「パワハラ」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 32.14歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.0977 [2.1点]
給料 2.1893 [2.19点]
やりがい 2.0041 [2点]
労働時間の短さ 1.8744 [1.87点]
将来性 1.6926 [1.69点]
安定性 2.7281 [2.73点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「パワハラ」に関連する仕事の本音一覧

全部で1210件の投稿があります。(361~370件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 自衛官
投稿者名 一般男性        投稿日時:2020/03/14 05:34:30
年齢・性別 28歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 長い休暇をもらえる、サボっても頑張っても階級同じなら給料変わらない
この職業のここが悪い ・人を大事にしない、金優先、予算と検査が最優先事項。
・一度失敗した奴にレッテル貼りして、二度と更生の機会はない。ゴミ扱い
・業務量に対する給料が低い。誇り?使命感?そんなもんでこんな仕事続けられるわけがない。
・若い人がどんどん辞めていく
・個人や家族の意見は無視、組織要求という言葉を都合よく使う。命令に従うという根本があるのは理解できるが、度を越している。
・都合の悪いことは隠す。セクハラしようがパワハラ起こそうが、偉い人と出世コースの人と気に入られてる奴はクビにならない・出世するし、雑魚は即処罰
・ワークライフバランス(笑)
仕事内容の詳細 機械の整備の監督、部下の人事、いろいろな調整
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中22人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 この業界にスゴイ人間なんていません        投稿日時:2020/03/04 01:13:20
年齢・性別 31歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い あるわけない
この職業のここが悪い そもそもこの業界に、レベルの高い人間はいません。
所詮物を横へ流してるだけです。

中学の頃いた障害を疑うレベルのヤンキーとか
「こいつ本当しょうもないな」と思ってたような人間が大人になってやる仕事です。

高校に例えれば偏差値30〜35くらいの企業レベルです。(整備の人間の出身高校もこれくらいの偏差値が多い)

えばり散らしてる先輩も一歩社会に出れば
負け組側です。
嫌なら努力して逃げ出しましょう。
こんな業界で勝ち上がっても所詮たかが知れてます。

世間からの評価は低いです。
仕事内容の詳細 車の事すべて
パワハラ
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中10人
職業・職種 カーディーラー営業
投稿者名 怨みのブラック企業滋賀日産        投稿日時:2020/02/27 22:47:27
年齢・性別 49歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 良いことは何もなかった。
馬鹿所長、馬鹿サービス工場長、馬鹿サービス部長を中心に、人の怨み方は自然と身に付く。
この職業のここが悪い 自動車業界、同じ入るならトヨタディーラーが良かったと思う。2019年12月のトヨタのシェア46.6%日産8.5%である。100台中トヨタが47台、日産は8~9台の計算、日産が株主の三菱自動車に至っては僅か1台しか売れてないのが現状である。トヨタが日産の5倍以上売っている。そのため販売ノルマはトヨタのシェアを上回る台数である。売れる訳がない。馬鹿所長は販売台数の多さのため、いつもイライラして、売れてない僕と同僚にやつ当り。尋常な精神は崩壊した。馬鹿販売課長はそれに輪を掛けてパワハラの嵐。ゴーンが改革したから会社は存続したが、日産自動車単体なら2000年には倒産していただろうと思われる。平成元年頃に出たC33型ローレル、Y31のセドリック、シーマは売れたが、バブル崩壊後のそれぞれの後継車とスカイライン、ブルーバードはヒットせず、不況と重なり販売台数は超低迷した。
業績悪化、赤字経営となり、簡単に言えばルノーに泣き付き、ゴーンが登場するのです。日産、トヨタの真似ばかりの路線から独自路線に切り替わる。如何にトヨタの真似ばかりしてたか。ゴーンは村山工場、座間工場、日産車体まで閉鎖し大改革をした。しかし、今回の逃亡劇で、また信頼を失墜する。CMは派手で有る(売れてる様な雰囲気)が、実力は8.5%なのである。商売上手はトヨタなのである。高校の時、学生服を着てトヨタカローラにレビンを見に行ったら、カタログをきちんとくれて、コーヒーを出してくれて、ご親切に初任給が平均これ位、ローンにいくら払い、ガソリン代がこれ位と数字を弾いてくれた。日産にはそんな姿勢はなかった。おまけにトヨタより技術は上、技術を買えだって。だからトヨタより値引きせずに、良い日産車なら売れると上は考えて居た。値引きの悪さに親類にまで裏切られた。当時のトヨタはマークⅡ、17万の値引き。クレスタ、20万の値引き。チェイサーなら25万もの値引き。それに対して日産ローレルはたった10万円の値引きだった。対抗出来る訳がない。良い車だからトヨタに勝てるだって。勝てるか。お客様はせめてマークⅡの17万円位の値引きにしたら買うよと言って下さり、上に掛け合っても聞く耳は持たない。売れずに帰るとパワハラの嵐。理不尽なやり方と一番初めに僕が辞めた。そんな馬鹿所長だから、販売課長達、係長、主任までが、ボイコットで辞めた。同期と同僚の二人だけ残り、OLの女の子が営業に回され事実上3人になり、社長は責任能力を問い、馬鹿所長は副所長に降格処分だった。次に所長で来たのは、一番けったいな奴オヤジ、その3人も辞めて、生粋な血は途切れた。そいつは何年か取引のない客は客と違うとデータベースをコンピューターから削除、それが社長に発覚し解雇だった。実に面白かった。こんなんだから、トヨタに勝てる訳がないのは当然。
仕事内容の詳細 所長の顔色伺い。
売れない日産車の販売。
車検・点検、自動車保険、JAFの獲得。
下手な整備工場のクレーム対応。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中25人
職業・職種 消防士
投稿者名 腐れゴミ捨て場        投稿日時:2020/02/16 11:33:00
年齢・性別 26歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 仕事しなかろうが、寝てようが、休職しようと
給料貰える。これが公務員特有の最大の福利厚生。
この職業のここが悪い 福利厚生以外何もない。自分は精神を病んで休職しました。理由は糞みたいな上司によるパワハラです。私はプライベートで交通事故を起こしてしまい、それ以降上司から車の運転を禁じられましたが、距離的にプライベートの買い出しに行くには車が無いと通えない地域でしたので
やむ追えず車を運転。次の日上司に車を運転していたことが発覚した為、上司は激怒して始末書を書かされました。
私はもう耐えられないと判断し、休職しました。
止める予定です。
仕事内容の詳細 みんなと同じ

