「腰痛」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 33.7歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.3016 [2.3点]
給料 1.8984 [1.9点]
やりがい 3.2299 [3.23点]
労働時間の短さ 1.9305 [1.93点]
将来性 2.1551 [2.16点]
安定性 2.2941 [2.29点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「腰痛」に関連する仕事の本音一覧

全部で187件の投稿があります。(131~140件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 介護福祉士
投稿者名 まんまん        投稿日時:2014/05/29 23:19:50
年齢・性別 29歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 求人が多く、いつでも応募先がある。
人から感謝される職業。
この職業のここが悪い 変なヘルパーさんが多く、また世間体もヘルパーと変わらない?
看護助手だと看護師の使いはしり。
パート上がりの人が多いから、誰でも持っている資格。
3福祉士の中で一番試験が易しく、アピール材料として弱い。
水虫などの感染のリスクも高い。
慢性的な腰痛や肩痛になる。
仕事内容の詳細 入浴介助
排泄介助、オムツ交換
食事の準備
体操、レク
記録
介護福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中8人
職業・職種 介護福祉士
投稿者名 グローバル        投稿日時:2014/05/18 12:59:00
年齢・性別 30歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い お年寄りがこの世の中からいなくなると言う事は考えにくい為、例え辞めても次の職場を探す事に困らない。
この職業のここが悪い お年寄りには介護士が「国家資格」であり、少なくとも介護に関する専門家である概念が無い。また世間一般的にもそれが浸透していない。この為、私達介護士を「家政婦」のように思っていて、見下している。緊急性が全くないナースコールは自分勝手な要望やわがままばかり。加えて排泄時の激臭に入浴介助などによる腰痛の慢性化、月の過度夜勤、安月給。若い労働者は耐えられず、結局、50歳前後以上の労働者が担い、パートであろうが牛耳る。終いには、人出不足から外国人労働者を雇う。自分も今、転職活動中。
仕事内容の詳細 排泄、入浴、食事介助がメイン。他、レクリエーション、日誌掲載
介護福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職業・職種 和菓子職人
投稿者名 てまり        投稿日時:2014/04/24 18:58:42
年齢・性別 31歳(女性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 会社にもよるが、長く働いていると、自分の作りたいお菓子を考案させてもらえ、商品化もしてもらえる。

四季を感じていられる。
この職業のここが悪い 腰痛、肩こりは付き物。

下を向いて作業することが多いので猫背になる。
仕事内容の詳細 朝生、焼き菓子、上生、季節の商品など。半生、干菓子以外の和菓子全般。
和菓子職人に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中17人
職業・職種 トリマー
投稿者名 ばかぼん        投稿日時:2014/03/02 18:29:03
年齢・性別 18歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 動物と触れ合える 
綺麗になった動物に癒される
動物えの知識が高くなる  
お客様に喜んでもらえる
お客様からの信頼
お客様とのお喋り
この職業のここが悪い 犬臭い
この給料でやっていけるのかが不安
凶暴な犬がくる
給料が少ないのに働く時間が長い
お客様からの苦情
シャンプーなどで、手が汚れる
同じ体制で肩こり、腰痛
はさみを持つから手が疲れる
仕事内容の詳細 トリミング
接客
犬の散歩
レジ打ち
物品の売り
トリマーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中7人
職業・職種 介護福祉士
投稿者名 j        投稿日時:2014/02/05 15:08:53
年齢・性別 30歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 笑顔の多い職場。
この職業のここが悪い 汚い
生活が不規則(特養)
腰痛になりやすい
休みが少ない
公休出勤がある
感染症になりやすい
家族様のクレームによるストレス
仕事内容の詳細 特別養護老人ホームでの介護全般11年目
介護福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中4人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 メーカー直資系男子        投稿日時:2014/01/03 04:55:58
年齢・性別 22歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 入社して8ヶ月になるけども、給料は地域と年齢の割に悪くはないと思える。
評価性だけどボーナスもでる。
評価性だから年毎の昇給じゃないから将来性は無いか、、

メーカー系のディーラだと社会的な安心感は持たれる。
私の場合だとH系ディーラだし信頼はあるようだ。

なにより成功報酬として貰うお客さんのありがとうが唯一の充足だ。
後述するが上下関係部署関係の軋轢で精神やられる職場における唯一の癒しである。
この職業のここが悪い 給料の将来性が無い、低いじゃなくて無い。
責任は重大、人の命、法律、客との絆等。
安定性なんて無い、身体が先か精神が先か、、
残業は基本当たり前、定時で帰れとは常常言われる。
後述するが人間関係が凄惨、皆はけ口を探している。
私は新人だから尚の事だろうが、凄まじいハラスメントを受ける。
私にも後輩が出来たらはけ口にしてしまいそうで怖い。
仕事内容の詳細 店長>>営業≧工場長>>超えられない壁>>整備士
ディーラにおいて整備士は最底辺の扱いを受ける、間違い無い。
営業がお客さんの都合を聴いてさらに+αの無茶をプレゼントして上げることで車を売るための絆作りをする、その尻拭いをするのは整備士である。
予定なんて関係なく営業は仕事を持ってくる、車検点検を入れる。
工場長は喜び勇んで予定を受理して整備士に振り分ける。
追加された予定を吟味して段取りを再構築して作業に当たる。
文章にすると簡単だけどそれを問題なく実行する事のなんと難しい事か。
リフトの空き具合、部品の手配、当初の予定のお尻の時間等様々な問題と競合して妥協点を見つける。
もちろんお客さんと時間の折り合いをつける連絡は整備士、整備士は基本憎まれ役。

