「安定」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 33.05歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.72838 [2.73点]
給料 2.6729 [2.67点]
やりがい 2.8513 [2.85点]
労働時間の短さ 2.3673 [2.37点]
将来性 2.3826 [2.38点]
安定性 3.3678 [3.37点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「安定」に関連する仕事の本音一覧

全部で2091件の投稿があります。(1711~1720件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 獣医師
投稿者名 まほ        投稿日時:2013/09/27 01:08:15
年齢・性別 26歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 動物がかわいい
あこがれの仕事につけたという自尊心が保てる
周りにすごいね立派だねと言われる
この職業のここが悪い 休めない。
週に二日休みがあるからいいかと思ったら、お盆も正月もない。研修だの勉強会だのと言って終電帰り、朝8時出勤昼休み15分。一日14時間は当たり前。
遊ぶ時間なんてもってのほか。寝る時間どころか、精神安定を保つ最低限の時間がない。
検診なんてない。レントゲンとるのに被ばくしまくりなのに。
自分で病院行って検診受けるしかない。そのために自分の休みは削れるし、お金も出ない。
通勤の交通費も全額だしてくれない。
それでも、厚生年金と健康保険があって週休二日なだけ、うちの病院はかなりまし。
仕事内容の詳細 十二指腸潰瘍になった。
もう耐えられないので婚活を始めた。
小動物臨床獣医師とは結婚できない。したくない。
獣医師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中24人
職業・職種 客室乗務員(キャビンアテンダント)
投稿者名 pipi        投稿日時:2013/09/24 22:50:29
年齢・性別 49歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 外資系ばかりで働くと、人間関係にストレスがほとんどないから良い。 
この職業のここが悪い ずっと契約で働ける! と言われて年齢オーバーでも採用されたが、会社が潰れてみんな路頭に迷った。安定性ゼロ
仕事内容の詳細 乗客の世話
客室乗務員(キャビンアテンダント)に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中7人
職業・職種 DJ
投稿者名 Jack        投稿日時:2013/09/22 09:03:21
年齢・性別 39歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 格好よく思われる,
自分が選択して曲でフロアーが盛り上がる
この職業のここが悪い 収入が不安定
ダンスフロアーからの副流煙で健康に悪い
聴覚障害になる
都内だと営業が終わっても始発まで待たないと帰れない
仕事内容の詳細 各イベントのゲストdjとして約2時間のプレー
毎月のレジデントプレー
海外アーティストのオープニングdj
DJに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中4人
職業・職種 救急救命士
投稿者名 きゅうーちゃん        投稿日時:2013/09/15 15:33:16
年齢・性別 45歳(男性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 救急救命士としての市民からの期待感と、それに答えられた時の充実感は何物にも代えがたい。公務員だから安定性あるけど。
この職業のここが悪い 間違いなく同じ消防職の中では勤務時間は長い。(月に合計10時間前後の研修、講習会参加は当たり前もちろん無給、自己啓発だからね)消防署の出動内容は救急が一番多いので、同じ勤務時間でも精神的肉体的にかなりきつい。睡眠不足は絶対です。
仕事内容の詳細 他の消防職と同じ。救急意外に火も消すし、警防事務もやります。地方によっては救助の補助もやりますよ。その他署の階級制度に伴う小間使い、雑用あります。
救急救命士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:48人中39人
職業・職種 消防士
投稿者名 あちゃぱー        投稿日時:2013/09/10 17:52:45
年齢・性別 21歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 人の命(生活)を支えることができる。
公務員なので将来が安定している。
同級会などで仕事を自慢できる。
この職業のここが悪い 休みが多いのに副業などができず、ギャンブルなどに打ち込む職員が多い。
無能(古い考え方)の上司が多すぎる。
仕事内容に対して給料が少なすぎる。ただし、階級が上がれば分からないが。