新人や下っ端の人は先輩や上司からサンドバッグにされる
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中15人
職業・職種 自衛官
投稿者名 佐原        投稿日時:2020/02/13 21:51:49
年齢・性別 33歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 優しい上司が沢山いる
この職業のここが悪い パワハラ上司がいること。昔のやり方で説教してくる曹長上司がいて、老害としか言えない。立ったままで二時間の説教!足が痛くて聞いているどころではない。長が無能だと、事無かれ主義で何も聞いてくれないで君にも悪いところがあるからとひと蹴り。目立つひとがいると、槍玉にあげて何人も集まって責め立てるところがある。
定時に帰ろうとすると曹長糞上司が自分だけさっさと帰ろうとしやがって!と言われ毎日帰りづらくなり仕事が終わっていても、上司の機嫌をとるため、帰れない。糞に気に入られないとやっていけない。糞だのお前みたいな奴は組織にいらない、部屋から出ていけ!と言われてドアを殴って叩き閉めたり、許せない
仕事内容の詳細 職種が沢山あるので入隊してから、希望を聞いてもらえる
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中9人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 底辺業界        投稿日時:2020/02/12 00:07:42
年齢・性別 28歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い あるわけない
この職業のここが悪い はっきり言います。
底辺の仕事です。

他で働けないような問題人間しかいません。
結局ここが一番の問題だと思います。

このパワハラ時代に怒鳴り散らし暴力を振るうのが当たり前みたいに考えてる先輩

キレるってのは最もレベルの低いはコミニュケーション手段ですが、本当にキレまくる人間ばっかです。

やはり学歴がなくてもディーラーには入社出来るので
いわゆる「チンパン」がたくさんいます。

気に食わなければ切れて物事を押し通したり
理性的に語る人間より怒鳴り散らす人間が勝つ動物的な世界です。

あまりにも頭に来たのでこれからも晒して行きます
仕事内容の詳細 先輩のサンドバック係
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中13人
職業・職種 消防士
投稿者名 クソ        投稿日時:2020/02/10 10:02:24
年齢・性別 25歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 働かなくても給料貰える
この職業のここが悪い 仕事と関係ないプライベートのこと
あーでもねえこうでもねぇと永遠とぐちぐち文句を言ってくるアホ上司、先輩。

これから消防入る方は、キックボクシングなど格闘技習っておいた方が良いかもしれない。

万が一何かされれば上司や先輩など簡単に制圧出来る。

仕事内容の詳細 パワハラは当たり前
仕事と関係ないことでぐちぐち文句言われる
サンドバッグ状態
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中7人
職業・職種 自衛官
投稿者名 空挺        投稿日時:2020/02/07 17:29:51
年齢・性別 20歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 給料
使えない奴は仕事しなくていい
暴力公認
この職業のここが悪い 掃除
パワハラ
無駄な集合教育
細かい時間管理
若手の陸曹の威張り

仕事内容の詳細 怒られる
上司の機嫌取り
草刈り
業務
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職業・職種 自衛官
投稿者名 元自衛官カツオ        投稿日時:2020/02/07 04:02:43
年齢・性別 25歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 5 [5点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 場所や階級によって全く違うが普段は終礼後すぐにご飯を食べて自由時間だった。
通勤時間は1分くらいだから独身時代はとても時間がある。

勤務や残留があるがそれでも長期休暇が長い。ゴールデンウィークが10日お盆が10日冬休みが20日とか(年による)

人間関係が濃い
同期まじさいこー
この職業のここが悪い パワハラがひどい人がいる
1年目は掃除などで時間がかなりとられる
嫌いな人と同じ部屋になることがある
パチンカスが多い
幹部は忙しすぎるイメージがあるからおすすめしない
仕事内容の詳細 訓練時とそうでないときがあって訓練時はめちゃくちゃしんどい。真夏だったり真冬だったり時期によってしんどさは違うが、共通している点として10日山の中にいたり風呂に入らなかったり頭がおかしくなるかと思った。
訓練じゃないときは駐屯地でのんびり作業をしていた。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中13人
職業・職種 消防士
投稿者名 ゴミカス扱い        投稿日時:2020/02/06 14:31:42
年齢・性別 25歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 仕事内容を分担したら、一人当たりの事務処理が減るため、業務内容に対しての給料は良いですが、仕事を分担という発想がこの業界にはないです。
この職業のここが悪い 時代遅れすぎる上下関係、若手は上司にいじられ物を隠され、おもちゃにされ、時には殴られます。
世間で想像されている全てのパワハラが存在します。
個人の否定。プライバシーの侵害。暴力。時にはお金を巻き上げられます。
仕事内容の詳細 上司の機嫌とり、イジメに耐え抜くこと、上司は仕事をせずに若手に仕事を押し付けます、上司は暇そうにしてます。
税金の無駄使い
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。