営業に提示された時間で仕事をこなせなければクルマ販売の足を引っ張る事になるので敵視、整備不良も同じ、客からの無理難題を断る事も同じ。
営業と整備士は敵対関係になってしまうシステムになっている。

営業は個人プレー、整備士はチームプレーなので人間関係はとても大切である、上下関係はかなり強い。
雑用や洗車、追加された予定やオイル交換などの来場は真っ先に下っ端が受ける。
下っ端は順調に予定が遅れていくのは必然であるが予定の時間は遅れてはくれない。
予定の作業が遅れれば営業から厳しい叱責、上司(工場長)からの注意が自然と降りかかる。

腰痛の気配、うつの気配を薄々と感じている。
目の下にはくまが出来てとれなくなった。
あれだけ好きだったバイクも全く乗っていない。




何か感じてくれる所があれば幸いだと思う。
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中23人
職業・職種 トリマー
投稿者名 ぽん        投稿日時:2013/12/16 19:13:53
年齢・性別 20歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 大好きな犬と一緒に仕事ができる
犬好きにはもってこいの仕事
お客様からの信頼を得ることができる
やりがいがある
技術力があごる
この職業のここが悪い 噛まれたりする
汚い犬もくるから自分が汚れる
給料が安い。のに休み少ない
労働時間が長い。年末年始は地獄
腰痛がつらい
仕事内容の詳細 主にトリミング
生体販売、グッズ販売
しつけ教室、レンタルペット
ネコカフェ
トリマーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中8人
職業・職種 トリマー
投稿者名 あずトリマーでないオーナーのトリマーの扱い オーナーのワンマン 意見を聞いてもらえない 残業代なしの毎日の残業 仕事量のわりに給料安い 休み少ない 肩こり、腰痛、腱鞘炎         投稿日時:2013/10/20 19:41:34
年齢・性別 29歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 犬との触れ合い
お客さんとのお喋り
キレイになった子たちを見る
この職業のここが悪い トリマーでないオーナーのトリマーの扱い
オーナーのワンマン
残業代なしの毎日の残業
意見を聞いてもらえない
仕事量のわりに給料が安い
休み少ない
怪我
肩こり、腰痛、腱鞘炎
精神的に苦痛
仕事内容の詳細 トリミング
接客
ホテル
店の犬の世話
電話対応
掃除
トリマーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:29人中9人
職業・職種 保育士
投稿者名 エミ        投稿日時:2013/10/19 23:27:04
年齢・性別 32歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 子どもの成長が間近で見られる
天使のような笑顔に会える
この職業のここが悪い 残業が多い
持ち帰りの仕事が多い
給料が少ない
休憩時間なんて、書類上で全くない
必ず病気になる(腰痛、腱鞘炎なんて当たり前)
園長、主任の目線に耐えないといけない(好きな保育ができない)
仕事内容の詳細 登園時の受け入れ
排泄、食事などの補助
カリキュラム作り(月案、園だより、日誌)
行事カリキュラム
壁面等の製作物
降園時の対応
居残児保育
各クラス、トイレ掃除・・・などなど
保育士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
職業・職種 歯科衛生士
投稿者名 H8        投稿日時:2013/09/20 15:12:21
年齢・性別 33歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 求人が多く、就活に苦労しなかった。
一応国家資格なので箔が付く。
歯科衛生士が嫌だったら、歯科助手が出来る。
資格を持っているという安心感がある。
医療系という事でカッコいい!
白衣が素敵。
この職業のここが悪い 福利厚生がなっていない所が多い。
不器用・要領が悪い人は向かない。
怖~い先輩・医師が沢山いる。
拘束時間が長いくせに給料が安い。
時間通りに終わらない、昼休みのカット・残業は当たり前。
人間関係が大変な所が多い。
昇給が少ない・ボーナスが少ない。
立ち仕事が多く、腰痛になりやすい。
汚い物・危ない物を取り扱う。
一般常識が身に付きにくい。
歯科衛生士の転職先は歯科しかない。
看護師と比較される(看護師が羨ましくなる)。
休みが取りにくい、有給がない所もある。
一般市民の仕事が終わる頃忙しさのピークになる。

仕事内容の詳細 歯科医の治療のアシスタント エックス線撮影 クラウン、インレーの装着 スケーリング ブラッシング指導 CR充填 築造 
 
3年間歯科衛生士として働いたが、過呼吸になり限界を感じてMOUS検定を取得しOLに転職、残業なし、昼休みきっちり取得、有給あり、昇給年1万円、等等転職して大正解!でもたま~に「やっぱり歯科衛生士かっこいいな~」と思う事がある。
歯科衛生士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中9人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。