「パワハラ」に関連する仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 32.29歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.09672 [2.1点]
給料 2.1910 [2.19点]
やりがい 2.0016 [2点]
労働時間の短さ 1.8779 [1.88点]
将来性 1.6885 [1.69点]
安定性 2.7246 [2.72点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


「パワハラ」に関連する仕事の本音一覧

全部で1220件の投稿があります。(621~630件を表示)
<<前へ      次へ>>
職業・職種 検察事務官
投稿者名 まさじ        投稿日時:2018/10/25 22:25:03
年齢・性別 52歳(男性)
年収 700万円以上800万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い あるわけない。ヤンキー上がりで、どこにも就職先がない高卒しかてむいてない。
この職業のここが悪い 公務員の底辺。検察事務官自体に犯罪者予備軍が多い。ここに就職したらあなたも皮膚病
仕事内容の詳細 掃き溜め。たんつぼ。高卒の巣。いわゆる二種の墓墓。三種の砦。特に千葉地検は最悪。千葉地検は二種の離職率が80パーセント以上。パワハラの巣。皮膚病多い。調書の改ざんが横行。
ネットで調べればわかるが千葉地検の検察事務官の不祥事が多い。組織が機能していない。職場で酒のめる。酔っ払ったまま拘留延長の書類などを書いている。腐ってます。
検察事務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:63人中29人
職業・職種 自衛官
投稿者名 ヤル気はある        投稿日時:2018/10/22 23:22:02
年齢・性別 32歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 階級に関わらず、ダメなレッテルを貼られたらそれなりの仕事しか与えられないが、決まった給料をもらえる。つまり、アホなフリして大した仕事もせずに決まった給料をもらって、なおかつ2曹以上のシフト勤務者になれば勝ち組
この職業のここが悪い パワハラを恐れてか、人格否定や暴言を使わずに指導と称して相手に圧力をかける、新しいパワハラが流行っている。あと一部の人間に仕事が偏り過ぎ。
仕事内容の詳細 事務仕事、草刈り、付加職務
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中11人
職業・職種 自衛官
投稿者名 人生変わった(終わった)        投稿日時:2018/10/21 13:06:09
年齢・性別 25歳(男性)
年収 300万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 金が無くても生活が保障されている
この職業のここが悪い 4年間(2任期)いましたが教育隊が何だかんだ一番マシでした。今思えばよくあんな環境に耐えられたなと思いますが煩い先輩も腐った風習もまだなかったのであの6ヶ月だけやってシャバに戻ればいい思い出で終わったかもしれません。
その後の三年半は地獄でした。煩い先輩の介護に(組織的に)サボりまくりの課業、パワハラも横行してて腐りきっていました。全部の部隊がこうなのかはなんとも言えませんが部隊配属も結局は運で決まるので皆地雷部隊を踏むリスクを持っています。
自分は精神的にも肉体的にも強くなりたいと思って入隊したのですが部隊での3年半で身も心も腐ってしまいました。おまけに入隊前身につけていたはずの世間の常識も任期満了する頃には吹き飛んで完全に自衛隊色に染まっていました。
その後援護を受け就職しましたが自衛隊で身につけたものが何一つ通用せずそれでも踠いてやっていきましたが2年後に精神を病んで退職。今ニートです。
仕事内容の詳細 草刈り
野営
警衛
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中14人
職業・職種 看護師
投稿者名 無意味な看護研究        投稿日時:2018/10/19 12:49:57
年齢・性別 34歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ない。離職率高いわけわかる。
この職業のここが悪い パワハラが蔓延
何かあれば直ぐにヒヤリハット報告
誰もやりたくない委員会、係
罰ゲーム的看護研究
仕事内容の詳細 うんこ、しっこの処理
医者のこまずかい
上司のご機嫌とり
無意味な看護研究、委員会、係
吊るし上げヒヤリハット報告
サービス残業
看護師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:30人中27人
職業・職種 大学教員
投稿者名 キリスト花の助教        投稿日時:2018/10/18 23:14:47
年齢・性別 44歳(女性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 敷地が手入れされていてきれい。
この職業のここが悪い 昇格のルールがものすごく曖昧。人によって違う。
業績など関係なく、時には学歴すらも詐称されている。
仕事内容の詳細 教育70.雑務25.研究5という感じ。
常にパワハラと頭のおかしな同僚への対策で消耗。
学力の低い学生が多く、看護実習で苦労する
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:36人中34人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 圧倒的なブラック業界        投稿日時:2018/10/14 14:41:19
年齢・性別 32歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 簡単な整備ができるようになる
わずかながら車や部品を安く購入できる
この職業のここが悪い 労働時間15時間平均の長時間労働。
10年以上勤務しても、手取り17万円ほど。
国家資格が増えると責任が増えるが、給料は増えない

ディーラー・民間工場関係なく、人手不足のため外国人を雇用しはじめている。
労働環境や待遇が改善される見込みなし。

業界自体が斜陽産業のため、さらなるブラック化は避けられない。

そのため人間関係が劣悪な場所が本当に多い。
上層部や先輩からのパワハラ、暴力、理不尽な社内ルールなど、長く勤めると鬱病などの精神疾患になる可能性が高くなる。

実際に精神の不調を訴えたり、命の危険が及ぶような事故が多発していた。

会社や業界の変化を期待していると、人生が終わってしまうと考え、転職しました。

整備業界がブラックだと声高になりはじめていますが、国が動くこともないため労働環境が変わることが期待できない。

介護士や保育士が薄給というのは有名な話ですが、整備士はさらに待遇が悪いとおもいます。
仕事内容の詳細 車検・点検・一般整備
会社によっては営業ノルマ有り
レッカー
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:71人中71人
職業・職種 自衛官
投稿者名 yameru        投稿日時:2018/10/13 08:20:05
年齢・性別 22歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 実際、安定のみ。
しかも安定って目に見えないし、なくってから実感するものだと思うし、実質働いてて実感できるメリットはないに等しい。

