「退職」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 35.34歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「退職」に関連する仕事の本音一覧
全部で991件の投稿があります。(671~680件を表示)
職業・職種 | 銀行員 |
---|---|
投稿者名 | わや 投稿日時:2015/11/23 07:28:45 |
年齢・性別 | 50歳(女性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 自分次第で実力を発揮できる。経済や税について学べる。人間関係悪くても、転勤で上司や同僚が代わる。人一倍頑張れば支店長までにはなれる。ファイナンシャルプランナーなど資格の勉強ができる。 |
この職業のここが悪い | サービス残業、パワハラ、ノルマきつい。一般職はいくら仕事が出来ても、年下の総合職より賃金低い。人が死ぬと保険金が入るので喜ぶ。仕事が出来ないと退職を打診される。 |
仕事内容の詳細 | 営業外回り |
銀行員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 労働基準監督官 |
---|---|
投稿者名 | 名無し 投稿日時:2015/11/21 10:12:39 |
年齢・性別 | 26歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 年休がとりやすい。 |
この職業のここが悪い | 組織ぐるみで行われる上司からの退職勧奨。 パワハラを取り締まる部署がパワハラで職員を追い込む。 辞めさせた人数を自慢する上司。 殺伐とした人間関係の職場。 |
仕事内容の詳細 | 監督業務、安全衛生業務。 |
労働基準監督官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | エステティシャン |
---|---|
投稿者名 | ぽんぽこ 投稿日時:2015/11/13 13:42:05 |
年齢・性別 | 29歳(女性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | やる気や向上意欲があれば楽しい ファッションが割と自由 接客レベルの向上ができる お客様に結果が出るととても嬉しい 得られる知識で自分も綺麗になる |
この職業のここが悪い | ・社歴の浅い社員だと、妊娠すると捨てられるように辞めさせられる ・自主退職という体にはさせられるが、体調不良が続くスタッフや成長が遅く利益を生まない社員に対しては、今日付けで退職させろという指示が本社から通達されていきなり解雇される事例もある ・有給消化できない ・ワンマン経営者が多く、旧い体質の会社が多いように思う ・お客様から疑いの目で見られることが稀にあはが、結構傷つく |
仕事内容の詳細 | フェイシャル、脱毛、痩身、豊胸、事務、雑務 |
エステティシャンに対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | ウェディングプランナー |
---|---|
投稿者名 | zuku 投稿日時:2015/11/07 23:33:30 |
年齢・性別 | 24歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | お客様からの感謝の言葉をいただいたとき、わたし良い仕事できたと感じられる 自分自身の働きでひとつのパーティーが完成してゆくことにやりがいを感じる 会場セッティングや当日施行など、デスクワークだけでない点 テーブルサービスやドリンクサービス、バーテンダー、など、毎回プロっぽい色々なことをやらせてもらえるので、飽きはない |
この職業のここが悪い | 土日に休めない 施行があればもちろんのこと、施行がない土日でも、新規獲得のために全社員あげて出勤をして待ち続けている 地域参加やプライベートでのイベントも会社からNGがかかり、家族からもブーイング… 平日も結局、お客様との打合せ、事務処理、宴席人手不足などにより、有休はおろか年間休日85日の休日消化すらままならない 会社が求める誘致数、売上数を追い求めることにより、お客様へ本意ではなくなっている節がある 新規獲得時はとにかくこの式場がいかにもお二人の希望にぴったりですよ!と盛に盛って提案し、ただしなるべく安く見積もり、限られた日程を提示して即決に導けという「成約数UP」、なのに打ち合わせでは単価アップを導き「売上UP」しろという矛盾… 数字だけにとらわれている上層部に常にぐちぐち文句を垂らす現場スタッフ そして、夜遅くまで打合せや大量の事務処理に追われ、ミスが発生すればたちまちクレームになるという悪循環… 見積もりを提示した時の価格をみて、お客様の絶望的なテンションの下がった時の顔を見たときの居た堪れなさ… ここをこう変えると安くなりますよと言ってもさほど下がらない、式場の価格設定… お客様の為を思うと会社のためにならず、会社のために行うとお客様へのおしつけになる… このアンバランスさ治そうとは思うが、みんな目の前の業務に追われヘトヘトになっているという環境こそ、この仕事を辛い仕事にしている要因だと思もう 自分はことし入社3年目だが、私が入社以来10人ちかく退職をしている 現在自分も離職を考えているが、とにかく人手が足りないということで、この話は暗礁に乗り上げている状態… |
