「楽しい」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 32.35歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.75742 [2.76点]
給料 2.4766 [2.48点]
やりがい 3.7505 [3.75点]
労働時間の短さ 2.2464 [2.25点]
将来性 2.5448 [2.54点]
安定性 2.7688 [2.77点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「楽しい」に関連する仕事の本音一覧

全部で982件の投稿があります。(151~160件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 柔道整復師
投稿者名 名古屋太郎        投稿日時:2019/11/04 23:29:43
年齢・性別 40歳(男性)
年収 700万円以上800万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 柔整の専門学生時代に、柔整大好きな理事長がいる整形外科に勤め、資格を取得してからも勤め続け、夜勤日に来た骨折・脱臼・捻挫の外傷に対して、徒手整復をしたり、オペにも入れてもらえたり、とてつもない貴重な経験を、とてつもない数こなしたおかげで、外傷への対応力はあった。
そのおかげで、開業してからも、骨折や脱臼で来院する患者が多かった。
その対応も整形外科と対応してできた。
患者さんにも感謝され、近所の整形に行くよりも、来患数が多かった。
自賠責保険の患者もたくさん。
とてつもなくやりがいもあった。
勤務時間は長いけれど、それに見合った給料もあった。
福利厚生も完備して、パートアルバイトにもボーナスが支払えた。
毎日が輝いてた。
この職業のここが悪い もう今は全てが悪い。
詐欺と理解しながら、保険請求をしなければ、生活ができない。
家族との時間なんて皆無で、子供の成長に目を向けなかった。
妻が1番大変な時に、力になれなかった。
お金の面では力になれても、本当の意味で力になれなかった。
どんどんどんどん厳しくなり、儲かりはするものの、得体の知れない不安と、業務時間の長さからストレスも溜まり、身も心もボロボロで、余裕がなくなったから、他人に院を譲った
4年前にこの業界から抜けて正解だった。
今は違う業種を立ち上げて、不正のない利益で年収も増え、楽しい毎日を過ごしている。
最近、柔道整復師から相談を受けて、久しぶりにこの業界のことを調べてみたら、未来なんて何もない。
破滅の道しか残っていない。
まともな人間のする仕事じゃない。
柔道整復師を目指す若者には、もっと勉強して、医者になれとしか言いようがない。
詐欺師がする仕事で、なくなってしまった方が世の中のためになる免許だ。
心から思う、この仕事を目指す人は、絶対にやめなさい。
今やっている人たちは、今すぐにでもやめて、苦労はするかもしれないけど、違う仕事を探した方が良い。
仕事内容の詳細 無理やり自分を騙して
無理やり客を騙して
精神を崩壊させながら、違法な慰安マッサージをする
学生には筋トレメニュー作成とストレッチ、コリと言えないから、筋挫傷からくる筋緊張などと、患者と自分も騙してモミモミして、キネシオ貼ってまた明日
試合の日には早朝からテーピングを貼りに、試合会場に足を運ぶ
年配者にはご機嫌とりながら慰安モミモミ

雑務と事務処理に追われる

フロアコントロール

知っている医学知識を駆使して客を騙す
柔道整復師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:134人中132人
職業・職種 消防士
投稿者名 唐揚げ        投稿日時:2019/11/03 00:13:10
年齢・性別 23歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 公務員なので法に触れることが無ければ、クビはない。
ローンの審査や、消防は圧倒的に世間の評判は良い。
勤務しながら筋トレできる。仕事以外にも役立つ知識を得られる。平日休みがあり、まる2日休める。大型免許など、免許を公費でとれる。
本当に今勤務中か?って思うほど暇な時はゆっくりできる。大晦日は仕事せずテレビを見て打ち上げみたいになっている事が多い。
うざく勘違いして、いびったりすぐキレる上司が多いけど、その悪口を言い合える上司もいて楽しい。飯作りは若手のみでやるため、悪口をいいまくりストレス発散になる。悪い人ばかりでは無く、分かってくれるいい上司もいて、家族ぐるみの付き合いができる。夜遊びから女遊びまで事細かに、指導してくれる上司もいてある意味大人になれる。
この職業のここが悪い 人間関係が一番。自分は好きでこの職に就いたため、これ以外は何も文句はない。とても穏やかで、面倒見のいい人だらけの隊になった時に、異動したらこれ以下しかないよと言われた。確かにクセしかない上司の隊になったら、日々ピリピリして顔色を伺って仕事するようになる。悪口が蔓延して、自然と人が嫌いになる。その原因は、昔ながらのクソみたいな階級社会のため。間違った考えの上司の言うことを、文句も言えずにイエスマンになる同僚達が多い。中には正義感が強く、芯が通った人が言い返すが、いつも年下の人が悪くなる。そして、これだから平成生まれはとか、最近の若いのは生意気と言われるようになる。命を張る危険な仕事ではあるために、気が強い人が多いが自分ルールを突き通すのは違う。昔からの憧れでなりたいと考えてる人は、内情をよく知り、理解してから試験を受けた方がいい。部活でパワハラじみたきつい経験をしてる人だったら、たいして気にならない程度。正義感が強い人は向いていない、のらりくらりと周りに合わせることができるこころが広い人が向いている職業です。
仕事内容の詳細 デスクワーク(書類作成)
災害出場、訓練、消防訓練指導
その他
飯作り、上司の顔色伺い、雑用など
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中15人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 サンタがキャラクターの車検専門店        投稿日時:2019/11/02 22:27:25
年齢・性別 26歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 自分の車を安く車検に出せる&修理できる。

