「労働時間」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 30.96歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.42198 [2.42点]
給料 2.2176 [2.22点]
やりがい 3.3058 [3.31点]
労働時間の短さ 1.7583 [1.76点]
将来性 2.3196 [2.32点]
安定性 2.5086 [2.51点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「労働時間」に関連する仕事の本音一覧

全部で873件の投稿があります。(421~430件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 林業
投稿者名 うちブラック        投稿日時:2016/03/22 21:15:47
年齢・性別 22歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 仕事はおもしろ
それ以外くそ
この職業のここが悪い 労働時間長過ぎ
上司は部下を駒だと思っている
仕事内容の詳細 伐採、草刈り、特殊伐採、
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職業・職種 歯科技工士
投稿者名 PKトーマス        投稿日時:2016/03/22 01:22:29
年齢・性別 32歳(男性)
年収 1000万円以上1200万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 従業員を安くこき使える才能があれば、
そこそこいい暮らしができる。
可哀想だとか申訳ないとかの感情を持つ人は経営者にむいていない。
兵隊なんかいくらでも変わりがいるのだから、割り切って経営するのが大事
この職業のここが悪い この仕事で人並みの給料・労働時間を求める奴がいるが、技工士学校入る前にきちんと調べて覚悟をもって技工士になって欲しい。
技工士学校に400万払ってるのに、給料出してるこちらに文句言われても困る。
訴えるなら詐欺同然の技工士学校を訴えるべき
仕事内容の詳細 いかに人を安く使って売り上げを伸ばすかが大命題
新卒にはいかに世の中で重要な仕事であるかを認識させ、やりがいを植え付ける作業に腐心する。
従業員のミスを細かくチェックして、マイナス材料を強く負い目にさせるのが必要で、給料の抑制につながる。

歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中7人
職業・職種 大学教授
投稿者名 痴呆紙代        投稿日時:2016/03/19 14:20:22
年齢・性別 47歳(男性)
年収 700万円以上800万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 個室があることと勤務時間が自由裁量なことにつきます。また、自分の好きなことの勉強をして、疑問に思うことを研究して…という、趣味の延長とも言えなくはない時間の使い方ができることもよさの一つです。学会参加という名前の飲み会つき旅行に国内外、予算のある限り行くことができます。
この職業のここが悪い 仕事が趣味の延長ということは、目が覚めている間はずっと仕事をしている感じになります。家庭は犠牲になります。給与は労働時間にくらべると良いとは言えないですね。さらに、研究と授業以外の事務的な仕事のウェートが世間から思われる以上に多く、人によってその量がかなり違います。
仕事内容の詳細 授業(週 5~6コマ)、研究&執筆、学内事務、たまに講演、学生指導という名前の世間話をすること
大学教授に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職業・職種 調理師
投稿者名 猫点        投稿日時:2016/03/07 17:42:02
年齢・性別 39歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 食事に困ることが無い、美味しい物が食べれる、辞めても、何かしら仕事はある、
独立と言う夢がある
この職業のここが悪い 労働時間が長い、どんな仕事でもそうかもだが、アホ上司が多すぎ、
仕事内容の詳細 居酒屋店長兼調理師
調理師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職業・職種 映像編集者
投稿者名 匿名希望        投稿日時:2016/02/24 17:49:07
年齢・性別 32歳(男性)
年収 900万円以上1000万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 依頼者からご飯を出してもらえる(24時間の場合3食)
電車のない時間に終わるとタクシー代が出る
編集しながら番組を楽しめる

求められている需要よりも人数が不足している為、技術と経験さえあれば独立も可能
(働いた分だけ入ってくるので3点)

将来考え生き残りたいのであれば若いうちから制作会社のADやディレクター、編集所やキー局スケジュール担当者などに恩を売っておくとよい
この職業のここが悪い キー局や編集所にもよるが基本的に12or24時間拘束される。(安定性、労働時間1点)
局、制作会社や編集所によって給料の格差は激しい業界
同じ業種だからと言って会社を間違えると給料が安くコキ使われるだけとなる。

言葉が下手な上にこだわりの強いディレクターなどにあたると編集がある程度終わった後に訂正(全直し)などを言われることもあったりなかったり・・・
仕事内容の詳細 現在 個人事業主

CG製作販売
キー局の番組編集作業(リニア) 
バライティー番組やニュース特集がメイン
映像編集者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:56人中51人
職業・職種 カーディーラー営業
投稿者名 12年目満了近く課長代理        投稿日時:2016/02/24 17:19:59
年齢・性別 34歳(男性)
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い いろいろなお客様と出会え、繋がり次第でどうにでもなる。
家より安いし、ただ一生ものではないので繋がってれば
代替してもらえる。
しっかりと落とし込んでやればやりがいはある。
自分の
自分のモチベーション管理次第。
この職業のここが悪い どの営業もそうだがお客様商売。
労働時間は長い。
早く切り上げる事も出来なくはないが
どこまでやるか、終わりがないので時間管理が難しい。
仕事内容の詳細 管理客と新規対応すべては新車販売の為に
それを達成する為の点検入庫、任意保険が獲得。
その他もろもろ。

