「上司」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 30.94歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「上司」に関連する仕事の本音一覧
全部で2324件の投稿があります。(1861~1870件を表示)
職業・職種 | 自動車整備士 |
---|---|
投稿者名 | 某ディーラー 投稿日時:2014/09/04 22:51:32 |
年齢・性別 | 30歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 車に触りたくなくても触れる。接客したくなくてもできる。いい事ない。嫌でも勉強できる機会が多い。 |
この職業のここが悪い | 会社の敷地内で整備とかしても、お客さん並に金がいる。サービス残業が、あたりまえ。目標残業時間もある。そのくせに、会議が月に3回は、あたりまえ。頭の悪い、社長と息子に気まぐれ上司、各自で身を守るため他人は信用できない、最近は手当も無くなり、車も売れない、入庫も減り、この会社は、初回で10万円以上の車検も当たり前。時代と逆行している。やりがいもないし、お客様満足度は、うるさいくせして従業員満足度は最低。結婚も予定してるのに、こんなんじゃ(泣)自分の会社で新車、中古車含め死ぬまで絶対買わない、入庫させない。今は、メーカーの看板が、あるから行ってるだけ。 |
仕事内容の詳細 | いろいろしてます。 |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 地方公務員 |
---|---|
投稿者名 | 匿名 投稿日時:2014/09/02 14:37:40 |
年齢・性別 | 25歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 自分のしたい仕事に運良く当たればこれほど良い職場っていうのは他にないと思います。 出先機関であれば、ほぼほぼ定時には帰れますし、年休を取ることに関しても別段反対されるような事はありません。 若い人が入りますと上司はだいたい優しいです。私の経験年数が4~5年ほどなので当てにならないかもしれませんが、厳しい人に会ったことがありません。 |
この職業のここが悪い | 自分の希望している仕事はまぁ出来ないと思っていただければ良いと思います。それに関しては自分の中で納得すればまぁいいかなと。 県庁配属になったら最悪。精神崩壊は免れないです。定時退庁なんでできませんし、職場も常にピリピリしていて、気の休まるところがありません。 出先機関に配属になった場合、精神崩壊はしないでしょう。よかったよかった。 ただ、残業代が出ないところがあります。なんででしょうね?県庁で精神崩壊し、出先機関で治してくるということをしているので、そういう人と職場が一緒になれば一苦労するでしょう。 やりたくない仕事に配属され、かつ病休から復活したての人と共に仕事をする羽目になれば、自分も病気になる可能性が十分にあります。やりがいもありませんしね。続けていくのは本人の強い意志が必要でしょう。 福利厚生は充実しているのでメンタルヘルスケアに通えばなんとかなるかもです。 所属によっては2人体制のところもあるので四六時中そんな人と一緒です。恐ろしいことです。 あと給料は低いです。諸々の税金等差し引かれれば12万円前後となります。自分は高卒なのでその程度です。 所属によっては毎週のように飲み会があります。下手すれば社員旅行なんかもあります。毎月の積み立てで8000円ほど自動的に給料からさっぴかれてます。行きたくもないのにおかしな話です。 公務員は上を目指す人以外はあまりおすすめはできません。安定しているからという理由でこの職業を選んじゃうと絶対に長続きしませんよ。 ただ与えられた仕事を去年と変わらないようにこなしていくだけ。新たなことをやれば結構なお怒りをくらいます。正当な理由があってもです。 ただただ仕事をこなす機械みたいな人は適任でしょう。 |
仕事内容の詳細 | 給与計算、旅費計算、消耗品・備品の管理、PC関係の管理、源泉徴収事務、社会保険事務、県からの調査依頼(毎週のように)のお片付け 学校関係です。他はわかりませんのであしからずご了承ください。 |
地方公務員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自動車整備士 |
---|---|
投稿者名 | 元車好き 投稿日時:2014/08/30 01:50:11 |
年齢・性別 | 24歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 整備士を辞めた後、自分の車や家族の車を修理できるので、部品代のみで修理できる。 他まったくなし。 |
この職業のここが悪い | ①ド定番の安い給料。資格持っていても、バイトと同じレベル。 ②営業、事務より扱いが酷い、使い捨て。 ③バカかと思うような上司が多すぎる。いい人もいるがかなり苦労している模様。 ④残業代が全額出ることは無い。 ⑤休日が少なすぎる。 ⑥残業代が全額でないくせに、残業が多すぎる。 ⑦手が汚い人になる。 ⑧ブレーキダスト(鉄粉)や埃がとても体に悪い。喘息の症状が出る人はまず無理。 ⑨作業中に納車に出たり、客に作業説明したり、頻繁に作業を中断するので作業が進まない。作業は作業、接客は接客のメリハリがない。 ⑩給料、体力、の観点から将来性が見えないので、定年まで整備士を続ける人は、ほとんどいない。 ⑪勤めている会社でしか車を買えなくなる。 整備士を目指す人は大体車好きだと思います。車が好きなら、当然車が欲しくなるでしょう。また改造、チューニングもしたくなる人もいるでしょう。 しかし考えてみてください。 車を買う、改造、チューニング、するためにはお金が必要です。 国家資格最底辺の安月給整備士では、車種を選ぶ選択肢が狭まり、改造やチューニングをする余裕はあまりないでしょう。 ※整備士になると車が好きなのに、低所得のため理想とする好きな車を所有することが出来なくなり、理想とする改造、チューニングができなくなります。車が好きであるからこそ、整備士になるべきではありません。絶対オススメしません。 ちなみに、ホ○ダディーラーに勤めていました。辞めて良かったです。 整備士は人生、時間を無駄にします。 |
仕事内容の詳細 | 整備仕事(車検、修理)はもちろんの事、洗車、車引取り、出張修理、出張脱輪救助、客に作業説明、車検の電話呼び込み、等‥他にも沢山。 コミュニケーション力必須です。 仕事の責任はかなり重いです。お客の命がかかっていますから。なのに安月給、モチベーション上がるわけないですね。 |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 刑務官 |
