「転職」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 33.16歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.26012 [2.26点]
給料 2.1032 [2.1点]
やりがい 2.5976 [2.6点]
労働時間の短さ 2.1297 [2.13点]
将来性 1.9823 [1.98点]
安定性 2.4878 [2.49点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「転職」に関連する仕事の本音一覧

全部で1357件の投稿があります。(701~710件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 歯科技工士
投稿者名 卒業写真の有吉(中学)        投稿日時:2017/03/07 23:45:35
年齢・性別 42歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 2、3年は出来なくて当たり前。上手、下手でも数をこなせばなんとかなる。勉強会に出る暇あったら頭下げて上手い技工所に見学行ってテクニックを盗め。
この職業のここが悪い 手に職、就職率が高いからと言って安易にこの業界に手を出さないで下さい。
毎年、多数の技工士が国家資格を取り就職しているのに、なぜ就職先が余っているのか?
それは約8割の技工士が辞めているからです。
学校はその現場を伝えず、ニコニコ顔で新入生を迎えます。(今はネットが発達して閉校になった学校も多いようですが・・)
そして学生気分で社会に出たら大変です。
徹夜上等長時間労働と劣悪な環境、パワハラ所長、勉強しない無能歯科医があなたを待ち受けます。
沢山の後輩が身体を壊し、精神を病んで辞めて行きました。まさに戦前のタコ部屋労働でしょう。いえ、高額な学費と時間を消費している分悪質です。
まぁ技工士が辞める原因として、この腐った業界とアホ歯科医のせいが10割ですね。(笑)
我々の仲間が過労死、自殺してもマスコミも国会も取り上げてくれません。若い人間が居なくなる中、我々の世代でこの業界が消える日も遠くないのかもしれません。
私もなぜあの時辞めなかったのか。転職は年を取るほど難しい。まさか寝るだけが唯一の幸せになるとは・・
みなさんは間違った選択をしないで下さい。
仕事内容の詳細 保険義歯 自費義歯 インレー
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:58人中58人
職業・職種 電気主任技術者
投稿者名 沖縄で        投稿日時:2017/03/05 00:54:15
年齢・性別 37歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ・電気に関する事案の周りからの信頼感や発言権がある。
・工場の選任なので、改造や機械いじりが割と自由にできて楽しい。
・地域に資格持ちがほぼいないのでクビになる心配が少なく、会社に対して割と強気に発言できる。
・責任は重いがその分やりがいもある。
この職業のここが悪い ・平社員なので人・モノ・カネを動かす権限がない。
・有資格者がいないと事業が成り立たない割に給料が安い。
転職後すぐに選任なので周囲に相談できる人がおらず、勉強と試行錯誤の繰り返し。
仕事内容の詳細 田舎の工場での選任(役職はなし)
・繁忙期(3か月):発電機の運転・監視、電気系(弱電・計装等も)トラブル対応
・それ以外:点検・電気系(弱電・計装等も)トラブル対応・設備更新のアドバイザー、モーター整備、、、
電気主任技術者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中11人
職業・職種 刑務官
投稿者名 拝命3年目        投稿日時:2017/03/03 21:57:04
年齢・性別 23歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ・どんなに仕事のできない無能でも無理矢理働かせてもらえる(ただし、露骨に辞めろという態度をされる)
・高卒の場合、同年代の民間高卒よりも給料はもらえる(ただし、責任が重い)
・倒産することはない
・官舎が無料で住める(定期的な点検というなの点検職員による無断侵入あり)
この職業のここが悪い 本当に人を選ぶ業務内容だと思う
・自分の母親以上の年齢の収容者を相手に指導しなければならない
・当然、悪いことをして刑務所にいる人たちなので、揚げ足をとられた、バカにされたり、文句を言われたり、脅されたりは日常茶飯事
・自分でまともに歩けない、持病の薬も管理できない人が多いため世話に奔走させられる
・日本語の通じない外国人の理不尽な申し出に対応しなければならない、下手すれば訴えられる
・24時間勤務超えは当たり前、これがないとまともなお給金はもらえない。サービス残業も当たり前。
・業務内容のマニュアル本がない。初めてする仕事は初対面の先輩に教えてくださいと直接お願いしなければならない。もちろん、冷たく対応される。また、同じ箇所につく職員には全員に挨拶しなければならない。(拝命したてで、先輩職員の顔も名前もわからない新人も当然しなければならない)
・刑務官は何でもできないとなりたたないとかいう意味不明な格言?のもと、テレビコード、机、トイレの水つまりの修理に蛍光灯の交換等、収容者にさせてはならない収容者の回りの備品も直せなければならない
人間関係
・人の失敗、恋愛関係の噂はすぐに広まる。また、プライベートの噂も大好き(服装、趣味等が少しマイナーだとバカにされやすい)
・人の足はひっぱってなんぼ。人の失敗をいち早く先輩に報告して自分の株をあげるのも業務のひとつ
・怒鳴る、その場で晒しあげられるのは当たり前。場合によっては自分がした失敗をいつどこで何をどのようにしたのか明細にしるした文章を作成して幹部に提出しなければならない。その文章は大抵、誰でも見られるので自分の失敗を迷惑をかけたわけでもない、無関係の職員に見られ詰られることもしばしば
・先輩のいうことはなにがなんでも絶対。理不尽にも耐えなければもっと理不尽な目にあう
その他
・新卒で入る人(特に高卒)は刑務所の常識が非常に深く刷り込まれるが、刑務所の常識は社会の非常識。刑務所で働いた年数=社会で働いた年数(社会人○年目)ではなく、懲役○年目に値する。
・いざ、転職しようと考えたとき何もスキルが身に付かない。人として成長できない。
・プライベートに自由はない。遠出する際には書類を提出しなければならない。また、職場にいつ呼び出されてもいいよう出掛けてはならない日がある。