ホントはここは空欄の予定だったけど、それだと閲覧者から疑われそうだったから真剣に考えた末の答えがこれだよ(笑)
この職業のここが悪い 8:20から17:40が定時。だが、これはあくまで労基に出してるものであり、実際は異なる。なのでスケジュールを簡単に紹介しよう。

【8:30~19:00が営業時間】

7:00
新人や若い者は到着してること。

7:30
みんながぞろぞろ出勤。遅刻すると、「先輩より後輩が後から出勤するとは何事だ」のような雰囲気が漂う。新人は早めに来ようね。

7:30~8:00
開店準備や掃除。工場、店、隅々まで。

8:00~8:20
朝礼、数字の確認。朝礼がある会社にホワイト会社は存在しない。数字?利益利益って、脳内ビジネスマンには困ったもんだ。

8:20~12:00
車検業務(労基的には8:20までに来れば良いはずなのに、出勤してからもう1時間以上も経過してる)

途中10分休憩があるが、新人は休憩してはいけない雰囲気が工場に漂う。

12:00~14:00昼休み
12:00~13:00(早飯)13:00~14:00(遅飯)に、その日その日で分かれる。
なお、新人は飯を食い終わった後にそのまま机で仮眠しようものなら、先輩から君が座って寝てるイスを後ろから蹴っぽられるぞ。「ロクに仕事も出来ねーくせに寝やがって!」ってな。気をつけろ。

13:00~17:40
業務の続き。なお、途中10分休憩があるが(以下略)

17:40~残業の始まり
(労基的には定時なので上がっても問題ないはずだが(以下略))

19:00営業時間終わり
でもね、みんな働いてるよ。17:40に帰ってるのはパートのおばちゃんだけだ。

19:00~仕事が終わるまで
社畜

☆ポイント☆
○2月は車検台数が増え毎日残業当たり前。日付をまたぐのもザラにある。3月は2月よりも更に車検台数が増え、さらに夏タイヤへのタイヤ交換時期も重なるので、酷いときは夜中の3まで仕事仕事!
○先輩の理不尽な言動やパワハラに耐えましょう。「分からないことがあったら、すぐ聞け」と言われるが、聞くと「なんでそんなんも分からないんだ!」と怒られる矛盾な世界です。工具を投げられたり、胸ぐらつかまれることもあるよ。
○先輩がミスると、なあなあで笑って済みます。新人がミスると、こっぴどく怒鳴られまさす。先輩最強です、敬意を払いましょう。
○給料の手取りが少ないよ、割に合わん。ギリギリ生活出来る程度の手取りだよ。各種ローンや奨学金返済のある人は覚悟しとけ。

どうしても、車関係の仕事がしたいなら、2つオススメしたいことがある。
①陸運局(普通車)や検査協会(軽自動車)に就職すること。公務員だし国の仕事だから、17時に帰れて給料も整備士より良いぞ。
②カスタムショップに就職すること。カスタマイズやチューニングなら楽しいだろ?

