「パワハラ」に関連する仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 32.29歳 | |
---|---|---|
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
「パワハラ」に関連する仕事の本音一覧
全部で1217件の投稿があります。(1051~1060件を表示)
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 牛嶋博文 投稿日時:2015/07/09 12:56:48 |
年齢・性別 | 51歳(男性) |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 最初から24時間分の給与なので高額 |
この職業のここが悪い | 違反を違反だと認識できる者がほとんどいない。 「むかしからこうやってきたらいい」 「みんながやっているからいい」 そのような者ばかりなので、正論を言ったものが間違っていると言われる。 |
仕事内容の詳細 | 海上自衛隊佐世保陸警隊に勤務する牛嶋といいます。 当隊では数々の不正が行われています。 そのような実態はないのに深夜の勤務をしたように書類を偽造して夜間特殊業務手当てを受給 当直勤務の翌日を根拠のない「明け」と称して出勤簿上は出勤したことにして休みにしている(監査前には「出勤しましたと言うんだぞ」と口裏合わせの指示が出る) パワハラ 通勤手当ての不正支給(出勤していない者に通勤手当を支給) 他人になりすまして個人の印鑑を本人に無断で使用して団体保険払戻金(現金)を他人が受け取る 個人情報記載された種類を適正に扱わず誰でも入ることができる事務所の壁に貼り出して公開している 基地内への持ち込みが禁止されている画面サイズが5インチ以上の携帯端末を多数の者が無許可で持ち込んでいる |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自動車整備士 |
---|---|
投稿者名 | アホンダラ 投稿日時:2015/06/30 18:45:01 |
年齢・性別 | 30歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ただ車が大好きならおすすめ 安く整備できる 維持費が安くできる |
この職業のここが悪い | きつい、きたない、きけん プラス、接客センス必要 先輩方が、元ヤン率高くパワハラ 新人の退職率高い 高度電子制御化で、頭が良くないと 診断できない |
仕事内容の詳細 | 自動車整備、洗車、車検、点検 接客、保険業務 |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 消防士 |
---|---|
投稿者名 | たんぽぽ組の大吾 投稿日時:2015/06/30 13:27:45 |
年齢・性別 | 47歳(男性) |
年収 | 700万円以上800万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ・休みが多い ・安定→今後不明 |
この職業のここが悪い | ・アホばっか、ギャンブルと女の話しかない。 ・社会的常識が通用しない。 ・デブ、痛風、脳卒中、心疾患が多い。 ・運転下手くそ、当てまくり、クラッチ焼きまくり。 ・パワハラなんて当たり前。 ・田舎だと兼務で最悪。 ・救助技術大会という名の運動会→現場応用ゼロ ・痴漢、盗撮、万引き、飲酒運転での退職が多い |
仕事内容の詳細 | ・救急、予防、火事よりも家事 |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自動車整備士 |
---|---|
投稿者名 | Nバス元メカニック 投稿日時:2015/06/25 19:08:43 |
年齢・性別 | 40歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 自分の車や友人の車をメンテナンスできる。 |
この職業のここが悪い | 自分の車をいじれる以外、全部悪い。 頭の悪い上司のパワハラ、異動多過ぎ。 安月給。 特にある営業所にいるある係長はクソ過ぎ。(二名) |
仕事内容の詳細 | 車検、一般整備、クソ客のどうでもいいクレームの対応。 |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 自動車整備士 |
---|---|
投稿者名 | ぱるるん 投稿日時:2015/06/22 22:20:47 |
年齢・性別 | 21歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | しいて言うなら整備の技術が上がるくらい |
この職業のここが悪い | 上司や先輩はお客様の命を預かってるとか脅してくるわりには手取りが安い上(13万)に残業代が出ない、腰痛くなる、パワハラ、無駄にストレス溜まる、一日の休憩時間が10分の時がある、売り上げのために営業が取ってきた回らない仕事量をこなさなければいけない、毎日工場で同じことの繰り返し、ちょっと車が好きなだけで整備士になろうなんて簡単な考えなら絶対ならない方がいいです。 |
仕事内容の詳細 | ディーラー、点検、消耗品の交換、故障診断、洗車 |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 元普通科陸士 投稿日時:2015/06/19 18:11:52 |
年齢・性別 | 43歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | まずね、体力作り課業内にやれること。あとボーナス出ること。年末年始等休み多いね、当直とか当番あってもそれでも多いね。 |
この職業のここが悪い | 悪いとこあるかなー。例えばパワハラがあるとかって、一般企業とかでもあるし。 |
仕事内容の詳細 | 現役自衛官の方はいろいろ不満等述べてるようですが、ほとんどの人は多分いまの環境よりもし辞めてもよくならないでしょう。私は集団生活や体育会ノリきつく感じてたので、辞めても後悔はしてませんが、自衛隊の良いとこ見ていけばつづけたほうがいいですね。 |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 中学校教諭 |
