「成長」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 34.02歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.6616 [2.66点]
給料 2.3106 [2.31点]
やりがい 3.5451 [3.55点]
労働時間の短さ 2.0284 [2.03点]
将来性 2.4407 [2.44点]
安定性 2.9832 [2.98点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「成長」に関連する仕事の本音一覧

全部で776件の投稿があります。(391~400件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 自衛官
投稿者名  平成の武士        投稿日時:2016/06/22 16:21:23
年齢・性別 50歳(男性)
年収 300万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 積極性、体力、協調性、リダーシップ、等等が身につきました。どこの社会でも不平、不満、愚痴、はあるものです。不平、不満、愚痴をいっぱい身体に浴び成長しましょう。私の周りに自衛隊出身の経営者社長が6人程おります。みなさん自衛隊経験が糧になったと話し、大成功しておられます(勤め人社長ではありません)不平、不満、が有る人程将来有望かと思います。途中退官される方はなるべく5年以上勤めて独立し会社を経営して下さいとの話、自衛隊の経験と体力、積極性、協調性、リダーシップ等が発揮出来成功すると話しています。
私も前記の社長のようにこれからがんばるつもりです。



この職業のここが悪い 浴室か汚かった、上り湯が無かった、
仕事内容の詳細 野砲、デスクワーク
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中3人
職業・職種 児童指導員
投稿者名 かっちん        投稿日時:2016/06/14 11:34:43
年齢・性別 40歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 子どもの成長を見ることができる。
この職業のここが悪い 事務室にふんぞり返る職員は結構もらってるみたいだが、現場対応職員は世間で言われる安い保育士よりも給与をもらってない。求められるものに対して給与が釣り合わない。生活できない。
最近特に親が理不尽。
配属先によりものすごく職場雰囲気が悪い。
仕事内容の詳細 子ども達が健やかに遊び、過ごすことができるようにフォロー。実技や事務雑務全般、場合により汚物処理など
児童指導員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職業・職種 児童指導員
投稿者名 がんちゃん        投稿日時:2016/06/11 22:11:43
年齢・性別 27歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 事務職などとは違って体を動かして仕事が出来る。
趣味やちょっとした得意なことが活かせる(おりがみ得意や編み物が好き、絵がうまいなど)
子どもの成長を見ることが出来る。
この職業のここが悪い 給料が安い。
自治体によっては拘束時間が長い。
施設やその年によって子どもや親のタイプの変化が激しい。
求められるスキルが給料に見合ってない。
仕事内容の詳細 小学校1~3年生の保育
児童指導員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
職業・職種 美容師
投稿者名 ピエロ        投稿日時:2016/06/10 22:19:50
年齢・性別 23歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 仕事が楽しい
色んなお客さんと話をしていると自分の知らない事や
時には本当に面白い話も出来ます。
技術的に成長出来た時の達成感を感じれます。
方法さえミスらなければ、努力は報われます。
この職業のここが悪い 業界的に給料が低い。
職場に一人は、嫌な人がいる。
営業時間が長い。
掃除含めて11時間とかですね。
練習時間なら納得できますが、営業時間が長いのは嫌ですね。
まあ、でも仕事には良い箇所も悪い箇所も有りますからね。
幸いにも僕らは室内のエアコンが効いた部屋で営業ノルマも無い職場が多いと思いますし
仕事内容の詳細 新米スタイリスト
美容師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中1人
職業・職種 臨床心理士
投稿者名 最子        投稿日時:2016/06/08 00:57:26
年齢・性別 28歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ・人の援助や支援に携われる。クライエントの成長や適応に関われたときの喜びは大きい。
・人間の内面を垣間見ることが出来、知的な探求心や好奇心が満たされる。
・非常勤の求人はわりと多く、日給時給は高めで勤務時間の都合はつきやすい。家庭内に別口収入があれば、結婚出産しても自分の生活に合わせて働きやすいかも。
この職業のここが悪い ・仕事方法の正解やゴールがなく、生涯の自己研鑽や自己内省が求められる。
・学会費や研修会の参加費など、資格の維持費がかかる。
・待遇の良い正規雇用の求人は少ないが、心理士は供給過剰なため、安定した職を得られる確率が低い。大学院卒でも、家計を支えるほどの収入と将来の安定の確証はないのでコストパフォーマンスの低い資格。
・臨床心理士資格を持っている方のレベルもピンキリ。常識やコミュニケーション能力の欠落した「心理学オタク」タイプや、知識やアセスメント力の薄い他職種と仲良くするだけのタイプもいて、専門性は曖昧。