仕事内容の詳細 | 主に新規接客から成約までのフォロー
プランナー不足のときは打合せから挙式施行までの婚礼担当 週末施行時の配膳チーフ、テーブルスタッフ、バーテンダー、ロビーアテンド、宴会スタッフ なんでもござれ 肩書き上はコーディネーターという新規誘致係りだが、人手がないのでなんでもしています |
ウェディングプランナーに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 空港業務スタッフ(グランドハンドリング) |
---|---|
投稿者名 | 組み付け坊や 投稿日時:2015/11/05 12:30:10 |
年齢・性別 | 38歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | バカでも誰でも入社可能 |
この職業のここが悪い | 給料安い(年収200万未満が多い、定期昇給なし、福利厚生ほぼ無し)、ボーナスほぼ無し、休日も少なく、残業超多いわりにごまかされて未払い多い、ついでにハゲます。夏/冬は季節的にきつい、将来的に結婚して妻子を養うには年収も足りませんし、当然マイホーム購入など皆無。そもそも融資額もほとんど出してもらえないでしょう。就業時間が不規則なのでずっと独身でいるのであればよいでしょうが、そうではない人生プランの方はやめたほうがよい。離職率は以上に高くこの業界全体が常に大量募集しその9割は2ヶ月~1年未満で退職、2年でほぼ全滅です。 |
仕事内容の詳細 | 貨物輸出、輸入関連の現場ハンドリング |
空港業務スタッフ(グランドハンドリング)に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 看護師 |
---|---|
投稿者名 | ももんが 投稿日時:2015/11/02 15:03:49 |
年齢・性別 | 52歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 人に感謝されることが多い仕事。募集がたくさんあって、収入もそこそこ良い。勉強することがたくさんあり、知識と経験が増えることで、仕事にも生かせるのでやりがいがあって楽しい。医療の現実と限界がわかるので、自分や家族のいざというときに冷静に判断できる。病気をして、元気に働けることのありがたさがよく分かった。この資格のおかげでいい人生だったと思う。 |
この職業のここが悪い | 若い頃のことは棚に上げて、今となっては、どんな仕事でも大変なことはあるので、看護師の仕事の悪いところは、特に意識していない。自分の受け止め方と振る舞い方次第。ある程度、生活に合わせて働き方が選べる。子どもにもすすめる。 |
仕事内容の詳細 | 卒後3年間三交代の病棟勤務、当時流行りの燃え尽き症候群で2年間他職種のアルバイト。その後検診等看護資格のバイトでお金を貯めて1年海外放浪の旅。病院に再就職し3年勤務し出産を機に退職。子どもが小学校入学後クリニックでパート勤務、今に至る。現在は、外来、訪問看護、ダブルワークで老人ホームのバイト。 |
看護師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 造園士 |
---|---|
投稿者名 | あはは 投稿日時:2015/10/30 17:04:09 |
年齢・性別 | 38歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 人間相手の仕事ではないので、内向的な人でも職人ならある程度勤まる。気候の穏やかな季節は外での弁当が旨い。いい仕事ができると達成感がある |
この職業のここが悪い | 給料は安い。薄利多売になりつつある。大きな利益が上がる仕事が少ないのでボーナスも出せない。車両・機械の経費がかかる。保険・退職金制度に加入しているが経費がかかる。公共事業はもうからない。発注者は業者の身になって仕事をさせてくれないので、振り回されているうちに赤字に。。。 |
仕事内容の詳細 | 剪定、作庭、土木、林業、解体等々 仕事は利益があるなら何でもやらないといけない。 |
造園士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 警察官 |
---|---|
投稿者名 | 肩叩き待ち 投稿日時:2015/10/25 01:28:53 |
年齢・性別 | 45歳(男性) |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | お金を借りやすい。 制服だと、スーツ代がかからない。 仲間意識が強かった。(昔は) 上司が部下をかばった。(昔は) |