---|---|
投稿者名 | 榎園 投稿日時:2014/08/29 07:00:04 |
年齢・性別 | 35歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 機嫌次第で懲役を扱っても、よほどのアホでない限り言い返されることは無い。ストレスの解消にはもってこいの仕事。 |
この職業のここが悪い | 馬鹿な上司がほとんど。常識が無い。とくに野〇って言う定年前の副看。キチガイ。理不尽な事で発狂する上司多し。 |
仕事内容の詳細 | 現在は工場担当。何も無ければ同じ所をぐるぐる見て回る人工衛星状態。 |
刑務官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 消防士 |
---|---|
投稿者名 | ヤンキー 投稿日時:2014/08/26 22:01:12 |
年齢・性別 | 25歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ない。 |
この職業のここが悪い | 人を守るとか言ってるくせに自分を守ることしか考えない。 俺はどんな人間よりも偉いと思ってる上司が多い。 デブばっか。自己管理とかよりお前の体型何とかしろ。 |
仕事内容の詳細 | サボる。 仕事辞めて正解だった。 本当に救いようのないあほばっか。 |
消防士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 自動車整備士 |
---|---|
投稿者名 | 便所紙太郎 投稿日時:2014/08/26 10:21:35 |
年齢・性別 | 23歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | メーカーの名前を背負っているように見える 車の整備に関する小ネタや裏技を知れる 軽作業くらいなら自分だけでホイホイできるようになる |
この職業のここが悪い | 人間関係が信じられないほど底辺、本当に底辺 工具は基本自腹、しかし給料は安い 人生設計?目先の生活やりくりに追われてます 定時なんて無い、早く帰れて9時やら10時 休日は疲れきって寝るだけで潰れる 部下の手柄は上司の物、上司の失敗は部下の責任 |
仕事内容の詳細 | 非現実的な要求に応えられず営業と店長と工場長からバッシングを受けるだけの簡単な作業です お客様からの「ありがとう」で自分が人間だった事を思い出します 整備部門の先輩達も同じ境遇なので荒んでいます 先輩のストレス発散先になるのは下っ端の仕事です 下っ端はどんどん精神病で休職離職しています |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 消防士 |
---|---|
投稿者名 | 消防士 投稿日時:2014/08/21 21:53:20 |
年齢・性別 | 26歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | あほのオリンピックがあったら金メダル取れる。 俺みたいなあほでも賢いって言われる。 けど実際あほ。 まともな人からはあほすぎてどうしようもないと思われる。 俺はあほの金メダリスト。 その上司はもっとあほ。恥ずかしい。 |
この職業のここが悪い | なし。 |
仕事内容の詳細 | 自分は偉人だと思うこと。 あほをアピールすること。 あほの相手をすること。 |
消防士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 消防士 |
---|---|
投稿者名 | 常識人 投稿日時:2014/08/21 21:27:46 |
年齢・性別 | 29歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | あほでも出世できる。 |
この職業のここが悪い | 頭悪い奴多すぎ。 頭悪いのに頭いいと勘違いする奴多い。 上司の好き嫌いで評価がきまる。 上席者のミスには甘い。 言いがかりばっか。 消防の世界の常識は世間の非常識。 知性は小学生並。 |
仕事内容の詳細 | 俺はあほだとアピールする奴をそんなアピールしなくても見た目で十分あほだとわかるから心配するなと声をかける。 あほの世界チャンピオン決定戦。 消防署の前通ったら指さして笑ってやってください。 |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 刑務官 |
---|---|
投稿者名 | ラダーマン 投稿日時:2014/08/21 18:04:07 |
年齢・性別 | 33歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 公務員。 ただそれだけ。 |
この職業のここが悪い | キチガイ・犯罪者予備軍の集まりといわれても仕方のない連中が、職員の大半を占めている。 官舎で盗難なんか珍しくもないし、それがなかったことにされるのも常態化している。トラブルが起きれば、たとえ加害者でも、上司がかわいいと思ってる相手が優遇される。 悪い意味でのチームワークに自信がある、上の人間に媚を売るのが得意、他人を陥れるのが得意、他人をイビるのが気持ちいい、立場の弱い相手に正義を振りかざしたい、という要素のいずれかに該当すれば、心地のいい職場になると思う。 まともな人間が来るべきところではない。 |
仕事内容の詳細 | おおむねパンフレットの通り。 |
刑務官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | カーディーラー営業 |
---|---|
投稿者名 | フィールダー? 投稿日時:2014/08/21 00:10:38 |
年齢・性別 | 28歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 初めの給料は良い。 外に出れば昼寝し放題。買い物し放題。 お客さんに頼られる。 売れば給料増える。 |
この職業のここが悪い | 幹部と上司が糞。 先輩たちも糞。 人間的に終わってるやつばかり。 拘束時間長過ぎ。 休日出勤させすぎ。 人としてだめになる。 底辺。 |
仕事内容の詳細 | ごますり。それだけ。 転職していますごく仕事が楽しい。 後悔してます。 |
カーディーラー営業に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。