「転職」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 33.16歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「転職」に関連する仕事の本音一覧
全部で1357件の投稿があります。(801~810件を表示)
職業・職種 | 自動車整備士 |
---|---|
投稿者名 | Hoodsta 投稿日時:2016/09/08 01:47:28 |
年齢・性別 | 33歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 頼りにされる。 要領の悪い先輩を注意出来る。 要は自分次第。 やる気や覇気の無い人間には向いてない。 |
この職業のここが悪い | 特に無いかな。 仕事が出来ない先輩には何も言わせないし、俺自身先輩や歳上の人にあーだこーだ言わせた事はない。 強いて言えばディーラーはダメかな。 ディーラー勤務してる人達は文句しか言わないよね? 俺はずっと町工場だが人間関係や仕事に不満を持ったことがない。 自分で選んだ道なのに、環境や人間関係のせいにするのは女々しくないか? 俺は人一倍動いて誰よりも率先して皆が嫌がる仕事を引き受けてきた。 結果工場長や歳上の人に文句を言わせなくなったし、信頼もされた。 やる気が無いなら辞めれば良いし、他に転職しろよ。 自分の力量も気が付いて無いのに文句しか言わないのはどうかと思う。 悔しかったら見返す位働いてみたら? 俺は凡人以上に頑張ったが、今ではストレスも無いし、歳上の人間に文句も言わせないくらいになったけどね。 仕事の文句ばっかり言ってると延びないよ? 不満を力に変えて、見下してる人達を見返してやるって力に変えないとどこに行っても一緒だよ? 悪い所は自動車整備士は文句を言ってる人達が8割位居るところかな。 |
仕事内容の詳細 | 自動車整備及び点検修理。 |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 看護師 |
---|---|
投稿者名 | 田舎のレディー 投稿日時:2016/09/06 21:08:08 |
年齢・性別 | 50歳(女性) |
年収 | 900万円以上1000万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | いくらでも転職ができる 上司が\"良い人だったら\"かなり働きやすい 専門卒でも他の職種よりも将来が明るい |
この職業のここが悪い | 上司が基本的に鬼(バブル期には出産直前まで働かされた、育児休暇を一切取らせてくれなかった) 夜勤明けの日に正午まで働いたにも関わらず、その日は休み扱いだった。 大学同士の派閥がある。(業務にも影響する事が多々見られるので、大概にしてほしい。中高生でもあるまいし。) |
仕事内容の詳細 | 大学病院 副看護部長 |
看護師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 歯科技工士 |
---|---|
投稿者名 | 物作り大好き 投稿日時:2016/09/05 14:38:08 |
年齢・性別 | 25歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 転職したときに、どこに行ってもキツくない |
この職業のここが悪い | 業界が終わっているので、何をしても無駄です。 学校は楽しいですが、歯科技工士の労働時間や待遇など悪い点は、ほぼ生徒には言わないので、実際に働いたときの理想と現実の絶望でかなり辞めます。 私がいたのはそこそこの企業Wでしたが、夜の21時に帰る事ができたらどれだけ人生楽しいのかな?なんて考えながら働いてました。 当然ですが、残業代は殆んど払われなく、すべて支払ったら月300万の赤字だと言われ我慢しろと言われてました。 用事があり有休を取ろうと思い上司に相談すれば、他人の迷惑を考えろと言われ、取ることは非常に難しい事でした。 特に記憶に残っているのは、工場の偉い方に、「ロボットになれ、いや(笑)血の通ったロボットになれ」と、何も考えず目の前の仕事だけ黙ってやれと言う指示を受けたときはショックでしたね(笑) 長くなりましたが、仕事終わるのが日を跨ぐのが当たり前の仕事なのでこの状況が少しでも良くなることを願っています。 まだ、続けてる方、ハローワークに行ったら今より稼げて休みがあって残業が無い仕事沢山ありますよ。 長文失礼しました。 |
仕事内容の詳細 | デンチャーの配列 |
歯科技工士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 理学療法士 |
---|---|
投稿者名 | 舐め太郎 投稿日時:2016/09/05 10:49:32 |