長くなりましたが、刑務官に就職しようとし、この文章を見た皆さんは大袈裟に書かれていると思う人が多いと思います。しかし、私は自分が本当に感じたことしか書いてません。人によってどう感じるかは違うと思いますが、こんな職場でよければどうぞ働いてください。いずれは自分も職場の空気に染まって先輩からされた嫌なことを後輩にもするような人間になれます。
仕事内容の詳細 収容者の自殺防止、逃走防止、生活態度等の指導
夜勤での巡回
収容者関係の書類作成
施設運営のための雑務
(業務上、清掃業を委託してる民間人が入れない場所は職員が清掃する等)
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:57人中54人
職業・職種 パーソナリティ
投稿者名 ピナッチ        投稿日時:2017/03/02 23:07:29
年齢・性別 31歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 声を直接リスナーに届けられるね!
この職業のここが悪い ラジオ離れでスポンサーもないし…。
仕事内容の詳細 ラジオだけじゃとても食っていけないようw
司会とか副収入で贅沢しなけりゃ生きていけるwww
学歴あれば転職してるにゃ~(^^;)
パーソナリティに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 元自動車整備士        投稿日時:2017/03/02 22:33:08
年齢・性別 38歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 仕事内容かな、治ればとても気分がいい。
部品が安く買える、夜自分の車を治せる。
この職業のここが悪い 勤務時間がとても長い(サ-ビス残業)
給料が同年代とくらべると二段は下です。
営業マンの奴隷ですね。
営業になるか辞めるかのどちらかしか先が無い。
仕事内容の詳細 もともとは、最近ニュースで名前が売れたメ-カ-のディ-ラ-で整備士をしていましたが、メーカ-の社長が代替わりをした時にディ-ラ-も改変せよとサービスを減らして販売人員を増やせと話が上がり辞めるか営業となり同期は営業に自分は退職にとなりました。
その後不正燃費事件でサ-ビスは人手不足になり職安で募集している始末であります。
現在は財閥系のフォ-クリフトの整備士をしているがいい商売ではない俗に言うル-トサ-ビスである。
フォ-クリフト業界は募集要項に自動車整備士資格とあるが、車業界をライバル、敵視しているためかなり嫌がらせを受ける。
社員教育でそうなっている。