仕事内容の詳細 精神科病院での常勤心理士。
カウンセリング、心理検査のほか、精神科デイケアやSSTグループなど担当。
臨床心理士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:50人中45人
職業・職種 医療ソーシャルワーカー
投稿者名 カード        投稿日時:2016/05/29 00:24:33
年齢・性別 30歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 人の人生に関わり、共に考えて成長していくことができます。毎日違うケースの問題にぶちあたり、あーしたら良かった、こうしたら良かった、と、学ぶことが多いです。
支援していく中で、感謝された時や患者家族の笑顔は本当に嬉しいものです。
この職業のここが悪い 時間が足りず、常に電話や面接や雑務に追われます。
他部署からは何がそんなに忙しいか見えないのが辛いところ。
必死に勤めてもどこからも挟まれ、文句を言われ、経営利益重視で患者の利益は後回し。
なんの為にソーシャルワーカーになったのか…
葛藤も多く、涙を流す程精神状態が乱れることもあります。
また、医療従事者からはやはり下に見られて仕事しているのがハッキリとわかります。
仕事内容の詳細 ベッドコントロール、 入退院の調整 、制度の説明や援助、在宅支援、カンファレンス、地域との連携、相談全般
医療ソーシャルワーカーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中27人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 絵描き        投稿日時:2016/05/28 21:04:59
年齢・性別 32歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 成長する気があればとことん行ける
不器用でもなんとでもなれる
若いうちに検査員になったら無双
この職業のここが悪い 基本的に偏差値40未満のアホが多いので会話に苦労する
上司がガキ
3月の総労働時間は5月の倍
店舗、法人によって給料が乱高下する
仕事内容の詳細 検査、一般整備、洗車、リコール、他雑用
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中4人
職業・職種 保育士
投稿者名 はんぱもん        投稿日時:2016/05/26 15:35:10
年齢・性別 29歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 可愛い子供はかわいい、1歳児位の成長ぶりは驚かされる
人間関係がはっきりしていて、尊敬できる人は尊敬できる
園によっては看護師さんと仕事できるので看護師好きにはうれしい
この職業のここが悪い 園長がおかしい人だと職員の心が荒む、パートは変にプライドが高い上に気難しく、それほど手伝わなくても許される。
3~4歳児は手がかかるので職歴の浅い人が担任になると苦痛どころか地獄を見る、変に知恵を付けているので始末が悪い
アレルギーや知能障害持ちの子どもの相手が大変、遊びや食事が限られ、保護者が高確率でモンスターペアレンツなので心が壊れる
仕事内容の詳細 朝は掃除や洗濯ものを片づけ、子どもの受け入れ
朝の会をしてから散歩に出かける
散歩から帰ってきたらトイレうがいを済ませ給食
コット(子供用ベッド)を敷き、子どもを寝かせる
日報を書いて、子どもの呼吸の確認
子どもを起こしておやつを食べ、帰りの会
子どもを見送り、子どもがいなくなったら園の掃除
帰ったら製作の支度
保育士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中11人
職業・職種 イベント制作スタッフ
投稿者名 イベンター        投稿日時:2016/05/22 17:25:24
年齢・性別 40歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 準備段階が大変なので終わった後の達成感が大きい。
現場の経験が増えていくほどに一つ大きく成長した気になれる。
手配する事が多いので、色んな業者や人に携われる。出張が多い為、御当地の食べ物が食べれる。
パソコンを使いこなせるようになる。
この職業のここが悪い 繁忙期はとにかく現場が重なって寝る時間が無い。暇な時はとにかく暇。体と精神的に負担がかかる為、不健康になる。飲みが多い(特に接待)。短期勝負の為、失敗が許されない。大型案件では寿命が縮むほど気と労力を使う。
仕事内容の詳細 発注者(代理店、イベント製作会社、施工会社)との打ち合わせ
備品、運送、人工、購入品等の発注
図面、計画書、見積り、請求書作成
会場設営、撤去
イベント制作スタッフに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中13人
職業・職種 臨床心理士
投稿者名 五年目        投稿日時:2016/05/11 16:59:24
年齢・性別 32歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 人の内的世界に触れた時の喜びと好奇心
クライアントの成長を共に歩むことができる
この職業のここが悪い 給与が低い
経験を積まないと落ちこぼれる
仕事内容の詳細 身体科総合病院心理士 心理検査 緩和ケア 面接
児童精神科心理士 心理検査 心理療法
臨床心理士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中13人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。