年齢・性別 | 27歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 患者が知らない情報を羅列して、ちんぷんかんぷんにさせる詐欺集団。 先生と呼び合って、お互いを慰め合う。 しいて言うならば、患者がベッドに寝る時間を減らす事ができるぐらい。 |
この職業のここが悪い | 皆さん色々言われている様に、賃金安い、クリニックとかなら休み取れない[有給使えない]、上司は天狗になってるやつばっかで病院では良いカッコする。 社会性、人間性終わってるやつ多いからプライベートでは完全に乙。 勉強会とか言う名前のインチキ商売して、そこに5千円群がり急に上半身裸になって筋肉にマジック書き出す変態集団。残るのは知識じゃなくマジックの跡のみ。 将来性も無いし、職場終わってるし、転職もタイミング見て考えなきゃいけないね。 にしても体育会系すぎ。キモい。 |
仕事内容の詳細 | 現在急性期 以前クリニック 基本マッサージして、高齢者相手に意味の無い筋トレを無駄に2単位使って歩かせるだけのインチキ商売。 誰でもできるわ。 |
理学療法士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 看護師 |
---|---|
投稿者名 | おたんこナース 投稿日時:2016/09/03 06:04:44 |
年齢・性別 | 32歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 資格あるので転職に困らない。 |
この職業のここが悪い | ミスでもしようものなら、みんなの前でさらし者。 そして、人間不信になります。裏で何を言われてるのか分からない。常に悪口が絶えなくて、聞くに聞けない。 |
仕事内容の詳細 | 療養上のお世話、診療補助 |
看護師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 歯科技工士 |
---|---|
投稿者名 | 後悔先に立たず 投稿日時:2016/09/03 04:27:42 |
年齢・性別 | 31歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 一人で黙々と作業が出来るところ。 しかない‼ あとは出て来ない‼ |
この職業のここが悪い | なんたって人扱いされてないぐらいの待遇の悪さ。 それが世間では知られていない。 歯科技工士の実情を全く知らない家族や親戚が資格を生かしてやりなさいとうるさい。 待遇が悪くて異業種に転職したのにうざい‼ |
仕事内容の詳細 | 義歯、クラウン、矯正装置の製作、修理 |
歯科技工士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 林業 |
---|---|
投稿者名 | たけ 投稿日時:2016/08/30 14:38:48 |
年齢・性別 | 56歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・外で食べる昼食がおいしい ・仕事の成果が目で見える |
この職業のここが悪い | ・作業が危険 危険作業がたしなみとなっている (かかり木元玉処理、保護カバー無し下刈り) ・緊急時の連絡手段が無い 携帯電話の電波がつながらない時に 重症な怪我を負ったら手遅れになる。 無線,衛星電話の対策はとれるが、 事業主はコスト重視で知らん顔。 林災防も事業主の味方で見て見ぬフリ。 ・給料が安い 日給1万円,ボーナス5万円 他の仕事と兼業であれば安い給料でもやっていけるかもしれないが、毎日、林業専業であれば日々の生活で精一杯の給料であるため、新車やマイホームの購入は無理。 昨年、林業に転職したが、あまりにひどい実態に がっかりした。 |
仕事内容の詳細 | 民間会社 主に造林 (植付け、防護柵設置、地拵え、下刈り、除伐、間伐、伐出) |
林業に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自動車整備士 |
---|---|
投稿者名 | ASM 投稿日時:2016/08/29 07:52:28 |
年齢・性別 | 19歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | サービスエンジニアでも、店舗によっては接客は必ずさせられる所があるので、初めての仕事としてはコミュニケーション能力が高められたと思う。 それ以外は無い。 逆にあると思う? |
