「安定」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 33.04歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.7282 [2.73点]
給料 2.6727 [2.67点]
やりがい 2.8505 [2.85点]
労働時間の短さ 2.3675 [2.37点]
将来性 2.3828 [2.38点]
安定性 3.3675 [3.37点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「安定」に関連する仕事の本音一覧

全部で2087件の投稿があります。(701~710件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 駅員
投稿者名 特茶        投稿日時:2018/09/07 22:12:08
年齢・性別 20歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 無い。
まあ安定してるので合コンでは食いつかれることもある。
業務に関しては何もない。
この職業のここが悪い 〜バカな客の相手〜
・自分が忘れたくせに今すぐ電車の中を探せ!と高圧的な態度。
・目の前、足元に思いっきり他社線の乗換案内が書いてあるのにわざわざ改札に来て聞きに来る。
・酔っ払ってゲロ吐いて何も言わない。
・酔客。
・千鳥足でホーム転落。
・線路に物落として早く拾えと怒鳴る。
・人身事故で止まった時とりあえず怒鳴られる。
・他社が人身事故を起こした場合でも怒鳴られる。
・振替輸送の詳しい意味を知ってないやつへの説明。
・電車に飛び込むやつ。(よそで死んでください)

〜お金の管理〜
駅員はその日の売上を管理し、入金しなければならない。
10円でも合わなければ上司へ報告し、状況によれば監査が入ることもある。
払い戻しをした切符が1枚でもなければ、血眼になって探す。

〜飲み会〜
なんか知らんけど、助役という上司のおっさん達は飲み会が好きで何かあるたびに開かれる。

仕事内容の詳細 毎日ご利用していただくバカどもの相手。
ホーム整理。
信号扱い。
券売機、精算機、改札売上の締切、入金作業。
遺失物捜索。
汚物清掃。
普通の清掃。
巡回。
終電対応。
引き継ぎ。
駅員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中10人
職業・職種 刑務官
投稿者名 通い懲役        投稿日時:2018/09/07 07:22:59
年齢・性別 29歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ない。
この職業のここが悪い 全て。とりわけ、職員のモラルの低さ、日常的なパワハラ、心療内科の通院費用がかかる点。
仕事内容の詳細 まず、階級や役職によって分かれますが、平の看守であった場合、保守、警備が仕事になります。
早い話、見回り、受刑者が移動する際の連行、運動や入浴、刑務作業時の見張り、そういったものです。もちろん、各現場ごとにやり方があり、それに沿う必要がありますが、基本的には突っ立ってるだけです。なお、マニュアルはありません。仕事内容は、先輩に聞けで丸投げされ、口伝いに教わります。
国家公務員なのに、法に基づく身体拘束が仕事なのに、まさかの口伝です。この時点で組織としてのヤバさがかいまみえます。

中等科任用試験や、さらに上の高等科任用試験に合格すれば階級があがり幹部となります。そうなると、各種書類の決済や、受刑者への再犯防止教育、施設内における指針決定など普通に想像される公務員の仕事に近しいものになります。また夜勤という名の24時間勤務も卒業となり、カレンダー通りの勤務と規則正しい日常生活が約束されます。寿命が伸びます。

ですので、仕事内容それだけを切り取ってみた場合、給料に対しては破格の待遇と安定性だと言えます。

問題は、人間関係と職員の質の悪さです。
まず、人間関係ですが、最悪です。これは、職員にそもそもまともな人間がいないということにも起因しますが、口を開けば陰口、悪い噂話のオンパレード。
ほんの些細なこと、例えばメモの誤字一字、ポットのお湯の補充忘れ、エンピツの位置が元の場所から五センチずれていた、こんなことで烈火のごとく怒鳴り散らされ、幹部に報告され、仕事ができないと施設全体に噂が流れます。

後輩は先輩の奴隷とみなされ、どんなに理不尽なことでも従わねばならず未だに職場での暴行事案が存在しています。

そういったことから、心を病んでしまう人もおり、精神科、心療内科に通院する方も少なくありません。

もし、余程の理由があるなら別ですが、そうでないなら、絶対になってはいけない職業です。ここに書かれている他の方のネガティブなお話は本当に真実ばかりです。
3年前、このサイトを見ながら、でも金の為、仕事は仕事と割りきれば耐えられるだろうと考えていた自分に、絶対にやめておけと、そう言ってやりたいです・・・
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:38人中36人
職業・職種 自衛官
投稿者名 時間の無駄        投稿日時:2018/09/05 15:42:53
年齢・性別 22歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 安定している給料くらい
この職業のここが悪い 社会人としてのレベルが非常に低い。
陸曹に上がるための試験がマジで中学生レベル、こんな試験で上に上がって俺は陸曹だぞ!って威張る輩が多すぎる。 宴会も無駄に多く演習でコテンパンにされてもまずは酒を飲む。そして忘れる。反省をしない。
行き過ぎたいじりをして部下がちょっとでもめんどくさそうな態度を取るとめちゃくちゃ怒る。
名前を書けば受かっていた世代が今の社会の考え方に合わせられない。基本的に論理的な考えができない人間が多い。
有給は溜まる一方でタダ働きは非常に多い。
営内にいる陸士や若手陸曹はめちゃくちゃ雑用に駆り出される。
見た目が良ければ全て良いという考え方が根付いているので見せかけだけ綺麗にする。意味がない。
人の事をバカにする能力は一流である。
仕事内容の詳細 草刈り
ごますり
訳の分からない上司の遊びの付き合い
無駄に多い宴会&金を払ってウエイター業務をやらされる。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中12人
職業・職種 大学教員
投稿者名 パピま        投稿日時:2018/08/28 08:32:40
年齢・性別 42歳(女性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 学生が頑張るのを見て、やり甲斐を感じられる。
安定している職業に見られる。
夜勤がない。
この職業のここが悪い 大学教員は、とにかくパワハラが多い。
一般的な常識が通用しない。
狭い世界の中で、人間関係に悩む人が多い。
裁量労働制という名のブラック体制。
とにかく雑用で時間がとられ、結局深夜まで働く先生も多い。
精神的に病んで辞める先生が多い
仕事内容の詳細 臨地実習引率、授業の準備のための印刷や資料作り、学生対応、試験監督、オープンキャンパス、委員会活動、物品管理、研究
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中23人
職業・職種 自衛官
投稿者名 在勤16年        投稿日時:2018/08/28 00:46:33
年齢・性別 35歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 安定
それと年末年始、GW、盆休暇の長さ。
この職業のここが悪い 職種、部隊によってキツイか楽かは天と地の差。楽なとこは死ぬ程楽だし事務職で残業地獄のとこもある。仕事ができる人の所に仕事は集まり、仕事が出来ない&やらない人間の所からは仕事は無くなる。しかしながら給料定額のジレンマ。