---|---|
投稿者名 | あや 投稿日時:2015/06/08 23:16:29 |
年齢・性別 | 38歳(女性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 子どもと喜怒哀楽をともにできることや、優勝を目指してチームみんなで努力し、その充実感や達成感を味わうこと。 |
この職業のここが悪い | 休みが全くない。責任感のある人ほど休みなく働いている。毎日夜10時~11時はざらにある。一方で、毎日定時に帰り、土日も確実に休みの人もいる。校長のパワハラは一般企業なら訴えられるのでは・・と思う。 |
仕事内容の詳細 | 生徒指導、教科指導、校務分掌、学年の分掌など |
中学校教諭に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | いじめられた 投稿日時:2015/05/26 12:30:48 |
年齢・性別 | 28歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 身体鍛えてお金もらえる |
この職業のここが悪い | プライベートない 暴力日常茶飯事 小学生中学生レベルの馬鹿が多い 連帯責任 出来ないバカはやられる 勝手に携帯見られる いじめあったり自殺あっても見てみぬふり |
仕事内容の詳細 | 暴力 パワハラ 先輩へのごますり 整備 訓練 |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職業・職種 | 消防士 |
---|---|
投稿者名 | 関東圏消防士 投稿日時:2015/05/23 10:57:09 |
年齢・性別 | 35歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 市民・国民の安全を守るために働けること。 公務員はクビがないため、 働かない人間でも給料がもらえる。 (今後改善してもらいたい部分ですが・・) 基本、年功序列で出世する。 (これも、改善してもらいたいですが・・) |
この職業のここが悪い | 全体的に公務員の削減により、人員不足。 上司の、人材不足。(一部は優秀であるが・・) 【日勤勤務(事務職)】 総務課・予防課・警防課等 現在、日勤だが、帰宅(23時すぎ)してから出勤(7時30分)するまでの時間が8時間取れないことも多い。 その上、公務員の時間外は打ち切りされたり、つけられない状況なので、俗に言う「タダ働き」になります。 2日に1回は災害の当番があり、当番日は市外へは出れない・飲酒できない等の拘束があるが、職員は無償で行っている。 土日出勤しても、「タダ働き」になることも多々あります。 俗に言う、ブラック企業状態ですので、覚悟して入庁ください。また、公務員であるために訴えられませんので、環境がよくなる事はありません。 【隔日勤務(現場)】 消防隊・救助隊・救急隊・指令室等 24間勤務後、24時間の非番(自宅に帰れる)をくり返し、勤務日が休みとなる公休が入るため、3連休が定期的にある。 現場では、俗に言うパワハラが多い。(実際にパワハラによる骨折で、救急車で運ばれた者もいます・・が、訴えたらその人間が働けなくなる環境に持っていかれるため泣き寝入りしなくてはなりませんし、自分の働いている場所の信頼を失墜する行為となるため訴えられないと考えてください。) 訓練で熱中症・嘔吐などは当たり前。 基本的に命令が絶対となるため、危険を犯し命を失うこともある。 パワハラと言われているものに耐えられない人間はやめた方がいい職種です。訓練等、非常にキツイですし、精神的に弱いと働けない。 昔はどこでも働けない馬鹿な方がする仕事となっていたようで、課長クラスの人材がどこの消防本部でも不足しているとのこと。 酒の強要はあたりまえ。勤務15年ですが、その間にアル中で3人救急搬送されています(ナイショ話)。それを当たり前だと思わないと働けない。自分で吐ける技術を身につけるのもいい方法です。 |
仕事内容の詳細 | 1 現場活動 火災・救助現場にて要救助者への救助活動・救命活動を行うなど、命を救う仕事ができる事。 2 予防業務 火災を未然に防ぐ、または起きた場合の被害の軽減を図るための活動。代表的なものを記載。 (1)立入検査 防火対象物(簡単に言えば住宅以外の建物)の立入検査による、設備等のハード面、防火管理等のソフト面の指導を行えること。併せて、違反是正業務を行えること。 (2)市民への普及 市民に対する防火講話・救命講習等の教育を行えること。 その他、ありますが、プライドを持って勤務し、市民のためにを大前提に働く内容となっています。 消防士を目指している方は、信念とプライドを持って頑張ってください。職場環境は悪いですが、やりがいはあると思います。 |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職業・職種 | 消防士 |
---|---|
投稿者名 | コネで受かったやつら死ね 投稿日時:2015/05/22 14:16:01 |
年齢・性別 | 27歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | ない |
この職業のここが悪い | パワハラ、いじめ まともに勉強しても入れるのはわずかな人間。汚い方法で受かったものが勝ちの世の中。そんなクズが集まる閉鎖された終わった最低の世界。 この仕事は人の命を救うところではない。 クズな上司の雑用をこなすにつきる。 謝ることを知らない隠蔽野郎ばかり、小学生すら自分のミスを認めて謝ることをできるのに とにかく最低です。 |
仕事内容の詳細 | 頭が弱い、コネで受かった、税金泥棒など
汚れた人間の雑用をこなすのがほとんど。 市民への救急火災などの活動 |
消防士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
他のテーマの本音を見る
旬の仕事ワード
病気・ストレス
やる気・やりがい
疲れ・苦労
労働時間・休暇
進退
語学
人間関係・コミュニケーション
学歴・身分
入社年次・経験
ゆったり働く
仕事のスタイル
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。