車と違い罪則が甘いため整備はとても適当です。
年次点検と言う車検見たいのがあるがブレーキも見ずステッカ-を張り替えるだけのような架空請求詐欺をしている。
自動車整備士より少しだけ給料がいいのと休みが多いが24時間操業の会社の担当になると真夜中でも呼びだしの電話が来て対応しなければならない。
最初は工場で働くがすぐ担当を持たされ個人売上で金の亡者のようになる、その点は車屋のほうがマシだと思います。
ここを見ている人は転職を考えていると思うがフォ-クリフトは止めたほうがいいですよ。
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中3人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 フォークリフト        投稿日時:2017/02/26 14:29:44
年齢・性別 24歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い キャブレターやポイント点火のウン十年前の車両が現役で普通に入庫してくる。
自動車には無い油圧の荷役装置の修理が出来る。
だいたいボロボロの酷い扱いを受けてる車両ばかり入ってくるので、客の車両でも傷をつけたりぶつけたりしても問題ない。
客が自動車と違って普通の個人ではなく業者や会社がメインなので悪質クレーマーが少ない。
基本的に日曜日が休み。
この職業のここが悪い 産業車両なのでとてつもなく汚く、臭い。
家畜の糞まみれや謎の内臓や肉がエンジンルームに満杯になっていたり、油漏れで森みたいになっていることがよくある。
一つ一つの部品がとても重いので腕力に自信が無ければ無理。
よく死亡事故が起こる。
自動車整備士に比べて給料が安い。
新人が全く入ってきてくれないにも関わらず、年々台数が増えていく。そして残業代も全額でない。
整備士全体で年々状況は悪化の一途をたどっているのでそのうち問題になるのではないかと思われる。
仕事の内容は嫌いではないが、親の援助無しで結婚して家族を養っていく事は不可能。
近いうちに転職しようと決めている。
仕事内容の詳細 シェアNo.1のフォークリフトのディーラー整備士です。
外回りで現地整備や年次検査をする人と、会社の整備工場内で入庫機台を整備や年次をする。自分は後者。
主に年次検査と言って自動車でいうところの車検のようなことをします。
ブレーキのOHや油圧装置のオイル漏れ修理が多いです。
募集要項には自動車整備士の資格が必要と書かれている事が多いが実際は必要ありません。
同じ会社の人でも整備士資格の無い方が沢山現役で働いてます。
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職業・職種 柔道整復師
投稿者名 さとし        投稿日時:2017/02/23 16:08:31
年齢・性別 37歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 感謝される
この職業のここが悪い 将来不安。不正の塊。まじめにやってたら生きていけない。今後ますます厳しくなる。転職予定
仕事内容の詳細 捻挫、挫傷。
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:46人中44人
職業・職種 作業療法士
投稿者名 OT20年        投稿日時:2017/02/22 03:35:27
年齢・性別 41歳(女性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 何していても作業療法とか言えちゃう
自由度はある
この職業のここが悪い 他業種との狭間でOTのアイデンティティーはOT自身を苦しめる、薄給、自己研鑽にコストがかかり過ぎる、現役で卒業すると成長機会は40代で天井、技術評価されにくい、マイノリティーのため職域も狭い、今や誰でもなれる資格、介護事業中心に人件費安く上げられる傾向が強い、老人増えて我々の技術料と給与水準はどんどん安くなる一方、若手市場で中高年は資格やキャリアを生かした転職がしにくい
仕事内容の詳細 老健
作業療法士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中12人
職業・職種 警察官
投稿者名 元自衛官 警視庁関係者        投稿日時:2017/02/20 16:49:38
年齢・性別 30歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 給料がいい 前いた自衛官の頃の給料より高い。

やりがいがある

私は自衛官の頃 空挺レンジャーだったのでレンジャー部隊の訓練よりかは警察の機動隊の方が楽でいいです。
今頃自衛官続いていたら死んでる所です。。
この職業のここが悪い 口コミのみんなはきついきつい言ってるけど自衛官から
警察に転職した私からしたらこれが普通だと思いますよ。だって国の治安を守るという仕事なんだから。
強いといえば正義感が感じ取れないという所と周りと言ってる事と同じく点数稼ぎの所だと思います。
仕事内容の詳細 警察学校初任科 →機動隊 警備科
朝から晩まで日々訓練
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:31人中24人
職業・職種 歯科助手
投稿者名 じゃっく        投稿日時:2017/02/18 07:15:01
年齢・性別 35歳(女性)
年収 300万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 一度覚えると、職場が変わってもすぐに仕事が出来る。
経験年数によっては即戦力になるので、転職に困らない。
医院にもよるが、待遇が良いところに当たると、一般事務より給料がよい。
最近は週休3日のところも増えてきている。
この職業のここが悪い 勤務時間が長い。
ブラック医院に当たると、サービス残業あたりまえ。
人数が少ない職場では有給が取れない。
女性の職場なので、まあ色々面倒くさい。
院長がワンマンだとオワル。(女医には特に注意)
違法行為は多少ある。
変な患者に好かれると、こわい。
仕事内容の詳細 診療補助全般
(準備、アシスタント、印象、セメントアウトなど)
カウンセリング
受付業務
石膏
滅菌など
歯科助手に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中3人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。