ちなみにここの書き込みは数年で辞めた、自分の部隊のことしか知らない井の中の蛙の書き込みが多いので注意。

しかしながら上司の階級に物を言わせた横暴さには同意。
仕事内容の詳細 職種、部隊によって様々過ぎてとてもじゃないが一概に言えない。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中8人
職業・職種 自衛官
投稿者名 調査兵団に入団予定        投稿日時:2018/08/26 23:18:32
年齢・性別 21歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 特になし
この職業のここが悪い 戦争がないことをいいことに全員がなまけてるwここにきて良いことは?と聞いても給料安定してるし休みもあるってことしか言わないしwやりがいや国防に関わる仕事については一切聞いたことがないw
こいつら金と休みで国防やってんのかよwそしてそんなやつらのために税金払ってくれてる国民のみなさんに申し訳ないです本当
そんなやつらしかいないから組織全体が保育園状態、考えが子供なやつらばっかり、まともな考えの人はやめてく、しかも深刻な人員不足、本当戦争が起きない国でよかった、もし起きてたらこんな人員数だと何もできない、それイコール、存在価値のない軍隊ってこと。どの国に攻められても個々のスキル、全体を見ても守れる要素なし
仕事内容の詳細 草刈り、掃除、車の塗装、穴を掘る
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中12人
職業・職種 自衛官
投稿者名 後悔        投稿日時:2018/08/26 18:42:32
年齢・性別 21歳(男性)
年収 300万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 暴走族、ヤンキー、チンピラ誰でもウェルカム
どうしようもない人間でも生活の保障はできる
陸曹以上は安定性もある
この職業のここが悪い その他全て


仕事内容の詳細 母ちゃん父ちゃん自衛隊入るなんていってごめんなさい
あの時忠告を聞いてやめとけば今頃もうちょい楽しい人生おくれたのかな
じいちゃんばあちゃんごめんなさい
俺が自衛隊入るって聞いたとき「これからは公務員で安定した生活ができるしわしらも安心じゃ」っていってたよね
確かに安定してるけど精神面では安定できないよあれからあうたび元気そうに偽って振舞ってごめんなさい
こんなところ入るんじゃなかった早く任期満了になりたい
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中27人
職業・職種 CGデザイナー
投稿者名 エブリデイ        投稿日時:2018/08/19 19:45:51
年齢・性別 21歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 手書きはすごく綺麗で、3dの技術も高い。
受注も安定している。
この職業のここが悪い 絶対に残業代が出ないが必ず残業させられる。
有給も全く取れない。ボーナスは無いに等しい。
高慢な方々ばかりで人間関係がしんどい。
とにかく納期が厳し過ぎる。
仕事内容の詳細 3ds max 3DCGモデルづくり
写真のレタッチ
簡単なアニメーションなど
CGデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中8人
職業・職種 国家公務員
投稿者名         投稿日時:2018/08/18 14:52:30
年齢・性別 20歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ・学歴の割には給料、ボーナスがいい。(若い時は低めだが40過ぎると割と良くなる。)
・夏は涼しい、冬は暖かい。
・借り上げのアパートが安い。(家賃7千円)
・社会的地位が高い(業者からしたわれる)
・部署によると思うが有給が取りやすい。
・必ず昇給がある。
安定している。
・残業代はほとんどフル支給。

この職業のここが悪い ・夢がない(何千万も稼げる仕事ではない)
・大企業に比べると給料低め。
・部署によっては残業がかなり多い。(本省はかなり忙しい)
仕事内容の詳細 高卒技術系採用2年目。
出先機関で工事の設計、積算をしている。
国家公務員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職業・職種 ネイルアーティスト
投稿者名 ちわわ        投稿日時:2018/08/13 09:56:01
年齢・性別 43歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自分の爪は自由に出来る。
この職業のここが悪い まず若い人にはオススメしない。
将来性、安定性、がない。
資格取得で100万以上かかってるのに、給料は最低時給。
スタッフ女性ばかり&オーナー最悪な人ばかりで、ブラックまみれ。
労働時間は平気で1日10時間は越す。
売上、単価上げを脅しのように言われ、恐怖の毎日。
肩こり、目の疲れ、座ってばかりで、健康きたす。
仕事内容の詳細 お客様にネイルの施術をする。
電話対応、ウエブでの予約管理。
物品、消耗品の発注、管理。
ネイルアーティストに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中7人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。