てか衣食住タダが普通にまかり通ってる意味がわからんのだけど。洗脳されすぎ。
衣→一般でいうところの制服貸与で、やめるとき全部クリーニング代自腹で返納するし、外で使えない迷彩シャツは自腹だし、体育着も自腹購入必要。ボロくなっても替えは一向に来ないし、ネームや階級章、精勤賞、徽章、防衛記念賞とかくだらないアプリケット縫うのにいちいち金かかるし。

食→給料から天引きされてるからタダではない。駐屯地によっては拷問レベルで飯マズなのに食いに行かないと上から怒られる。

住→プライバシーなし、盗難のリスクあり、物の購入制限、多いときは月に数回高官点検があって、部屋を数十秒チラ見されるためだけに、私物全部隠して部屋のレイアウト替えて、毎回変わる統制事項に右往左往させられ、終わったら復旧して、このくだらないイベントで一日を棒に振らされる。残留もあるし、車を持つのもかなり面倒。持ったところでみんなにいいように使われる。門限もあるし、交通機関の遅れとか考慮して早めに帰ったり、休みを満喫できる時間がかなり少ない。タダとかじゃなくて、むしろ営内居住手当最低3万は寄越せレベル。これをタダで住めるって平然と言える精神がおかしい。
この職業のここが悪い 役所仕事っていうか、みんなやったふりしてるだけで仕事内容のレベルが低すぎる。
ここくらいしか働く場所がないとかいう底辺か、家族のために安定さえあればいいやとか、宴会とかで一発芸してバカ騒ぎして快感覚えれる人間じゃないと無理だよ。
仕事内容の詳細 パワハラごみカスの介護
テレビで放映されるようなかっこいいことしないよ。あれは自衛隊お得意の「見せ検」ってやつだから。
この職場環境が改善されないなら今の時代やるような仕事じゃない。
退職者が多くて、毎年定員割れしてるのも納得です。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中14人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 くまとよ        投稿日時:2018/10/01 00:15:02
年齢・性別 26歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 車を触れる事だけ、
この職業のここが悪い パワハラ、長時間労働、上司が帰らないと帰れない風習
整備士なんてなるもんじゃない。後悔しかしない。
仕事内容の詳細 皆さん同様自動車整備です。
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中15人
職業・職種 自衛官
投稿者名 モリモリオ        投稿日時:2018/09/29 19:21:07
年齢・性別 23歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 低脳だろうが、低体力だろうが給料貰える。
犯罪を起こさない限りクビはまずない。
同期との絆がすんごい。苦楽を共にする為。
財布が空でも衣食住タダなので何とでもなる。貯金しようと思えばめちゃくちゃできる。
ローンが通る。
休みがメチャ長い。(代休を使えるかどうかは部隊による、使えればかなり休める)
何かしら異常があっても受からせて貰える。
愛など要らぬ!!という方は後輩を使って聖帝様になれる。
この職業のここが悪い 先輩に恵まれないと芸人より身体をはることになる。共同生活でプライベートがない。頑張る奴と何もしない奴の給料が一緒。給料を上げようと昇任しても責任と仕事が増えるだけで昇給はほんの少し。残業しても手当ゼロ。命令は絶対、理不尽パワハラ当たり前。時間や自由が奪われる(外出禁止、門限、残留、車の購入、通院など許可や報告が面倒)若いうちは特に思う。人生を削られてる感じかする。演習がドギツイ、氷点下で服も濡れて野ざらしで寝たりする。死ぬかと思った。実質24時間営業(時給300円ほど)地震や災害が起きれば即出動。戦争になったらお終い。礼儀作法や言葉遣いなどが独特(部活動みたい)、多分転職で苦労する。
結論、就職できず、金もなく、行き場を失った人が行くには最高の職場だとおもう。定員割れだし。最初は奴隷ですが。
仕事内容の詳細 体力練成
気遣い、ごますり
戦争ごっこ
訓練
物の数を数える、整備、点検、清掃
後輩の指導

自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中8人
職業・職種 自動車整備士
投稿者名 くるまにあ         投稿日時:2018/09/29 17:51:53
年齢・性別 40歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 好きな車に触れる
車の勉強ができる
この職業のここが悪い 上司の失敗は部下の責任
パワハラ 暴行傷害でうつ病 PTSD になり
会社を退職する際に労働審判を起こして勝訴し お金をもらいました
自動車整備士は 絶対他人に勧めたくない職業であります
仕事内容の詳細 点検整備 修理 板金なし
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中12人
<<前へ      次へ>>

他のテーマの本音を見る

旬の仕事ワード

病気・ストレス

やる気・やりがい

疲れ・苦労

労働時間・休暇

進退

語学

人間関係・コミュニケーション

学歴・身分

入社年次・経験

ゆったり働く

仕事のスタイル


honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。