この職業のここが悪い | 当直の休憩時間は有名無実で、朝出勤すると翌日の夕方まで不眠で仕事。連続拘束時間が 30時間を越えるが、残業代は出ません。時給の仕事をこれだけこなすと、同じくらいか、それ以上の給料になります。 怪我と、弁当は自分持ち。柔道の怪我で長期入院しても、年末には、「なぜ実績が低いのか」と責められます。出動の弁当代やホテル代等はピンハネされます。 採用後早期に退職するのは賢い人だと思います。鈍い人ほど組織の異常さに気付かず逃げ遅れて、家族のために嫌々勤めているというのが現状です。中高年の多くの職員は気力を失っています。皆さん口を揃えて「毎年ひどくなってる」と言います。 他の公務員と比べて、定年前に退職する人が増えているのも特徴です。 早期に退職する先輩達は皆さん「こんな仕事やってたら年金もらうまで生きてられない」 と言いながら満面の笑みを浮かべて退職していきます。 私の回りにもやりがいを感じて働いている人は一部の幹部を除けば一人もいません。 事件事故が減少していても、なぜか事務量は青天井で増え続けています。すべて幹部の責任回避のための書類の増加と思われます。 最近では、採用試験の受験者が激減してるそうです。また、ブラックとも言われているようです。ネットのお陰で、やっと社会に劣悪な勤務環境の実態が認知されつつある、ということかも知れません。声を上げると潰される組織ですから… ある程度の財産があるなら、しがみつく仕事ではないと思いますし、自分自身、壊される前のセミリタイアを目指しています。 |
仕事内容の詳細 | 住民が望むことよりも、上司の思い付きや、点数稼ぎになる仕事を優先する、都合の良いつかいっぱしり。 ノルマに追われ、捕まえやすい違反を要領よくを検挙してお茶を濁す人は優秀と見なされる。 |
警察官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自動車整備士 |
---|---|
投稿者名 | ネス 投稿日時:2015/10/23 11:30:32 |
年齢・性別 | 29歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 会社の体制が変わるまでは数は少なくても、ありましたが、今の体制になってからは全て無くなりました。給料が増えても、貯蓄が出来ませんでした。勤務時間が長いため、自炊すら出来ません。食事は外食ばかりになり、そこだけお金がかかる様になりました。 |
この職業のここが悪い | 会社によりますが、ウチは全てが面倒になってしまいました。うつ病にもかかり、現在休職中で、退職予定です。この業界で文句を言う人は技術不足だと言う方がちらほら見ますが、私の先輩で一流の技術がある方が過去にいましたが、その人ですらも今の私と同じ目に遭い、退職しました。 私は今回の事と過去の事を踏まえて、この業界に見切りをつけました。どこかの居酒屋チェーンとは行かないまでも、働く人間を部品みたいに扱う会社は無くなって欲しいと思います。 |
仕事内容の詳細 | 車検、一般整備、その他諸々。 |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 地方人 投稿日時:2015/10/21 17:26:16 |
年齢・性別 | 44歳(男性) |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ① キャリアアップ・昇任制度について機会の平等がある。 努力次第で先輩を追い越すことができる。 ② 研修制度が充実。必ずと言っていいほど研修がある。 ③ 検診・医療体制が充実。各駐屯地・基地に診療所がある。軽度の疾病や怪我に限定されるが・・・・ |
この職業のここが悪い | ① 定年が早い。大半が50代前半 ② 転居を伴う転勤が数回ある。 ③ ②に伴い、専門的なスキルを身につけにくい環境 ④ 野蛮人、キチガイ、変人の割合が他業種より多い と主観的に感じます。 ⑤ パワハラ、アルハラ、モラハラが多発、公務員で自殺率が多い要因だと思います。 |
仕事内容の詳細 | 自分は陸上で高卒入隊、21年勤務(最終階級1尉) 現在 農業 一般部隊、司令部、後方機関、行政を経験 <評価の根拠・理由> ①給料について 3点 収入の幅が年収200万~1800万(階級による)、知人の銀行員曰く中間値くらい。可もなく不可もなくらしい。あくまで統計上 ②やりがいについて 2点 「試合のない運動部」や「お客様のいない商店」であるのでモチベーションを沸く・維持するのは難しい 職業だと思う。 ③ 労働時間について 3点 役職・地位・職場によってバラバラであるので評価 は難しい。 ④ 将来性 2点 同業他社が存在しないので移籍・転職が厳しい。 当たり前ですが、勤務地やフイールドの自己選択権 はありません。「ギャンブル」で「政略結婚」みたいなものです。 ⑤ 安定性 3点 身分保障、倒産のリスクはありませんが定年が早い、転居を伴う異動、パワハラ等の自殺・離職を考えると安定しているとは言い難いと思う。また、陸曹候補生試験に合格しないと勧奨退職。将来、財政難で早期退職や定員削減で整理解雇も可能性として有り得ると思う。 <就職・転職を検討している方へ> どの仕事でも同じですがオール5やパラダイスの職場は存在しません。リスクやデメリットを受容しています。10年以上経験している現役隊員やOBにセカンド・オピニオンを受けることを御奨めします。尚、① 転勤が嫌だ②集団生活が嫌だ③勉強が嫌だ④拘束・制約されるのが嫌だ ①~④に該当する方は他の仕事を選んで下さい。 <若い現役隊員への苦言> 組織批判は退職してからやれよ!辞める覚悟もない奴が組織を批判する資格なし。あと幹部や陸曹を馬鹿にする資格なし。同じ土俵に立ってから批判しろ! 仕事が暇だ、やることがないと書き込んでいるが、仕事さがしたのか?組織の為に自分を犠牲にしたことがあるのか?馬鹿丸出しで恥ずかしくないのか?誰も同情しねえよ!墓穴掘ってんだよ! 組織や先輩を批判したければ幹部になる、10年以上勤務してから言え!以上 |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。