな思考回路を持ち合わせていると少しでも思っているならば、やめとけ。

まだ間に合う。

理想と現実の圧倒的な差に気付き、心身イカレるようなところに入るな。
亡くなった人を、その家族を、帰署途上に笑うような奴らの仲間になるな。


これを読んで少しでも、マジか…と思ったなら民間をお勧めします。
子供に僕のお父さんは消防士ですなんて絶対に言わせない。。
今年度で退職し、まともな普通の人たちと起業します。

消防団員こそ真の消防士だ。
仕事内容の詳細 出動2割
それに伴う事務2割
馬鹿な上司のポイント稼ぎのための駒係6割
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:55人中52人
職業・職種 美容師
投稿者名 ピエロ        投稿日時:2016/06/10 22:19:50
年齢・性別 23歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 仕事が楽しい
色んなお客さんと話をしていると自分の知らない事や
時には本当に面白い話も出来ます。
技術的に成長出来た時の達成感を感じれます。
方法さえミスらなければ、努力は報われます。
この職業のここが悪い 業界的に給料が低い。
職場に一人は、嫌な人がいる。
営業時間が長い。
掃除含めて11時間とかですね。
練習時間なら納得できますが、営業時間が長いのは嫌ですね。
まあ、でも仕事には良い箇所も悪い箇所も有りますからね。
幸いにも僕らは室内のエアコンが効いた部屋で営業ノルマも無い職場が多いと思いますし
仕事内容の詳細 新米スタイリスト
美容師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中1人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 yah00        投稿日時:2016/06/03 20:52:02
年齢・性別 49歳(男性)
年収 1500万円以上2000万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 他人のチョンボを発見する事が楽しい!
メーカーの設計ミスを発見しレポート書くのが楽しい。
この職業のここが悪い 低レベルが多過ぎる。カンニングばかりやってて実力が無い。
中国人整備士の方がかなり勉強してて日本人は馬鹿多し。
仕事内容の詳細 整備書に書かれた事だけを実行するだけの単純作業。
サーシススケジュールの通りに実施するだけ。
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中5人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。