「電話対応」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 28.65歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.2955 [2.3点]
給料 1.8200 [1.82点]
やりがい 3.1950 [3.2点]
労働時間の短さ 2.1725 [2.17点]
将来性 2.0150 [2.02点]
安定性 2.2750 [2.28点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「電話対応」に関連する仕事の本音一覧

全部で400件の投稿があります。(201~210件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 動物看護士
投稿者名 匿名希望        投稿日時:2017/02/25 12:09:22
年齢・性別 21歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 飼い主様に感謝されるとうれしい。
この職業のここが悪い 立ち仕事なので脚が疲れる
診察終了直前に患者さんが来たり、オペが長引くと休憩が短くなったり、帰りが遅くなる
世間一般が休みの日に休めない
拘束時間が長い
トリミングやケージ掃除のときにひっかかれたり、噛まれたりして怪我をすることがある
獣医に話しかけるタイミングに気を遣わなければならない
病院によっては福利厚生が無かったり、賞与、残業代が出ないところがある
人間関係が狭いのでトラブルが発生すると厄介

私のところでは受付など病院の顔のような役割だがやっていることは、はっきり言って地味です。あと動物とあまり接しません。
全体的に雑務といった感じです。
加えて拘束時間が長い。人を選ぶと思います。

看護師兼トリマーのところもありますが、病院によっては看護師はこの仕事、トリマーはこの仕事といった具合にきっちり仕事が別れているところがあります。
自分が看護師兼トリマーでいいのか、それともどちらかを集中してやりたいのか、そこも踏まえて、その病院でずっとやっていけるのかをしっかり考えて決めたほうがいいと思います。

また病院によっては癖のある獣医の方や看護師の扱いがひどい人もいるのでそこもしっかり見たほうがいいと思います。

4月から正社員ですがいつまで持つかな。みんな良い人だけど私には向いてなかったみたい。辞めたい。
仕事内容の詳細 受付、レジ、電話対応
調剤、薬の説明、掃除アンド掃除
器具の洗浄、消毒、滅菌
在庫管理、補充、発注
洗濯物を干す、畳む、アイロンがけ
入院動物の管理、ケージ掃除
ごくまれに手術助手
診察前の準備、診察後の掃除、まれに保定
トリミング
動物看護士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中2人
職業・職種 病棟クラーク
投稿者名 a        投稿日時:2017/02/24 22:28:17
年齢・性別 32歳(女性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 派遣だか、一般の事務に比べるとボーナスこそないものの給料は比較的良い。残業代もきちんと出る。残りたいとき残って、帰りたいとき5時で帰れる。ICUにいるので難しい病名や全体的な知識が得られる。雑用を押し付けられたりは全くない。
この職業のここが悪い ICUに勤務して2年になりますが他病棟と違い電話対応や家族対応は全て看護師なので、ナースステーションに席はあるものの孤立しており、用事があるときだけお願いされます。特定の医師もおらず1人なので、マイペースに仕事はできるが責任は全部自分にかかる。ハートが強くないと続けられないと思う。
仕事内容の詳細 病名登録、各種診断書作成の代行、Drの雑用、オペ登録
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
職業・職種 ネイルアーティスト
投稿者名 くう        投稿日時:2017/02/23 03:01:08
年齢・性別 30歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ・無償で自分にネイルが出来るそれだけ
この職業のここが悪い ・女同士の派閥
・給料の低さ(基本的に低い)
・保険や年金などが完備されてない会社が多い(グレーな会社)
・労働時間外は手当つかない
・常に最新のデザインをリサーチしなきゃならないので練習が必要
仕事内容の詳細 ・ネイル施術
電話対応
・掃除
・発注
ネイルアーティストに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中3人
職業・職種 パティシエ(洋菓子職人)
投稿者名 たく        投稿日時:2017/02/22 20:09:15
年齢・性別 30歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 華やか(イメージのみ)
この職業のここが悪い 機械みたいにこきつかわれ、シーズンによっては、何時に帰れるか分からない。イベントの度に、家族と過ごせない…大好きだったお菓子作りが嫌いになりそう。
仕事内容の詳細 焼き・デコレーション・店番・電話対応・雑用…
パティシエ(洋菓子職人)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職業・職種 CADオペレーター
投稿者名 MM        投稿日時:2017/02/14 17:42:54
年齢・性別 49歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 独身のときCADを7~8年やっており、その間に建築士(二、一級)の資格も取った。
40才過ぎて10年以上ブランクがあり子持ちで同業他社に再就職できたのは、資格あり+CAD経験があったから。
ソフトは違うが、研修もあり、なんとか業務はこなせている。
細かい作業が好きな人向き。
自分が描いた図面が実際形になっていくのは嬉しい
設計より責任が軽い。
残業、休日出勤は明らかに設計より少ない。
空調が効いたオフィスで作業できるのはありがたい。(現場の仕事があった時に痛感した。当たり前だが現場は夏は暑く、冬は寒い、女性はトイレを我慢することも)
大手なら、雇用状態は良いと思う。
残業時間や休日出勤など最近うるさいので。
給与も高くはないが安定している。
この職業のここが悪い 明らかに設計担当が間違っていても勝手には直せない。
一応、お伺いをたててから。
月末に業務が集中する。残業が多くなる。
CADだけでなく、設計事務的な仕事もせざる負えない。事務所で一人のCADオペなので。電話対応、コピー取り、お茶出し、書類整理など。忙しい時は営業事務の代わりもする。
首こりがひどい。
目が乾く。
腰にもくる。
基本ずっとPCの前での作業なので、適宜にトイレに立つとか茶を入れるなど動かないと、本当に体が固まってしまう。
仕事内容の詳細 ハウスメーカーの意匠図、構造図作成。
設計ができなかった構造を成り立たせた時は快感。
設計事務的仕事。
過去は監理技術者(現場に行き、図面との整合性、工程のチェック、1級建築士を持っているので)もやった。