最近は年齢的にも部下育成。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職業・職種 電車運転士
投稿者名 モーターマン        投稿日時:2016/02/22 13:29:36
年齢・性別 28歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 就職した企業によって左右されると思いますが

安定性抜群
誇れる仕事
福利厚生が充実している
この職業のここが悪い 運転士になるまでが大変
トイレを我慢するのは地獄
労働時間が長い
人身事故の対応は結構大変
ミスすることが許されないプレッシャー
仕事内容の詳細 運転士兼車掌

列車の運転と欠員時の車掌業務
電車運転士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中16人
職業・職種 テーマパークスタッフ
投稿者名 スタッフ        投稿日時:2016/02/21 15:23:25
年齢・性別 24歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い やはり笑顔にたくさん会えることと感謝の言葉を言われたときにやりがいを感じると思います!

また平均年齢が若いので男女問わず出会いもあり人間関係はとても暖かいです!
年配のかたももちろんいますが他の業種に比べて気持ちも若く持てます!

たまにタダでジェットコースターに試乗できたりします!
この職業のここが悪い サービス残業が多いので労働時間に比べて給料はかなり安いです。
(特に冬は少なく家庭持ちの方は厳しいかと)

高いところに登ったり乗り物の点検をするので危険が付き物となります。
また業務が多く乗り物によって覚えることがたくさんあるので大変です。

社員数が多いので努力と才能がなければ出世はないと思ってください。

主に外での仕事なので夏は暑く冬は寒いですので体調管理が大切です。
仕事内容の詳細 主に乗り物の運転、点検保守がメインです!
他に園内の清掃、営業後の片付け、ミーティング、停電や故障時の対応など求人内容には書いていないこともたくさんあります!

また一見簡単そうに見えますがただスイッチを押したり盛り上げるだけでなく常に乗り物やお客様の状態を確認しないといけないです!
テーマパークスタッフに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中2人
職業・職種 ゲームプランナー(ディレクター)
投稿者名 独立に向けて準備中        投稿日時:2016/02/20 00:56:08
年齢・性別 35歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 個人的には無い。
会社に所属している以上、作りたい物は作れないと思って良い。(あくまでソシャゲメーカーの場合。MMORPGのメーカーならだいぶマシ。コンシューマは経験無いので知らない)。
まあ、音声収録で声優さんの演技を生で見られるのは役得。
この職業のここが悪い 効率>越えられない壁>クオリティ・ユーザビリティ な事。面白い仕様なんかいくらでも考えられるが、まず「コウスウガー」。
時間も予算もないナイナイ尽くしの中、もう既に会社にいない奴が流行りに乗って適当に作ったクソゲーを延命しなきゃならないのがクソ辛い(給料が安いのも労働時間が長いのも構わないが、これだけは本当に無理)。
うちの会社の場合、デザイナーの権限が強すぎるので、デッサンもろくすっぽできてないデザインに口も出せない。
企画書を書くといっても、結局上司の好みに合わせなきゃならんし。
本当にゲームを作りたい人は、その会社に心酔してるわけでないなら独立した方が絶対に良い。
仕事内容の詳細 ・スケジュール策定
・仕様作成
・画素材発注
・パラメータ設定
・シナリオ執筆
・企画書はそうそう作る機会はない。
ゲームプランナー(ディレクター)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中15人
職業・職種 ファッションデザイナー
投稿者名 ぶんかそつ        投稿日時:2016/02/12 14:03:03
年齢・性別 32歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い はじめのうちは楽しく感じる
若いうちはイメージでモテる
この職業のここが悪い 労働時間が長い 終電は当たり前 
給料が安い ボーナスなしの会社が多い
契約社員形態の募集が多い
営業の指示で雑誌やネットからパクリ当たり前
10代レディース以外の募集が少なく転職が大変 
服のことしか知らないので他の業種、業界への転職が大変
40才以上のデザイナーはほぼいない
デザイン学校卒の若い子を安月給で使い捨てる業界
同級生で未だにファッション業界に残っている方がマレ
車も家も買えない結婚できない将来がない職業なので早めの転職を勧める
仕事内容の詳細 企画、素材選定、仕様書、サンプルチェック、
修正、展示会準備、MAP、その他諸々の雑務
ファッションデザイナーに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中13人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。