この職業のここが悪い | 何より私は給与と人間関係がダメでした。 一歩間違えれば命に関わる仕事なのに手取りが12万。色々給与から差し引かれれば使える金は1万円程度。 人間関係は配属される店舗にもよるが、私の居たディーラーは、ほぼほぼ根元が腐ったクズ野郎ばかりでした。 身体的なパワハラは無いにしろ、言葉のパワハラが酷かった。「給料泥棒」「お前死ね」「キモイから近づいてくるな」等々… 入社当初はわからないことだらけで上司に色々聞きたかったんですが、こういう言葉を必ず付け加えられながらの説明をされウンザリ。 会社を辞める一か月前、両親からは「死んだような顔してたよ」と。だいぶストレスが溜まり、精神的におかしくなってましたよ。うつ病。あと、プライベートな時間が一切持てませんでした。車なんか到底持てません。 今現在転職をし、ストレス無く働けて、楽しくやっております。プライベートも充実しすぎて親に「遊びすぎ」と言われるまでです(笑) 今から整備士になろうと思っている人へ。 上記の事に対して我慢出来るのであればなってみてはいかがでしょうか? 私からは一切オススメ致しません。 |
仕事内容の詳細 | 定期点検、車検整備、一般整備、上司からの言葉のパワハラ対応(笑) |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 日本語教師 |
---|---|
投稿者名 | Uyuni 投稿日時:2016/08/27 20:44:08 |
年齢・性別 | 33歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 留学生の成長を一番間近で感じられる点で、やりがいがある。また、目標をもってかんばっている学生の手助けが出来る点は非常にやりがいを感じる。 |
この職業のここが悪い | 授業以外には1円も支払われない。 授業は1日4時間だが、実際は8時間以上は学校にいて、採点やら学生対応に追われている。 家に帰ってからも自分の時間などはなく、週末もずっと翌日、翌週の授業準備に追われる。睡眠時間も満足に確保できない。なのに月収10万以外が当たり前。たまに10万越える程度。 長期休暇に入ると授業が無いので、収入はゼロ。 アルバイトに走り回る。 非常勤は健康保険、厚生年金に入れないのは勿論、雇用保険にさえ入れない。どれだけ続けても失業手当は1円も貰えない。有給休暇やボーナスなんて勿論ない。スーパーのレジ打ちの方がよっぽど安定していて待遇も良い。その上、委託契約であるにも関わらず、報酬ではなく給与として給料が支払われるので(うちの学校の場合)、個人事業主にもなれず、青色確定申告もできない。青色申告できれば、参考書代などが経費で落とせるのに、、。 最大の問題はこのブラック企業もビックリな状態に耐えることこそが日本語教師の美徳、精神だと思っている人が多すぎる。学校側も常勤の先生も改善する気は全くなさそう。若い世代はついていけないので、すぐ辞めていく。残っているのは収入の心配のない主婦の先生ばかり。 常勤の先生は年配でアナログな方が多いため、デジタルなものには拒否反応を示されることが多い。新しいやり方や考えを極端に嫌う。 効率的=悪、手抜きだと思っている常勤が多い。無駄な作業は効率化して、教師の研修とかレベルアップに力を入れて欲しいが、そんな考えは全くない。 情報の共有を嫌う先生が多いので、授業のレベルアップを図るのが難しい。 また、ヤル気のある学生ばかりではなく、最初からアルバイト目的の来日だったり、業者に騙されて莫大な借金を背負って来日し、勉強したくても朝までバイトをするしかなく、勉強どころじゃない状況に陥る学生もいる。夢を抱いて日本に来た学生が潰れていく姿も見届けなければならない。また、日本の外国人に対する酷い労働環境の現状を目の当たりにしてへこむ。 学校によって違うとは思うが、私の学校の現状はこんな感じだ。解っていて飛び込んだけれども、正直なところ、30代でこの状況は厳しい。 まだ2年目だが、この状況は今の学校では変えられそうにないので、海外へ日本語教師として出稼ぎに出るか、転職を考えている。 |
仕事内容の詳細 | 国内の地方都市で非常勤の担任をしている。 授業以外にカリキュラム作成、宿題やテスト作成、生活指導、進路指導、採点業務、評価など。 |
日本語教師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 臨床検査技師 |
---|---|
投稿者名 | アイ 投稿日時:2016/08/27 01:50:07 |
年齢・性別 | 45歳(女性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ドクターに頼られると勉強してきてよかったと思う |
この職業のここが悪い | バカ医者やバカ看護師より給料ありえなく低いのに、やる仕事は責任を追及される。 転職を繰り返してやっと少しはもらえるようになってきた気もしたが、全然安くて生活できない。 本当に陰険な技師ばかり。 上司も陰険なら裏ボスみたいなのも陰険。 足の引っ張り合い。仕事の奪い合い。責任のなすりつけ。 |
仕事内容の詳細 | 生理検査(エコー心電図) |
臨床検査技師に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。