25年前はCADは専門職だったが、現在は設計担当もCADを使い、その修正や構造チェックなどが主な仕事である。
(設計もやるが、忙しいので)
正直、CADが出来るだけでは仕事が出来るアピールが弱いと感じる。
CAD+その業界についての知識が必要。
知識がなければ学ぶ姿勢が必要。
設計の社内規定に適合するかや、仕様改定ごとの勉強会など、常に学んでいかないと仕事の継続は難しい。
設計担当は忙しく、新仕様や社内規定に関するとこで聞かれることもしばしばある。
そしてこちらの方が詳しかったりする。
CADオペレーターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中15人
職業・職種 医療事務・秘書
投稿者名 にーな        投稿日時:2017/02/03 00:15:03
年齢・性別 24歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 資格がなくても出来る仕事。
薬の知識が増える。
患者さんにありがとうと言ってもらえる。
この職業のここが悪い 給料は低め。
患者さんのクレーム対応。
薬剤師が足りてないとバタバタする。
違法だが事務員が調剤する薬局もある。
人手が足りないため有給が取れない。
仕事内容の詳細 個人経営の調剤薬局に勤務。
受付、電話対応、レセコン入力、
薬のピッキング(本当は違法)、会計、
薬の発注・在庫管理、レセコンチェック、
その他雑用
医療事務・秘書に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中3人
職業・職種 トリマー
投稿者名 あん        投稿日時:2017/01/31 10:37:25
年齢・性別 30歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 差し入れをもらえる。
フードの種類や用品の使い方が覚えられる。
この職業のここが悪い 臭い、汚い。
数年この量の業務をほぼ二人でやってる。そのわりに給料安すぎ。
休みは週1、有給は毎月1回とらないといけない。要するに貯められない。
福利厚生はない。労災なんてきっとない。怪我は実費。実費になるので健康診断受けたことがない。
高熱だろうがぎっくり腰だろうが、休めない。
お客さんは手強い。例えば痩せさせたいに対してご飯に缶詰とか、おやつとか減らしましょうと言うと「でも、だって、かわいそう」など全然聞かない。それが毎日数回はある。
友達にこの話をされる。
医者やトレーナーと勘違いされる。
仕事内容の詳細 トリミング、部分お手入れ、電話対応、生体販売、用品販売、品出し、ホテル、レジ、棚卸
トリマーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
職業・職種 トリマー
投稿者名 Y        投稿日時:2017/01/23 17:52:46
年齢・性別 22歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 色んな犬種ができる
色んなカットができる
指名されると自分の技術が認められた気がする
お客様とのコミュニケーションが楽しい

この職業のここが悪い お給料が低い
(ボーナスなし、基本給より低いこともある)
労働時間が長く休みが少ない
土日祝休めない(有休取りづらい)
お客さんから理不尽なクレーム
腰痛になった
仕事内容の詳細 犬・猫のトリミング
送迎
電話対応
接客
掃除
ホテルのお世話
トリマーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
職業・職種 消防士
投稿者名 田舎猫        投稿日時:2017/01/22 20:02:39
年齢・性別 22歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い もちろん安定はしています。
トレーニングと勉強はしっかりできます。勉強は限りがないほど覚えることが多いので。
この職業のここが悪い 消防学校と、本部へ入りたての時はしんどいかもしれませんね。
慣れてくればそんなに苦ではないかもしれません。
仕事内容の詳細 現在は日勤勤務ですが、来客対応、電話対応、勉強
事務処理です
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中6人
職業・職種 歯科助手
投稿者名 きゃん        投稿日時:2017/01/22 17:19:34
年齢・性別 20歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 昼休みに寝れる
この職業のここが悪い 全てが無理
院長の妻がボスみたいな態度をとる
給料が労働に見合わない
福利厚生がない
社員でもアルバイトみたい
後々違法だと知りましたが違法行為が多い
院長なにもしない
人間関係が泥沼
仕事内容の詳細 石膏もり
受付
電話対応
雑用
準備清掃
レントゲン撮影(違法)
資格なしスケーリング(違法)
歯科助手に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。