普通の整備工場やディーラーには就職しないことをオススメする。勤めたら最後。土日祝は休めないし、給料安いぞ。客に気を使うばかりでなく、先輩上司にも気を使うんだぜ。やめとけやめとけ。
仕事内容の詳細 車検専門店なので、車検がメイン。それから、一般修理と点検、飛び込み対応、洗車。

掃除、研修、会議、飲み会。
上の4つは特に無意味だと感じた。
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:41人中39人
職業・職種 警備員
投稿者名 交通誘導警備辞めた        投稿日時:2019/11/01 22:31:01
年齢・性別 51歳(男性)
年収 300万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 交通誘導警備を就いたが簡単。
片側通行や現場工事交通誘導警備は1週間あれば普通に出来る。
暇。
この職業のここが悪い たらい回しで現場が毎日違うのでシフトがないし飛び入りが多い。
交通誘導警備を就いたが楽しいのは最初の3ヶ月で一生就く仕事ではない。
仕事が単純だから面白くないし疲れる。
自分で進んで就く仕事よりもやらされている。
交通誘導警備の1日、終わっても達成感が無いし充実感もない。
工事現場は汚いから愛車が汚されるし場所によっては片道1時間以上もざらで管制のたらい回し。
自分達の意見は無視される管制。
給与は安いのは工事現場会社と契約金があり安く抑えられている為、仕方がない。
警備の仕事は一生就きたくない。
嫌いな職種。
仕事内容の詳細 交通誘導警備。
辞めて正解。
警備員に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
職業・職種 歯科技工士
投稿者名 妻です        投稿日時:2019/10/13 00:36:43
年齢・性別 57歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 旦那は仕事か寝てるしかないかな、妻の私は自由。いろんな男をうまくつかって、飽きたらポイ捨て。楽しい毎日!
この職業のここが悪い 安請け負いだから旦那の給料だけじゃみすぼらしい生活しかできない。
まあ、その分適当な男だまして楽しんでるけどね。
仕事内容の詳細 歯科医からの安請け負い
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:48人中41人
職業・職種 保育士
投稿者名 ミッドタウン        投稿日時:2019/10/12 14:32:00
年齢・性別 48歳(女性)
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 楽しいことが多い。
子供に癒される。
元気が出る。
この職業のここが悪い 日焼けする。
夏はプール指導があり、おばさんになっても水着はきつい。
帰りは汗でドロドロになる。
仕事内容の詳細 0歳から6歳の未就学児の保育
それにかかわる事務等
保育士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中3人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 ハンプティダンプティ        投稿日時:2019/10/12 13:01:05
年齢・性別 25歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ノルマがない休み時間は楽しい
個性がある
この職業のここが悪い ばか
仕事内容の詳細 仕事するチンパンジーの世話
チンパンジーの飼育
ゴリラのサンドバッグ
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中3人
職業・職種 ゲームプランナー(ディレクター)
投稿者名 ガメ        投稿日時:2019/10/09 23:18:28
年齢・性別 27歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い こうしたい、ああしたいという内容が形作られていく時。
正直これが一番楽しい
この職業のここが悪い いろんな価値観や考えを持つ人がチームにいるので、取りまとめるのが大変。
昔よりは良くなったかもしれないが、業界的にまだまだルーズなところが沢山ある。
みんなコミュ障気味。チームワークなはずなのに、一人で黙々と作業している人が多い。
仕事内容の詳細 他の方が書かれている通り
ただしコンシューマーとモバイルだと作り方がかなり違う
ゲームプランナー(ディレクター)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中10人
職業・職種 ファッションデザイナー
投稿者名 アイス        投稿日時:2019/10/01 12:17:16
年齢・性別 21歳(男性)
年収 3000万円以上
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い とにかく楽しい給料がよい
この職業のここが悪い 給料を払うのが遅い
仕事内容の詳細 デザイン書いて終了
ファッションデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:33人中12人
職業・職種 林業
投稿者名 岐阜        投稿日時:2019/10/01 00:34:22
年齢・性別 43歳(男性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 十年間必死に覚えました、まだまだ日々鍛練、今は 楽しい 儲かる 休みより仕事がしたいと思う。 お金は出来高の1割と思いましょう。
この職業のここが悪い 日雇いでは他人を育てても自分に得がないから他人のミスを嘲笑い喜ぶ傾向がある。親切な人ももちろんいますが。
仕事内容の詳細 伐採 皆伐 間伐 切り捨て じごしらえ 植林 グラップル プロセッサ
下刈り バケット作業道作り 玉がけ
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:30人中23人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。