不規則な生活なので体に悪い。
仕事内容の詳細 警防、救急、予防、通信指令。
一日の大半はデスクワーク。
勤務人数が少ないのでなかなか訓練などはできない。
救急は一日に1件あるかないか。しかし、多い日は3件ほど。
火災は半年に1件あるかどうか。今年はすでに3件ですが。
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中15人
職業・職種 小学校教諭
投稿者名 みっかぼうず        投稿日時:2013/09/07 11:59:19
年齢・性別 54歳(男性)
年収 700万円以上800万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 子どもたちの笑顔だけで生活しています。
それがなければこの職業の意味が無い。
この職業のここが悪い どんどん給料が下がっています。
公務員は安定しているから仕事に専念できるはず。
民間と比べるのがそもそもおかしい。
持ち帰り仕事はたくさんあるけど残業代はまったくなし。
これって労働基準監督署が入ったら絶対法律無視の世界。
仕事内容の詳細 意味のないアンケート。
学校評価委員会。
クレームの処理。
授業に専念できるシステムがないです。
授業に専念できるフィンランドの世界一教育がうらやましい。
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:36人中28人
職業・職種 消防士
投稿者名 地方田舎たぶん中堅        投稿日時:2013/09/04 23:01:18
年齢・性別 35歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 人の役に立つ仕事。
公務員という安定感。
体力的に耐えられるのなら非番、休日の有効利用できる。
この職業のここが悪い 縦社会。体育会系派閥社会。
休日の付き合いが重要。
家族並みに同じ時間を過ごす人間関係。
アクの強い人が多いと思う。
そのため自己主張が必要。
おとなしいタイプは居心地が悪いと思う。
団塊世代の退職により中堅層の人材不足。経験値に見合う役職以上の責任が若手に問われるようになってきている。もちろん昇給は伴わない。
医師や看護師、警察とかも一緒だと思うが、死への耐性がついてしまう。仕事だって自分に言い聞かせるけど、最近になって辛い。

起業、転職、模索中。
仕事内容の詳細 消防隊、救急隊、救助隊、総務、予防、警防、通信指令、、
深夜、仮眠中に指令がかかると飛び起きて運転手は2〜3分後にはハンドル握ってる。
仮眠とはいえ、体に良くない。結構あぶない。
若いうちはなんとかなるが、、、。
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中8人
職業・職種 和裁士
投稿者名 りい        投稿日時:2013/09/02 14:45:22
年齢・性別 40歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 素敵なお着物に触れえられる
自分で仕立てた着物を着られたお客様からの着やすい等の反応が頂ける。
営業しだいで仕事量を増やせる。
この職業のここが悪い 1年を通じて安定しない仕事量。
病気等の保証がない。
仕事内容の詳細 着物全般
落語家一門の裏方で着付けや着物のお仕立て。
和裁士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中8人
職業・職種 イラストレーター
投稿者名 まし        投稿日時:2013/08/27 02:19:12
年齢・性別 25歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い イラストレーターなどは自分が好きでやっています。なので安定しなくてもいいです。
儲かろうなんて思ってる人ほどうまくいかないことはありません。人に楽しんでもらえる。かつ自分でも楽しめるようやればいいとおもう
この職業のここが悪い わけわかんない依頼くるところしたくなる
仕事内容の詳細 まあ自由だよね
イラストレーターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中19人
職業・職種 農業
投稿者名 かぺりん        投稿日時:2013/08/22 13:05:36
年齢・性別 45歳(女性)
年収 1500万円以上2000万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 観光農園に所属 ミカン・イチゴ栽培プラス軒先販売。
その他野菜は組合でスーパーに納める野菜(価格は
自己申告)に力を入れています。
付加価値を着けるため加工品に挑戦する予定。
この職業のここが悪い 協同出荷は価格が安定しない。
体を使うのが嫌いな人にはむかない。
資材が上がっても野菜の値が上がらない。
仕事内容の詳細 いちご観光農園。キャベツ農協出荷。スーパーに野菜色々。
農業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中9人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。